kyofu-chan の回答履歴

全721件中261~280件表示
  • 食事中にぺちゃぺちゃ言わせて食べる人

    友達の女の子が食事中にぺちゃぺちゃ言わせて食べています。 かなり気になるので、何度か注意します。 その時は気をつけてくれるのですが、数分たてばまたぺちゃぺちゃ・・・ 麺類のズルズルとか硬いものを食べる時のバリバリとかの音には大丈夫なのですが、その音ではなく(うまく言えないのですが)ぺちゃぺちゃっていう感じの音なので食欲が失せます。 「口閉じてね」とか「音聞こえてるよ」ときつくないように行っているのですが、何度も言うと「気をつけてるんだけど!」と怒られます。 どうすればその音を直せるのでしょうか? 何か良い方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#18167
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 腫瘍マーカー CA19-9

    会社の健康診断で、腫瘍マーカーCA19-9 と言うのがあって 160という標準の4倍の 数字が 出ています。 勿論 病院に行き 精密検査を 受ければ 一番良いのでしょうが 怖くて、忙しくていけません。調べたところによると 膵臓,胆嚢の辺りが 問題ありみたいで みぞおちが たまに痛みます。 年令は42歳ですが、若い頃から 今に至るまで 毎日お酒を 浴びるように飲んできました。タバコもです。 早く病院に行けばいいのですが・・・ どなたか CA19-9と言う 腫瘍マーカーを どの程度信じていいものか 教えてください。よろしく お願いします。

  • PC key

    Hi,all I cannot write in romaji. How can I return to normal mode?? Thanks, Bye.

  • PC key

    Hi,all I cannot write in romaji. How can I return to normal mode?? Thanks, Bye.

  • 革命(revolution)と謀反(rebellion)の違い

    この違いがよくわかりません。 例えば19世紀から20世紀に中国で起こった様々な 反乱(太平天国とか)や共産党による運動(大躍進とか)を考慮して、 これらの持つ性質は革命的と言うのか、それとも謀反的と言うのか考えています。 どなたかご意見ください。

  • duringとwhile

    duringとwhileって同じ「~の間」って言う訳をしますよね?今まではあまり深く考えてなかったのですが、この二つの使い分けってどうやってするのでしょうか?

  • パソコンが起動しません

    ノートパソコン emachines M5314 Windows XPです。 少し前から電源を入れても画面が黒いままで音もしません。 電源を押すとランプは付いていますがその他は画面も音も出ないままです。 何度か電源ボタンを切ったり入れたりすると普通に起動します。 起動してからは異常はなく、終了まで普通に使用できます。 起動してしまえば普通に使用できるので放置していましたが、 段々起動しにくくなったような気がします。 あまり詳しくないのですが、すぐに修理したほうがいいのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#127537
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 英訳を手伝って欲しいのですけど

    英語をしゃべる友人との会話の準備(当方あまり得意でないので)をしています。 少し英訳のお手伝いをしてい頂けないでしょうか? 「やろうと思えばやれるんだけど」は仮定法未来だと思うのですけど、どう訳せばいいでしょうか? とりあえず「if I were to do, i can do though.」等と訳してみたのですけど・・・ それと、「どんな趣味ありますか?」というのはどうすればいいでしょうか。 「what hobby do you have?」よりも少しソフトにしたいのですけど。 「how hobby ~」と使えるのでしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m 

    • ベストアンサー
    • noname#24160
    • 英語
    • 回答数5
  • モンシロチョウの幼虫

     昨日子供にせがまれてモンシロチョウの1令あるいは2令幼虫を5匹つかまえてきました。虫かごにキャベツの葉を入れ、ラップをかけておきました。そのままキャベツを食べるものと食べないものに別れましたが、 食べないものは、じっとして死んでしまったようでした。しかし、朝になると死んだはずの幼虫がいないのです。どこにいってしまったのでしょう?このくらい小さな幼虫は死後、死骸が残らず、水分になってしまうのでしょうか?  今後、是非成虫まで育てたいと思いますが、注意点などあったら教えてください。

  • 新しいパソコン購入について

    会社で使用しているパソコンは日立ですが、前任者が使用していたもので少々不具合があります。それで、DEL(10万円以下)のデスクトップを購入しようと思うのですが2年の寿命と考えれば問題ないでしょうか。パソコンには詳しくありませんが仕事上、かなり重いソフト(統計処理)やスキャナ、MOドライバーなど利用していて、故障していますがメーカーの技術者は対応してくれません。ご助言いただければ幸いです。

