maxheart の回答履歴

全184件中61~80件表示
  • VAIO(VGC-M53B/D)の内蔵ソフト

    VAIOのVGC-M53B/DでTV番組を録画し、その番組をキャプチャして その画像を作りたいんですが、どのソフトを使えばいいのでしょうか? 内蔵されているソフトウェアがあれば教えてください。 お願いします。

  • DVDが焼けません。

    僕のノートパソコンでDVDが焼けないのですが、どうすればいいでしょうか?ちなみに空のDVD-Rを入れても反応しません。DVDドライブはスーパーマルチドライブと書いてあるのですが。

  • VAIO(VGC-M53B/D)の内蔵ソフト

    VAIOのVGC-M53B/DでTV番組を録画し、その番組をキャプチャして その画像を作りたいんですが、どのソフトを使えばいいのでしょうか? 内蔵されているソフトウェアがあれば教えてください。 お願いします。

  • gooメール 送信ができなくなりました

    ついさっきからなのですが gooメールで、送信ができなくなりました。 特にauの携帯に送ると「failure notice」という件名で 送れませんでした と通知みたいなものが届きます。 何回やっても届かないので困っているのですがどうしたらいいでしょうか?

  • Symantec AntiVirusの履歴のクリアについて

    初めて質問します。 実は会社で上司の目を盗んでネットサーフィンをしていたところ、ウィルスに感染?したようで、Symantec AntiVirusの脅威履歴にウィルス情報の履歴がでていました。 駆除したところ、次回からのウィルススキャンでは脅威として認識されていないため、駆除は成功していると思います。感染したファイルはインターネットのテンポラリファイルのフォルダでした。 実は以前ウィルス感染して上司にかなり怒られています。今回二度目なので履歴情報をクリアしようと思い、Symantec AntiVirusをアンインストールして見ましたが、脅威情報が引き継がれるようで再インストールすると以前の情報がでてきてしまいます。 ぶしつけな質問なのですが、脅威情報をクリアする方法を教えていただけないでしょう? よろしくお願いします。なお、PCは社内のセキュリティ委員がチェックするため放置するとばれてしまいます。はずかしい質問なのですが、よろしくお願いします。

  • PDOXUSRS.NETというファイルについて

    Windowsのマイコンピューター内にあるローカルディスクの中に、PDOXUSRS.NETというファイルがあります。 削除しようとしても、使用中のため削除できませんとなってしまいます。 起動直後からなので、どのアプリケーションも起動していません。 このファイルの削除方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • リモコン紛失してしまいました

    ビクターのMDコンポのリモコンをなくしてしまいました。 目覚ましも録音も全てリモコンでなければ作動しないので困っています・・・。 こういった場合、やはりビクターに連絡をして在庫があるかどうか聞くのが一番なのでしょうか?コンポ自体、購入したのが5年ほど前なので、あるかどうかも不明です・・・。 一番手軽で安値で手に入れる方法をご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • DVD-RWが消去できません(>_<)

    TDKのDVD-RW VIDEO version1.1/CPRM というメディアです。 ファイナライズしたDVD-RWをPCに保存した後、 消去しようとしても出来ません。 通常のプロパティで消去して完了しますが、 使用容量が100%となります。 何か特別なソフトで消去できるのでしょうか? 教えてく下さい。 パソコンはSONY VGN-T50です。

  • ファイナライズしたDVDをパソコンのHDDに保存して見るには

    どうすればいいんでしょうか? 詳しく教えてほしいです。 DVD-RWをパソコンに入れた状態では動画を見ることはできますが、パソコンのハードディスクにバックアップすると見れません。 出来ればDivXに変換してパソコンに保存していつでも見れる状態にしたいです。 宜しくお願いします、

  • ファイナライズしたDVDをパソコンのHDDに保存して見るには

    どうすればいいんでしょうか? 詳しく教えてほしいです。 DVD-RWをパソコンに入れた状態では動画を見ることはできますが、パソコンのハードディスクにバックアップすると見れません。 出来ればDivXに変換してパソコンに保存していつでも見れる状態にしたいです。 宜しくお願いします、

  • Windows XP Service Pack 2を誤って消してしまった。

    プログラムの追加と削除で Windows XP Service Pack 2を誤って消してしましました。 このプログラムは重要なものなのでしょうか? Microsoft社のホームページでみたところ1050円の有料販売と書いてありました・・。重要なのでしたらシステムの復元などでアンインストール前に戻せるのでしょうか?今のとこ特に影響はないのですがWindows Mediaプレーヤーが10をインストールしたはずなのに9に戻っていてグーグルツールバーも前にインストールしたはずなのにツールバーも表示されませんでした。仕方ないのでホームページにいって最新版にアップロードしました。 ご返答お願いします。

