CueCue の回答履歴

全295件中241~260件表示
  • 「ら」抜き言葉

    最近(といっても結構たつけど)ら抜き言葉が目立ってきてますよね。そこらへんにいる高校生などがよく使っていますよね。またはテレビに出るタレントやお笑い芸人も良く使っています。まだここまでは許せる。 しか~し!最近ではニュースのアナウンサーや、番組のナレーターまで使っているではないか!私はこれは許せないことだと思う。アナウンサーなど(アナウンサーたる者)が「ら」抜き言葉を使っていいんですか?別の言い方をすると、アナウンサーまでもが使っているのだから、ら抜き言葉はどんどん広まってしまうではないですか。もうら抜き言葉は文法的に認められてしまったんですか? 皆さんはこの事態をどうに考えますか?意見を聞かせてください。

  • 日本語環境下でのバックスラッシュの表示

    Perlの勉強を始めたばかりのものです。Windows Me環境でエディタを使ってPerlのプログラムを書きたいのですが、バックスラッシュが「¥」の記号になってしまい、どうすればいいのかわかりません。日本語環境下で半角のバックスラッシュを表示する方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • jug
    • CGI
    • 回答数2
  • anyとeveryの違いについて

    教えてください。 英語の初心者でよくわからないんですが、anyは「何でも、誰でも」とかって言う意味で、everyは「全ての」って意味ですよね?そこまではなんとなく解るんですけど、例えばAny child knows that.とEvery child knows that.の違いってどう違うんでしょうか・・・?私の勝手な解釈なら、前者は「どんな子供でもそれは知ってる」後者は「全ての子供がそれを知ってる」って言うような感じでとらえてるんですけど、これで正解ですか?なんだか、ほとんど変わらないようにも思えるんですが、どうなんでしょう・・・。出来たら、細かなニュアンスの違いなんかも教えてほしいんですけど、お願いします。

  • コントロールパネル

    どなたか教えてください。コントロールパネルを開くときにエラーメッセージが出ていたので、システムファイルチェッカーで復元したところ、コントロールパネルのアイテムが表示されなくなってしまいました。どうやってなおしたらいいですか。

  • ME vs 2000

    今、WindowsMEを使っています。マシンはPen(3)の1G、メモリ256Kのノートでまあまあ速いマシンだと思うんですが、どうもフリーズしたり、システムリソース不足などのエラーが起こります。Windows2000にしたらこういうことって解決されますか?それぞれのOSの良い所、悪い所を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#910
    • Windows Me
    • 回答数7
  • ソフトのないデータの焼き方

    CD-Rドライブを買いました。TDKのGCD646Uです。二つお聞きしたいのですが、たとえば、すでにインストールしてあるソフト、アプリのバックアップをとることは可能ですか。元(ソフト)は手元にもうないのですが、HDからそれを焼くのは出来るのですか。何度やってもなぜかすべて、テキスト化されてしまうだけで、テキストの形のアイコンになるのです。使えません。どうやってやるんでしょう。それとも、やはり元から焼くしかダメなんでしょうか。もう一つ。 何枚かの音楽CDから好きな曲だけをピックアップして一枚のCD-Rにしたいのですが、曲が変わるたびに、その元の曲の入っているCDに変えて下さい、と表示がでます。ということは焼いている間はパソコンにへばりついてないといけないいうことですよね。勝手に全部やってはくれないんでしょうか。おしえてください。ちなみにi-bookです。 使ってるCD-R用ソフトはB's Recorder GOLDです。どうぞよろしく。

  • ファイルの関連付けが変更できない・・・。

    PhotoEditor(以下、PE)をインストールしたところ、JPEGイメージファイルがPEで開かれるようになりました。IE(5.05)で開きたかったので教科書どおり、ファイルの関連付けを変更したのですが、やはりPEで開いてしまいます。ここでもう一度関連付けを確認しても、JPEGイメージはIEと関連付けられたままです。 もう一つの手段として、「アプリケーションから開く」でIEを指定するとIEで開くのですが、「この種類の・・・いつもこのアプリを使う」をチェックするとなぜかまたPEで開いてしまいます。 最後の手段で、PEをアンインストールして再起動後、JPEGファイルを開こうとすると、PEのインストールを要求する画面が出てきてしまいます。 常にIEで開くようにするにはどうしたらよいでしょうか。

  • FTPエラーで,PUTできないのは何故??

     dreamweaver4.0で作成したサイトをアップロードしようと がんばっているのですが、エラーが発生してできず困ってマ ス。。。。  エラー表示には 『FTPエラー、PUTできません。 550 ○○○.html permission denied』 とでてるのですが、私には意味不明、原因不明。。。。。 どなたか智恵をかしてください!! 

