coolon33 の回答履歴

全108件中81~100件表示
  • デブがフィットネスジムを楽しむには?

    ダイエットの為にスポーツジムに通いだしました。 今日はスタジオでエアロビのクラス (初心者むけ)があったので 参加してみました。 今日 初めてそのクラスに入ったのは 私だけだったのですが、どうも音楽に合わせて 踊る事ができませんでした。 私だけ気がついたらへんな動きをしていました。 隣で60代くらいのおじさんがリズミカルに 動いていて, エアロビのインストラクターさんに 「あなた、動きがちがう!どこむいているの???」 と何度も言われ,嫌になり 途中で退場してしまいました。 デブで太りすぎて 腰痛を起こし,医師からも 運動と食事で10キロは痩せた方が良いと言われ フィットネスジムに行こう!と決意した矢先でしたが・・・ もともと 「お遊戯」が苦手で,小さい頃も 一人だけ変な動きをしていたような人間です。 小さい頃,運動にと両親が私をスイミングスクールに 通わせようとしたところ,嫌で拒否し, 「それなら 塾に通って 小学校受験する」 と言ったそうです。。。 運動が嫌い。でも痩せなきゃならない。 トレッドミルとかはいきなりやっても 心臓に負担がかかりそうなので 軽めのメニューからスタートしたいのですが, どんなトレーニングがおすすめですか? あと、エアロビみたいに 音楽に合わせて運動する 事を楽しい見たいのですが,どうやったら 反射神経を高められますか・・・

  • 小1の息子のことで・・

    昨日、授業参観があり不安と期待を抱き参加しました。算数の授業だったのですが、始まって早々に先生からの質問に答えられる人は手を上げて、息子が指されきちんと答えられました。と、そこまではよかったのですが、引き算の問題が黒板に書かれそれをノートに写し答えを書くというものだったのですが、問題自体がわからないのかそれとも今やるべきことがわからないのか(たぶん両方)、手が止まってしまい結局終わったのが一番最後でした。よくないこととはわかってるのですが、あまりにも手が動かないので私が席まで言って『早く写しなさい』などと言ってしまいました。よくないことのもう1つで、他の子と比べている自分がいました。それで、質問の主旨なのですが、勉強ができていなかった不安から、きつく言い過ぎてしまうのです。昨日、今日と宿題以外に特訓のように勉強させたり、大声で怒鳴ってしまったり・・ だから、できるものも余計できなくなるんですよね。わかっているのですが、言ってしまう自分が嫌で嫌で。できる子って、のびのびとした環境にあるんでしょうか?厳しくやらせては逆効果ですよね? わかっているのに、止められない私。。母親失格です。。 いいアドバイスなどがありましたら、なんでも結構ですのでお願いします。

  • サランラップを巻いたら痩せる?

    これからダイエットしたいと思ってます。夜に1キロほど走る予定です★皆さんはサランラップを巻いてジョグとかしたことありますか?あれは結構痩せるのでしょうか?特に太ももが痩せたいのですが・・ サランラップの他にもこれはいい!というものがありましたらぜひ教えて欲しいです!またダイエットしようと計画している方、お互いがんばりましょうね!

  • 森林や田畑の近くにお住まいの方、蚊対策は?

    隣に田圃がある家に引っ越してきました。高い建物もないので風通しがよく、せっかくなので、なるべくクーラーを使わずに過ごしています。 が、大問題が。蚊です。窓は網戸にしていますが、どこからともなく入ってきます。本当にいやで、網戸に虫こないスプレーをしまくっていますが、それでも入ります。小さい赤ちゃんが刺されると可哀想で凹みます。夜はベープをかけて寝ていますが、でもいつのまにか刺されています。 田圃の近くに住むのは初めてなのですが、皆さん蚊対策はどうされているのでしょうか?自然風が入る家でも締め切ってクーラーにした方がよいのでしょうか?

