miya0316 の回答履歴

全301件中241~260件表示
  • 基礎体温

    基礎体温を測って2年目になります。 基礎体温というのは初めに起きたときに測るもので、 4時間以上寝ていれば測定できるものですよね? 私の場合、ほぼ毎日起きて(時間はバラバラですが)測っています。 でも、携帯の着信ですぐ起きてしまうので鳴った時は 起きてメールを打ったり、電話したり、としてから測ります。 目が覚めてもう少し寝ようと思ってゴロゴロ 動いてて、結局眠れなくてそこから測ってたりします。 このような場合、この2パターンの測定は 無効(?)になるんでしょうか? あと夏ってクーラーなど付けていなくて 体自体がほてっているとき(自分でわかりますよね?) これは基礎体温に影響しないんですか? とても気になっているので・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • haru66
    • 妊娠
    • 回答数5
  • ネットオークション個人出品について

    個人で仕入れてヤフーオークションに出品しようと考えております。その際何か手続きや届出が必要なのでしょうか?それとも個人で仕入れての出品は不可能なのでしょうか?

  • 海外挙式の友人の旅費について悩んでます…。。(長文)

    このわだかまりがとれませんので、みなさんのご意見をお願いします(:3:) 私はなんと、来週ハワイで挙式予定でございます 祝!! 参列者は両家の両親と高校からの友人で2人です。 海外挙式は1年前から決まっており、参加してくれる友人に、旅行の手配をする際に(実費になるけどと)再確認し、手配をしました。しかし、当初の予算より(10万円くらい)、14~5万ほどかかってしまい、友人の大半の給料をしめてしまうほどの旅費がかかってしまうことで、申し訳なく3万円だけこちらが負担しようと思い、12万円の負担をお願いしました。そして友人と昨日、電話で挙式の話になり、 友「(私12万も出すんだから)祝儀返し期待してるよ」 私「向こうで食事は(私達負担で)するけど、祝儀返しはそんなたいしたもんにせ~へんよ」 友「そうなん?でも普通は旅費とか出すやろ」 私「国内は出すけど、海外旅行はださへんよ。3万だしたやん!」 友「3万だけやん!お母さんとも言っててさ、お金持ってるのに10万程のお金出してくれへんねんなぁって。まぁ、いいや」 もめてはないのですが、それから気になってそんな気持ちだったら来て欲しくな。と思ってしまいました。海外挙式の場合人それぞれで、友人の旅費を負担する方もいれば、全額自己負担の方もいらっしゃいます。やはり3万円の負担は少ないのでしょうか。 それだったらこちらが全額負担するわ。と思いました。 友人には、彼女の卒業式に九州(大阪から)まで行ってお祝いしたり、主人と一緒にご飯を数回一緒に(こちら負担で)行ったりしました。 私としては、大好きな友だからお金とか関係なかったのですが、友人はそうは思ってなかったみたいです。友情とはそんなものなのか。と挙式1週間前に思ってしまいました。やはり、人には人の考え方があるんだなと、思っちゃいました。 長くなりましたが、何かいいアドバイスお願いします m(^_-)m

  • 友達の結婚祝いのプレゼントで迷ってます。アドバイスください!

    今月に友達(女性)が結婚します。お祝いは現金3万円とプレゼントで考えてます。予算は3000円前後です。色々考えたのですがすごく迷ってます。候補の一つはネットにあったのですがワインのラベルに二人の名前や結婚日、メッセージを手書き風に書いてもらえるものです。二つ目は印鑑です。結婚したら新しい印鑑も必要と思い実印や銀行印に出来るもので考えています。三つ目はありきたりですがアルバムです。皆さんならどれがいいと思いますか?ご意見よろしくお願いいたします。また他にもこれ!というのがあれば教えてください。

  • 名古屋→新大阪間 平日朝10時頃は自由席に座れる?

