miya0316 の回答履歴

全301件中201~220件表示
  • 夫婦喧嘩の末に・・

    主人は実家の自営業が上手く行っておらず、副業に出ています。 私は産褥鬱で約3年近く通院し薬の投与を受けていますが、性欲が沸かないというのが主人が一番理解してくれているつもりの様ですが、こんなに長いと辛いといわれるので、数ヶ月に一度は応じています。 セックスレスの前は仲良かったのですが、今はただの同居人と男の子2人の育児係りの様で、優しい主人ではなくなってしまった気がします。 今回、主人は日ごろから副業のスケジュールを相談もなくぎっしりと入れる時があり、私と話会ってお願いした唯一の二日の夏休みの申請も他のものが取れないと言い、ずらして欲しいと言ってきました、再三、その様に振り回されてきたし、休みの日に鬱の私が長いスパン一人で育児する事は大変です。あまり長い場合は義母に預けてくれますが、病気もちなのでかえって気がひけてしまいます。私は預ければよいというのでなくコンスタントに仕事量を考えてとって欲しいとお願いしているのですが、なかなか聞いて貰えません。 そんな事の鬱憤もあり、主人は私が長く通院しても成果がない事、努力がたりないのでは?等という事から喧嘩になりました、私は酔った勢いもあり小物を壁などにぶつけていましたが、そのうち主人が大声でまくしたててきて怖かったので、勝手口のドアを開けようとした所、強く抑えられ投げ飛ばされました。私も怒っていたのと恐怖心から警察を呼んだのですが、穏便にという事で解決しましたが、主人の怒りはおさまりません。私も頭を下げて誤り子供の為にも夏休みを亀裂の入ったままで過ごすのも可愛そうなので何とか仲直りがしたいとおねがいしたのですが、お前のした事は常識から外れている、こちらで質問して意見聞いてみろ!というので質問させて頂きました。

  • ディズニーの絶叫アトラクション

    はじめまして。ディズニーシーには何度も行ったのですが、ランドはあまり経験がなく、アトラクションの怖さについて質問します。 スプラッシュマウンテンに乗ったことがないのですが、怖いですか?? シーの方の、センターオブジアースは乗れて(まあ怖いですが、楽しめました)、レイジングスピリッツは怖さは平気ですが、頭が痛くなりました(笑) スプラッシュは水の上を滑り落ちるので、センターオブジアースよりも、滑りやすくて怖いのかな、と思い乗ろうかどうしようか迷っています。同レベルくらいなら、多分大丈夫だとは思うのですが。

  • リハーサルメイク時に、ドレスも必要ですか?

    ドレス持込料があまりに高額な為、購入品として会場に持ち込む予定でいます。 ショップの方は「大丈夫よ」と言ってくれていますが、リハーサルメイクの時にドレスを持ってきて。小物は持ってこれるよね。とか言われたらどうしよう!と心配しています。 レンタルと購入ドレスと持込料が違うのは、段取りとか何か違うからなのでしょうか。それとも、ただ提携店で借りて欲しいから差をつけているだけ??  ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください

  • 高温期なのに体温が下がりっぱなし

    最近、よくこちらで質問させていただいております。 妊娠希望の者です。 今月の19日と20日に排卵検査薬で陽性反応が出て、8/3あたりが次回生理予定日です。 基礎体温もつけていますが、通常、この時期は高温期なのに低温期並に体温が低いんです。 前の周期は大体36.5を境にして低温と高温が2層になっていました。 今回は 7/30 35.81 7/29 35.55 7/28 35.94 7/27 36.51 7/26 36.47 7/25 36.18 7/24 36.53 7/23 36.28 7/22 36.24 7/21 36.16 7/20 36.02 7/19 36.24 最近はとても寝苦しいので冷房をつけて寝ていますが これが基礎体温に影響しているのでしょうか? 体を冷やさないように掛け布団をきちんとかけて寝ているのですが・・・。 その影響でこれだけ違うなら、基礎体温をつける意味がないなあと思っています。 多分、今回は妊娠の可能性はないと思いますが、今後のために教えて下さい。

