mike9999 の回答履歴

全729件中601~620件表示
  • 新潟で給食施設が直営の病院

     もしもカテゴリーが違ったら申し訳ありません。  私は現在管理栄養士養成課程の4年生で、卒業後は病院で管理栄養士として働きたいと考えています。  就職は新潟でしようかと思っているのですが、新潟の病院で給食施設が直営の所はやはり少ないのでしょうか。なるべくなら委託よりも直営で働きたいと考えています。自分の知っている病院のホームページ等を見たのですが、よくわかりませんでした。  現在新潟の病院で管理栄養士・栄養士として働いている方、直営・委託の状況等知っている方がいらっしゃったらどうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不妊の意識のない夫

    結婚して3年になる30歳前半の者です。子供はいません。 結婚当初から子供が欲しかったため、お互いタイミングも考慮していました。しかしなかなか出来ないため私は検査を受けたりしていますが、明らかな異常は指摘されていません。 夫も子供が欲しいと言いますが、私が検査を勧めると"うちは大丈夫な家系だから"とか"子供が欲しいと考え過ぎで頭がおかしくなっている""そんな精神状態だから子供ができない、仮に出来ても育てられるわけがない"などど言われます。ショックでした。他人に子供がいないことを言われるのは諦めがつきますが、夫に言われると気持ちの収集がつきません。わたしの考え過ぎでしょうか・・・。

  • 長すぎるセックスレス→離婚?持ち堪える?

    セックスレスになって13年が経とうとしています。 結婚生活15年の大半が肉体関係がありません。 こどもはおります。 おだやかな主人で特に不満はありません。 でも、この先を思うと本音を言えば寂しいです。 もう誰にも触れられないと思うととても悲しいです。 寂しくて浮気したこともあります。でも、本気になってしまい 周りを傷つけました。もう二度とあんな思いを主人にさせたくない ので浮気は考えていません。 私自身が不器用なので浮気などと割り切ることも難しいのです。 子供がいるので単純に離婚はできないです。 正当な理由でない気がしてこんなことは我慢しなければ、と 思ってしまいます。 子供も「エッチできないから離婚したの!?」って思いそうです。 でも、私には性欲があってやっぱり性生活のない夫婦って おかしいってずっと思ってきました。 だけど私は両親が離婚していて、その子供の気持ちは良くわかり過ぎて 同じ思いを子供にさせたくないと思っています。 働かないとか暴力とかと違って耐えられる問題だと思ってきました。 でも、今は子供が成人したら離婚しようか・・などと考えています。 主人とのセックスはもう無理なので、他に相手を求めるにはそれしか ないと思います。 ばれないように外でうまく、なんてできないししたくないのです。 セックスレスでもうまくいっているご夫婦はたくさんいると思います。 お互いにそれでもいい、かえってさっぱりしている、と思うのなら 問題ないと思います。 私の場合は私はセックスしたいと思っても相手から「性の対象と思えない」と拒否されてから、体だけでなく心の中にまで隙間ができたのです。そんな苦い思いを10年以上抱き続けています。 キスもなければ抱擁もない。性を感じさせるスキンシップは全く ありません。 でも、妻として母としてはいろいろやってきたつもりです。 自分の人生を考えてみたいのですがやはり夫や子供からみたら 「身勝手でエロい妻(母親)」になるのでしょうね。 もう何年も悩んで何とかやってきたから堪えるべきなのか 自分の人生だから自分で好きに生きたらどうなのか考えています。 過去には主人に「セックスがそんなに大事なのかよ!」と罵倒された ことがあります。だから引き止めはあると思います。 また多感な時期の子供に「セックスなしに我慢できないの?」と 批判されて関係がおかしくなるのも予想できます。 好きに生きたい、夫、子供からは理解されたいなんて無理ですね。 やっぱり諦めるしかないですね・・・。 だんだんに年を取ればこんなこと悩みでなくなるのでしょうか。 長くなってすみません。