  • ペンパルからの返事です。

    メールの冒頭こんな感じでした。 It is a pleasure meeting you. この場合のItはどういう感覚でしょうか? あなたに会えてうれしいです、っていうことでしょうか

  • 今春、新卒で就職…お局様(?)と2人きりの課で逃げ場がなく、欝状態です

    はじめまして。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2250516 にもあるように、私は25歳・女性・今年、大学を卒業した者です。 25歳で卒業となった原因は、前の大学(旧帝大を中退…)で教授から凄まじいいじめを受け、自殺未遂を図り、その療養のためだったからです。地元に帰ってきて、地元の大学に3年次編入し、卒業はしたものの、この年齢と女性という理由でこの職場しか内定がもらえませんでした。 今の職場は、サービス残業の多さ(基本給は低い)、ノルマの多さ(自社製品を家庭で消化できないほど買わされる)もあって、ある程度、スキルを積んでから、3年後ぐらいに転職かあるいは寿退職か…と思ってはいます。 しかし、今の職場で私は2人きりの課でしかも正社員は私だけという課に配属になり、同じ課の常用パート(29歳・独身・美人)の女性が小姑みたいに細かいことまで目くじらを立てられ、精神的にまいっています。おまけにうちの課は職場内で一番サービス残業が少ない上にフロア内で一番端っこなので、他の課の先輩たちに気づいてもらえず、相談もできず、苦しんでいます。ノルマのこともあって、転職したいのですが、この年齢・社会人歴の短さを考えるとかなり厳しいと思います。 この支店に来て、2ヶ月がたつのですが、とうとう過食症になってしまいました。まともなものが食べられなくなりました。ジャンクフードしか食べられません。新人で有給もないし、上司に相談しても小さい職場(金融機関で職員数35人)なので、すぐに広まりそうで怖いです。思い切って、本部に異動について相談しようとも思っていますが、とにかく今は休みたいです。でも、休むと無給になりますよね…?転職活動ができなくなるぐらい欝が悪化する前になんとかしたいです。どうすればいいでしょう?よろしくお願いします。

  • 今春、新卒で就職…お局様(?)と2人きりの課で逃げ場がなく、欝状態です

    はじめまして。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2250516 にもあるように、私は25歳・女性・今年、大学を卒業した者です。 25歳で卒業となった原因は、前の大学(旧帝大を中退…)で教授から凄まじいいじめを受け、自殺未遂を図り、その療養のためだったからです。地元に帰ってきて、地元の大学に3年次編入し、卒業はしたものの、この年齢と女性という理由でこの職場しか内定がもらえませんでした。 今の職場は、サービス残業の多さ(基本給は低い)、ノルマの多さ(自社製品を家庭で消化できないほど買わされる)もあって、ある程度、スキルを積んでから、3年後ぐらいに転職かあるいは寿退職か…と思ってはいます。 しかし、今の職場で私は2人きりの課でしかも正社員は私だけという課に配属になり、同じ課の常用パート(29歳・独身・美人)の女性が小姑みたいに細かいことまで目くじらを立てられ、精神的にまいっています。おまけにうちの課は職場内で一番サービス残業が少ない上にフロア内で一番端っこなので、他の課の先輩たちに気づいてもらえず、相談もできず、苦しんでいます。ノルマのこともあって、転職したいのですが、この年齢・社会人歴の短さを考えるとかなり厳しいと思います。 この支店に来て、2ヶ月がたつのですが、とうとう過食症になってしまいました。まともなものが食べられなくなりました。ジャンクフードしか食べられません。新人で有給もないし、上司に相談しても小さい職場(金融機関で職員数35人)なので、すぐに広まりそうで怖いです。思い切って、本部に異動について相談しようとも思っていますが、とにかく今は休みたいです。でも、休むと無給になりますよね…?転職活動ができなくなるぐらい欝が悪化する前になんとかしたいです。どうすればいいでしょう?よろしくお願いします。

