MORGEN の回答履歴

全146件中21~40件表示
  • 女性の「声」について

    僕はアイドル・声優が発する声(変に媚びたような?ぶりっ子っぽい喋り方)や未成年の女の子が発するキンキンとした甲高い声が苦手なんです…(可愛いと言うより、耳障りでうるさいとしか思えない) ああ言う声が苦手な男って珍しいんでしょうか? アイドルなんて顔も声も似たり寄ったりですけど、ああ言うのが男にウケるから似たり寄ったりになるんですよね…。 でも僕はアイドルの変に媚びたような声を聞くと、吐き気と寒気を感じるぐらい嫌いです。

  • 英文を訳して下さい。

    At midnight on 31 July – 1 August, the German government sent an ultimatum to Russia and announced a state of "Kriegsgefahr" during the day; the Turkish government ordered mobilisation and the London Stock Exchange closed. On 1 August the British government ordered the mobilisation of the navy, the German government ordered general mobilisation and declared war on Russia. Hostilities commenced on the Polish frontier, the French government ordered general mobilisation and next day the German government sent an ultimatum to Belgium, demanding passage through Belgian territory, as German troops crossed the frontier of Luxembourg.

    • ベストアンサー
    • s4330
    • 英語
    • 回答数1
  • 皆様は何の為に働いているか説明出来ますか?

    私は何の為に働いていますかと質問されたら 「生活費を稼ぐ為」と言ってしまいまそうです。 これってあまり良くない答えなのかなと考えてしまいます。 人間として、社会人として「社会貢献」「自己実現」「スキルアップ」などと考えないと駄目なのかなと考えてしまいます。 学生時代の就職活動の時から「生活費」の為に働くと思っていました。しかし周りの同級生などは「社会貢献」「他人の為に役に立ちたい」「お金より大事な事があります」などと素晴らしいアピールをしているのに自分の未熟を感じました。 皆様はお金に興味が無く「社会貢献」など素晴らしい意識で働いているのでしょうか? 日頃は何の為に働くなんて考えませんか? ひねくれていると思いますが「生活費の為に我慢して働いています」と言う人の方が本音を言っていて安心する事もあります。

  • 主に男性にお訊ねしたいのですが「尽くす女」という

    申し訳ございません。 主に男性にお訊ねしたいのですが、もちろん女性の回答も有り難く。 主題にありますように 「尽くす女」が何故、男性から無下に扱われるのか。 なにかヒントでもご教示願えればと思い投稿いたしました。

    • ベストアンサー
    • noname#244657
    • アンケート
    • 回答数15
  • 泣ける映画やドラマは、何回見ても泣けますか?

    泣ける映画やドラマ、ありますね。 これは何回見ても泣けますか? それとも、見るうちに泣く回数や涙の量は減っていきますか?

  • あなたの職業体験談、教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 就職したりアルバイトを行ったり、はたまた自ら企業したりと色々経験が皆様あるかと存じます。 その中で珍しかったり、思い出深い仕事をした体験談や、いまやっている仕事のやりがいを感じる点、大変なところなどなど、是非教えてください! ▼質問 あなたの職業体験談、教えてください! 例) 記憶に残っている仕事は、高校生の頃に行った、某宅配業者のお歳暮仕分けアルバイトです。 早朝から学校にいくまでの三時間、ひたすら荷物の仕分けをして、学校に行く前に飲む一杯のココアが最高のごちそうでした。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • どの人に一番強い嫌悪感を抱きますか?

    A 上司に注意されても全く聞き入れず、ギリギリにしか出社しない当事者。 (時には1~2分遅刻するが謝罪もなく知らん顔) B これについて何度も何度でも都度都度注意し続けない上司。 C 自分では直接注意しないくせに、帳票出力など誰がやってもいい作業で 朝一でやったほうが効率が良いとわかっているのに、この作業をわざと 後回しにして、さっさと自分の担当の仕事にとりかかる同僚。 (腹いせで?その人にやらせようとしてる感じ) 私はCの同僚です。 こんな小意地の悪いことする前に考えること無いのかな?と思います。 変ですか? もちろんギリギリ出社を決め込んでる人にも問題はありますが…。