    近日、新幹線で名古屋から新大阪まで行くことになり、近くの金券ショップを見回っております。 指定席(のぞみ・ひかり)だと約5500円、自由席(ひかり・こだま)だと約4250円でその差が1250円あります。 名古屋10時7分発のひかり403号ならば、のぞみと同じくらいの時間で到着するので、これに乗ろうと思っているのですが、指定席と自由席でこんなに金額差が出ていることが私を迷わせているのです。 座れないのは絶対困るので当初は指定席にしようと思っていたのですが、もし自由席が空いていたら悔しいし....そこでおうかがいしたいのですが (1)午前10時7分名古屋発のひかり403号に平日(木曜日)名古屋から乗ろうとしたら、自由席はもういっぱいでしょうか?(途中、品川・静岡・浜松に停車して来ています) ちなみにその日は主人と2人で行きますので、2人ばらばらでしか座れないような状況は「空きがない状況」という判断でお願いします。 実際乗ってみないとわからないのは重々承知しておりますが、普段新幹線には滅多に乗ることがないので、だいたいこの時間あたりに新大阪方面に新幹線を利用される方の御意見をおうかがいしたいのです。 (2)もし自由席が満席だった場合、車内で指定席に直ることは出来ますか?またその場合いくらかかりますか? 以上2点よろしくお願いいたします。

  • 旦那が会話をしてくれません

    はじめまして。 悩んでいるので相談させてください。 1週間前に旦那と些細なケンカをして、それ以来、必要な会話以外してくれなくなりました。理由は私が「もうイイ。」と会話を終わらせたからです。 それ以外に、文句や暴言をはかれているわけでもないし、気のない挨拶はあります。毎日帰ってきて食事も一緒にしています(無言で)。ただ会話がないだけで、それ以外ひどい旦那というわけではありません。 他の掲示板でも相談してみました。 夫婦としてお互いが未熟。旦那が甘えているだけ、わがままなお子ちゃま。そのうち機嫌がなおるよ。男は外で辛いことがたくさんあって、家庭の事まで考えられない時もある。とアドバイスをいただきました。 その通りだと思います。そう思うことにして、なるべく平静を装って我慢しました。 それでも、辛いんです。悲しくて、苦しくてどうしたらいいのかわかりません。 昨晩、我慢できなくなり、一人で号泣してしまいました。 胃が痛くなって、一緒の空間にいるのが辛くて、黙って別の部屋で寝ました。 彼の方が先に寝ていたので、特に気にしていないのか、全く気がついていないと思います。 今日は仕事にも行く気がしないので、休んでいます。 朝、ベットに寝ている私を見て、旦那は「休みなの?」と聞かないことはもちろん「いってきます。」も言わずに出て行きました。 しばらく顔も合わせたくない、少し休もう、我慢するのはもう疲れたと思いましたが、「苦しい時に苦しいと伝えなきゃ。」とアドバイスをうけ、今旦那宛に手紙を書いています。 現在妊娠中なので、情緒不安定なんだと思いますが、 何かアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 婦人体温計が壊れているの?

    毎日基礎体温をつけていますが、今期は高温期が 来ないままで、そろそろ生理が来てもおかしくない 時期になりました。 (前回もそのような基礎体温で生理がきました) が、今回はもう生理が来てもいいはずの時に 体温が高温になりました。 数値の差も今までに比べありません。 これは婦人体温計が壊れてしまったのでしょうか? 何度か落としているので・・・・・(~_~;) HPを確認しましたが該当するもが見つかりません でした。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 女の子の誕生日プレゼント

    高校2年でどちらかというと大人しい子なんですが、今度誕生日なんですが何が喜ばれると思いますか??;

  • 出産直前の胎児の頭の大きさ

    現在40w2dayの陣痛待ち妊婦です。 今日の検診で「頭が大きいから早く産ませたいなぁ」 といわれました。10.0mmあるのですが、これはすごく 大きいのでしょうか?体重は3000g位なのですが・・・。すごく体重のあるビッグベビーなら納得なのですが、体重もそんなにすごく多いと言う感じではなさそうですし、何か病気でも?と心配でなりません。同じような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスください。宜しくお願いします。

  • 出産祝と内祝いの同時にやりとりするには?