  • 今春、新卒で就職…お局様(?)と2人きりの課で逃げ場がなく、欝状態です

    はじめまして。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2250516 にもあるように、私は25歳・女性・今年、大学を卒業した者です。 25歳で卒業となった原因は、前の大学(旧帝大を中退…)で教授から凄まじいいじめを受け、自殺未遂を図り、その療養のためだったからです。地元に帰ってきて、地元の大学に3年次編入し、卒業はしたものの、この年齢と女性という理由でこの職場しか内定がもらえませんでした。 今の職場は、サービス残業の多さ(基本給は低い)、ノルマの多さ(自社製品を家庭で消化できないほど買わされる)もあって、ある程度、スキルを積んでから、3年後ぐらいに転職かあるいは寿退職か…と思ってはいます。 しかし、今の職場で私は2人きりの課でしかも正社員は私だけという課に配属になり、同じ課の常用パート(29歳・独身・美人)の女性が小姑みたいに細かいことまで目くじらを立てられ、精神的にまいっています。おまけにうちの課は職場内で一番サービス残業が少ない上にフロア内で一番端っこなので、他の課の先輩たちに気づいてもらえず、相談もできず、苦しんでいます。ノルマのこともあって、転職したいのですが、この年齢・社会人歴の短さを考えるとかなり厳しいと思います。 この支店に来て、2ヶ月がたつのですが、とうとう過食症になってしまいました。まともなものが食べられなくなりました。ジャンクフードしか食べられません。新人で有給もないし、上司に相談しても小さい職場(金融機関で職員数35人)なので、すぐに広まりそうで怖いです。思い切って、本部に異動について相談しようとも思っていますが、とにかく今は休みたいです。でも、休むと無給になりますよね…?転職活動ができなくなるぐらい欝が悪化する前になんとかしたいです。どうすればいいでしょう?よろしくお願いします。

  • 銀行印をなくしてしまいました

    銀行印を紛失してしまいました。 盗難などではなく紛失なのですがどこかに落としたりなどして悪用された場合どのような事が考えられますか? その印鑑で登録してある銀行で変更をすれば安心して大丈夫なのでしょうか? 教えていただけると助かります

  • PSX (DESR-5700)を購入しようと。。。

    PSX (DESR-5700)を個人売買で購入しようと思いますが 保証書に購入店のレシートがないそうなのですが こういう場合は、保証はどうなるのでしょうか 一応、来年3月まで保証はあると、取引相手はいっているのですが

  • 内蔵CD-ROMドライブの交換

    DELLのDimension4500Cを使っているのですが、先日よりCD-ROMの認識ができなくなりました。 (CD-Rにコピーした動画を見ていたときに画面が固まり、それ以降データCD・DVD・音楽CDすべて認識しなくなりました) 4年ほど使っているPCなのでドライブを新しく購入して交換しようかと考えているのですが、どういったものを選べばいいのかという知識がないため、こちらで質問させていただきました。 もともと設置されていたドライブは松下(?)の「UJDA740」です。 交換するに当たって、PCがスリムタイプであるため、ドライブのサイズが気になるところでもあります。 また、DVDの書き込みもできるものがいいなと思うのですが、知識をお持ちの方、教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 小バエ&アリ対策

    梅雨に入り、家事をするにあたり雑菌などに気を使っているのですが、流し台になぜか小バエが時々発生するようになりました。 三角コーナー付近に寄ってきているような感じなのですが、三角コーナーにはあまり生ゴミを溜めないようにこまめにゴミを捨てるようにしていますし、ゴミを捨てたあとは食器用洗剤もしくは重曹+酢水で洗っています。 また、排水溝も同じくこまめにゴミを取り除いて洗っているのですが・・・ また、昨日あたりから浄水器のポースにありが5・6匹列を作っているのを見つけました。 調味料などを目当てに・・・ならわかるのですが、ただホースを行ったりきたりしている様子です。 なにか、虫除けのようなものを置いて撃退するとか、方法をご存知の方、教えてください。 ただし、私の近所では田植えが盛んでできれば塩素系洗剤など劇薬の使用は避けたいです。 よろしくお願いします。

  • 大きな顔を少しでも小さくしたいです

    こんばんわ。質問をさせていただきます。 率直に、「顔をほんのわずかでもちょっとでも小さくする、小さく見せる鍛え方、髪型、服装・・・など」をお教え願います。 精神的に病んではいません。気にしなければそれまでだ、といわれれば返す言葉はないですが、素直に小さくしたいです。 ちなみに大学生・男です。 また、全く関係なくここで書き込むのはマナー違反だとわかっていますが、今までの質問での御礼の書き込みの滞り、ここでお詫びさせていただきます。(関係ない話題で、大変申し訳ございません。こんなことを書き込むのは、場合によっては、これ自体の削除も致し方ないと考えております)