  • 主人の借金、知らないふりをした方が良いでしょうか・・・

    私は30代前半の専業主婦です。 最近、夫に借金があることがわかりました。 普段は主人宛の郵便物は開けないのですが、ローン会社からの郵便が 増え不安に思い開けて見てしまいました。100万円程でした。 夫はまだ、私が知らないものと思っているようです。 ここで悩むのは、その借金についてこの先も知らないふりをした方が 良いのかどうかということです。主人はまじめに働いており、生活費を入れない等の問題はないので、 私がその事で主人をとがめる事はもちろん、私が不安に思った気持ちすら打ち明けてはいけないような気がするのです。 夫に家計を任せているいじょう、信頼をおきある程度任せておいた方が いいのではないかとの気持ちもあります。 おそらく主人は、返せない額ではないのであまり気にしてはいない 感じです。 借金などしなくてもある程度の節約をすれば十分に生活できるお給料を主人は貰っていると思うので、 余計な借金をする事は私には信じられない事だし、先行き不安なのが本音です。 どなたかご意見いただければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#58664
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 妻が不倫。離婚を要求されていますが、離婚したくありません。

    妻(32歳)の不倫が発覚して2週間がたちました。相手は、会社の上司(40歳)で複数回6ヶ月間にわたり不貞行為に及んでおりました。発覚した日に、私も気が動転していたので妻の実家に妻を送り届けました。次の日に、その上司を呼びつけ、今後一切の交際の禁止と今回の件での会社での妻の立場の保全、会社、上司の奥さんへの秘密の保持、上司の奥さんからの慰謝料請求があった場合の慰謝料の肩代わりを条件に50万円の慰謝料で示談しました。私が破った場合には50万円の返却という条件です。そして、私は妻とやり直そうと覚悟を決めていました。ところが、妻から今日自分の犯した罪の大きさから離婚してほしいとの申し出がありました。私は、上司との示談もすべて妻とのこれからの生活を維持していく前提での条件であり、私たち夫婦が離婚ということならば、すべてを公表した上で、上司、妻双方に慰謝料を請求していくことが筋じゃないかと思います。妻は、浮気であって別れる覚悟でしたわけではないということなので、やり直すことが可能であると思うのですが、皆様の意見はどうでしょうか?

  • 三人目の出産を迷っています。

    30代の主婦です。今、4歳と2歳の子供がいます。旦那は、単身赴任中で月に一度帰って来ます。今日、三人目の妊娠がわかり動揺しています。産みたい気持ちはあるのですが、上の子にもまだまだ手がかかるし旦那もいないし実家も離れているのであまり頼れません。一人で三人の子供を育てていけるのか不安で、お腹の子供にはかわいそうなんですが産むのをためらっています。意見を聞かせてください。

  • 成年後見人制度利用のメリットは?

    独居。子どもなし。認知症中程度-まだらボケ状態。町内にあまり関係のよくない親戚3件。民生委員関り良好。「権利擁護制度」は契約済。 親戚は「死後の財産相続」のことが心配のようであるが、本人は「法律のしたがってすればよい」といっている。入所に関しても「いずれは入らないとと思っているがまだ入りたくはない」と。要介護1状態。 精神科医からは、「今後を考え成年後見を勧めるよう」といわれ説明もしたが、最近この人にとて成年後見を契約するメリットは何があるのかと考えてしまう。少し前であれば、在宅生活が難しいとなれば民生委員などと相談し、親戚と話をしたりして入所にもっていったりしたが、現在、そのようなことは出来ないことなのか。この人にとって「成年後見」を契約するメリットが私には理解ができずに考えてしまいます。教えて下さい。

  • 認知症の家族とどうつきあうか

    88歳の実母と同居することになりました。私と二人暮らしです。 同居を初めて数ヶ月が過ぎ、認知症による被害妄想に悩まされています。 言ったことをすぐ忘れるのは、年だから仕方ないとしても、 私に向かって、 ・物を盗った ・薬をご飯に混ぜて飲ませ、白髪にした(ちなみに同居する前から白髪でした) などとよく言ってきます。もちろん、私はそんなことはしていません。 こういうのを被害妄想というのだと思います。 これが原因で口げんかになります。 私の方が精神的に参ってしまい、福祉関係の施設と、精神病院に私が相談に行っていますが、当の本人は病院や施設に行こうとしません。 別居もできない状況なので、このままつきあっていくしかないのですが、この先、被害妄想の母とどうかかわっていくか、悩んでいます。 被害妄想をもつ家族とのかかわり方について、アドバイスをどうかお願いします。

