coolon33 の回答履歴

全108件中61~80件表示
  • 外国人からの誘い

    私は高3で英会話教室に通っています。 レッスンを何回もうけてきたネイティブの先生に帰り際にメルアドを渡されました。相手は20代です。「日本にいる外国人は軽い」と聞くのでメルアドをもらった日はメールをしませんでした。でも、次の日にもレッスンがあり気まずくなるのが嫌で内容は何も書かずに名前だけ書いて送りました。それからメールが来るようになって「一緒にでかけよう」と誘われました。 メルアドを渡される前の日に、日本の女の人からのメールを見せられて「これなんて書いてあるの?」ときかれました。それを思い出して返事は「彼女いるんだからいつかね~」という感じでかわしました。すると「彼女はいない」といわれました。私が話を変えても「でかけよう」と誘われました。その先生は3年日本にいて日本語でメールしてくるので私に見せてきたメールは読めたはずです。 その先生はレッスンで知る限りいい先生だったので誘われた日の5時からのレッスンまでならといってOKしました。レッスンやすんで、とも言われましたがそれは「だめ」といいました。 それからはpersonalな質問をしてくるようにもなり、私は怖くなって「勉強あるから今は付き合ったりするのはむずかしい」と送ったのですが「週末や放課後がある」といわれました。「来週あいてる?」と聞かれましたが「いそがしい」と返事しました。 すると「i want you!」と返事が来ました。どうすればいいかわからなくて「よくわからない!」と日本語で返しました。それから返事は来ません。今までは私が返事を送らなくても続けてメールがくることもありました。あきらめたと思っていいんですか? だけどレッスンはあります。もしその先生だったらと思うと行きたくないです。でもこっちは悪くないと思うので逃げたくはないです。 どうすればいいと思いますか?

  • 次の給料日まで8万しかない(T_T)

    25日の給料が出るまであと口座に8万しかない。うちは私が車もっていないので中々ATMのあるところまで行けないので旦那がお金の管理はしていて私は必要なときだけもらっています。で昨日旦那に私も突然来週形成外科で手術をしなければいけなくなり数万かかるので口座に今いくらあるのかきくと8万というのです。私は顔が真っ青になりました。8万で後10日もどうやって手術費と生活していく費工面しればいいのかわらなくなってしまいました。小さい子1歳10ヶ月の子がいておむつ代や小さく生まれたためまだミルクも食後飲んでいるのでミルク代もかかりますしほんと困った状態です。で今日うちはどのくらい電気代や生命保険や家賃等自動的にひかれているんだろうとおおよその計算をしたところ全部で16万近くありこれまたびっくりでした。旦那は手取りで月平均して21万~23万くらいです。私も車が無いので旦那が休みの土日祝日しか出かけないのですが週に1回は外食そしてたまにゲーセンもしてしまいます。だからなんでしょうがどうにか節約する方法はないものでしょうか?結構携帯代も私と旦那で2万5千~3万近くかかってしまいます。私も平日は家にしかいないのでついPCを使えばいいのに携帯で色んなサイトを見てしまいます。なので毎月無料通話以上のパケット代がかかってしまいます。節約する方法を教えて下さい。貯金も苦手なのと貯金できるほど毎月残らないので現在まで1円もしていません。来年温泉でも行こうかと計画を2ヶ月前からしていて毎日500円貯金はしていてそれは2万5千くらいあります。

  • 狭いアパート、ベッドはどんなタイプがいいですか

    6畳1kに引っ越す予定です。今までも6畳一間だったとは言え、今度のアパートはますます狭く収納も不便です(泣)。洋間なのでシングルベッドを置くことになると思いますが、スペースを有効に使えるおすすめベッドはありますか?

  • 歯医者を変えるべきでしょうか?

    水を飲み歯がしみる。 鏡を見ても素人でもわかるような虫歯を発見。 飛び込みで歯医者を探して行きました。 歯科医が治療に取り掛かりました。 「痛くなったら左手を上げて下さい!」・・はい。 ズキーン!とする痛さに左手を上げました。 そこから先は麻酔をして治療をして頂ける ものかと信じていました。 医者「痛いと思うけど我慢して下さい」 私「えっーーーーーーー、麻酔しないんですか??」 医者「麻酔は体に悪いから我慢して」 私「精神的に耐えられない痛さなのに・・・・」 それからが恐怖の始まりでした。凍りつきました。 どのタイミングで息が止まるような痛みが来るのか と思えば生きた気がしなかったです。 そして訪れた痛みも死ぬ思いで耐えました。 耐えたというより時間が過ぎるのを待っていた だけ。 もう2度と行きたくないと思いました。 この先生の治療方針を客観的に見て皆様どう 思いますか? もう来なくていいんですよね?と、尋ねたら 型をとって次回かぶせるからと言うことで予約は 一応しました(したくなかった) 確かに歯の型は取ってもらって、かぶせて 次回で終了なのですが行きたくないんですよ。 無理して行かなくていいですよね。 今でもこの歯医者のことを考えると身震いがします。 歯科医で嫌な思いをした方や、専門家としての 個人的な意見を聞きたいです。 1意見として参考にさせて頂くだけですから よろしくお願いします。