  • フランスで喜ばれるプレゼント

    フランスにホームステイする事になりました。泊めてくださるご家族に喜んでもらえるようなプレゼントを買いたいのですが、どのようなものが喜ばれるでしょうか。 先方様は4人家族のようです。また、できれば、手で持っていくのであまり大きくない方が良いです。予算は3万円以内を考えています。

  • 私に適したダイエットは…?

     最近、彼氏に顔が丸くなったと言われたのでダイエットを決意しました!そこで、みなさんにアドバイスしていただきたいです。  私の生活サイクルは、月~金曜日は仕事で、通勤時間を含め6時半~7時半までは仕事です。こんな私に適したダイエット方法はありますか?走ろうかと思いましたが、週2回程度でも効果はあるのでしょうか?ちなみにBMIはやや肥満に近いです(^^;)

  • バイトがいきなりクビに・・

    昨日、サンレディースという派遣のバイトに、初めて行ってきたんですが、わずか働いて3時間で、クビになってしまいました。。(本当は8時間働くつもりだった) 理由は、私が仕事できてないからです。確かに最初は失敗ばかりでしたけど、だんだん慣れてきたから、ショックです。。 やっぱりどこのバイトでも、初めてでも仕事できてなかったらすぐクビにさせられるんでしょうか!? 遠距離中の彼氏に会いたいんで、できたらまたバイトしたいんですけど・・

  • 生命保険をソニー生命で見直したのですが。。。本当にこれでよかったのでしょうか?

    皆様初めまして。ご助言頂けると嬉しいです。 夫(35)/妻(27)/子(10ヶ月) 先日保険の見直しをしました。今まで入っていたのが 朝日生命で、医療保険も含めて全て定期で契約 していたので、今後の保険料が上がる事への不安と 担当者への不信感(2年に1度は「いい保険が出来たので ^^*」と契約のし直しを勧められたり、何度も アポ無し訪問をされる等)があり、子供の学資保険と 一緒にソニー生命に頼んでプランを立てて頂きました その結果 夫:変額終身保険:800万    14768円   逓減定期保険:2200万(20年)    3234円   終身医療保険:日額1万(120日)/死亡保障100万          特約:三大疾病診断給付金:100万    8540円   (全て60歳払込) 妻:終身医療保険:日額1万(120日)/死亡保険100万    6930円   (55歳払込)←主人との年の差があるので 子:学資保険:20歳満期/保険金額30*30*100*100(万) という様な形です。 なんだか初めて終身保険を契約したのと、払込期間を 短くしているせいもあると思うのですが、ちょっと 保険料が割高な気がしています。 他の外資系(アリコやアメリカンファミリー等)では 医療保険などはもう少し安い気がします。 この保険料の差はどこからくるのでしょうか? アリコ等では手術が限定されていたりというのも 聞いた事があるのですが。。。 ご意見を伺えたら嬉しいです。

  • 海外⇔国内での連絡手段についてアドバイスください!

