mike9999 の回答履歴

全729件中621~640件表示
  • ウェディングドレスに穴!?後日請求・・・。(長文です)

    はじめまして。教えてください。 先週いとこが結婚式をあげました。 WDドレスはホテルの衣装店で、カラードレスは外部ショップからの 持ち込みでした。 数日後外部ドレスショップから電話があり、「ドレスに穴が3箇所あいている」 といわれたようです。 その修理弁償してほしいと。 破れたとかではなくタバコのような穴だそうです。 叔母は娘からそんなことがあったと聞いていなかったのでそのような ことはないというと、ショップの方はキャンドルサービスされませんでしたか? と聞いてきてキャンドルの火が飛んだのではないか?と。。。 確かにキャンドルサービスはしました。 あとタバコの火が飛んだとか考えられますけどねといわれたそうです。 腑に落ちない叔母は現物をみせてもらわないと納得できないと いったら、現物はみせれないけど写真は撮ってあるというそうです。 結婚式のめでたいキモチが一気に不快な気持ちに。 娘に確認しますといって電話を切り娘に確認すると、娘はキャンドル サービスはろうそくではなく、点火式なのでゲストテーブルにいって ろうそくの前にいって着火するので火がとぶことがない。 ではタバコ?? 娘自身もまったく記憶がないし考えられないと・・・。 このようなご経験、聞かせたことあるかたいらっしゃいますか? どういう対応をとればいいのでしょうか。 お忙しいと思いますが教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 叔母が困っていてPCが使えないため書かせていただきました。

  • ウェディングドレスに穴!?後日請求・・・。(長文です)

    はじめまして。教えてください。 先週いとこが結婚式をあげました。 WDドレスはホテルの衣装店で、カラードレスは外部ショップからの 持ち込みでした。 数日後外部ドレスショップから電話があり、「ドレスに穴が3箇所あいている」 といわれたようです。 その修理弁償してほしいと。 破れたとかではなくタバコのような穴だそうです。 叔母は娘からそんなことがあったと聞いていなかったのでそのような ことはないというと、ショップの方はキャンドルサービスされませんでしたか? と聞いてきてキャンドルの火が飛んだのではないか?と。。。 確かにキャンドルサービスはしました。 あとタバコの火が飛んだとか考えられますけどねといわれたそうです。 腑に落ちない叔母は現物をみせてもらわないと納得できないと いったら、現物はみせれないけど写真は撮ってあるというそうです。 結婚式のめでたいキモチが一気に不快な気持ちに。 娘に確認しますといって電話を切り娘に確認すると、娘はキャンドル サービスはろうそくではなく、点火式なのでゲストテーブルにいって ろうそくの前にいって着火するので火がとぶことがない。 ではタバコ?? 娘自身もまったく記憶がないし考えられないと・・・。 このようなご経験、聞かせたことあるかたいらっしゃいますか? どういう対応をとればいいのでしょうか。 お忙しいと思いますが教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。 叔母が困っていてPCが使えないため書かせていただきました。

  • 主人が帰任します

    はじめまして。現在海外で単身赴任中の主人が帰任することになりました。母子での生活にどっぷり慣れてしまい、正直主人がこの仲に入ってくることが考えられません。主人は夏休みなどに海外で会う人であって、日本で毎日暮らす人とはとても思えなくなっています。あまりに考えすぎて自分も体調を崩してしまう状況なのに、主人はのんきに今度は俺が家族を支えるから心配するな!などと言っています。このような経験された方っていらっしゃいますか?

  • セックスレスについて

    結婚して4年目になります。 結婚当初からセックスの回数は少なめでしたが、最近は2年以上セックスはありません。 一度、二人で心理カウンセリングを受けたりもしましたが、仲良し友達夫婦になってしまい男側に性的な征服欲がないと言われました。 確かに仲は良いのですが・・。 妻は求めているのですが、私がどうしてもできません。 性欲は人並みにあるのですが・・。 やはり病院にかかったほうがよいのでしょうか・・・。 また、離婚を考えなければいけないでしょうか。

  • 有休は取れなくても仕方ないもの?

