coolon33 の回答履歴

全108件中21~40件表示
  • ロデオボーイ

    ぽっこりお中を引っ込める効果があるということで、ロデオボーイの購入を検討しています。 馬に乗ったような動きをするようですが、私は少し腰痛持ちなのでかえって悪化させることにはならないのか心配です。 また、電気代も月に数円程度ということですが、本当でしょうか。 その他、実際使ってみてよかって点や使っていて気づいたことなどあれば、購入の参考にしたいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女って顔が大事ですか?

    30を過ぎてアップで見せれない顔になりました。遠目で見ればいいのですが、喫茶店や食事などどうしても距離が近いですよね。化粧しててもシミ・シワなどは隠し切れないし・・・。 「きれい」と言われることもありますが、どうしても近くで見られた時の肌に自信が持てず自分できれいだと思えません。日々のケアはちゃんとしていますが・・・。 男性にお聞きしたいこと→女性の顔の作り、肌って重要ですか?近くで見たらシミ・シワがあった時ガッカリしますか?「きれい」の基準って何でしょう? 女性にお聞きしたいこと→自分の顔、肌に自信がなかったらどうしてますか?近くで見られることに抵抗はないですか? 私は全く面食いではないのですが、男は女の顔が気に入れば気持ちが動くと聞いたので・・・。              

  • 読んで損はない名作文学

    本を読むのは好きですが、ミステリーが中心で、いわゆる古典・名作の類はほとんど読んだことがないのがコンプレックスです。 古い作品は文体が読み辛く、ストーリーに入っていきにくいイメージがあります。 それでも少しずつ読んでみたいと思いますので、読みやすいオススメの名作を教えてください。 私の好みは、 ○ミステリーが好きなことでもお分かりいただけるかと思いますが、ラストがすっきり解決するもの(抽象的な話、読者に判断がゆだねられるようなもの、まだ先が続くようなストーリーは、読後モヤモヤするので苦手です) ○キャラクターが魅力的なもの。 ○国内・海外・ジャンルは問いません。(恋愛物は苦手。) ○できれば短編など短めのもの(長編でも、ぜひこれはというものがあれば教えて下さい。何巻も続くような大長編は厳しいですが…) 上記に当てはまらなくても、オススメでしたらぜひ教えて下さい。作品の特徴などを書いていただけると嬉しいです。 ちなみに好きな作家は、京極夏彦、有栖川有栖、宮部みゆき(時代物)、畠中恵、伊坂幸太郎、泡坂妻夫、江戸川乱歩、夢野久作、アガサ・クリスティなどです。他にも新本格系のミステリーを中心に読んでいます。 古典・名作物?では、“新潮文庫の100冊”などのキャンペーンで細々とチャレンジしているので、芥川龍之介の短編、川端康成の短編などを何作か、夏目漱石「我輩は猫である」、カフカ「変身」、ヘミングウェイ「老人と海」などを読んだことがあります。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、私のようなものでも入門しやすい古典・名作について、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 【民事】証人が急迫されています

    民事事件の被告側です。(地方裁判所) 弁護士にお願いするお金もなく、何とかやりくりしています。 ※原告(県外在中)は弁護士付きです。 [質問内容] 原告・被告共通の知人A・知人Bがおり、被告(私)の答弁書に知人A・知人Bが証言した文(署名・捺印あり)を添付して提出しました。 現在、2回目の口頭弁論の準備中ですが、先日 知人Aから「原告から手紙が届いた」との電話がありました。 内容を要約すると 「被告にした証言を撤回せよ。撤回しないなら偽証罪の書類を送ります。」 との文章でした。 また共通知人Bにも同様に手紙が届き、「お前の過去の過ちを親戚・近所にばらまく」などの文章だったそうです。 これは「脅迫」ではないのでしょうか? またこのような脅迫を止めさせることはできないのでしょうか? ※ともに手紙なので証拠はあります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 【民事】証人が急迫されています

    民事事件の被告側です。(地方裁判所) 弁護士にお願いするお金もなく、何とかやりくりしています。 ※原告(県外在中)は弁護士付きです。 [質問内容] 原告・被告共通の知人A・知人Bがおり、被告(私)の答弁書に知人A・知人Bが証言した文(署名・捺印あり)を添付して提出しました。 現在、2回目の口頭弁論の準備中ですが、先日 知人Aから「原告から手紙が届いた」との電話がありました。 内容を要約すると 「被告にした証言を撤回せよ。撤回しないなら偽証罪の書類を送ります。」 との文章でした。 また共通知人Bにも同様に手紙が届き、「お前の過去の過ちを親戚・近所にばらまく」などの文章だったそうです。 これは「脅迫」ではないのでしょうか? またこのような脅迫を止めさせることはできないのでしょうか? ※ともに手紙なので証拠はあります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 漢方はダイエットに効きますか

