CueCue の回答履歴

全295件中221~240件表示
  • CGI使用可の掲示板でフォントを変更する方法

    よく、CGI使用可能な掲示板で、文字のサイズを色々変えながら、 書き込みをしているのを見かけますが、どうすれば出来るのでしょうか?

  • CMの曲について

    バドワイザーのCMで流れている曲が気になります 誰が歌っているのですか?

  • 「Paint Shop Pro」について

    windows98のノートパソコン(SO-TEC)を使っています。 「Paint Shop Pro」についての初歩的な質問です。 ペイントショッププロは、はじめからPCに入っているものではないですよね? (一般的には別途、ソフトを購入してインストールするものですか?) 簡単なプレゼン用資料や写真編集をしたいと考えております。 会社で使っているノートパソコンにはペイントショッププロが入っており、 よくそれでプレゼン資料を作成しています。 ペイントショッププロについての情報や、価格の相場、あとプレゼン資料作成に 適した他のソフト情報(Power Point以外で)を教えて下さい。 そもそもペイントショッププロは、どういったソフトなのでしょうか。 (↑こんな質問ですいません・・・) 私は全くの初心者に近いレベルですので、できるだけ簡単に分かり易く アドバイスして頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 過去のことは話す?話さない?

    男性女性、両方のご意見を伺いたいと思っています。 お付き合いをしている相手に、自分の過去の恋愛経験は話していますか? 自分からはあまり話さないでしょうから、もし相手に聞かれた時は・・・と いうことで・・・どうされていますか? あまり聞きたくない、という方も、聞いてみたい、という方もいると思うのですが、 特に男性の方は、女性の過去の恋愛を聞いてみたいですか? 実は私はおしゃべりなところがあって、もし相手に質問されたら、本当に 聞きたいのだろうと思って、正直にペラペラと話してしまうんです・・・ でもこれって建前で、本当は聞きたくないものなのかな?と最近、 ふと疑問に感じてきたものですから・・・。 自分の前に数名の男性との恋愛経験がある、と聞いたら、それは 男性にとっては嫌なものですか? (私は特に相手に恋愛経験が多くても気にならないのですが・・・ もちろん、二股かけてた、とか不倫とかそういうのは気にします!) 例えば、ちょっとウソをついたほうがかわいらしいとか、こんな話は絶対に 聞きたくないとか、そういったものや体験談などあったら、教えてください。 かわいらしい質問ですが、私は34歳で10歳の子供がいるシングルです。

    • ベストアンサー
    • noname#589
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • trapの対義語に再び

    トラップ〔trap〕の対義語は、スルー〔through〕だと、思ってました。 サッカーのパス回しで、考えてました。どう思われますか?

  • これから勉強してプログラムで仕事がしたいのですが

    まったくの素人ですが、プログラムを勉強したいと思っています。 JAVAを今勉強しようとしています。 アルゴリズムの本も買ってきました。 就職情報誌を見ると、C言語とかCOBOLとか書いてあって、 何から手をつければいいかよくわかりません。 ホームページを作って、HTMLは多少わかるようになり、 パソコンのおもしろさを知り、そういう仕事がしたいと思っています。 周りの友達でパソコンに詳しい人がいません。 就職に有利な資格や、プログラムの勉強の仕方についてのアドバイスが あればぜひ、お願いします。 関係ないかもしれませんが、excelやwordはほぼ使えます。 JAVAはコンパイラして画像を表示したり、今のところその程度までです。 実際にプログラム系の仕事をしていらっしゃるかた、 仕事の様子や、知識の程度はどれくらい必要なのかとか、 いろいろ情報をください。 未経験の26歳の女でも就職が可能かどうか、など…

  • jpegのファイルをダウンロードするとbmpになる。。。

    Internet Explorer 5.00 を使っていますが、Web上のjpeg画像を右クリックで選び、「名前をつけて画像を保存」とすると、従来はjpegでダウンロードできたのに、今は勝手にビットマップファイルになってしまいます。いつからそうなったのかわかりませんが、別のパソコンではきちんとそのままダウンロードできます。これはどこかで設定できるものでしょうか。それとも馬具? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 恋人との会う回数,電話の回数はどれくらい?

    はじめまして。最近社会人の人と付合いだしたのですが、電話があまりきません。仕事が忙しいのはわかるのですが、もっと電話が欲しいです。今まで付合ってきた人は一日おきには電話をくれたので電話がこないと不安になってしまいます。会うのも週に一回か二回です。 忙しい社会人の人は恋人とどれくらい会ったり電話をしたりしているんですか?あまり電話はしないものなのですか?