    去年4月に入社した19歳女です。 有休が取れるようになりましたが取らせてもらえません。 (全部で30人程度で、月曜に体調不良を起こすとなぜ日曜のうちに治せないと怒られるような会社です) 仕事辞めるのを覚悟で最近上司と口論しました。 有休届け(理由欄があり平日旅行に出たかったので私用のためと 記入して提出)を出すと私用とはなにか聞かれ、うまく濁せなかった 私は出かけたいと答えてしまいました。それを聞いて、ふざけるなと 皆の前でどなられました。法律的に、時期の変更はできても 却下はできないはずなのでなんとか抑えて「ではいつなら頂けますか」 と聞くと「仕事も覚え切れてない新卒が生意気いうな、法律勉強するより仕事しろ」とまたどなられました。そう言われても仕方ないのかと 思いますが悔しくて・・・「それが会社」という暗黙のルール?には逆らわないほうがいいのでしょうか? 転職も考えていますが年休制度が整っているところなんて そんなにないのでしょうか?

  • バイト先でうまくやる術

    私のバイト先に中年女性がいて、彼女の仕事はシフト管理です。この人が、私は怖くて仕方がないです。私たち学生は何かとシフトに変更が生じます。急な変更や、彼女が休みの日曜日の変更が発生すればアウトです。上司にも相談して出したりもしましたが何故か後で呼び出され容赦なく怒られます。なのでなるべくシフト変更を生じさせないようにがんばってきたわけですが、今日事件が起こりました。試験休み明けで2週間ぶりに出勤すると、彼女が私を呼びました。聞くと私は1日分欠席の申請を出し損ねたそうで、彼女は非常に怒っていました。すぐにしまったと思い謝ろうとしたのですが、説教はあまりに長く話は私の友達の人間性の欠陥の事にまで及び、最後に「なんであんたたちはそんなに駄目なの!?」と。それで私は研修で生じる追加勤務から試験のための欠勤など、変更が多く完璧にやるのが難しいと一生懸命説明しました。ところが彼女は「私はそんなことはきいていない」と言うのです。そこで私は忘れていた分の休日申請を用紙に記入し、彼女に渡しました。ところが私はその後、なんと翌日の追加勤務を書き忘れたことに気付きました。何てバカなんでしょう!!シフト変更の申請用紙はすでに帰宅した彼女がどこかにしまい込んでおり、申請出来ていません。明日一体どんな目にあうか、考えると恐ろしくて仕方がないです。。ここまで読んで下さった方、ややこしい内容でごめんなさいでもありがとうございます!私は明日、そしてこの先彼女にどうやって対応するべきですか?いっそバイトをやめるべきでしょうか。私がちゃんと出来ないのが一番悪いのは理解しています。でも彼女を満足させるように勤怠申請するのは無理なのです。仕事に関しては何の問題もないので、シフトのためだけにやめるのは正直悔しいです。どうかアドバイスよろしくお願いします><

  • 妻との関係に不安があります

    28歳、男です。妻とは付き合って8年、結婚して4年目です。 いまさらかもしれませんが、今更妻の日常の行いに今後の不安がつきまとい、気分が優れません。 細かい事ですが、例をあげさせていただきます。 ・私の母との関係 私の家は、裕福な家庭ではなく、母は女手一つでカツカツの生活でしたが、私を大学までいかせてくれました。その生活がしみ込んでいて、今でも「もったいない」と言って買い物に行っても値段を気にしたりしています。(私は一人っ子です) それに対し、妻は自営業に励み裕福な家庭に育ち、いわゆるお嬢様気質と言いますか、「ビンボーはきらい」とよく言います。 私の実家(団地)に帰る時も、(部屋数がすくなく、母は一人暮らしのため妻が一人になれる空間がなかったりということも手伝って)そうとう嫌らしく、取り繕いはしますが、私から見ると終始怪訝そうな態度で暗くなってしまいます。 私もそうとう気は使いますが、母の性格ともそりがあわず、私はもの凄くせつない心持ちになってしまいます。 ・自宅での日常 一般的な主婦らしいことは、気が向かないとやりません。私が他にやりたいことがあって、派遣で収入も安定しませんので共働き(妻は長続きしませんが…)だったりしたこともあり、私も家事をやります。なので主婦のようにとは言いませんが、意識が低すぎて困っています。いつも私の方が先に気がつき、やってしまうのです。 私も妻の性格を考慮して譲る譲らないの基準を柔軟に措いているつもりでしたが、最近は現在の不満と将来に向けて不安がつのるばかりです。 元々の性格というものを直せるものなのでしょうか。 ちなみに不倫はお互い一切ありませんし、会話も普通にしています。 私が甘いだけなのでしょうか。近々じっくり話はするつもりでいますが、私は駆け引きとかが苦手で、また周りに相談出来る相手もいないのでアドバイスいただければと思います。