  • 1列目で好きな歌手のライブを見れるんだけど・・・

    こんばんは。 大好きな歌手のライブへ行くことになりました。 しかも1列目なんです。それはうれしいんですが私、全然可愛くないし太ってるんです(森山中の村上さんの身長を高くして少し細くしたくらい) その歌手は男性だから1列目だと私が見えちゃうから何こいつ!?とか思わないかなぁって・・・。 素直に歌にのることが出来ないような気がします。 自意識過剰って思われちゃうかもしれないですが歌手のかたってどんなファンであっても(コンサート自体をめちゃくちゃにする人じゃなくて素直にその歌手のことが好きなファン)ファンになってくれてうれしいって思うものなんでしょうか?

  • 浴室暖房乾燥機は便利?

    今度、新築賃貸マンションに引っ越しますが、 浴室暖房乾燥機っていうのがついているらしく、 今までそういうのを知らなかったので、 使い勝手とか便利なのものなのかを知りたいです。 わざわざ乾燥機を買わなくても、洗濯物とかも乾くものなのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

  • 友人にうつについて詳しく知って貰った方がいいのでしょう?

    No.2253443で相談した彼女から連絡がきました。 私から連絡は全くしていなかったのですが、彼氏とぱったりパチンコ店で会ってしまい、 彼が彼女に私達夫婦と「パチンコ店で会った」と話したようです。 ここまではいいのですが、彼女から「スロットしてるって事はうつなおったん?」とメールが来ました。 最初何が言いたいのかがわからず聞き返したところ、 「スロット打とうと思う時点でうつじゃないと思う。自分がしたくない事はうつやからできへん。 都合のいい事はうつやから許されるなんて私からしたらわがままにしかみえへん。 そもそもうつって何に対してもやる気ないし楽しいとかもなくなるんじゃないん?」・・と。 私としては別にスロット好きで行ってるわけでもないし、にぎやかで何かに集中していれば しんどくないので、そこに行っているだけなんです。 確かにそれがスロットなのは問題かもしれませんが、彼氏のように借金してまで打ったり、 夫に隠れて行く訳でもなく彼女に嫌味を言われる筋合いはないと思うんです。 そんなお金があればうちに貸してくれればいいのにって嫌味なのかもしれませんが・・・。 それで思ったことが・・・。 彼女はうつを正しく認識していないと思うんです。 人それぞれ症状は違うしうつだから楽しくないって事はないと思います。 彼女に対しては距離を置いているし話し合っても分かっては貰えないので何も言いませんが、 中々会えない友人や、支えてくれる友人達にはちゃんと症状を言っておいた方がいいのかも?と思いました。 でも、こんな症状でこんな状態だからって説明するのも相手に負担を掛けるんじゃないかと思い 何も言わずにきましたがちゃんと言っておいた方がいいのでしょうか? うつのサイトあるから見といてね・・・って自分から言うのも強制してるみたいで嫌だし・・・。 ご意見頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 二歳児国内ツアー(バス移動添乗員付き)はどう?

    二歳半の娘を持つ母親です。 夏休みに旅行をと考えていたところ、沖縄3日間で値段が手頃なツアーを見つけました。 でも、添乗員さん付きのバス移動で、その中に自由時間があるといった感じで、子連れでの団体行動に不安を感じています。 このような旅行に行ったことのある方のアドバイス、また他の方のご意見よろしくお願いします。

  • クロミッド・・・感情の副作用がありますか?

    たった今、クロミッドを処方されて薬局に取りに行きました。「初めての服用」って事で、簡単な説明がありました。薬局のオネエサンがやたらと「感情の起伏が激しくなるかもしれないけれど、それは普通だからご心配なく。でもすごくセンシティブになる人が多いから、あんまり酷いようだったら医者に連絡してね」と、何度も念を押しました。あんまり何度も言うので、「そんなに酷いのかなぁ、副作用?」と不思議になってきました。 クロミッドを飲まれた方で、本当に感情の起伏が激しくなられた方、居ますか?例えば、どんな感じになりましたか?(すぐ悲しくなるとか、すぐお怒りモードになるとか?) また、全然大丈夫だった!って方のお返事もお待ちしております。

