Futo_shi の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 文化祭で焼きそばをやりたいのですが

    都立高校に通う3年生です。 今年の文化祭で、有志10人程で食べ物サークルを出したいと思うのですが、倍率が高いのでまず企画を通すのが大変です‥‥‥そこでなるべく通る企画にしたいと思うのですが、初めての試みなので何も分かりません。ご経験のある方いましたら回答して頂けると嬉しいです。 まず材料は何人分用意したらいいでしょうか。 学校の規模は生徒数750人程度です。出す場所は他の学校のように模擬店を校庭に集めるようなことはしないので、普通にお化け屋敷などしてる教室の一室か調理室になると思います。 また何枚の鉄板、ガスコンロがあれば円滑に焼けるでしょうか。 ‥‥多分、焼きそばだけでは押しが弱い‥‥と思うのですが、並行してできる焼きそばにあった企画などありましたら教えて下さい。 足りない説明で申し訳ありませんが皆さんの知恵を貸して頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • LANケーブルについて

    新しいパソコンに買い換えましたので、古いパソから新しいパソにデータを移そうと思い、ソースネクストの引越しおまかせパックと言うのを買いました。ですが付属のLANケーブルの差込が古いパソコンとサイズが違うのです。LAN端子はあるのですがサイズが違いどうすればいいのか悩んでいます。何か良い方法はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 文化祭で焼きそばをやりたいのですが

    都立高校に通う3年生です。 今年の文化祭で、有志10人程で食べ物サークルを出したいと思うのですが、倍率が高いのでまず企画を通すのが大変です‥‥‥そこでなるべく通る企画にしたいと思うのですが、初めての試みなので何も分かりません。ご経験のある方いましたら回答して頂けると嬉しいです。 まず材料は何人分用意したらいいでしょうか。 学校の規模は生徒数750人程度です。出す場所は他の学校のように模擬店を校庭に集めるようなことはしないので、普通にお化け屋敷などしてる教室の一室か調理室になると思います。 また何枚の鉄板、ガスコンロがあれば円滑に焼けるでしょうか。 ‥‥多分、焼きそばだけでは押しが弱い‥‥と思うのですが、並行してできる焼きそばにあった企画などありましたら教えて下さい。 足りない説明で申し訳ありませんが皆さんの知恵を貸して頂けたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • マイレージの選び方について

    今度、タイに旅行に行くので、航空会社はタイ航空を利用する予定です。 今までスターアライアンスのマイレージ関係は全く持っていなかったのでこれを機にマイレージを貯めようと思っています。 しかし、マイレージのこと全くよく知らないのですが、いくつか疑問があります。 タイ航空を利用する際に、他の航空会社が発行しているカードを作っても大丈夫ですか?(例えばANAとか) であれば、どこのカードを作るのが一番良いでしょうか。 また、各航空会社の提供するカードによってメリットデメリットがありますか? ちなみに、クレジット機能付きは視野に入れておりません。が、是非クレジットを勧めるという人がおりましたら、理由と共に推薦して下さい。 よろしくお願いします。

  • 引越しの見積もり金額について

    7月末の土曜日に家族三人で車で一時間弱の場所へ引っ越します。(マンション→戸建) 昨日ダックが見積もりに来て、今なら4トン、作業員3名 エアコン1台取り付け、ダンボール50箱、大型のみ梱包、作業は8時半から9時開始で即決なら8万と言われましたが、相場が分からず一旦断りました。 この場合、相場はいくらくらいでしょうか? ちなみに明日からサカイ、日通、アート、松本、アリさん、アークが見積もりに来ます。

  • マイレージの選び方について

    今度、タイに旅行に行くので、航空会社はタイ航空を利用する予定です。 今までスターアライアンスのマイレージ関係は全く持っていなかったのでこれを機にマイレージを貯めようと思っています。 しかし、マイレージのこと全くよく知らないのですが、いくつか疑問があります。 タイ航空を利用する際に、他の航空会社が発行しているカードを作っても大丈夫ですか?(例えばANAとか) であれば、どこのカードを作るのが一番良いでしょうか。 また、各航空会社の提供するカードによってメリットデメリットがありますか? ちなみに、クレジット機能付きは視野に入れておりません。が、是非クレジットを勧めるという人がおりましたら、理由と共に推薦して下さい。 よろしくお願いします。