  • 大好きな学校が…絶対に許せない!!誠意の欠片もない校長

    今年来た新しい校長が最悪です 6月の体育祭「馬鹿みたいに踊ってんなら勉強しろ」開会式でちらっともらしました.私たちの学校の体育祭のダンスは本当に感動モノなのによくぞ言えたもんだ. 文化祭の時も「こんなに準備して.くだらない」 まだあります.表彰の時壇上で「はぁ.まだあるのか疲れたなー.こんなに部活ばっかりねぇ」てもらした.信じられますか? 校長は進学実績を我が物にしたいのです.独裁者化し,伝統を破る校長の態度が許せない. 承認のとり方も問題.朝会で5分間しゃべっただけで「先日承認を得たように~」とか言い切る.その後反発がひどく,再度校長による説明がありました「職員全体で長期間話し合って決まった」「生徒のためを思って」とか言われたって生徒は全然。実績出したいだけでしょ.今年来たのに長期間話し合えたわけがない. で2回目の説明.結局なにも前回と変わらずひたすら「生徒と近い存在になりたい」「君たちのためを思って誠意を持って対応しているのに」を強調してました.その後に質問&意見の時間が設けられました.次々生徒がマイクを握って「勉強は大切だが伝統を壊さないで」「全然生徒をわかってない」「誠意はどこに?」と発言しました.一人言うごとに拍手喝さい.先生だってあの校長に賛成してるはずがない.あんなにニコニコ嬉しそうに発言した生徒に対して拍手を送るんだから。その時校長は何をしていたかというと…その場から居なくなってたんです!!演説するだけで消えた!! 絶対に許せません!!このやろー!!怒り爆発でした 私はクラスの団結,盛り上がり,なにをとっても大好きで本当にこの学校に入ってよかったと思ってました あの男がちらっと視界に入っただけでも怒りがメラメラ…やばいです.助けてください 私たちは勉強が嫌なのではなく勝手に伝統を破壊し,自分の実績だけのために走る人が許せないんです 行動を起こそうにもどうすればいいのかわかりません

  • 最近彼氏に対して不安を感じます‥

    私は今の彼氏とは3年付き合っていて、現在同棲しています。私は20才なのですが、彼氏は私より7才年上で、私にとっては本当に頼りになる存在だし、何でも話せる存在です。彼氏も何でも話してくれているとは思うのですが、彼氏の行動に少し不信感を感じるんです。。まず、彼は私によく嘘をつくんです。タバコは辞めたといっていたのにやめてなかったり、実は仕事を辞めていたのにやってるふりをしたり。。。大事なことは私に隠している気がします。あとまだあるんですが、彼は出会い系のチャットをよくしているみたいなんです。。メールもしてるみたいだし。。しかも地元の風俗の店のホームページもよく見ているみたいなんです。だから夜帰ってこない日は風俗の店に行ってるんじゃないかと思ってしまいます。しかも最近あまりセックスをしなくなりました。けど、彼は私と別れたいとか全然なさそうだし、私のことを好きでいてくれてるのは何となくわかるんです。すごく大事にしてくれているし。。けど、彼の行動がすごく不安なんです。。彼は他の女とやりたいのでしょうか??彼はなぜ嘘をつくのでしょうか??疑えば疑うほど彼の私に対する気持ちまで疑ってきてしまいます。男女問わないので相談にのってください・・・

  • 告白保留の相手とのクリスマスデート&プレゼント

    21歳大学生、男です。先日、1ヶ月ほど前に友人の紹介で知り合った女の子に5回目のデートで告白しました。 返事は、もう少し良く考えさせてということで、保留となったのですが、 それ以後、甘えられるようなメールも来たりするようになったので、脈ありかなとは思っているのですが、、。 そこでクリスマスのデート&プレゼントに頭を悩ませています。 その子は年齢は一つ下で社会人です。自分としては、予算1万円前後くらいのシルバーのネックレスなどをプレゼントしようかと思っていたのですが、、 付き合う前に、身に着けるもので形に残るようなものもどうかという意見もあり、5000円以内くらいでもうちょっと簡単なものにしようかとも思っているのですが、どちらが良いでしょうか?また何か良いものはありますか? それとデートなのですが、今年は日曜なのもあり外はどこに行っても混むと思いますし、僕の家に呼べればなぁと思っているのですが、この段階でクリスマスに部屋に呼ばれるとやっぱり身構えられるでしょうか?また、何か良いデートがあれば教えてもらえると助かります。