  • 自動車の個人売買に伴うトラブル(軽く脅されてます)

    皆様 是非とも教えて頂ければ幸いです。 一ヶ月程前、オークションサイトにて自動車を購入いたしました。 出品車は個人です。 名義変更に私の都合で時間がかかり、一度催促の電話を出品車より受けました。 その際8/28迄に名義変更が済ませなければ車を引き取りに行く、と言われました。 遅れてしまった事を詫び、24日に名義変更を済ませました。 そしてコピーを送ったのですが、郵便事情の遅れで、本日9/2配達との事でした。 昨夜9/1再度出品者よりメールが来たのですが、内容は車を引き取りに行くとの事でした。 質問はここからなのですが、一度出品者より電話が来た際、かなりの剣幕で叱責されました。 確かに名義変更が遅れてしまった事は申し訳なく思い、お詫びを申し上げたのですが、この時相手方の口から、「その筋の者に車取りにいかせるぞ!」「お前の住所は分かってんだぞ」「損害賠償を請求する」といった形で軽く脅されました。 「~も知ってるぞ」と某暴力団の名称まで出されました。 私としてはこれ以上かかわりたくなく、事なきを得ればそれで良いのですが、先ず上記内容で相手方は強制的に車を引き上げる事は可能なのでしょうか? もし、万が一「その筋」の人が来た場合にはどのように対応したら良いものか教えて頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • パナソニックかTOSHIBAか??

    初心者です。 今年中に地デジと2番組録画つき(1つはアナログで可)のものを探しています。 主な使い道は、お気に入りのアーティストの映像をきれいに残したいです。 (歌番組なら、そのアーティストの部分だけ編集して残したいです) 過去の質問を見ましたら、初心者はパナソニックがいいらしいですが、一番売れてるのはTOSHIBAみたいですが、この2つのメーカーから選べばいいですか? 実際に使ってる方のアドバイスお願いします。

  • 蛍光灯の豆球をLEDにしたいのですが

    蛍光灯の豆球をLEDにしたいのですが どんな商品があるのでしょうか?

  • お金のかからない趣味

    僕は22歳の学生なんですが、何かやりたいことが欲しいんです。でも人付き合いとかでお金はすぐなくなっちゃうんです。。。意味のない時間を過ごしたくない!でもお金はない。。。そんな自分にピッタリの趣味があれば教えてください。お願いします!

  • お菓子の過剰摂取をなかったことには・・・?

    今日、夜ご飯を食べた後にポテチ3袋、クッキー一袋、アイス、菓子パン・・・などなど書ききれないほど狂ったように食べてしまいました。夜ご飯のカロリーを抜いたとして恐らく余裕で1000キロカロリーを超えています。。。 ・・・どうしたらいいですか?!もう学校が始まるのに、せっかく痩せたのに、、、。それにしばらく炭水化物抜きダイエットをしてたので体が吸収しようとするカロリーは凄まじいものですよね・・?これ、なかったことにするにはどうしたら良いでしょう?!明日どういう風に過ごすのが一番太らない方法だと思いますか?!手遅れだとは思いますが下剤とオルビススリムキープは飲みました・・・叱られるの覚悟・しんどいの覚悟でお願いします!!!!!

  • 男の人に質問ですっ!!

    いつも冗談ばかりを言っている男の人に「彼女はいるんですか?」と聞いたら 案の定、冗談で「いっぱい居るよぉ~」と返されたので私も冗談にのって 「それって夢の中の話ですよねぇ~?」と返しました。 と、ここまではいつものように和やかだったのですが、その後 彼の方がその話を膨らませたくないよぅな感じがしたので、何だか また同じことを聞いてはいけないよぅな気がして沈黙に…… これって、いるのかいないのかどうとらえればいいのでしょうか?

  • 健康的に美しく痩せるためにはスポーツジム?美容エステ?