  • 車の中にライターを落としたが見つからない

    数日前、車の中にライターを落としました。運転席と助手席の間のアームレストの上にライターを置いておいたのですが、カーブを曲がるときに、「コトリ」と落ちた音がしました。 それ以後、座席の下を見渡しますが、見つかりません。どこへ行ったのでしょう?? 助手席の下の隙間から、ガソリンタンクの辺りへ転がって入って行ったのではないかと心配しています。 車の中で物を落として見つからないといったことはあるのでしょうか?またその場合、落ちたものはどこへ行ったのでしょう? いつか発火するのではないかと心配です。

  • AV機器を無線でつなげる方法がわかりません。

    パナのVIERAを買いましたが、その機器にLAN端子が付いていて、ルーターとつなげると、ナビデータがみれるようになっているのですが、有線でなく無線でつなげる方法はありますか?現在DIONのADSLのモデムが電話のところにあり、PC2台をPCスロットカードを無線でつないでいます。ADSLのモデムにはLAN端子1箇所空いています。わかる方がいれば教えてください。できれば何が必要かも回答いただければ助かります。

  • 家の中に大きな蜘蛛が出現

    お世話になります。 築5年のマンションの三階に住んでいますが、部屋に大きな蜘蛛がでました。 胴体は小さめで足が長く灰色をしていて直系5センチちょっとの大きな蜘蛛です。 昨年まではこんな大きな蜘蛛はでませんでした。 大きな蜘蛛が部屋に来たのは、部屋が汚いからでしょうか?(実際散らかってるので) 昨月はじめて今回と同じ位の蜘蛛が出たので、掃除機で吸い取って掃除機をベランダに出すしか方法がありませんでした。 が、うちの掃除機は紙パック式でないので、ゴミを掃除機から取り出すのも苦痛で家族の者がイヤイヤ処理をしました。 掃除機で蜘蛛を吸い取っても、掃除機の中からまた蜘蛛が出てこないか、掃除機の中からゴミを取り出すときに生きた蜘蛛が出てこないかさえ心配で、蜘蛛に襲われる夢をみるくらいです。 なので今回もまた掃除機で蜘蛛を吸い取るのに抵抗があったのですが、やはり掃除機で吸い取るしか手っ取り早い方法はないでしょうか? もしくは殺虫剤でもかけた方が即効性はあるでしょうか? とにかく蜘蛛が苦手なので、今回見逃した蜘蛛が近々まだ出てくるのだろうと安心して生活できません。

  • 走行中の「ジー」という音は何ですか

    XJR1300(2003年式)です。 久しぶりに最新(に近い)バイクに乗り始めました。 気になるのですが、走行中、特にブレーキをかけたときに「ジー」という音がします。坂道をエンジンをかけずに降りていてもする音です。 できれば消したい音なのですが、今のバイクはこんな音がするのでしょうか。 今から20年以上前のバイクに乗りついできたからか、こんな音の経験がなく、変な質問かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 大至急!!!!!!!!!!!!!

    現在、医療事務の仕事をしてます。 転職活動をし、決まり次第やめるつもりです。 できれば7/15でやめたいのですが、 この場合ボーナスは諦めたほうがいいでしょうか。 個人の医院なので、やめると伝えたらどうなるか・・・ あと、限られた人数でやってるので、私の代わりに人をいれなければなりません。 1ヶ月前には伝えるつもりです・・・。 もらえないと考えるほうがいいでしょうか。 ご回答大至急お願いします。

  • 鳥の卵のようなものを見つけたのですが・・

    家の前の斜面になっているところの草むらに、鳥の卵のようなものを見つけました。 直径4センチくらいのくすんだ白色で、鶏の卵をそのまま小さくしたような形をしています。7個ありました。 鳥の羽が少し落ちていましたが、巣はないように思えます。 鳥の図鑑を見てみたら、やっぱり鳥の卵っぽいのですが、何の卵でしょうか? 親鳥の姿が見られないのですが、温めないとかえらないのですよね? 何かの動物が持ってきたのでしょうか? 裏に山があり、何かの小動物はよく出るのですが、あんなところにあるなんて、へびに食べられるのが運命かなと思ってしまいます。