  • 認知症の家族とどうつきあうか

    88歳の実母と同居することになりました。私と二人暮らしです。 同居を初めて数ヶ月が過ぎ、認知症による被害妄想に悩まされています。 言ったことをすぐ忘れるのは、年だから仕方ないとしても、 私に向かって、 ・物を盗った ・薬をご飯に混ぜて飲ませ、白髪にした(ちなみに同居する前から白髪でした) などとよく言ってきます。もちろん、私はそんなことはしていません。 こういうのを被害妄想というのだと思います。 これが原因で口げんかになります。 私の方が精神的に参ってしまい、福祉関係の施設と、精神病院に私が相談に行っていますが、当の本人は病院や施設に行こうとしません。 別居もできない状況なので、このままつきあっていくしかないのですが、この先、被害妄想の母とどうかかわっていくか、悩んでいます。 被害妄想をもつ家族とのかかわり方について、アドバイスをどうかお願いします。

  • 認知症の家族とどうつきあうか

    88歳の実母と同居することになりました。私と二人暮らしです。 同居を初めて数ヶ月が過ぎ、認知症による被害妄想に悩まされています。 言ったことをすぐ忘れるのは、年だから仕方ないとしても、 私に向かって、 ・物を盗った ・薬をご飯に混ぜて飲ませ、白髪にした(ちなみに同居する前から白髪でした) などとよく言ってきます。もちろん、私はそんなことはしていません。 こういうのを被害妄想というのだと思います。 これが原因で口げんかになります。 私の方が精神的に参ってしまい、福祉関係の施設と、精神病院に私が相談に行っていますが、当の本人は病院や施設に行こうとしません。 別居もできない状況なので、このままつきあっていくしかないのですが、この先、被害妄想の母とどうかかわっていくか、悩んでいます。 被害妄想をもつ家族とのかかわり方について、アドバイスをどうかお願いします。

  • 田舎がイヤで離婚しそう。アドバイスお願いします。

    30代既婚者です。 真剣に悩んでいます。どうぞ、誹謗・中傷はご遠慮ください。 結婚して夫の出身地に引っ越してきましたが一年過ぎてもなじめません。知り合いを増やすために仕事もしました。カルチャースクールにも行ってます。県外出身者だと言うとみなさん親切にしてくださいます。 ただ、不便さ・寒さ・雪の多さにはどうしてもなじめません。今年はどうにか乗り切りましたが一生この地で暮して行く事を考えると憂鬱でなりません。結婚する時に「田舎に嫁ぐのはイヤだな」と思っていましたが「夫の性格がよければ」とか「自分なら田舎でもやっていける」と思いがんばってきました。県庁所在地に住めば今よりはちょっと快適になって、がんばっていけるかも・・と思い夫に相談すると「将来は実家の近く(今より更に田舎で雪深いところ)に住みたい。親の近くに住んで親孝行したい」と全く譲歩の姿勢もありません。夫には「お前がこの地を好きになれなければ一緒にやっていけない。田舎をキライと言っているのを聞くのも辛い。」と言われました。今のところ別居して私に考える時間をつくる方向で話しが進んでいます。「本当に離婚するも・・」と考えた時に「これで田舎から解放される!バツ一になって人生をやり直そう」という気持ちと「バツイチでこの先やっていけるのか?」という不安な気持ちと両方の気持ちが出てきました。経験者の方もしくは客観的なご意見が頂戴できれば助かります。宜しくお願いいたします。

  • 嫁と姑、夫との喧嘩(長文です)