  • trapの反対語ってなんですか?

    trap(罠をかける)の反対語ってなんですか? また、英語の反対語が載っているURLなどが ありましたら、教えてください!

  • かえるの葉っぱって何?

    かえるの葉っぱがあると聞きました。 かえるの葉っぱって何ですか? 本当の名前は何ですか? 知っている人押して、

  • ホームページを作るにあたっての勉強は?

    会社で何故かHP作成スタッフに選ばれてしまいました。素人なので何か勉強しておきたいけれども何から手をつければよいのやら…皆さんは何をもってHPを作りましたか?どんな勉強がためになりますか?WINDOWS98のIE5.0を使用しています。何かアドバイスお願いします。

  • メールに添付されたファイルだけ削除したい

    質問です。 お友達からのメールに良く、写真などの添付ファイルが付いてきますが、これって容量も多いし、もう見てしまったりブリーフケース(これはディスクトップにあるから、ハードの容量とは無関係でしたよね?)に保存したので、メールは残して添付ファイルだけ削除したいのですが、その方法を教えてください。 OutlookExpress5です。 ハードの容量は、C=8.38GM/D=5.65GMです。

  • シャーロックホームズの曲

     昔NHKで放送されていた、「シャーロックホームズの冒険」という番組の、オープニングと、たしかエンディングにも流れていた曲の、曲名と作曲者を知りたいです。バイオリンのような音色だったと記憶しています。

  • attach1.htmlについて

    友達からメールが来る度に、attach1.htmlというファイルが添付されてきます。 内容はメールの内容がhtml表示になるだけです。 私は、向こうのメールの設定か何かだろうと思って、長年 気にしていなかったのですが、今回の友達があまりに 「ウィルスだ!」って騒ぐので、説明してあげたいのですが、 上手く説明できません。 一体どうして添付した覚えがないのにhtmlが添付されてしまうのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。 どなたかご存知でしたら教えて下さい。

  • 私もWindows98の起動でトラぶってます!

    私もWindows98が立ち上がらなくなってしまいました。私の場合は、Windowsの画面でハングするかsafe modeの画面になるかどちらかという症状です。これも、リカバリーしないといけないのでしょうか?だとしたら、データは諦めないといけないのでしょうか?ちなみに、「シマンテックノートンシステムワークス2001 」をインストールして間もなく、こういうことになってしまったのですが、このソフトが何か関係あるのでしょうか?

  • HP作りソフトのおすすめは?

    ちなみに検索もしましたが、まだ決まらないので。 以前はWin98付属のFrontPageExpressを使ってましたが、 現在PCを新しくしたため、WinMeに変更になったので、 今までのが使えず、これを期にソフトを買うつもりです。 候補はFrontPage2000か、ホームページビルダーです。 難しいことはしない・・・いやできないので、 そんなに高性能じゃなくていいんだけど、あまり高くないほうが(笑) アドバイスお願いします。

  • ロギングって何ですか?

    基礎的な質問でスミマセンが、ロギングの意味が分かりません。問題集には「ログを取る事」と載っていますが、?なのです。初心者ですのでかみ砕いて教えてください。宜しくお願いします。

  • ドットコム( .com)の comってなんの略???

    いまさらながら、こんな質問をするのは、恥ずかしいのですが、前から疑問に思ってました。教えてください。 coは、company。 netは、networkの略などは知ってましたが、comは何の略だかわからなくて気になってます。communication? common? commerce?など思いつくのはいくつかありますが...

  • htmlとhtmの違い

    PCが初心者です。 娘からHTMLとHTMとはどのように違うのかと質問されました・・。 教えていただけますか? Marty

  • 無いはずのNETSCP6.EXE。

    とあるパソコンゲームのCD-ROMをセットすると、下記のような説明が出ました。 『関連付けるアプリケーションの設定エラー  NETSCP6.EXEが見つかりません。  このプログラムは、種類が‘Mozilla Hypertext Markup Language Document’ のファイルを実行するために必要です。』 そして『NETSCP6.EXEの場所』を指定するように指示されます。 確かに一時期「Netscape6」(指示しているのはこれですよね?)を入れて使用していましたが、 今はそれを止めて「InternetExplorer5.5」にし、前者は削除しています。 どこか設定が変わってしまい、そのままになっているのでしょうか? それともこのソフトはIEでは開けないものなのでしょうか? OSはWindows98です。どなたか修正方法がお判りになる方、助けて下さい!