kurumi2006s の回答履歴

全464件中21~40件表示
  • 手編みのセーターが得意な方へ。サイズ変更について。

    お世話になります。 手編みのセーターについて、得意な方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 もうセーターのシーズンを過ぎてしまったのですが、今年また寒くなったら夫にセーターを編んであげたいと思っています。 しかし夫はすごく太っていて(汗)、おそらくサイズはLLかLLLくらいになりそうなんです。 巷に売っているメンズのセーターの本って、 サイズがMかLくらいで、大体出来上がる大きさも決まっていますよね。 私が持っている本の中でひとつ、夫がすごく気に入ったデザインがあって、 できればそれを編んであげたいと思うのですが、 サイズを大きくするには、どのようにしたらよいのでしょうか。 以前は毛糸屋さんに頼んでサイズを出してもらっていたんですが、 もう引越して頼めなくなってしまったので、 これを機会に自力でできるようになりたいと思っています。 なにかよい方法がございましたら教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • グーグルのフリメサービスってまだ やっていない?

     グーグルって まだフリーメールのサービス初めてないのですか?

  • 本日17時頃NHKで紹介されていた木製の精巧な鳥

    はく製の変わりに、木で精巧な鳥を作っていた方が紹介されていましたが、 あれはなんという名前のものだったでしょうか?

  • トレンドマイクロのHPにだけつながらない。

    今日、今、2006年4月15日17:00頃にPCを立ち上げましたが、トレンドマイクロだけのHPにアクセスできません。自分のPCだけでしょうか?他の方はアクセスできますか?不安です。

  • メールが送信のみ出来ません

    すみません。メールの送信のみ急に出来なくなって しまったのでどなたか解決法をご教授ください。 【現象】メールの送信のみ不可。受信、インターネットは 使えます。 【環境】WindowsXP(home)、OutlookExpress6、 Norton Antivirus2006 以下のようなコメントが出てマイクロソフトの ページを見ていくつか対応してみましたが改善 されなかった為、どなたか教えてください。 ==エラーメッセージ== サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 【中略】 プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F ============== タイムアウトの時間を長くしてみましたがダメでした アカウントを作り直して見ましたがダメでした。

  • 目の下にヒアルロン酸を注入したら腫れてしまい…

    2ヶ月前に目の下のくぼみを目立たなくしたいと母が美容外科でヒアルロン酸注入を行いました。 その後はかなり腫れて目が半分くらいに見えてしまうほどでした。 2ヶ月たった今もかなり腫れぼったい感じで、ずっとこのままだったらどうしよう…と母がとても気にして軽いうつ状態になり食欲もなくなり体重も何キロも減ってしまいました。 医者に聞いても全然普通で平気ですよという答えしか返ってこないのですが、会う人会う人に目が腫れてるとかどうかしたの?とか聞かれるので外出すらもしなくなってしまいました。 できれば実際にヒアルロン酸を注入された方にどんな感じだったかどの程度の期間で吸収されて元に戻ったか教えていただければ助かります。 このままでは母が別の病気になってしまいそうで本当に心配しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 楽天のブログの写真について

    楽天のブログを使わせてもらっています。 絵文字とかがないのですが、結構気に入っています。 (というか素人なので本当は他を知らないだけなのですが・・・) でも一日一枚しか写真が貼れません。 でも他の同じ楽天のブログを書いている人で何枚か写真貼ってる人がいます。 (写真自体は一枚で貼る前にいろいろ写真を加工(?)してるっぽいです。。。表現が下手ですみません) どなたか知っていましたらどの様にするか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 米で大葉 の代わりになる野菜は?

    アメリカで暮らしはじめました。 大葉の代わりになる野菜は、みなさんはどんなものを使われていますか?それらしいものがあれば教えて下さい。英語名も教えて頂けるとうれしいです。

  • ホール&オーツ

    ホール&オーツは、ソウル・ミュージックと言われることが多いですが、私はあまりそう思いません。 マリーゴールド・スカイ以降の作品はどれも、ソウルと言うよりポップと言う感じがします。 もしこれがソウルだったら、バックストリート・ボーイズもブルーもポップではなくソウルに分類されてもおかしくないと思います。 どの辺がソウルなのか等、皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 埼玉県北部で地上波デジタル放送受信

    埼玉県北部(深谷市)の共同住宅に住んでいますが地上波デジタル放送が受信できるかを教えていただきたい。 現在 UHF放送は児玉TVにアンテナが向いているために東京からの地上波は受信できません。児玉TVの地上波デジタルの開局は時期未定 共同住宅のためアンテナの向きを調整できません。個人での設置を考えて降りますが、デジタル放送を受信している方がおりましたら機器をお教え願います。アンテナのサイズ ブースターの有無等を 良好に受信できるか 4階のベランダに設置を考えております。向きは問題なし 番組はVHFと同じですがHV画質で見たいので 宜しくお願いいたします。

  • 脂肪が多いとエコーで赤ちゃんは見えにくいのですか?