    1ヶ月前、事故で大怪我をし、家での休養を余儀なくされました。朝の子供の幼稚園の送りは主人。お迎えと日中の用事などは実家の母と父が来てくれました。実は、私と義母は同居問題が原因で、一度揉めた事があり、以来ギクシャクした状態が続いています。以前は仲も良く、義母のことも好きだっただけに、なんとか前のように戻りたいと悩んでいました。しかし、そのギクシャクは周りには分からないような、表立ったものではないので、どうしたらよいか分かりません。私の事を嫌っているのかもとも考えました。そんな時、事故に合ったのです。私は義母が心配してくれるだろう。この時ばかりは、かけつけてくれると期待しました。それによって、今までのギクシャクは気のせいだ、義母は私のことを嫌ってはいないと確信したかったのです。しかし、義母は言葉だけでした。もともと世話好きな義母でしたので、私は、考えて考えて「結局私の事は所詮他人。言葉も本心かどうか分からない。心配などしていないのだ」と思ったのです。なぜこんな風になってしまったのだろうと悲しかったけど、今では、それを通り越し腹立ちが残っています。そんな時、主人から「体の調子もよくなってきて、心配させたことだし連絡入れな」といわれ、かっとなって胸の内を吐き出しました。しかし主人は「その考えはおかしい」といい喧嘩になりました。今の私は、義母に対して、仲良くなりたいと思う反面、素直な気持ちにはなれないのです。私はおかしいでしょうか?

  • 家事が苦痛です・・・家事をやっててここがよかった!などを教えてください

    去年結婚した専業主婦、26歳です。半分愚痴です・・・。 私は夫と同じ職場で知り合って結婚しました。 結婚して少し働いていたのですが、夫の短期留学(MBA)が決まって私は退職し海外で暮らしています。主婦は3食昼寝付き、とよく言うので、だらだらするぞー!と思っていました。しかし実際主婦になってみると家事が苦痛でなりません。特に食器洗い・・・。食事を作るのは平気なんですが、洗い物は洗ってもまたすぐ使う、っていう無限ループが本当に苦痛です。他の家事も全般的に達成度は低いと思います。さらに、私の家は洗濯機がないので、洗濯は夫と一緒にコインランドリーです。。書いてて情けなくなってきました。 こんな自分が本当に嫌です。自分は主婦だから家事をしなきゃいけないのは分かっているんですが、全然うまくできません。夫にも悪いなと四六時中思っていて、それが引け目に感じてしまい、最近性格が歪んでいます。何があっても全部自分が悪いような気がしてきます。私が家事に打ち込めない原因としては、多分、夫と同じ仕事をしていたのに、自分は退職して主婦、夫は留学して今後もキャリアアップ、と思うと自分の人生っていったい何なんだろう、ずっと皿洗いの日々なのかな、という虚しさが心に広がり、無気力状態に陥っているということがあるのかな、と思います。 でも2人で相談した上で私も退職という道を選んだ訳ですし、夫にそのことでは文句を言えません。それに、多分もう鬱になりかけてますが、ずっとそんなことばかり考えていてもしょうがないので、家事を好きになりたいと思っています。家事のやりがいや、コツ等ありましたら教えてください。

  • クレームの電話をしたら・・・

    先日、ネイルサロンに行き、足裏の角質除去をお願いしました。はじめて行ったお店でした。 私についた担当の人は不慣れだったのか、角質を取る段階で、足をガリガリやりすぎて、なんと。。足から血がでました。いた!と激痛が走ったときには、遅かったです。 あまりにもショックで、言葉が出ませんでした。私が怒っているのを察したのか、「申し訳ありませんでした。」と謝っていましたが、 「元々お客様の足にあった傷にさわってしまったようです。」 と言い訳されました。 私の足のことは私が一番わかってます・・足に傷なんてなかったです(;;) 「え?・・・?傷なんてないですが?」って呆然としてしまいました・・ 本当はそこで、足に傷なんてない!言い訳するな!と怒ればよかったけど私も、足からなんか血が出てるし、不安だし、他にお客さんはいるしで、何も言いませんでした・・ そして、普通にお金も請求され、呆然とそのまま払って帰りました。 とりあえずバンドエード貼ってくれましたが、 家に帰ってから見たら、まだ血が出ていたので、 やっぱり我慢できなくてクレームの電話しました。 「適当な言い訳なんてしてほしくなかったです、私の足に傷なんて なかった。。ガリガリ強くやって血がでたんです」 「ずっとハラハラして全然落ち着けませんでした。」 店長にクレーム言いました。 滅多にクレームなんていわないですが、今回はちょっとひどいと 思いました。ただ下手だとかそういう問題ならまだいいけど、 ケガさせられるのはかなりショックでした・・ 今の時代、傷から入る病気なんかもあるし、怖いじゃないですか・・ もうほんとになきたい気分です。 クレームを言って後味が悪かったけれど、 やっぱり我慢できませんでした。 すると、謝罪のためにうちまで来ました。 別に家に来てくれなくてもいいです、断りました。 そしたら、何度でも来るから、会って謝りたいといわれました。 こういう場合どうしたらいいんでしょう。 家に来て謝罪されても困ってしまいます・・・ 私は別に家にきて謝ってほしくて電話したわけじゃないんです。 私から明日電話して、もう来ないでくださいと言ったほうが いいでしょうか。知恵を貸してください。