  • 既婚女性との不倫そして別れ(長文です)

    私、独身34歳、彼女既婚子持ち32歳です。 彼女は家庭内別居状態で、旦那のことは愛していません。 2年ほど付き合って最近別れました。 別れの原因は将来どうしたいか私がはっきりしなかったため、彼女を不安がらせたことでした。 別れてから、友達としてメールしたり、たまに会ったりしていますが、私のほうに未練があって、気持ちの整理が付きません。 付き合っているときは、確かに彼女との将来を真剣に考えることは無く、遊びだと割り切っていたのですが、いざ彼女を失うと、寂しいです。 本当に彼女が好きなのか、寂しいだけなのかよくわかりません。 そんな葛藤している中、彼女が男(旦那ではない)といるのを見てしまいました。 彼女は新しい男はいないと言っていただけにショックでした。 私と別れる前からなのか別れてからか、わかりませんが・・・。 もう友達関係なので、彼女の自由なんですが、嘘を付かれていたことがショックです。 このことは彼女に伝えるべきでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • 店の予約と日にち変更

    いいなぁと思っている人と食事に行く約束をしました。 今週の23日に行こうと誘われていて、どうしても23日に行きたかったようですが私の都合で22日にしてもらいました。 彼は22日をとても楽しみにしてくれていて、さっそく何件か良さそうな所を探してお店の予約をしてくれました。 しかし今日になって、自分の都合で22日よりも、最初に彼が行きたかった日にちの23日がいいなぁと思っています(22日でも行けるのですが)。 でも彼はとても計画的な人で、食事の他にも、もういろいろとデートプランを考えてくれているようです。 こういう場合、今さら23日に変更するのは失礼でしょうか。男性の意見が聞きたいです。もし変更するとしたら、どのようにお願いすれば良いのでしょうか。

  • 外国の人たちへクリスマスプレゼント?

    はじめまして。今現在イギリスに留学しているのですが、今年はイギリス人の友達の家で何人かとクリスマスを過ごすことになりました。 何かプレゼントを持って行きたいのですが、何がいいのかがわからず困り気味です。 彼女は何かtreatを持ってきてくれれば嬉しいよくらいのノリだったのですが。 確実に何人かもわからないので下手に個別に用意できないので、お菓子等でいいかとも思ったのですがその中でもどんなものがよいのかと思いまして…ご回答お願いします。。 ちなみにその友達は私とだいたい同じ年代(20~24だと思います)です。

    • 締切済み
    • noname#48386
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • お見合いで

    小さな結婚相談所に加入しており、そこで紹介された女性と会いました。話も合うし性格も合うしいいお互いにいい感じでした。ところが、3度目に会ったときに彼女の方から、持病により子供は産めない可能性があると言われました。その事は仲人様にも話してなかったそうです。私も彼女も子供は希望していますが、彼女の話ではなかなか難しいようです。私は病気のことは聞いておらず、びっくりしたんですが考えた末にお断りしました。それ以前に仲人様が、その辺の事を知った上で紹介して欲しかったんです。(紹介料も発生してる訳ですので)こういう場合仲人さんに否はあるでしょうか?

  • 旦那の母方の実家にまで行かなくてはならないのか?

    毎年盆と正月に旦那の母方の実家に親戚一同集まります。家が近い事もあってか、旦那の父が『お前たちも来い』と命令して来ます。 私の母は『お母さんの実家にまで無理して行く必要など無い』と言ってるので、ココ3年位は行ってません。丁度妊婦でしんどかったり、出産後間もなかったりという理由も出来たので。 集まりには行かない代わりに、別の日にお年賀やお供えを持ってちょこっと挨拶に行ったりはしています(毎年ではありませんが)。 通常、旦那の母方の実家にまで皆さん行かれるものなのでしょうか?旦那は『(私達の子供の)お年玉も貰えるかもしれないし、行こう』と言うのですが、以前行った時は貰えなかったし、私としては『そんな気を使うような所には行きたくない』と言うのが本音です。 それに、嫌煙家の方なら絶対分かって下さると思うんですが、煙草を吸う人が結構いるので、そんな所に子供を連れては行きたくないのです。 又別の日に挨拶に行く程度で良いか(そもそもこの挨拶も必要なのか?)、旦那だけ集まりに参加して貰うか(旦那は行きたそうなので)、或いは他に何か良い案はないものかと思案中です。 どなたかアドバイスを御願い致します。

  • お正月に日本の実家に行けなくなりました。喜んでいる家族に言う何か良い理由はありませんか?