    • ベストアンサー
    • noname#52896
    • 妊娠
    • 回答数3
  • どう説得したらいいでしょうか。

    こんにちは。 今日は身内の事で相談させてください。 最近、従兄が自分の息子と結婚させたがって困っています。 従兄は私の父の甥です。 その息子というのは、私の弟と同じとして5歳下になるのかな。 元々、親戚との結婚とか考えた事もないし、 べつにその子もそんな事考えてないと思うんですが 従兄はいわゆる本家で、跡取り息子の嫁は安心できる人がいいという かなり単純な発想で言ってるみたいなんですね。 今年に入って言われ始めた事なんですが 初めは冗談だと思っていました。 なので「そうねぇ。どうしても相手が見つからなかったら考えよう」 という返事をしていました。 その時は、まともには聞いていなかったのですが 最近、何かあると「お前がうちに来たら~」とかなんとか 言葉の端々に出てくるようになって気持ち悪いんですね。 しかも、父に直接電話して説得し始めてるし。 父も、その話に乗る気はないみたいなんですが そんな事をしている時点で、従兄に会うのもいやになってきてます。 父によると・・・、 「(水商売系の)外人の女性を嫁にしたいといわれたら ダメとは言えない。そうなる前に嫁に来て欲しい」と言ってるらしく。 その理屈には、私に結婚を強要してるのとの矛盾を感じるんですけど。 特にその子が嫌いでもないし、嫌がる理由がコレと言って上げれないですが 私としては普通に「あり得ない」話しなので、この話しはなくなって欲しいのですが どうしたら、従兄を説得できるのでしょうか。 最近弟までふざけて一日何回か言うので、気になって仕方ありません。 因みに私は30代半ばの女性です。 もしも補足が必要な場合は、言ってください。 宜しくお願い致します。

  • もうどうしてよいか分かりません・・・

    既婚30代。妻の実家に住んでいます。 妻は専業主婦です。 今回喧嘩した内容としては家計のことです。 やりくりは妻に任せていたのですが、家計が 苦しくなると「安月給」「何とかしなさい」と 言われている感じにとらえてしまいます。 (実際には言ってないのですが、口調が強いので そうとらえてしまいます。実際多くないことも 確かです。) そんな中、喧嘩に勃発し、「家計簿を見せてくれ」と 言ったところ「信用してないんだ」と言われてしまい 話し合いにならなくなってしまいました。 実際に妻は家計簿を全くつけていません。 なので、お金のやりくりは分かりません。 自分はお金のやりくりを2人で分かった上で 対策を立てたいと思うのですが、 そうはとらえてくれません。 実際に妻は節約しているところはしています。 (洋服等)しかし友達と食べにいったり、 飲みにいったりする頻度が高く、 月によっては自分の小遣いと同様に使ったりします。 自分は昼飯も含めての小遣いなので、 その使い方には納得できません。 そしてこっちが足りないときには 「なぜ小遣いの中でやりくりできないのか?」 と罵倒し、話し合いになりません。 離婚相談等第三者を含んだ話し合いをしたいと 言っても聞き入れてくれません。 結局自分が我慢すれば良いのかとも 思っていましたが、我慢にも限界があります。 自分が家計を持つというと、 材料も買ってきて毎日料理を作れといいます。 もうどうしたら良いか分かりません。 もし良かったらアドバイスをお願いします。 (参考になるか分かりませんが、自分はA型・妻はB型  自分は一人暮し経験あり・妻は実家から出たことはありません。)

  • 2次会のみに招待

    10月に結婚式をすることが決まっています 親戚関連の招待者が多く、あまり友人を呼べなくなってしまいました それで、呼べなかった友人には2次会のみ出席してもらおうという考えを話したら、自分の親や旦那の親、旦那にも『それは失礼なんじゃない?』と言われ、辞めたほうがいいと忠告されてしまいました 私が、過去に出席した式では2次会から出席と思われるメンバーもいたので、失礼にはあたらないと思っていました 実際、そういう経験があったことを説明しても『失礼だから。』と言われ、ちょっと落ち込みました それって、非常識なことなんですか?どうすれば理解してもらえるでしょうか・・・