  • 義母への誕生日プレゼント

    新婚4ヶ月、子供なし、本人、実両親/義両親とも東京育ちの者です。 義母の誕生日プレゼントとして現金をリクエストされたのですが、 現金を贈ることに強い抵抗があり、悩んでいます。 悩んでいるポイントとしては、 1.そもそも現金をプレゼントすることに抵抗がある。   プレゼントとは、「相手に贈りたいと思う気持ち」、   「相手のことを考えながら選ぶ気持ち」だと思っているため。   入学祝いなどのお金がかかる時ならいいと思いますが、それでも   私の感覚だと、「商品券」がギリギリで、「現金」は渡しません。 2.現金であげるには、それなりの金額でないと形にならない。  (最低1万円以上かと。プレゼントは、5000円くらいを考えていました。   現金だといくらぐらいが妥当なのか検討もつきません。) 3.今後、ずっと現金をリクエストされるのでは、と危惧している。   還暦や米寿といった節目のお祝いに大きなお金を渡すならまだ納得できますが。   贈る楽しみも無ければ、子供が出来た後など経済的に辛くなってもやめられない。   (プレゼントならその時の状況に合わせて金額も前後できるが、    現金だとそういう訳にもいかない。) 4.義両親とも50代半ばで、義父はまだ現役。   生活には全く困っていないのに、 主人は、お祝いとしてプレゼントするんだから、何も変ではないと言っています。 最終的には私に決めさせてくれるようですが、「物にしようと思う」と伝えたら、ため息をついていました。 私が自分の主張を通す、頑固者だと思ったようです。。 ここは義母の希望通りに現金をプレゼントするべきなんでしょうか。 するとしたらいくらくらい? リクエストを聞かなかったことにして、物を贈ったら失礼になるのでしょうか? (リクエストは、主人との会話に出てきたので、私は直接聞いておりません) 今回だけのことを考えたら、我慢して現金をあげればいいかと思うのですが、 今後ずっとのことを考えると、決心がつきません。 皆様、アドバイスをお願いします。

  • 義理の姪に困惑しています。

    地方にいる義理の姪(30歳)から自分の子供の近況や東京に行くので泊めて欲しい、会いたい等とメールがきます。その度に用事があると断っています。一歳にも満たない子を連れて来ることを誰も注意をしないようです。 私達が新婚で彼女が独身の頃は二度泊めてあげた事がありますが、年月が経ってくると状況は変わってきて、だんだんと主人の姉夫婦(姪の親)に対して良い印象を持てなくなり、その子供の姪とも距離を持ちたいと思うようになったのです。そんな気持ちに全くその家族は気付いていません。 もう一つの理由は私は現在40歳ですが、治療をしても子供に恵まれず、子供連れを見るのがイヤなのです。姪夫婦子連れで来られるのははっきり言って耐え難いのです。オブラートに包んで伝えたつもりなのですが、複雑な心境を察してはもらえないようです。義理の母とはうまく付き合っていますし、姉夫婦とも一応はうまくやっているのでこの姪にこれ以上何といって断ったらいいのか・・・頭が痛いのです。