    • ベストアンサー
    • sugarcubes
    • Mac
    • 回答数3
  • 縮小版表示がでてきません。

    Win98ですが、フォルダのプロパティで「縮小表示を使用」にチェックを入れると、画像などがサムネイルで表示されるようになるはずなのですが、それがファイルのアイコン表示になってしまい、画像が表示されません。最新の情報に更新をしても、ダメなのです。どうすれば、サムネイル表示されるようになるのでしょうか。教えてください。

  • フロッピィーから読み込んでみると

    本当に初歩的なことでしょうが、フロッピィーに保存してあるものを読み込もうとしたら読取専用で読み込むと出ました。いったいこれは何なのでしょうか。教えてください。

  • 円周率の「3.14159・・・」って?

    こんにちは~☆ 今度、教科書で円周率が「3」になりましたね。 円周率の「3.14159・・・」ってどういった計算式からしているのか 子供の時から疑問に思っておりました。 PCのベンチテスト(東大・金田教授)にも、取り入れられていますね。 やはりかなり複雑な計算式なのでしょうか? 当然、10÷3=と言うような簡単な式ではないのでしょうね。(笑) ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • OEが強制終了になり起動しなくなりました

    こんにちは。 現在NECのノートパソコンで、WIN98、OE5.05を 使用してるのですが、下記のようなメッセージが出て 強制終了になってしまいます。 どう対処したらよいのでしょうか。 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 最悪、リカバリーかな?とも思っているのですが・・・ MSIMN のページ違反です。 モジュール : MSOE.DLL、

  • 複数形のSってどっちに付くんでした?

    小学生レベルですみませんが、教えてください。 ホイールのカタログを作っているのですが、 その表紙にタイトルとして 1.WHEEL COLLECTION 2.WHEELS COLLECTION 3.WHEEL COLLECTIONS 4.WHEELS COLLECTIONS どれが正しいのでしょうか。 また、「商品の問い合わせ」を一番短い英単語で表現したいのですが、 FEED BACK や OFFERでは正しくない、通じないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • shizuku
    • 英語
    • 回答数7
  • トップページをindex.html以外にする方法

    ファイル名を省略した時にindex.htmlでなく、index.shtmlを自動的に 表示するようにしたいのですが、どのような方法があるでしょうか? ※IE3以上、NN3以上のブラウザで動作するようなもので

  • パソコン台について

    タワー型のPCを買ったのですが、置く場所がないので、 台を買いたいと思ってます。ちなみに机と椅子タイプではなく、 床に座って作業できる机と座椅子タイプのもの。 例えばこういうのが安くていいよぉとか、 どこでいいのが売っているとか教えて下さいまし。

  • てんぱるの意味

    てんぱるってどういう意味ですか? 使っている人の使い方だと『てんぱっている』とつかっていました。 辞書には載っていませんでした。 ご存知の方おしえてください。

  • 自分の名前の英語の書き方がわからず困っています。

    私は中学1年生です。 私は ゆうか という名前なのですが、これを英語で書く時に、学校では、YUKAと書きなさいと先生に言われました。 でも、私はこれでは ゆか になると思うのです。 だから、私は先生にこれについて質問に行きました。 そしたら、先生は、YUUKA とすると、アメリカの人は YUUKAと YUKA は同じ発音になるから、もし、あなたがYUUKA とテストで書いたら、バツにすると言われました。 でも、私は ゆか ではないので、困っています。 教えてください。 

    • ベストアンサー
    • Popin
    • 英語
    • 回答数11
  • プルフィール写真のURLを作りたいのですが・・

    自分jpg写真を例えばチャットなどで貼り付けたいのです HPを作らないと無理だと思いますが、ヤフーのジオなどでも 可能なのでしょうか?やってみたのですが、うまくいきません。 根本的にやり方間違っているのでしょうか・・・

  • 特定コマンドを同時実行

    UNIXで、同じコマンドを複数同時に実行する方法がわかりません。 実行させたいコマンドは条件によってほんの数秒で終わったり 長い時間がかかるため、ターミナルを複数上げて端から順番に enterしていくという方法では当然間に合いません。 このコマンドを何個同時に実行するよ、そういう方法ってないのでしょうか?

  • 教えてください(Dreams come true)

    "dreams come true"  というグループ名の由来はなんなのでしょうか? 背景として、"a dream come true" との名詞句を英英辞書(LDCE,dream1(5))に発見したのです. この句の意味は、something that you wanted to happen for a long timeとあります."叶ったのかどうかは不問にして"という感じで、意外でした. すると、当然のごとく"dreams come true" は一体どう考えたらよいか気になりました.私の現時点での解釈は以下のようですが… [解釈I] "dreams come true"も有名な名詞句!とする説   *どなたか論拠を見つけたら教えて下さい [解釈II] "dreams come true"は、実は有名な名詞句(上記)のもじりだ!とする説   *吉田美和さんら英語が達者な人が 有名な句を「あえて」ベースにしておしゃれな捏造語を作ったとする考え [解釈III]"dreams come true"を単に文章として解釈する説   *文意は「夢というのは(一般に)叶うものだ」で特に問題もなさそう   *ただ欠点としては、音楽グループの名前に「文章」を用いるなんて、「ダサ」くない?と思う人はいませんか? いずれも推論の範囲を出ません. なるほどぉ! というご意見をお願いします.