  • 近所の方に車を当て逃げされ、犯人を探しています

    団地内に住んでいる者です。 昨日の朝7時頃ドーン!と身体にも響くような大きな音がして、何事かと思ったのですが(家具でも倒れたのかと思った)、何事でもなかったので、その日を普通に過ごしていました。 車は普通に乗れていたので気づかなかったのですが、夕方頃、車のバンパー下側のあたりに当てられた形跡があり、その反動で片側のボンネットが少し浮いたような状態になってしまっていました。 車はバックで駐車場に入れており、頭が道路側を向いていますが、駐車場の立地上、少し道路に頭がはみ出したような感じに駐車しています。 家の前の道路の幅は広く車もすれ違える程度で、ほかの車の妨げになるような程はみ出してはいません。また、通る人も団地内の人たちくらいです。 朝早い時間帯だったこと(来客やゴミ収集車がくるような時間ではない)から、団地内の近所の方(7~8軒の家)の方の可能性が高いです。 とりあえず本日警察に連絡し車を見てもらうように連絡しています。 その後、近所の家に警察の方が聞いてまわってくれるとおっしゃっているのですが、 団地内の自治会長さんにも相談して、「○月○日の何時頃、大きな音がして車にぶつけた方がいます。何らかの事情があるのだと思いますが、何か見かけた方、心当たりのある方連絡お待ちしています」的な張り紙を張ろうかと思っているのですが、いかがでしょうか? ちなみに私の保険では相手が分からない場合は修理代が降りないようで、自腹になります。 近所の方なので今後の関係を考えるとどこまでやっていいのかも考えますが、、、 このようなやり方の方が相手の方が見つかりやすい、などありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 勘違いして覚えていた言葉を教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 「シミュレーション?シュミレーション?」 「コミュニケーション?コミニュケーション?」 「既出(がいしゅつ)…あれ?なぜか変換されない」 「あの店ってドレスコードあるし敷居が高いよね~。…え、これって誤用なの? 」 こんな風に勘違いして覚えていた言葉、誰しも一つはあるのではないでしょうか。 皆様の「勘違い」体験を是非教えてください! ▼質問 勘違いして覚えていた言葉を教えてください! 例)「何卒」を20歳くらいまで「なにそつ」と読んでいました…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。

    僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。 80歳でもうあまり歩けないし、つらそうです。 僕は小さい頃からおばあちゃんが大好きでした。 僕の話しやワガママをなんでも聞いてくれるおばあちゃんでした。 だけど僕は中学2年くらいからひねくれてしまい、いわゆるDQNです。髪も染め煙草も公共の場で吸うようなバカです。 今は17になりました。少しは成長したけど、まだツンツンしてしまいます。 そんな僕ですがおばあちゃん孝行してあげたいのです。 おばあちゃんはたくさんの孫がいる中、いつも僕を特別扱いし、いつも優しくて、いつも僕をかばってくれ、いつも心配してきます。 だけど僕はそんなおばあちゃんに「うるさい!」など暴言をたくさん吐いてしまいました。 だけどおばあちゃんは変わる事なくいつも心配して、電話してくれます。 僕が悪さするたびに泣いて電話してきます。 だけどおばあちゃんはもう歳で半年前に比べてかなり体も衰えてきています。 食欲もなくすっかり痩せてしまいました。 だから早くおばあちゃん孝行したいんです。 後悔しないうちに。 だけどまだそういうのが恥ずかしいと思って行動にうつせない自分がいます。 僕が今思いついてるのは、髪も黒にして、煙草もお酒も辞め、今働いてる初めてのバイト代で帽子を買ってあげようと思っています。 おばあちゃんの誕生日が10月2日なのでその日にあげようと思っています。 いつも僕はおばあちゃんに何かされっぱなしで自分からは何もしてあげませんでした。 おばあちゃんは喜んでくれるでしょうか? そして今の所帽子の予定ですが、他に何か良いのはありませをか? 予算は少ないけど三万は入ります。 できるだけ役に立つ物が良いです。 何か良い案があったら教えて下さい。 お願いします!

