MORGEN の回答履歴

全146件中121~140件表示
  • 伊訳ソフトってあるんですか?

    イタリア語から日本語、日本語からイタリア語に訳してくれるソフトってあるんで しょうか?よく英語はあるみたいですが、イタリア語がほしいです。 あったら入手方法など、なにかすこしでも情報があれば教えてください。

  • ポスペ用のフリーメール

    ポスペ用しようと思いますが、すでに別のソフトを使っているので、専用のアドレ スが欲しいと思ってます。プロバイダに別料金を払って、もう一つアドレスを取得 する方法もありますが、フリーメールを利用できないかと思ってます。 どなたかいいフリーメールサービスをご存じないですか?

  • イラストレーターについて

    イラストレーター7.0で、グラデーション入りのイラストを作成して、保存し、1度閉じて、次に書類を開こうとすると、たまにエラーで開かなくなる時があります。 その時のエラーメッセージが下記の通りです。 イラストレーションを開くことができません。イラストレーションには 不完全な、または不当に書き換えられたオブジェクト記述が 含まれています。 違反したオペレーター:“Bg” 状況 394 354.9792L 401.3333 354.9792L Bb I(Unnamad gradient¥012 27)393.75 358.6459 0 7.8333/ 0 0 1 0 0 Bg このメッセージが出たものを、そのまま開くと、自分が作成した完全な形には 画面上に表示されなくなってしまっています。 エラーメッセージが出た後、イラストレーター5.0で、開き直すと、正常な形で開く事が出来きます。 しかし、グラーデーションの部分だけ、自分が指定していたカラーでなく、 モノクロのグラデになってしまっている事から、 エラーの原因がグラデではないかと推測しています。 イラストレーター7.0はグラーデーションに不具合が起きるソフトなんでしょうか?? この現象は、毎回起る訳ではなく、5回に1回くらいの割合で起きます。 結構仕事に差し支えるので、この現象の原因、そして対処の方法が分る方おられましたら、レスお願いします。

    • 締切済み
    • kaworu
    • Mac
    • 回答数4
  • PowerMAC G4の内蔵モデムが動かないんです。

    TAでインターネットを始めたために購入してから一度も内蔵モデムを使った ことがありませんでした。最近、競馬の電話投票に当選したのでバーチャル PCで投票しようと設定したが、どうもモデムの電源が入っていないようです。 どこを確認すればいいのか分かりません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • sadam
    • Mac
    • 回答数2
  • フォトショップ5.5について

    フォトショップ5.5を利用していますが、ある日、システムの再インストールを 行った後、文字ツールで、「全角」文字の入力が出来なくなってしまいました。 半角の英数は入力できるのですが、漢字等を入力しようとすると、表示されて いるダイアログボックスみたいなものが「ポン」と言うエラー音とともに 受付を拒否してしまいます。 フォトショップフォルダの「環境設定」「colorsetting」を ゴミ箱に移動した後も同じです。 ご存じの方宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • towa
    • Mac
    • 回答数1
  • 新発売っていつまで?

    新しい製品や、改良品が発売されるとCMなどで「新登場!」とか「新発売!」とかついてますが、その商品が発売されてどのくらいの間が「新発売」の期間なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 6295
    • CM
    • 回答数5
  • スキャナーの選び方は?

    スキャナーを見てきました。 いくつかカタログもらってきました。 写真を取り込むのと、本をコピーの変わりに画像に取り込みたい。と思います。 選ぶときに注意する点などありましたらお願いします。 光源はRGB三色LEDがいいのでしょうか? それとも,たいしてかわらないのでしょうか? お店で、いろいろとたずねてみたのですが、はっきりと答えがありません。 だから、買わずに帰ってきました。 お知恵拝借できたらうれしいです。

  • スキャナーの選び方は?

    スキャナーを見てきました。 いくつかカタログもらってきました。 写真を取り込むのと、本をコピーの変わりに画像に取り込みたい。と思います。 選ぶときに注意する点などありましたらお願いします。 光源はRGB三色LEDがいいのでしょうか? それとも,たいしてかわらないのでしょうか? お店で、いろいろとたずねてみたのですが、はっきりと答えがありません。 だから、買わずに帰ってきました。 お知恵拝借できたらうれしいです。

  • ポスペの寿命について

    最近ポスペにはまってますが、気になっていることがあります。 説明書などに「ぺットには寿命があって本気の家出をすると、もう帰ってきません。」 とありますがもうペットは使えなくなるのですか? 配達したメールの数で決まると聞きました。 たくさんのメル友と楽しみたいと思ってもいっぱい使うといなくなるなんて悲しい。 どなたか本当の事教えてください。