    留学の経験者と、インターネット機器に詳しい方々と、どちらにも質問してみたく、こちらにも投稿します。 多少質問が違いますのでご了承くだされば嬉しいです。 今年の夏から半年間留学するのですが、国際電話はとても高く学生の私には手が出ません。 そこでインターネットのMSNのメッセンジャーをすればいいのではないかと思い、いろいろ探しているのですが、なかなかうまくいかず、留学経験者の方々の連絡手段に着いて教えていただきたくて質問しました。 私の状況を簡単に説明すると、 ・行き先はフランス ・日本からノートパソコンを持参予定 ・滞在先がホームステイなので電話線などでのインターネットの接続は不可能 なのです。 それでボーダフォンのコネクトカードなど、パソコンにカードのような機器を差し込むだけでインターネットが可能になる物がいいかと思い、問い合わせしたのですが、 海外で使う場合は定額制もなく、1Kが2円と高めでした。 ウィルコムは海外では使えないとのこと・・・ これだと(1)メールが50~100円ほどで海外専用の携帯電話でメールするのとあまり変わらないんです・・・ じつは遠距離恋愛になるため、できるだけたくさん連絡を取り合いたくて、今必死で探しています。 皆さんは海外から日本に連絡をとるときなにをつかわれてましたか? やはり、電話線が使用できない私のような状況では毎日連絡をとるのは金銭的に難しいのでしょうか・・・ できるならMSNのメッセンジャーで話がしたいです・・・ それか安い電話とかないのでしょうか・・・ IP電話とか言うのは、電話線かインターネットをつないでいないとできないのでしょうか? すごく困っているのでどなたかなにかアドバイスあればお願いします。長い文をお読みいただいて、ほんとうにありがとうございます。

  • 生命保険をソニー生命で見直したのですが。。。本当にこれでよかったのでしょうか?

    皆様初めまして。ご助言頂けると嬉しいです。 夫(35)/妻(27)/子(10ヶ月) 先日保険の見直しをしました。今まで入っていたのが 朝日生命で、医療保険も含めて全て定期で契約 していたので、今後の保険料が上がる事への不安と 担当者への不信感(2年に1度は「いい保険が出来たので ^^*」と契約のし直しを勧められたり、何度も アポ無し訪問をされる等)があり、子供の学資保険と 一緒にソニー生命に頼んでプランを立てて頂きました その結果 夫:変額終身保険:800万    14768円   逓減定期保険:2200万(20年)    3234円   終身医療保険:日額1万(120日)/死亡保障100万          特約:三大疾病診断給付金:100万    8540円   (全て60歳払込) 妻:終身医療保険:日額1万(120日)/死亡保険100万    6930円   (55歳払込)←主人との年の差があるので 子:学資保険:20歳満期/保険金額30*30*100*100(万) という様な形です。 なんだか初めて終身保険を契約したのと、払込期間を 短くしているせいもあると思うのですが、ちょっと 保険料が割高な気がしています。 他の外資系(アリコやアメリカンファミリー等)では 医療保険などはもう少し安い気がします。 この保険料の差はどこからくるのでしょうか? アリコ等では手術が限定されていたりというのも 聞いた事があるのですが。。。 ご意見を伺えたら嬉しいです。

  • 義母とうまくいかない

    旦那の仕事の都合で義母と同居してから数ヶ月たちました。 私に用事が無く、家にいると「ペットボトル(新しい物ではありません)の蓋が開かない」とか、「服に何がついてるの?糸くず?」と言って見せてから自分で取ります。 構ってもらいたいみたいようですが私には苦痛です。 家に居ないようにしようと思いパートを始めたのですが、具合が悪くなって辞めてしまいました。新しいところもなかなか決まらず思うように働けません。 私が家にいると義母は喜び「仕事なんか行かなくてもいい」など言います。私が歩いて五分くらいの場所へ出かけても迎えに来る事があります。 私の具合が悪くなると「私が元気なのが申し訳ない。私も具合が悪くなればいいのに」などと言ってきます。 旅行に行くというと「付いていく」と言います。友達と一緒だからと断ると「友達の旅費は出さないからね!」と言って自分は絶対付いて行くと言います。 毎日一人で買い物へ行ってるのに、私と一緒に出かけると、片手に杖を持ち、私の肩にしがみついて歩きます。 頼られて歓迎されているようなので恵まれている方だと思い、我慢していました。 ある日旦那も義母に「人を頼るとぼけるよ。自分で出来ることは自分でやろうね」と言ってくれたのですが、「自分で出来ることは自分でやってる!!」と怒ります。 パンを買ってきて直ぐに冷凍するので「買ってきた日は冷凍せずに食べた方が美味しいですよ?」と言うと「うん。そうだよね。冷凍しない方が美味しいもんね!」と頷きます。 因みに義母はまだ60代です。 胃が痛いです・・・。 家庭の事情で別居はできません。 我慢するしかないのでしょうか。 少しでも気が楽になる方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。