    こんにちは。 今海外に夫と赤ちゃんと三人で住んでいます。お正月は日本で過ごそうと思い、既に実家に電話をしましたが、今週になって夫にお金の入用が出来たので行けなくなってしまいました。どうお金を工面しても来年の三月末くらいまで行けそうにありません。 母は夫のことが好きではないので、気難しい母に、夫のせいで行けなくなったと言うと更に関係が悪くなるのでは...と心配しています。 初孫が帰ってくると思い喜んでいる母にどういう風に言ったら納得してくれるかといろいろと考えていますがいい考えが浮かびません。 何か無難な理由はないでしょうか?

  • 40半ば過ぎの独身男性の結婚相手が現れる可能性

    地方の国立大学を出て、建築事務所を東京で細々とやっています。仕事を選んでいるので、独り暮らしの生活はかつかつです。 もし結婚するとなると、生活が成り立たなくなることもあり東京の事務所は引き払って、九州の両親(70代)の持家で生活することになります。 彼は顔は×ですが博識です。非常におくてなので見合い結婚が適当かと思われます。 老親の介護を覚悟した上で、お嫁に来たいと言ってくれる女性は現れるでしょうか?今現在、生活上の理由から結婚したいと思っている中年女性にとっても、この条件は厳しいでしょうか?結婚できる可能性はずばり何%でしょうか?皆様のご経験からお答え下さい。

  • 主人とは父娘程年が離れてるのですが..

    その主人が一年半程前からEDになりその間現在に至るまで夫婦生活が 無く過ごしています。 最初は仕事の疲れで少し休めば大丈夫かと思っていたのですが,,, 中々回復せずお医者様へ夫婦そろって相談に行き薬を処方して頂いて 試したみたのですが副作用か?服用後激しい頭痛と嘔吐に襲われ止めてしまいました。 夫婦仲は良く主人がそのような状態の今でも毎晩同じベットで寝 休みの日には子供がいない為二人で出かけては楽しんでおります。 最近主人が『君は若いしイヤでなければ愛人作っても良いよ。』 確かに私は30になったばかりですし淋しい思いもしてました。 実は私は主人の知らない所で既に他の男性と関係していて... 半年前に以前会社に勤めていた頃仕事でお世話になった男性と 月一度の割合で関係するようになってしまいました。 一人で外出したある日待ちで偶然再会しイケナイとは思いつつも 誘いに付いていてしまい,,,二度目に会った時に男女の関係をもってしまいました。 勿論お相手もご家族がありますし家庭を壊す気はないのですが 私としては主人を裏切っているのが心苦しい... しかしやはり女としての喜びも,,,,,。 このことを主人に告白してみるべきか それとも知られていない今のうちに止めるべきか 悩んでおります。

  • 介護にかかる費用に悩んでます。

    私の父はアルツハイマーの診断がされて、いま自営業をしていますが、仕事に支障をきたす為に雑用くらいしか出来ません。わたしは会社員で手取りが25万くらいあります。仕事をやめて自営業をしたとしても、今の給料と比べて少しは多いと思います。父は攻撃的な性格で病気になって、ものを壊したり暴れたりで、近々グループホームか特別介護老人ホームにでも入れようと思い探しているのですが月に25万くらいかかります。中流家庭にとってはかなり痛手です。費用はこのくらいかかるのが普通ですが、やはりこれでは食べていくのが精一杯です。自営業は父が仕事が出来ないので、収入が激減しています。介護にかかる費用をもっと安く抑える手段をご相談したく質問させてもらいました。いま家族会議でやはり家に父が居てもらうのは無理と判断して、とりあえずグループホームに入れる方向ではなしが進んでます。よろしくお願いいたします。

  • プールの使い方-泳ぐのが遅い人を追い抜いても良いのですか?

    フィットネスでプールを利用しています。 初級者(歩行用)・中級者(片側泳ぎ)・上級者(ターン有り)で分かれているのですが、上級者のコースでゆっくり泳いでいる人が居ます。 もともと、上級者のレーンは空いているのですがその人がゆっくり泳いでいるおかげでプールが有効に使われていない気がします。 こんな場合、後ろから追い越しても良いのでしょうか? それとも、タイミングを見計らって間隔を空けるように泳いだ方が良いのでしょうか?