    先日、出産しました。 それと同時に会社の先輩も同時期に出産されました。お祝いを贈る前に、その先輩から1万円のお祝い金をいただき、お返しはなしにと、いわれました。 こんな場合、先輩へのお祝いとお返しはどうすればいいのでしょうか? やはり、お祝を1万円し、お返しを半額にするのが一番とはおもいますが、なにかいい方法はないでしょうか?

  • いじめられた過去を乗り越えて人を愛せるようになりたい(長文です)

    A子・B子・C子という仲良し3人組がいます。B子C子はほぼ同時期に入社し、A子は2人の先輩でした。A子とK子という退職予定者によって約1ヶ月間、B子とC子に対して陰湿ないじめが行われました。しかし、K子が退職した後、A子の根は優しく純粋な性格を知り、3人は仲を深め、同僚という枠を超えて親友となり、やがてそれぞれが結婚や転職などで退職しましたが、3人の仲は年々深まっていきました。そして、5年ほど経ったある日、B子はC子に「A子はK子との連絡ノートに私たちの悪口を書いていた。内容はね・・・」と打ち明けました。B子は話してすっきりしたと言っていましたが、C子はそれからというもの段々と二人に会っているときに疲れを感じるようになりました。でも何故疲れるのか、深く追求はしませんでした。そして1年ほど経ち、3人で会っているときB子はC子に対して泣きながらこう言いました。「C子は何故私が子どもを授からなくて悩んでいるのを知っているのに何も聞いてくれないの?」と。C子は私自身です。B子が話したくなれば話すだろう、積極的には聞かないようにしよう。それが優しさと思っていました。私は10代の頃にいじめられ不登校になった経験があります。A子は過去に私をいじめましたがそれについて3人で腹を割って話合い、乗り越えてより深い友情を築いていけたと信じていました。しかし、B子の涙を見て私はこの友情に対して誠実でいられなくなったこと、そのためにB子の心にも深く寄り添えなかったことに気づきました。連絡ノートの内容なんてA子と長年築いてきた友情に比べたら大したことはないんです。そんな小さなことにこだわって、B子を傷つけたことが辛いのです。寂しい思いをさせてしまいました。小さなこだわりを捨て、人を愛することについて。。。どんな意見でも構いませんので聞かせて頂けないでしょうか。。。長文、読んで頂いてありがとうございます。

  • 実家に帰るのはおかしい?

    実家に帰ろうとすると主人からストップがかかります。 俺が休みで家にいるのになんで実家に帰るんだ。 子供達と一緒にいるのが普通だろう。明日は俺が子供達を遊びに連れて行く予定だから実家へはいけない。と先週言われかえりませんでした。今週こそは帰りたいなと思っていたのですが俺が休みだからだめだ。と言われ上の子はおばあちゃんちに行きたい~と大泣きです…実家でも孫が来るのを心待ちにしています。明日主人が自分の親戚の家に連れて行くようなので帰りを待って実家に帰ろうと思います。 実家に帰るのは常識はずれでしょうか?父親がかわいがってやるのが子供にとって1番に決まってるじゃないか。と主人は言うのですが 私は親の愛情はもちろんの事いろんな人にかわいがってもらうのも子供にとって重要ではないかと思っています。実家までは車で片道2時間弱で日帰りは厳しい為大体土曜日の朝出て日曜日の夕飯まで(夕方5~6時頃)帰宅するのがパターンです。1ヶ月に1回帰るか帰らないか。と言った所です。考え方は偏っているものの子供に関してはなんでもしてくれます。私の考えがずれてると見えますでしょうか…?はずれてないとしたらどうやって説得したらいいのか…一生懸命自分の考えもわかってもらおうと話せば話すほど自分がおかしいのかな??という気分になります。つたない文章でわかりにくいと思いますがご意見を聞かせてもらると助かります。

  • 結婚祝いについて!