    こんにちは。 健康的にダイエットをしたいと思っているのですが スポーツジムに通うのと美容エステへ行くの どちらが私にはあっているのかよくわかりません。 両方のメリット・デメリットなど教えていただけたらと思います。 料金の問題は今回ははずしてください。 ちなみに私は25歳 デスクワーク 通勤片道10分自転車に乗るくらいです。 身長167cm 体重64kg 体脂肪28% 特に下半身痩せを希望しています。

  • ウケる社名を教えて

    上場、未上場関係なし。とにかくウケる社名の会社を知りたし。「何かにすごく似ている」「放送禁止?」「個性的」などなんでもOKです。

  • 歯列矯正

    30歳で、矯正を始めようと思い、矯正歯科に行きました。 すると、上下2本ずつと親不知4本の計8本抜くように言われました。 歯医者にほとんど行ったこともないのに、いきなり8本も抜くのかと 思うととても怖いです。 皆さんこんなにたくさん抜かれてるのでしょうか。 8本だと、どのくらいのペースで抜くものなのでしょうか。 何度も歯医者に行くのは怖いので、なるべくいっぺんに抜きたいと思ってるのですが、 親不知を2本ずつ抜いたらめちゃめちゃはれて大変なことになって しまいますか?

  • 外国人による外国語学習

    日本人はよく語学が弱い、勉強の仕方が悪い(文法ばかり、受験勉強など)などといったことを耳にするのですが、そこで気になったのは、一体日本人以外の外国人が語学ができるのはなぜでしょうか? 例えば、多くの民族の集まった国や公用語がたくさんある国などは生活に必要だから自然と身に付くのかもしれませんが、そうではなく、純粋に外国語をそれだけとして勉強する場合、どのように勉強しているのでしょうか?ご存じの方は回答おねがいします。

  • 海水浴で必要な道具

    最低限もっていかないといけないものや、これをもっていくと便利など、ほかにも、これは忘れやすいので忘れないようになどというものがあったら教えてください!!!

  • パン屋さんの製造スタッフの志望動機について。

    某パン屋さんの製造スタッフの面接を受けることになりました。 履歴書には「人と接することが苦手ですが、(続きが思い浮かばない)」と途中まで書きましたが後が思い浮かびません。 どのように書いたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに接客や人前に出て話したりするのがものすごく苦手です。

  • かかり付けの歯医者があったほうがいいの?

    色々質問をさせていただいた中で、かかり付けの歯医者があったほうがいいのではとおもうようになりました。いまかよっているところは、駅前の近い歯医者に言ってって忙しそうで、治療だけで相談なんかを丁寧にしてくれる雰囲気ではありません。長く相談してくれるような歯医者をかかりつけとしているのでしょうか?また、どのように、そういった歯医者をさがせばいいでしょうか?

  • 怖い電話

    先週のことですが、電話がかかって来ました。 「○○ハイツB-△号室の□□さんが借金をしてるんですが、連絡が取れなくなりました。何かあったら■■さん(うちの名前)に連絡するように言われています」と。 「知らない」と言うと「知らないじゃ話が終わらない!」と怒り出しました。 その後10回ほど電話が鳴りましたが出ませんでした。 そして今日また同じ電話があり「□□に連絡取れ!」と言われました。 でも、本当にその人のことは知りません。 うちの住所も知られてるので怖いです。 放っておいても大丈夫でしょうか? 家に来たりされるんでしょうか?

  • それでもなぜ減らない???

    30歳代 女性です。 身長152センチ、体重50キロ、体脂肪率は27パーセント前後です。 健康診断のたびに医師から「あと少し痩せたほうが良い」と言われていたので、ダイエットをしました。 自力では無理と思い、スポーツクラブのダイエットコースに約1ヶ月通いました。 1日おきにスポーツクラブへ行きインストラクターの指導を受けながら有酸素運動と筋肉トレーニング、食事内容も決められていましたのでメニューブックどおりに作りました。 かなりきつい1ヶ月を乗り切りがんばったつもりだったのですが、体重はマイナス0.5キロ、体脂肪はプラスマイナスゼロと言う結果に終わりました。 担当のインストラクターからは、 「1ヶ月で0.5キロ痩せたのだからこれでよいのでは?」 と、言われてしまいました。勧誘する時にはもう少し減るような事を言ってたくせに・・・ どうしてももう少し減らしたいと言うと、 「あなたは背が小さいので結果が出るまでにもう少しかかる。あともう1ヶ月続けませんか?」 と言われましたが、1ヶ月の費用が7万円弱と私には高額だったので断念しました。 運動+食事制限でダイエットができると思っていたのですが、それでも痩せない場合はほかに何をすればよいのでしょうか? 身長が低いと、体重が減るまでに時間がかかるのは本当なのでしょうか?

  • ヤマダ電機のポイントについて

    最近、冷蔵庫を購入したのですがそのときポイントをつけるべきか?現金値引きをするか迷いました。 もちろん今後もヤマダで購入する予定はありますがもし今回はポイントをためることにしまして次、そのポイントで商品を購入するとします。 その商品がポイント還元がない商品や少ない商品ならいいのですが15%還元と書いてあったらポイントを使う意味がない気がしまして・・・。また現金で払いポイントをためたほうがいい気がしまして。。。、 なんだか複雑でわからなくなってしまします。 どのように今後、買い物をしたらお得なのでしょうか?