  • ワードパットとペイントが消えてしまいました。

    Windowsについているワードパットとペイントがいつの間にか消えていました。 またパソコンに入れたいのですがどこにあるかおしえてください。

  • 修理に要する期間について

    今、某日本で一番でかいコンピュータメーカーのCD-Rを修理に出しているのですが、すでに3週間たつのですが、まったく戻ってくる気配がありません。(修理に出した店に確認しました。)以前MOが壊れて修理に出したときも1ヶ月以上掛かったのですが、同時期に壊れたアンプは10日ほど(山水電気のすばやい対応に拍手!)、カーナビは2週間弱で治ってきておりまして、何でコンピュータ関係のものばかりこんな時間がかかるのかと思ってしまいます。なぜこんな時間が掛かるのか、また一般にこんなに時間が掛かるのか、そのへんどうなんでしょうか?

  • HDDについて

    内蔵ハードディスクの選定をしているのですが、スペックは30GBで7200回転が希望です。IBM,Maxtor,Quantumのいずれかにしようと思っているのですが、音が静かで信頼性があるのはどのメーカーなんでしょう?個人的見解で結構ですので教えてください。値段ではMaxtorが安いので、どれもほぼ横並びだったらそれにしたいのですが。

  • Mac版OutlookExpressにおかしな動きが・・・

    Mac版のOutlookExpress ver5.0.1におかしな動きが見られます。 まず、OutlookExpressのウインドウのタイトルバーに「OutlookExpress・・・文字 化け・・ODN」というタイトルが入っています。前は「OutlookExpress」だけだっ たと思います。 このODNが怪しくて、いつの間にか標準設定しているブラウザのInternetExporeの ホームの設定がODNのホームページに変わっていたのです。(もともとは MyYahoo!)だったのですが・・・ 心当たりはと言うと、このおかしな状況になる前にInternetExporeを立ち上げよう とした際、IEが自動的に再設定し始めた事です。 何か作為的なプログラムやウイルスが入り込んでいるのでしょうか? ちなみにIEの方はホームページの設定を元に戻すとそれ以後、再現性は無いのです が、OEのウインドウタイトルは依然「OutlookExpress・・・文字化け・・ODN」の ままです。 気持ち悪いので早く直したいです。 どなたか御助言お願いします。

    • 締切済み
    • osafune
    • Mac
    • 回答数2
  • バイクのクラクションが・・・

    今ゼファー400に乗っています。 最近クラクションがアイドリング状態では音が鳴らなくなりました。しかし、走っている時やアクセルを空吹かした時などは音が鳴ります。(だいたい一定の回転数以上で。) 原因は何なんでしょうか。バッテリーですか?

  • .comとは?

    .coは会社、.neはプロバイダ、では.comは何?

  • JavaScriptとCGIとParlはどこが一番違うのでしょうか

    JavaScriptとCGIとParlはどこが一番違うのでしょうか。 詳しく説明するのは難しいと思いますので、基本的な考え方の違いを教えて 下さい。

  • 内臓と内蔵の謎

    ここを始め多くのWEBサイトで「内蔵」と書くところを 「内臓」と間違えている場合が多いようです。 多くのFEPやIMEで「ないぞう」を変換するとデフォルト では「内臓」と変換される場合が多いようですが、「内臓」 と「内蔵」というのはそんなに間違いやすいものなのでしょうか? 私が不思議に思うのは結構メジャーなコンピュータ系ニュース サイトなどでもこの「内蔵問題」がかなり多く発生していることです。 なぜこれほど「内蔵」と「内臓」は間違えられているのでしょうか? 私は「内蔵」と入力するときには結構意識して打つようにしているのですが、、、。

  • Athlon

    くだらない質問で申し訳ないですが、Athlonは、「あすろん」なんでしょうか、「えいすろん」なんでしょうか。雑誌とかでもローマ字で書いてあるので読めません。

  • PowerLogix G3アップグレードカード導入について

    先日は、G4におけるATMの質問にたくさんのご返答をいただき、ありがとうございました。 さて、当方、PowerMac7600/200と7300/180でDTPをしておりますが、近々、PowerLogix G3アップグレードカードを購入しようと検討中です。候補は、PowerForce G3 350/175/512Kと、PowerForce G3 400 /200/1Mです。理由は割と安価なこと。この状況でDTPで利用されてらっしゃるかたの御意見をお伺いしたいので、宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#19726
    • Mac
    • 回答数2
  • 契約破棄及び解約の手順について!

    インターネットで契約した情報について、 自動更新されない様に解約する手順を教えて下さい。