    旦那の弟が年内に結婚するのですが、こうゆう場合 私の親から旦那の弟へ結婚祝いは渡すものですか?? ちなみに私の妹が今年初めに入籍したのですが(式は挙げません) その時は義親からは結婚祝いはありませんでした。 なので、旦那の弟への結婚祝いはうちの親からする必要はないのか、 嫁の立場である私、の親は旦那弟へお祝いすべきか・・・

  • 徒歩でJR大阪駅から梅田滋賀ビルに行く方法について

    タイトルの通りなのですが、徒歩でJR大阪駅から梅田滋賀ビルに行く方法についてお教えいただけませんでしょうか。 住所は分かっているのですが、地図を見ても高速道路など人間が歩けない道路もあるようですので、どの道を通ればいいのかよく分かりません。 行き先の住所は下記の通りとなっております。 よろしくお願いします。 http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E135.30.13.3N34.41.35.4&s1=%A2%A9530%2D0002%20%20%C2%E7%BA%E5%C9%DC%C2%E7%BA%E5%BB%D4%CB%CC%B6%E8%C1%BE%BA%AC%BA%EA%BF%B7%C3%CF%A3%B1%2D%A3%B1%2D%A3%B4%A3%B9

  • コンサートでサイリウム(光る棒)いっぱい持つ方法

    よくコンサートでサイリウム(パキっと折ると蛍光色に光る棒)を4本ぐらい手の平型に持っている人を見かけるのですが、どうやって持っているのでしょうか? 指と指の間に挟んでるって話も聞きましたが、長時間はとても持っていられないと思います。 ひもか何かで縛っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠したいのですが・・・

    4月に結婚し、さっそく赤ちゃんを望んでいる31歳の主婦です。 もともと生理不順で5年位前から婦人科で薬をもらっています。プレマリンを14日間飲み終えたあと、プレマリンとプロベラをセットで10日間飲むという処方。たしか不妊の治療にも使われる薬だと聞いています。 1ヶ月ほど前から基礎体温を測り始めました・・・が本などで見る見本のような2層にならないんです、薬を飲んでいるにもかかわらず。。排卵は行われてるみたいです(おりものの感じから)。でも高温期?とかがないんですよぉ。後半から飲み始めるプロベラは黄体ホルモンを施す薬なのに・・・本屋やネットで調べたら、高温期にならない人は黄体期不全とかもありうるとか書いてあったので、先生に『基礎体温が定まらない・・』と相談したら、私の通っている病院の先生は基礎体温はあてにしない主義だそうなんですよぉ。 『薬も飲み続けて大丈夫なものだから、とにかく子づくりしてみて!そして生理がこなくなったら、いつでも言って!!』なんて言われちゃって。 薬や基礎体温。。本当にこのままでも大丈夫なのでしょうか?詳しい方がいたら教えてください!!

    • ベストアンサー
    • nao7070
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 今日ツアーを申し込んできたのですが・・・キャンセルしたいです(><)

    こんばんは、タイトルの通りなのですが今日旅行会社に行って2泊3 日のツアーを予約してきたのですが、家に帰ってきてパソコンを見てみると同じツアーが5万くらい安くでていたのできょう決めてきた所を キャンセルしたいのですが、キャンセル料はかかってしまうでしょうか? 旅行の開始日からさかのぼって20日目に当たる日以降8日まで 取消料20%かかると書いてあるのですが、それまでだったら取消料は一切かからないということでしょうか?すみません、よろしくお願いいたします。