    はじめまして31歳の主婦です。 結婚して三年目なんですが、この二年で20キロ太ってしまいました。 運動量が少なすぎるのと不妊治療のホルモン剤なんかの関係みたいなんですが・・・あまりにも太りすぎてしまって困っています。 今は不妊治療も止めてジョギングと筋トレとエステに通っています。 食事制限もしていますが一向に痩せません。 和漢箋という漢方薬を飲み始めました。溜まった皮下脂肪を落とすというので半信半疑で挑戦しています。 漢方って効くんでしょううか。

  • バイクの自賠責の方法

    バイクの自賠責の更新をしないといけないんですが、バイクやに頼むと、手数料かかるんでしょうか?あと値段もしりたいです。

  • 今度このダイエットを・・・

    今度、友達と10分その機械にのると1時間のジョギングに相当するというフィットネスをしようとおもっているのですが、これって効果あるんですか? たしか、10分500円で、多分今日ちちんぷいぷいでやってたみたいなんですが見逃してしまいました。見てらしたかたいてますか?ちちんぷいぷいは関西ローカルなんですが・・・。すいません。 機械自体が振動とかするみたいなんですが、よくわからないのですが教えてください!

  • バイクのことでお聞きしたいのですが・・

    初めまして、ジョルカブをオークションで落とそうと思うのですが、なにかアドバイスなどがあれば教えて下さい。 ジョルカブって、どうなんでしょうか??見た目がかわいく思い、乗ってみたいのですが、知識がなくても大丈夫ですか?

  • 新聞をとるべきでしょうか

    よろしくお願いいたします。 先日夫の実家へ単独で訪問した際にちょうど 「我が家は新聞をとっていない」 という話がでました。 そうすると義母が 「息子があまりに世間知らずで恥ずかしいので新聞をとってあげて。  あのこ漫画ばっかりよんで・。・・恥ずかしい。」 と言われました。 私は現在我が家に新聞は特別必要と感じていないため 「新聞ですか。そうですかー。」 となんだかあいまいなような了承したような微妙な返事をしてしまいました。 我が家は自営業で夫は毎日実家へ通勤しています。 (即ち義母とはほぼ毎日会う) あいまいな返事をしたのはいいですが どう考えても夫は新聞は必要ないと言うでしょうし 義母に言われたなどといったらへそを曲げる気がしますし(義母と夫はあまり仲がよくない) 私から見たら夫はそこまで世間知らずとは思わない(普通の範囲だと思う)のですが もし世間知らずなら何とかしてあげたいが、えてして新聞とったらなおるのか? このまま無視して新聞をとらなかったらしょっちゅう会う為義母にばれるだろうしそれは義母の心証を害してしまうだろうか? などと色々ぐるぐる考えてしまっております。 恐らく私が 「ものすごく新聞が読みたいのでとりたいです!」 と夫に言えば夫もしぶしぶ取ることに反対はしないと思うのですが それじゃ夫は読まないだろうから意味がないような気もしますし 私もそんな心にもないことはあまり言いたくありません。 どうしたらベストだと思いますか? くだらない質問で恐縮ですがアドバイスお願いいたします。

  • 筋トレ減量中に適した間食ってどのようなものですか?

     今月からダイエットを始めました。 身長158cm 体重60kg 体脂肪32% 29歳の女性です。 目標はは体脂肪を18%まで落とし、48kgになることです。 有酸素運動(30分)→筋トレ(30分くらい)→ストレッチという順で仕事が終わってから 1~2時間ほど運動を週3回しています。 筋トレはダンベルを使用して最大限12回あげられる重さで上半身と下半身やっています。 食事も何度かに分けて食べているのですが、 筋トレしているせいか食事量が増えてしまい間食なのか食事なのか?区別ができない程の量を食べてしまうのです。 空腹に耐えられずついつい(なるべく和菓子にしていますが)食べてしまうのですが、 高たんぱくで低脂肪、低カロリーで間食に適している食材でなにかいいものはないでしょうか? 会社ではデスクワークでずっと席にいることが多くてつい口寂しくなってしまいます。がまんすればいいのでしょうが、意思が弱く、ストレスでダイエット自体投げ出してしまいそうなのでどうかよろしくお願いいたします。

  • 一年間でマイナス10キロはこの方法で可能ですか?