    産婦人科で医師に、4ヵ月検診の時は普通人は見えるのに、お腹の上からのエコーは、私の脂肪で超音波が跳ね返って見えないと言われ、 5ヵ月検診ではお腹の上から押さえただけでは、子宮がわからない、脂肪がに多い、まだ跳ね返って来るなど言われました。 脂肪が多いとエコーで赤ちゃんは見えにくいのですか? 太っていて(身長155cmで体重58kg)脂肪が多いのは事実なのですが、毎回脂肪が多いや跳ね返ってくると言われるとショックで落ち込んでいます。 初めての妊娠でわからないので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuji530
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 片腕だけのむくみ 

    お世話になります。 82歳の祖母が、片腕が10日ぐらい前から むくみました。 左手のひじから指先までが、むくんでいる。 常にむくんでいるけど、食後にむくみが増す。 痛さや、だるさは、ぜんぜんない。 正常なほうの手と比べると、みためにすぐに わかるほどむくんでいる。 大学病院でCTをとったりしたが、異常なし。 血液検査も、特に異常なし。 医者にも、わからない、リンパだろうとのこと。 とくに既往症などは、ありませんが 高齢なこともあり、夜あまり眠れないとか やや血圧が高い、若いときに、乳がんの 手術をして、片方の乳房を切除している。 日常生活は、歩いて買い物にいけるとか ふつうに元気です。 近親者もしくは、知り合いの方で 片腕だけなど、体の一部だけの むくみの症状が現れた方、治った方、治療中の方、 どんなささいな情報でも、経験談でもいいので きかせてください。 心配なので、たすけてください。

    • ベストアンサー
    • tips
    • 病気
    • 回答数2
  • 乳腺腫瘍について

    聞いてください。今日先日受診した人間ドッグの結果を聞いてきました。乳腺腫瘍の疑いと記入されておりました。今まで、病気らしい病気もしたことがありません。目の前が真っ暗で、何もする気がおきません。すごくショックをうけています。カテゴリ-という欄もありそれをみていると、進行しているのかなと思いまたショックです。現在40代なかばです。再検査にはいくつもりですがつらいです。もし、入院手術となれば、どれくらい日数の入院になるのでしょうか。費用などは高額になるのでしょうか。また術後の状態はたいへんでしょうか。

  • 「くらげ」の正体

    スーパーの魚介類コーナーに 中華風の味付けをされた「くらげ」って売っていますよね。 あの「くらげ」は私はずっと「海月」だと思っていたのですが この前友人に「あれは海藻だ」と教えられました。 それは本当ですか? ずっと「海月」だと信じていたのでショックでいまいち信じられないのです・・・(-_-;)

  • お腹がはって体がむくむ・・・便秘?

    1週間前からなぜか急にお腹がはってます。 コーラックも飲んで。出る物は出た気がするし、それ以後もでなくはないです。 でも、明らかに何かがたまってる感じだし、体もむくんでつらいので、早くすっきりしたいのですが・・ これは便秘でしょうか? ちなみに普段から水分は3リットルぐらい飲んでるし、食生活も運動も変わったところはありません。 どうしたらなおるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#159635
    • 病気
    • 回答数2
  • リウマチ?による高熱が続き困っています。原因がわかりません。病名等わかる方教えてください。

    私の母のことなのですが、1年間くらい、起床後すぐの手のしびれと目がピクピク震える症状(顔面神経痛)が出ており、つい最近から関節等の痛みもひどくなったため、病院にいき、健康診断を受けました。 以下、その後の経過です。 健康診断の血液検査でリウマチの値がやや高かったため(単位はよく分かりませんが、57位)、関節リウマチと診断される。 3月17日~ アゼルフィジンEN錠服用 28日に発熱(38度位、平熱35.6くらい) 最寄りの病院へ抗生剤、発熱に効く漢方薬、(+解熱剤はこの時飲んだかは??)を服用。 この時から、アゼルフィジンの服用を止める→10日間服用した事になる 30日に解熱剤を飲み、いったん熱が下がる 7日 再度発熱(38度位) 8日 最寄りの病院へ発熱に効く漢方薬、喉痛止めの薬を服用 9日 夜に抗生剤と解熱剤→いったん熱下がるが、夜中に再度発熱 10日朝 39度の熱、総合病院へ検査を受けるが、原因が分からず精密検査のため、午後から入院。 抗生剤の点滴1日2回。 熱出れば、解熱剤を飲むという繰り返しの状態。 昨日の夜中にはまた39度の熱。 以上のような経過です。 入院して4日たちますが、やはり悪いところは見つからず、高熱もずっと続いています。 ただ、この病院にはリウマチの専門医がおらず、これがリウマチによるものなのかの判断も曖昧な状態です。 どうしていいのかわからずこちらで相談させていただくことにしました。 関節リウマチは高熱は出ないですよね?それともアザルフィジンの副作用が続いているのでしょうか? 母はだんだん体力も食欲もなくなり見ているのもつらいです。 何か思い当たるような病名やその病気に有名な病院(出来ましたら大阪、京阪沿線、枚方付近)がありましたら是非教えてください。 大変困っています。。。