  • 僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。

    僕のおばあちゃんは先がもう長くないかもしれません。 80歳でもうあまり歩けないし、つらそうです。 僕は小さい頃からおばあちゃんが大好きでした。 僕の話しやワガママをなんでも聞いてくれるおばあちゃんでした。 だけど僕は中学2年くらいからひねくれてしまい、いわゆるDQNです。髪も染め煙草も公共の場で吸うようなバカです。 今は17になりました。少しは成長したけど、まだツンツンしてしまいます。 そんな僕ですがおばあちゃん孝行してあげたいのです。 おばあちゃんはたくさんの孫がいる中、いつも僕を特別扱いし、いつも優しくて、いつも僕をかばってくれ、いつも心配してきます。 だけど僕はそんなおばあちゃんに「うるさい!」など暴言をたくさん吐いてしまいました。 だけどおばあちゃんは変わる事なくいつも心配して、電話してくれます。 僕が悪さするたびに泣いて電話してきます。 だけどおばあちゃんはもう歳で半年前に比べてかなり体も衰えてきています。 食欲もなくすっかり痩せてしまいました。 だから早くおばあちゃん孝行したいんです。 後悔しないうちに。 だけどまだそういうのが恥ずかしいと思って行動にうつせない自分がいます。 僕が今思いついてるのは、髪も黒にして、煙草もお酒も辞め、今働いてる初めてのバイト代で帽子を買ってあげようと思っています。 おばあちゃんの誕生日が10月2日なのでその日にあげようと思っています。 いつも僕はおばあちゃんに何かされっぱなしで自分からは何もしてあげませんでした。 おばあちゃんは喜んでくれるでしょうか? そして今の所帽子の予定ですが、他に何か良いのはありませをか? 予算は少ないけど三万は入ります。 できるだけ役に立つ物が良いです。 何か良い案があったら教えて下さい。 お願いします!

  • エアロパーツの効果

    大概は見た目重視だと思いますが エアロパーツを装着した場合 ・装着部品増加に伴う重量増加による性能低下 ・ダウンフォースや整流による性能向上 大まかに、どっちが上回る事が多いでしょうか。

  • ドイツ語の名詞の「性」は区別できますか?

    ドイツ語の名詞の「性」ですが、ネイティブは、その時生まれて初めて聞く名詞(難解な医学用語や政治・法律用語など)の「性」も間違えたりすることなく、確信を持って区別出来ているのですか? たとえば、医学病名「疣贅状表皮発育異常症」や医学用語「遊離赤血球プロトポルフィリン」、政治用語「国連難民高等弁務官事務所」のドイツ語を、ネイティブが初めて見聞きしても瞬間的にその名詞の「性」を区別して使い分けることが出来るのですか? そもそもドイツ語ではたしか、ネクタイが女性名詞、スカートが男性名詞でして、「性」の基準も意味不明な風ですよね? 私にはできるとは到底考えられないのですが・・・ ドイツ人はそれができるのですか?

  • 海外での外国語について

    インターネットで海外のHP(主にアメリカ・ヨーロッパ)をよく見たりするのですが、海外から見た外国語について疑問があります。 まず、アメリカ・イギリスのHPは英語なので多少は理解できます(英語は得意ではありませんが…)。 ドイツのHPも何が書いてあるかはほとんどわかりませんが、英語に似てる単語のあるので行きたいページに進めます。 ですが、イタリア・フランスは何が書いてあるかさっぱりわかりませんし、日本仕様のPCでは全ての言葉(フランス語など)がサポートされていないみたいなので、変な難しい漢字に変換(文字化け?)されます。 どっちにしろ、読めないので問題ないですが…。 そこで気になったのは、英語・ドイツ語は近い存在のような気がしますが、フランス語等は全く別物(日本国内でも英語と仏語では全く扱われ方が違いますが…)のような気がします。 また、EUの国々では国境等を越えるのが容易ですが、言葉の壁はあるのでしょうか? 趣味的なことですが、よろしくお願いします。