  • 妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。

    結婚当初から妻と私の両親の関係がうまくいかず悩んでいます。 原因は妻の常識と私の両親の常識とがあまりにもかけ離れていることにあると考えています。 しかし、それはきっかけに過ぎず、やはりその間をうまくとりもてなかった私が一番悪いのかなと思っています。 私たち夫婦には小さい子供が1人いますが、 このことで問題が起こるたびに離婚の危機にさらされます。 私は娘にとっては両親が仲良くふたりとも一緒にいることが最善であると思うので、 最悪私の両親との縁を切ってでも妻と娘といようと誓っています。 そうなった場合は私は自分の姓を捨て、妻の旧姓を名乗ることになります。 ただ、正直なところ妻には私の両親とも仲良くしてもらいたいし、 私も自分の姓のままでいたいという気持ちがあります。 自分のやるべきことは妻と私の両親の間をうまくとりもてるような器の大きな人間になること、 私の両親に妻のよさをわかってもらうように努力することであろうことは重々にわかっているつもりです。 私の考えは正しいですよね? 私の両親がこのことで疲弊しているのはわかっています。 私の器が小さいせいで多大な苦労をかけていることも理解しています。 でも、どう考えてもこうしたほうが良いと思うのです。 時間のかかることで、その間に私の両親が死んでしまうことも考えられます。 それを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、 一度妻を生涯愛し続ける女性と決め、子供を授かった以上、 やはり妻と子供が幸せであることが第一だと思うのです。 みなさまのご意見を伺えたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 既婚男性の方、「癒されたい」とは?

    40代旦那が「家に帰ってきたら癒されたい」とよく口にするのですが、 具体的にどうすれば癒されていると感じられますか? 彼は仕事先での仲間の事の愚痴をほぼ毎日言うのですが、私には「人の悪口」レベルにしか聞こえなくて^^;、 それでも愚痴を聞いてもらうだけでもスッキリするのかと、根気良く聞いてあげています。 癒されたいと言われても、私は特に別に家でのほほんとしていれば、のんびりできると思う性質なので、 どうも「癒されたいとは実際にどのような事を言うのか?」が解からないで居ます。 横のものを縦にもしない人なので、もちろん夕飯とかもちゃんと出来ているし、家事的にはおろそかは無いつもりですが いったいどのような事が癒されてると感じるのか、 癒してあげたいのでその方法を教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 弁護士も教えない合理的な方法について

    こちらで何度かお世話になっている者です。 自己破産したくなく(家を守る為)色々検索していたら次のようなマニュアルにたどり着きました。 http://www.e-consul.net/kansai3/ お金がない私には購入すべきか迷っています。 このようなおいしい話が本当にあるのでしょうか? 又、どのような内容なのでしょうか? 個人民事再生とかのオチじゃないですよね・・。 ちなみに今から弁護士のところへ相談(この事にはあえて触れません)に行ってきます(田舎なので弁護士のとこまで遠い・・・)

  • 義両親が用意してくれたご祝儀について

    従兄弟の結婚式に、私たち夫婦+離乳前の赤ちゃんで招待されました。 夫の実家が地域で古くから商売をしている本家でもあり、 今回の式と披露宴には、義両親の他、夫の兄夫婦+子供2人も招待されています。 親戚関係で招待いただいた場合は、義両親が私たちの分のご祝儀も 用意してくださるのがこの家の習慣のようなのですが、 前もってということでご祝儀を渡されました。 中身は3万でした。 私の今までの感覚ですと、一人なら3万、夫婦なら5万、子供は席があるなら+1万、という感じです。 私たちの結婚式の時、兄夫婦から頂いたご祝儀が3万でした。 その他の親族の夫婦は5~10万という感じで、兄夫婦は家業を継いでいるし義両親と一緒の家族とみなすのかもしれない、と思ってました。 兄夫婦もご祝儀を用意してもらっています。 義姉に、今回の金額について聞いてみようとも思ったのですが、 そうすると私たちの時に頂いた金額が、少なくて不満だと思われてる ようで、聞くことが出来ません。 先方には、義両親が用意した金額であることも伝わりませんから なにもいわずそのまま出すと、夫婦なのに3万では失礼じゃないかと 思えてなりません。 金額の解決について、どのような方法があるでしょうか?