  • 披露宴の招待客(会社関係)について

    11月に結婚する予定で、会社の人を披露宴に招待していいものかどうか悩んでいます。 以下の条件で皆さんが披露宴に招待された場合、どう思われますか? ・中途で入った会社で、11月時点で勤続3年6ヶ月 ・11月の中旬から有休に入り、有休中に披露宴、  有休消化後に退職予定。 ・会社の人間関係は良好。  ただし、年に数回飲み会がある程度で、  プライベートでの付き合いはほとんど無し。 披露宴には今後も付合い続ける人を呼ぶものって聞いたことがあります。 勤続年数がそれなりに長いとか、会社以外でも親しい付合いがあったとかならまだしも、 上記のような条件で、結婚退職する私が会社の人を招待するのは非常識でしょうか? ご回答お願いします。

  • シングルビザ?マルチプルビザ?

    インドに一ヶ月半行くのですが、この場合、申請するのは3ヶ月のシングルビザで良いのでしょうか?

  • 披露宴での乾杯について

    私の甥の結婚披露宴で、私の息子が乾杯の音頭を頼まれました。息子は引受けようとしていますが、私としては、会社の上司とか学校の恩師とかお世話になった方に頼むのが常識ではないかと思います。息子では相手方に対しても失礼ではないかと思いますが、いかがなものでしょうか。

  • 入籍の時期

    入籍をいつするのか迷っています。 挙式は9月を予定していますが 特に法的な問題はありません。 挙式の日に入籍、その前後に入籍などなど このタイミングで入籍してよかったというような みなさんの経験談ありましたらぜひぜひ教えてください。

  • 建売住宅の固定資産税が減免されるはずが

    今年2月28日に建売の引渡しがあり、先日税務署が来て当初何年かは減免されるので固定資産税は払わなくてもよいといって帰ってきました。 その後、建売業者から固定資産税・都市計画税計算書というのがきて今年の引渡し日2月28日から12月31日までを建売業者の指定の口座に振込みくださいとの連絡がきました。その額約12万円です。 添付資料にその建売業者宛に来た税務署の課税明細書が添付されておりますので偽装しているようなことはないと思いますが、住宅とはよく聞く話だと購入から何年間は免除されるものじゃないのでしょうか? このあたりの事情に詳しいかた教えてください。 税務署に聞いても建売業者宛の請求内容で個人情報で教えられないといわれてしまいます。 建売業者には払うものですの一点張りで疑ってます。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクでの発送方法

    3時間ほど前、ヤフーオークションにて当方の商品が落札されました。 そして先程、メールを送ろうと思ったら先に落札者様から連絡があり代引きにしてほしいとの記載が。 出品ページには代引きの記載はしておらず質問でも「代引きは可能ですか?」という質問もなく正直、代引きはした事がないのでトラブル発生してもイヤですのでお断りしたいのです。 一応、上記理由の為に先程代引きのお断りを記載したこちらからのファーストメールを送りましたがもし落札者様がどうしても代引きを希望した場合、記載してある発送方法以外で送る義務ってありますか? 宜しくお願い致します。

  • ブライダルエステについて

    いつもお世話になっています。 ブライダルエステについてお聞きしたいです。 やはりブライダルエステをすることにより効果は大きいのでしょうか? またいくらくらいが目安で、何ヶ月前くらいからはじめるものなのでしょうか? これから体験される方、 実際された方の体験談もお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新築への引っ越しに御赤飯を・・・

    主人のお世話になっている方(A氏)が家を建替え、引っ越しの手伝いに主人が伺う事になっています。 私も手伝いに行きたいのですが、娘がまだ小さいという事もあり、邪魔になるだけと思い、遠慮させて頂く事にしました。 私もA氏夫妻には、主人とお付き合いをしている頃から始まり結婚後も何かとお世話になりました。 昨年末、A氏の奥様は他界されてしまいましたが、これからも大事にお付き合いしていきたいと思っております。 そこで、主人が引っ越しの手伝いへ行く時に御赤飯を持って行ってもらおうと考えていますが、失礼にあたらないかどうか・・・疑問に思いました。 引っ越しはA氏の部下数名(主人の会社の同僚、全て男性)でやる予定との事なので、お昼ご飯にでもと思ったのですが・・・ みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。