  • 披露宴と2次会の服装。

    文章が苦手なので、申し訳ないのですが・・・。 質問(1) 披露宴は、ドレスで出席するのですが、 式場に行く時は、ベージュのスーツでも大丈夫でしょうか? 質問(2) 2次会には、ドレスから着替えてベージュのスーツで出席しても大丈夫でしょうか? 友人にとっては、大事な結婚式なので、 迷惑を掛けないように、色々、不安で。 お願いします。

  • 婦人科デビューしてきましたが・・。

    昨日初めて婦人科デビューしたものです。(子作り解禁10ヶ月ですがなかなか授からないため、不妊の検査に行ってまいりました)婦人科がまったくの初めてだったためドキドキで行ったのですが、先生の対応に少しがっかりしてしまいした。 その病院はインターネットで見つけ、先生の評判がとても良くその点では安心していました。ですが私が行ったのが会社帰りで病院も閉まる寸前だったためか、まず入ってすぐに受付の方にいや~な顔をされたのに気付きました。そして先生は(確かに評判どおり優しい口調の先生でしたが)、私が先生の質問に答えようと一言二言発しただけで「はいはいはい」と早く打ち切ろうとする様子で、さらに基礎体温を3ヶ月分渡したら、受け取ろうともせず一目(一瞬でした)見て「排卵してますね」って返事をされました。とにかくせかされているような空気を察し、私の方が逆に恐縮してしまいました。 すごく緊張していた分、精神的にかなり疲れ果ててしまいました。いろいろ聞きたいこと相談したいこともあったのですが、質問するスキは全くありませんでした・・。今後の事も具体的には提案してくれず、その日は一通りの検査を終え、検査結果は1週間位で出ますから、とだけ言われました。とても評判が良いと言われている病院だけになんだかショックでした。そうじゃなくとも辛いと言われる治療を受けに、今後また行きたいと思えなくなっています。 みなさんはこんな経験をされたことはありますか?やはり評判が良い病院は人気があるから先生の態度もそんな感じになってしまうんでしょうか。私は気にしすぎでしょうか。

    • ベストアンサー
    • mirai76
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 妊娠、彼氏が大学中退するとのこと・・・

    はじめまして。 私は今年の4月に社会人になったばかりで、彼氏は留年していて大学5年生です。交際6年目です。以前から長い目で見て結婚は考えていましたが、この度、妊娠が発覚しました。今5週目だそうです。 発覚当初は揉めましたが、今は話し合って産む方向に話が言っています。 私も何があろうと産みたいと思っています。 彼氏が学生なので私は出産直前まで働こうとも思っています。 でも彼氏は、絶対に大学をやめて働くと言っています。 彼氏は高校を中退して、大検を取得して大学に入りました。 なので、大学を辞めてしまうと中卒になってしまいますし折角入れた大学を辞めさせてしまうのは嫌です。 また、彼氏の家は母子家庭で、大学生の妹がいます。 彼のお母さんの実家からは金銭面だけでなく、高校中退したときにも色々と迷惑をかけた上に、現在妹と彼氏の学費等も助けてもらっているそうです。(彼氏の分は彼氏の自業自得ですが・・・) お母さんの実家のお婆さん、お兄さん達がなかなかキツい人たちばかりで そんな状況で、妊娠したなんてことになったら、今まで貸した金を返せ、お前らとは縁を切る、だの何だの言われるのは目に見えているそうです。 そうしたらお婆さんの会社に勤めているお母さんは解雇されてしまうかもしれないし、更にそのせいで妹が大学にいけなくなってしまうかもしれない。 だから大学を辞めて実家と縁を切って働くしかないんだ、 と、彼は言っています。 (勿論、生まれてくる子供のために貯蓄をしたいということもあるそうですが) 他の人達を不幸にして子供を産んでいいのかという気持ちはあります。 でも、子供を殺すなんて事は絶対にできません。 甘いことを言っているなというのは自分でも実感しています。 でも、何とかして上手く、出産と彼氏の卒業を両立させる方法がないか、 ご助言頂けたら幸いです。

    • 締切済み
    • noname#21607
    • 妊娠
    • 回答数11