  • エクセルで沢山の行を列結合させる仕方。

    こちらでエクセルの列の結合の仕方を教えて頂いたの ですが、新たに判らない事が出てきました。 列のAの1~10まで列のBの1~10まで。というように 沢山の行を一度に結合させて、単語(全角スペース)単語というように 一度に結合させることは出来るのでしょうか? エクセルのヘルプを見ても、解決できるようなトピックスが 見つかりませんでした。 ご存知の方、宜しくお願いします。

  • フォークリフトの免許取得

    表題の通り、フォークリフト(倉庫内作業等への転職を考えておりますので)の免許取得には、どこでどの様に取得したらよいのか教えていただけないでしょうか?

  • 回転するホイールカバー?

    お世話になります。検索しようと思ったのですが、適当なキーワードを思いつかずこちらで質問させていただきます。 ホイールの外側にホイール径と同じくらいの大きさの「風車」様のものがついています。どういう方法で止めてあるのかわかりませんが、走行時はタイヤの回転に合わせて「風車」も一緒に回り、停車時は惰性で「風車」だけが回っています(信号待ちの間に自然に止まります)。 「風車」はフェンダーから完全にはみ出ていましたので、おそらく取り付けること自体が違法だと思いますが、こんなものが流行始めたのだろうかと思っての質問です。ご存じの方おいででしたらよろしくお願いします。 ちなみに、おそらく取り付け車種は選ばないのでしょうが、見かけた車はヤンキー仕様のBBでした。

  • バンコクの早朝マッサージ

    バンコクに早朝5時に着く便をとったので、マッサージでもしてホテルのチェックインまで時間を潰そうかと思っていましたが、調べてみたらたいていの店は10時頃開店でなので、早朝から開いている店を探しています。 できればホテルなどの高級店ではない方が望ましいのですが(女性二人のエコノミーな旅なもので)

  • ハンドルについて

    ハンドルについて質問があるのですが車の説明書を見た所ハンドルを全開に切った状態にするとパワステの故障の原因になるって書いてあるのですがあまり全開に切らない方がいいのでしょうか?

  • 高校生のうちにやるべき事(部活以外!)

    僕は今高校一年生なんですが、入りたいと思える部活が無かったため部活動をやっていません。 なので時間があり結構楽な生活を送ってしまっています。 しかし巷の高校生を見ていると、9時まで部活!?や2時まで勉強!など生命力に満ち溢れた生活を送っていると思います。 だからこのままだと将来負けてしまうので、部活以外で高校生のうちにやっておくべきことなどあれば教えてください。 

  • ベースの音

    ベースをやりたいと思ってる高校1年です いまいちCDを聞いていてもベースの音がわかりません 僕はHYやBUMP OF CHICKENや椎名林檎を聞いています でもギターの音はわかるような気がするんですけどベースはまったくわかりません ベースってどんな感じで聞こえるんですか? 一応ですが僕がベースをやりたいと思っている理由は低音がかっこいい とおもったからです

  • 「痛風」って知っていますか?

    臨地実習にて「痛風」指導をする事になりました。 皆様は生活習慣病である「痛風」についてどの位の知識を持っていますか? 両親に聞いた所…  父は、「歩くだけでも関節がもの凄く痛い、尿酸がたまる。周りに結構な      人数いて、皆びっこ引いて歩いてる。」  母は、「痛風って何だっけ?」 と言った感じです。 男性に多い病気なので父の方が関心があるのかな?と思ったのですが、 世間一般での認知度はどれ位なんだろうと思いまして。  ☆痛風を知っている or 知らない  ☆性別  ☆年齢(10代,20代,30代,40代,50代,60代←こんな感じでも良いです)  ・何で知っているか?(自分が痛風,知り合いが痛風,調べた…etc.)  ・知っている人は何処から情報を得たか?(医師から,本,ネット…etc.)  ・知っている人はどんな事を知っているか? 上の☆3つは是非教えていただきたい事です。 可能な範囲でよいので、上記以外にも何かありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。