  • 取り返しの付かないこと

    初めて相談します。彼とは半年ちょい付き合っておりましたが最近別れました。その理由は、私が出会い系サイトに登録していたのがバレた為です。その頃は彼とも上手くいっておらず、職場でもセクハラを受けており、すがるような思いで浮気心からではなく、「近くの同性友達募集」として登録しました(本当なんです)で出会い系に登録した事実は事実なので彼から信用を失い、何を言っても信じてくれないだろう事は承知しておりますし、大変自分の行動が軽率であったと後悔しきれない位後悔してます。登録してからは、職場環境がますます悪化し、体調も壊し、彼に言われるまで登録していた事実すらすっかり忘れておりました…精神的に本当に余裕がなかったんです…当初は、着信拒否で連絡も取ってもらえない状態でしたが浮気をしていない事実や色んな話をする中で今は連絡は取ってもらえるようになりました。しかし「まだ会いたくない。今すぐやり直そうという気にはなれない」と言われてます。それも理解しています。浮気していないにしろ、自分がそんな「出会い系」に登録した事実には変わりません。すぐに信用してくれるとも思ってません。しかし、厚かましいかもしれませんが、それでも自分に出来る事は頑張って少しでも信用を取り戻し、いつかは仲良くしていきたいしか今は考えられません。彼は以前に彼女に浮気され、ひどい目に合っているので女性不信な点もありました。なので、今は何をどう言っても無理だとわかってます。登録していた事実には変わりないだろう!と言われればそれまでですが・・・しかし、証明出来る事は全て見せ(日記や携帯を全て見せ、パソコンは破棄した)浮気の事実もない私に「お前は元カノ以下だ!死ね!!嫌いだ!」と言い「信頼回復出来るよう、一生懸命頑張っていくから…でも本当に登録してたのはごめんなさい」と何度も言い、遠距離ですが、急遽直接会いにも行きましたが会ってはくれませんでした。私が悪いことも承知した上のでの相談ですが、私も信用されるように頑張るからと言っても今は取り合ってはくれません。信頼されようと頑張っても、どうやってもどうしようもないんです…浮気していたかしていないか、よりもそういう所に登録していた事が許せなかったようです。。今、私が出来る一番の彼への誠意の表し方はどんなものが最善でしょうか…あまりしつこくしてもウザがられるし、かと言って連絡しないと「やっぱり他に男が居たんだな」と思われてしまいます。1mmでも少しでも自分の犯した行動を挽回できるよう、何か助言して下さい。質問には回答いたします。お願いします…。

  • 不思議な日本語

    アルバイトで家庭教師をやっているんですが、ふと漢字に二つの読み方があるのに気付きました。それは、以下の二つです。 「色紙」→いろがみ、しきし 「大人気」→だいにんき、おとなげ 一つの漢字で二つ以上ある読み方って他に何がありますか?

  • 不思議な日本語

    アルバイトで家庭教師をやっているんですが、ふと漢字に二つの読み方があるのに気付きました。それは、以下の二つです。 「色紙」→いろがみ、しきし 「大人気」→だいにんき、おとなげ 一つの漢字で二つ以上ある読み方って他に何がありますか?

  • 通勤時間は皆さんどのくらい?

    私は車で50キロ約一時間半掛けて通勤してます。転職して一年です。会社にも慣れたんですが 毎日の往復三時間が無駄かなと思ってます 車もすぐに傷むだろうし・・・

  • 九十九里浜へ・・・

    九十九里浜へ星を見に行きたいと思っているのですが・・九十九里浜って広くてイマイチどこが良いのかわかりません(ToT) 私は埼玉に住んでいて、車で行こうと考えています。 ビュースポットや道路情報など、どんな小さなことでも良いので、何か知っている情報があれば教えて下さい!!

  • 国民健康保険の未払いについて。

    お恥ずかしい話ですが、国民健康保険のお金を 支払えず、未払いのままでいました。 すると、市役所から保険料支払いの「納付催告書(警告)」と 書かれたものが届きました。 指定日までに連絡なければ、差し押さえを前提とした 財産の調査を開始するというものです。 指定日は、去年12月末でしたが、私は9月頃より 病気悪化のため実家にずっと帰省し、療養していました。 滞納している保険料は支払う予定でいますし、 市役所に出向いて、支払いが滞ったことは きちんと謝罪しようと思っています。 1つ不安なのが、保険料の支払いを滞納した場合は 次からの国民健康保険証が、通常のものと異なり、 10割負担になるとか、1ヶ月くらいの短い期間での 保険証になるとか、そんなニュースを見たことです。 月末には、病気療養のため、今のアパートを 引っ越す予定でいます。 保険料金は、分割になるかもしれませんが 支払うつもりです。 別の市に引っ越して、国民健康保険証を申請した場合、 私は、10割負担の健康保険証や、1ヶ月くらいの 短期保険証になるのでしょうか? 今、滞納している国民保険の支払いが、分割ではなく 一括だと、普通の保険証がもらえるのでしょうか? それとも、滞納した事実がある限り、これからずっと 普通の保険証はもらえないのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。 お願いします。