  • 小学2年生の娘について・・・悩んでます。(長文です)

    幼稚園のころから心配・不安性?バスの送りでは1年間毎日のように泣きながらバスに乗り込み送りました。小学1年生にあがってからも朝・晩とほとんど毎日のように泣きながら学校に行きました。3学期には落ち着いたかと思ったのですが・・・春休みから、何回も『学校大丈夫な?』1日に100回は言っています・・私たち家族は(旦那の親と同居しています)みんな毎日聞かれるたびに励ましています。『大丈夫だよ!心配しないで』と・何が心配なのかというと・親と離れるのが心配・給食が心配・勉強が心配。などなどあげたらきりがないのです。親から見て娘は勉強も普通にできますし、好き嫌いもなくよく勉強などでは字が綺麗・・クラスでもよく褒められていました。友達関係もうまくいっています。本人が心配していることは全て本人はできており、何がそんなに心配なのか?本人は変に大きく心配ばかりして余計に心配になってしまうようです。うまく文章がまとまりませんが娘をどのように励まし、学校へ送り出せばいいのか悩んでおります。 毎日夜・朝涙をこぼしながら『学校平気かな?』といいつずけ、とても可哀想です。今日は朝おなかが痛い・・(たまに学校へ行きたくなさそうなときにいっております)痛いといっていましたが普通に送り出しましたが今日は学校から電話があり『お腹が痛いといっていますので迎えに来てください』と言われ迎えにいきました。今は元気です。やはり家だと落ち着くようです。精神的に心配ばかりしすぎてお腹にきているのかな?とも思います。1年のときは連絡帳で色々と先生と娘のことで相談などして乗り切り、今回も先生と連絡帳でちょくちょく娘のことを聞きたいと思います。 文章がへたくそで本当にすいません。 娘が心配しないで元気に学校に行けるよう何かいいアドバイスを頂きたいです。又うちと同じだった!!そういう方のアドバイスも頂ければ嬉しいです。

  • 小学2年生の娘について・・・悩んでます。(長文です)

    幼稚園のころから心配・不安性?バスの送りでは1年間毎日のように泣きながらバスに乗り込み送りました。小学1年生にあがってからも朝・晩とほとんど毎日のように泣きながら学校に行きました。3学期には落ち着いたかと思ったのですが・・・春休みから、何回も『学校大丈夫な?』1日に100回は言っています・・私たち家族は(旦那の親と同居しています)みんな毎日聞かれるたびに励ましています。『大丈夫だよ!心配しないで』と・何が心配なのかというと・親と離れるのが心配・給食が心配・勉強が心配。などなどあげたらきりがないのです。親から見て娘は勉強も普通にできますし、好き嫌いもなくよく勉強などでは字が綺麗・・クラスでもよく褒められていました。友達関係もうまくいっています。本人が心配していることは全て本人はできており、何がそんなに心配なのか?本人は変に大きく心配ばかりして余計に心配になってしまうようです。うまく文章がまとまりませんが娘をどのように励まし、学校へ送り出せばいいのか悩んでおります。 毎日夜・朝涙をこぼしながら『学校平気かな?』といいつずけ、とても可哀想です。今日は朝おなかが痛い・・(たまに学校へ行きたくなさそうなときにいっております)痛いといっていましたが普通に送り出しましたが今日は学校から電話があり『お腹が痛いといっていますので迎えに来てください』と言われ迎えにいきました。今は元気です。やはり家だと落ち着くようです。精神的に心配ばかりしすぎてお腹にきているのかな?とも思います。1年のときは連絡帳で色々と先生と娘のことで相談などして乗り切り、今回も先生と連絡帳でちょくちょく娘のことを聞きたいと思います。 文章がへたくそで本当にすいません。 娘が心配しないで元気に学校に行けるよう何かいいアドバイスを頂きたいです。又うちと同じだった!!そういう方のアドバイスも頂ければ嬉しいです。

  • すこんぶの作り方について

    乾燥した昆布からすこんぶを作りたいのですが、製法を教えてください。

  • mp3形式の音楽データをオーディオ形式にしてCDに焼きたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2038445 以前、こちらで質問したのですが 解決しませんでした。 教えていただいたライティングソフトでは 異常終了してしまいました。 ウィンドウズメディアプレイヤーは、 バージョン10です。 パソコンはXPで、2002年に購入 しました。 mp3をオーディオ形式に 変換する方法、教えてください、