  • ゾーンアラームを使っています

    数年前にゾーンアラームをインストールしてこの前まで普通に使っていました。 2日前からセキュリティ保護がされているページが開かなくなっちゃいました。 銀行のログインページとか通販の会員ログインページとか…。 銀行のサポートに電話していろいろやりましたが結局セキュリティソフトの問題だと・・・。 アンインストールして再インストールしても大丈夫ですか? 果たしてその方法が正しいのかもわかんないです・・・。

  • フリーソフト

    avastをインソールしたいのですが、本当に無料ソフトでしょうか?また、無料期間はあるのでしょうか。おしえてください。

  • 店長の悪行、本社へ通告?

    現在のバイト先の店長の話ですが…どうしようもない位ひどい人です。 どのようにひどいかは、書き出すと書ききれないくらいありますしひどい上司は多くの方が遭遇したことがある経験だと思いますので(それが社会ってもんですよね…)、省略させていただきますが… 店長以外には職場には何も問題はありません。人間関係は良好ですし仕事も苦情がくるような店ではありません(店長への苦情なら時々きます)。 バイト全員が店長の不必要さを毎日実感しています。 店長としての責任のなさ(店長として以前に「人」として)や、勤務中の飲酒・喫煙、その他考えがたい言動を本社に伝えるのはありでしょうか? それとも、バイトはそんなこと本社に言う権利はないのでしょうか。 会社のほうでも「どうしようもない奴」といった目で見られている店長ですが、実際に毎日同じ職場にいる我々バイトにとっては我慢の限界です。 店長をクビにするのが目的とかそうゆうこと以前に、飲酒・喫煙など(その他言い切れないほどあります)信じられないことを繰り返している事実を会社は知るべきだと思うんです。 このようなことを実際にしたことのある方はいらっしゃいますか? みなさん、どう思いますか? バイトという立場で本社へ通告というのはアリでしょうか?

  • ウイルスキラー

    サブPCに、アンチウイルスソフトを導入したいのですが、あまりお金をかけたくないので、いろいろ調べた結果、 ウイルスキラー2006 に しようと 思います。 皆さん このソフト どうでしょうか? (後、キングソフト製も価格は魅力的ですが、、悪い部分が多いようですね) 参考にPCのスペックは、 CPU:セレロン1.3 メモリー:256 OS:XP 

  • Winnyによるウィルス感染について

    先日、ニュース番組を見ているとWinnyによるウィルス被害についで報道していました。50万人利用者のうち27万人近くは一度ウィルスに感染した経験があるそうです。Winnyのウィルスについて調べてみるとすべて危険度が「低」でした。なぜ、このようなウィルスに皆かかっているのでしょうか??市販のセキュリティーソフトだけでは防げないということでしょうか??皆さん教えてください。

  • スパイウエアの検出にメーカーにより極端な差があるのは

    昨日、無料スパイウエアスキャン(eTrustペストスキャン)をした結果、検出されたスパイウエアが20件ありました。驚いて駆除をしようと思い、ウイルススキャン30日間トライアル版(マカフィー)でスキャンしたところ、検出されなく(?)どうしてかわからなく質問をさせていただきます。 トライアル版の中にスパイウエアも検出し、駆除可能と書いてあったのですが。スパイウエアのタイプは、Tracking Cookie が17、Adwareが1、Hijackerが2でした。

  • なにもかも遅い

    コンピューターの立ち上がりもネットが開くのもソフトの起動も遅いのですが何が影響してますか? ウィルスソフトは期限切れで更新してくださいBOXがよく開きます あと無線LANで光使ってます。 PCV-W502BSONYです。 教えてください。

  • クリック済みの変色について

    IEで、ホームページ内のリンクをクリックすると、青色から小豆色に変色するんですが、2~3日するともう青色に戻ってしまいます。これを調節するのはどうしたらよいのでしょうか。WIN2000PROです。よろしくお願いします。

  • スパイボットWindows Security Centerを検査対象から除外

    お世話になります。 スパイボットでWindows Security Centerが検索されます。 検査対象から除外したいと思います。 過去の質問を参考に該当項目を右クリックしたところ、次回から検査対象から除外の項目が真っ白でクリックできません。 色々試しましたがわかりませんでした。 対処法お分かりの方ご教授お願いします。 スパイボットのダウンロードは昨日です。 XP SP1です。 よろしくお願いします。