  • 落し物が戻ってきた際の場合のお礼について

    先日、お恥ずかしながら免許証を落としてしまいました。 交番に遺失物届けを出して、試験場に再発行をしに行かなくては…と思っていたところ、 とあるスーパーから、落し物を拾ったという連絡を受けホっと安心しているところです。 そこで質問内容なのですが、お礼には何を持っていけば良いのでしょうか? 相手が個人ではないという事も考慮して、教えていただけると嬉しいです。 (こうゆう場合のお礼というと菓子折り位しか思い浮かびませんが、菓子折りなんぞもらっても困るカナと思ってしまったり(笑) かといって個人でないだけに、図書券などの金券もマズいですよね…)

  • ミートソースVSナポリタン

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 皆様は、ミートソース・スパゲティとナポリタンの二つの内、どちらかを選んでくださいと言われたらどちらをお選びになられますか。 私の場合は、ミートソースを選びます。 皆様のご意見をお聞かせください。 今回のご注文は、どっち? パコ!! (x_x)☆\(^^;)コリャ

  • 迷惑駐車の件教えてください。

    6/1より駐車禁止の取り締まりが変わったと聞いていますが、あれはどういう地域で行われているのでしょうか? 私の家の前に隣人がいつも駐車しています。出れないわけではなく出にくくなります。ひどい時にはうちの前に2.3台置きさすがに、警察に通報しても、警察が帰ればすぐに車を戻しに来ます。 うちの前は確かに駐車禁止区域ではありません。それは6月までの話しだったので、6月からこういった地域の迷惑駐車の取り締まりも変わるのでしょうか?聞けは繁華街などだけ取り締まり厳しくなったのではないか?といわれたのですがどうなのでしょうか? 警察の人もまたですか?という感じで隣同士なので話しすればいいんじゃないですか?という対応です。近所の人もこの隣人はまともでなく逆恨みもひどく町内の人もほんと困っているので、直接かかわらず警察などにいわないと、嫌がらせされるしまともに話しできる相手ではないといわれてます。 どんなことでも構いません、何かいい方法御存知の方おられましたら教えてください。 宜しくお願いします

  • PCを起動しっ放しにしておくと何か問題ありますか?

    いつもお世話になっております。 私は家にいるときは、ほとんどPCを起動しっ放しにしているのですが、 長時間起動しっ放しというのはPCにとって寿命が短くなるなど何か悪影響があるのでしょうか? また、スクリーンセーバーは作動させたほうがいいものなのでしょうか? ふと、気になって質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 1日2回のシャワーは良くないですか?

    私は、1日に2回お風呂(又はシャワーだけ)に入る事がよくあります。 夏場じゃなくても、です。 夜にお風呂に入っていても、 朝シャンすると髪の毛もセットしやすくなるし、洗顔もついでに出来るし、 ボディーソープやシャンプーのいい匂いがして気持ちもいいし、 スッキリして、朝から「今日も頑張ろう!」という気になれるからです。 しかし、「1日に2回も体を洗ったりシャンプーをするというのは 肌・頭皮・髪にとってはどうなんだろう?」 とふと気になって質問させていただきました。 1日に2回も洗うのは良くないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 京都テレビが見たいのですが・・・

    豊中市の古い借家に引越し住んでいます。 以前に住んでいたマンションで京都テレビが映っていたのですが 今の家のテレビでは映らないので見られるようにする方法を教えて いただき書き込みさせていただきました。 存知の方おられましたら教えて下さい。 出来れば方法と費用を教えていただければ有り難い次第で 御座います。 以上よろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • 学習塾の先生は35~45さいぐらいがいいでしょうか?

    大学受験を考えていますが大学生は個人的に 嫌です。やはりベテランの先生がいいのですが ベテランすぎてじーさんばーさんになると 融通がきかない部分が出てきてしまう気がします。 若すぎず年寄りすぎずと考えると35~45さいぐらいがいい気がします。いい先生を選ぶ際のポイントを教えてください。

  • 【巨大生物】

    【巨大生物】が好きなのですが、「これは凄い!」「これはやばい!」「これは本物か!」など巨大生物の画像がある、おすすめのサイトを教えて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m   

  • 公共の場所にゴミを捨てるのは、どこの国でも同じ?

    くるまに乗って交差点で信号待ちしていると、空き缶や吸殻などのごみを、 植え込みに捨てている人をよく見かけますが、これはどこの国でも 大差ないのでしょうか? 海外数カ国に住んだことのある友人が、そのあたりのマナー、モラルと、 国民の成熟度は比例している。日本人は未成熟だ、と言っているのを聞き、 ちょっとムカッとしました。

  • 関係代名詞

    関係代名詞がよくわかりません。なるべくわかりやすく教えてください。

    • ベストアンサー
    • kidora
    • 英語
    • 回答数5