    現在高校2年の女子です。 中学のときは部活をやっていてやせていて、モデル体系でした。166cm46kgです。(友達からも言われていたし、自分でもそう思ってました・・・)食べても太りませんでした。 ですが、高校に入学してからは部活もやらず、ただ食べてばっかりで、高1から高2まで10キロ増えました。それでもそのときはまだ普通の体型だったのっでダイエットは考ええませんでした。 ですが、高2の一年間でまた10キロ増えました。現在、166cm62kgです。 もう、太ももやおなかがムチムチしていて、ぽっちゃりです。 せめて、一年前に戻りたいです。一年間で10キロ太ったのだから、一年で10キロ落とすことも可能ですよね?また、一年という長い単位では、それほど危険なダイエットにはならないのではないかと思います。 わたしの考えているダイエット方法は、 ・お風呂上りに毎日ストレッチをする。 ・毎日腹筋20回×2セット、ひねり腹筋左右20回ずつ×2セット ・ねっころがって横になってももあげ左右20回ずつ×2セット ・一週間に3回程度、朝食前になわとび40分 ・間食はできるだけしない。特に夕食後は間食しない。どうしても食べたいときはキャベツにする。 考えてみたのですが、これを一年間続けようと思っています。一年間でマイナス10キロはこの方法で可能ですか? また、もうひとつ、間食を抑える工夫を教えてください。満腹でも、甘いものは入ってしまうのです。  

  • 1000円しかありません。今日、明日、明後日の食事どうしよう。

    こんにちは。 火曜に給料が入るまで、あと1055円しかありません。 今日・明日・明後日の三日分の食事を、どうしようか困っています。 野菜をとれる激安メニュー、教えていただけますか。 今あるものは・・・ ・米 ・水2リットル 1本 ・牛乳 ・バター ・醤油・塩・さとう・みりん・油 ・にんにく ・ワカメ のみです。 どうやって料理すればいいでしょうか。。 何を買うべきでしょう。 ちなみに朝は軽くですが、3食とります、20代女性です。 近所のスーパーの値段は、そこそこ安いです。

  • 脂肪燃焼スープについて…

    18歳の予備校生です。もうすぐ受験が終わります^^ 受験生ということで、運動もあまり出来ていなくて体重がそろそろヤバいのでは?と心配したある日、このスープを知りました。 それで、材料を買って今作ってみました。大きな鍋がいっぱいになるくらいの量ができてしまいました。そして同時に、7日間決められたもの以外は食べないダイエットだったということを今知りました… 勉強のエネルギーはまず食事ですから、今は大事な時期ですし、それはさすがにできません。 あの大量のスープを捨てるのは惜しいので、普通の食事をしながら夜はあのスープだけにしようと思っているのですが、それで効果は得られるのでしょうか。 あと、私はちゃんと受験が終わったら挑戦しようと思っているんですが、皆さんは7日間を一回として毎日続けてらっしゃるんですか?そのくらいの覚悟がないと、効果は得られませんか? また、もしこのダイエットで成功して痩せられたとしても、やめたらリバウンドですぐ元に戻りますか? 読みにくい文章だったかもしれませんが、大量のスープが横にありますし、少し急ぎ気味なので、教えてください。お願いいたします。

  • 1年でマイナス12キロ!!

    只今身長160センチで57キロもあります(泣) それでダイエットをしようと思うのですが、 1年でマイナス12キロは可能でしょうか? あと1年でいきなり12キロは健康面から考えてやめた方が良いでしょうか??リバウンドも気になります;;

  • 大学を主席で卒業

    草野仁さんや湯浅卓さんは東京大学法学部を首席で卒業とありますが主席というのは成績1番ということですよね?僕の大学は順位はでないのですがなぜ主席というのががわかるんですか?みなさんの大学は順位はでますか?

    • ベストアンサー
    • noname#38065
    • 大学・短大
    • 回答数9
  • NHK受信料の今までの未払い

    友達に聞かれ分からず気になったんですが・・・ NHK受信料って今までずっと払ってなくて たとえば今月から払います!ってなったら 払う以前の数年分の未払いってどうなるんでしょうか? 分割で何十万・・何百万って払うんでしょうか? 知ってる方いたら教えてください

  • 10年以内に日本が破綻することはある得るか

    本日、10年国債を高額購入しました。 経済に関しては小学生程度の知識しかない私は、国債は安全なものだと信じておりましたが、友人いわく国が破綻する可能性もあり信じられないとのことでした。 そこで、質問させていただきたいのですが、 1.10年以内に日本が破綻することはあり得るのでしょうか? 2.万が一破綻した場合は、国債の元本は戻ってこないと思いますか?

  • 12キロ太り、スポーツクラブにいけません。

    2ヶ月で12キロふとりました。食べまくりました。過食です。失恋や仕事がうまくいかないことから。 そしてスポーツクラブに一度いったらスタッフに笑われてそれでいけなくなりました。 でもダイエットして以前の体型にもどさなくてはなりません。あきらめたくない。でもスタッフに笑われたくないです。 どうしたらいいだろうか。

  • 東京外国語大学 英語専攻 について(至急)

    他のページで質問として出されてものですが回答してあげたいので教えてください。 (1).世間で言う難関校に含まれますか? (2).英語の問題は東大・京大以上と聞きますが本当ですか? (3).男女どのくらいの割合ですか? できたら伝えますので回答お願いします。