tanakara の回答履歴

全213件中121~140件表示
  • 日本の銀行のATMカード

    日本の銀行のATMカードにクレジットカードとしても使えるものってありますか。(クレジットカードとして使うと自動的に自分の口座から引き落とされる。残高がないときは、使えない)海外に住んでいたときは、どの銀行でもそのようなものでしたが、日本ではどうなのでしょう。判る人いたらお願いします。

  • 本格的にオークションを・・・。

    始めようと思います。 副収入で毎月利益1万あればいいと思っています。 どういった所で商品を入手すればいいんでしょうか? またオークションについてのアドバイス・サイトなどありましたら お願いします。

  • ボーイング787の製造に関わっている銘柄

    を全て教えて下さい。 また、「それぞれの銘柄が一機製作につきどれほどの恩恵を受けるのか?」 が載ったものを見たいのですが、何かないでしょうか? 要するに、787関連銘柄の詳しいレポートを見たいのですが。

  • こんな会社どう思いますか?!

    主人の義弟(訳あって主人からも義弟)が就職した会社の事でお伺いします。 義弟は今24歳です。中卒で木造大工をしています。頭があまり良くなくて世間の事も全然分っていません。 そんな義弟がとある会社に就職しました。 ですが、それから仕事とお金で悩む奥さんはパニック障害に陥るまで、悩みが大きくなってしまったようです。 (ちなみに義弟家族と私たちは仲が良いです^^) ・大きなゼネコンの下請け会社 ・従業員17名。とりあえず株式会社。 ・毎月、日給1万円掛ける日数分の給料。 ・所得税等は一切引かない。 ・雇用保険に入っていない。 ・残業代は出さない。 ・個人日報をつけていないため、実際の残業時間等は把握できない。 ・会社命令の研修に参加する時は、研修費は自己負担。  さらに欠勤扱いとなる。 ・団体障害保険料が引かれる。 ・手当は一切ない。 ・国保・国民年金は自分で払いに行く。 ・健康診断はない。 これって、会社なんでしょうか。。。奥さんは生活の事とお金の事で頭がいっぱいで過呼吸が2週連続で続き、精神的にも大夫まいっているようです。 義弟は今、自分の腕が向上する事だけを考えているようです。上記の件を踏まえて違う会社を探した方がいいのでは?と言ったのですが、「やめる」ということも上司にいえないそうです。 ですが、2歳の子供がいるのにいつまでもこのような状態では微妙ですよね。 みなさんは、ご主人や弟がこのような会社に勤務したらどうしますか? だまって見守るしかないのでしょうか。。。 奥さんは、できれば違う会社に勤務して欲しいと考えていて私も数日前に彼に奥さんと一緒にお話した事がありました。 ですが、何がおかしいのかわからないようなんです。困った物なんですけど。 義弟に分らせる為にはどうしたらよいか(転職を含め)、また、止めないなら会社に認めさせるところはどうやったらよいか、お知恵をいただけないでしょうか。 (例、雇用保険はかける義務がありますよね??) まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 退職・有給休暇について

    この度、転職して9月より別の会社に就職する事になりました。 今所属している会社から、退職することについての質問です。 6月15日に、退職願と有給休暇の申請書を一緒に提出した。 退職願いには、8月20日で退職とし、有休は7月20日より8月20日までの間で申請しました。 会社より何の連絡もなく、問い合わせた所、有休の申請があるかわからない、という事でした。 期日が来たら有休に入り、8月20日の退職として扱ってくれるのでしょうか。また、有休分は支払われるのでしょうか。 それとももう一度会社と話し合いをしたほうがよいですか。

  • パソコンがすごく遅い。早くなるにはどうすれば・・

    パソコンがすごく遅い。早くなるにはどうすれば・・ ソニーバイオ XPのノートパソコン 100Gの光ですがものすごく遅いです。 ハードディスクを代えれば早くなりますか? 5400回転です。

  • パソコンがすごく遅い。早くなるにはどうすれば・・

    パソコンがすごく遅い。早くなるにはどうすれば・・ ソニーバイオ XPのノートパソコン 100Gの光ですがものすごく遅いです。 ハードディスクを代えれば早くなりますか? 5400回転です。

  • 今日、仕事を決めてきたのですが・・・

    今日、ある派遣会社に行って、明後日から働く会社の契約をしてきました。 色々書類を書いたりして、明後日から働く事になったのですが、 ちょっと迷って決めた会社でした。 条件もあまり良くないのですが、私は無職の歴が長くて、 いい仕事も中々見つからなかったので しょうがなくといった感じで、この仕事に決めようと思って、 決定したのですが、 今日新しい週に入って、新しく求人も入れ替わるときなので、 また色々見ていたら、条件のいい仕事を見つけました。 明日その会社に電話して色々問い合わせてみようと思っているのですが、 もし話を聞いて条件が良かったら、今日受けた会社を断って、 条件の良い会社で働きたいと思ってます。 そうなった場合、今日受けた会社は派遣なので、 営業の人に話をしなければならないのですが、 何といって話をしていけばいいのでしょうか。 決定した会社より条件の良い所を見つけたので何て言って話たらいけないですよね。 もう決定してしまった以上そこで働かなくてはいけないのでしょうか。 とても困っています。アドバイスください。

  • クレジットカードの支払い

     お世話になっております。クレジットカードのことでお伺いいたします。私の使っているカードは、例えば3/1-3/30までで使った金額は翌月4月27日払いが通常です。  しかし、ここ2ヶ月はなぜか4/1-4/14分が5/27の支払い。4/15-5/31までの分が6/27の支払いで請求書が来ました。よって、6/27は1ヵ月半分の支払いなので、結構大きいです。使った分なので、支払うは支払うのですが、こういうイレギュラーなことはおこるのでしょうか?また、なぜこういうことが起こるのでしょうか?また、特に通知や案内は来ておりませんでした。  詳しい方がおりましたらお教えくださいませ。

  • バイクでドライブスルー

    ハンバーガーが食べたくなったので、原付二種に乗ってマクドナルドのドライブスルーにバイクに乗ったまま並んでいたら、後のクルマに乗った男からバイクはどけろみたいな横暴な態度とられたのですが、バイクでドライブスルーに入って注文するとそんなに腹立つものでしょうか。 家族の分も頼まれたので一個ではなく数個注文してリュックに入れて持ち帰りました。 お金ちゃんと払っているしクルマと同じではないでしょうか。

  • 本の送り方

    本を送りたいのですが、初めてなので仕方が分かりません。 相手の方は着払いでいいと言ってくださいました。 包装の仕方、送り方など教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ヤフオクの詳細な入札履歴について

     ヤフー!オークションにおける入札額の確認には、入札履歴と詳細な入札履歴があります。 入札履歴は最終入札額の確認にはわかりやすいのですが、オークション途中の入札額の追跡はできません。 その確認のために、詳細な入札履歴の確認があるのだと思うのですが、この表現がいまいち難解でピンときません。  誰がいついくらの額を入札(自動入札でなく)したのかをダイレクトに表示したやり方(*1)もあった方がわかりやすいように思えるのですが、皆さんはどう思われますか? どうしてこういう難解な表示になっているのか、おわかりになる方はいらっしゃいますか? また、*1のやり方を表示するようなプログラムって世の中にないのでしょうか? 

  • 集団登校の時の小1.2男子の危険な行動(班長の母より)

    どうしたらよいか困っています。すみません、アドバイスを御願いいたします。 小6の女児の母です。うちの子の所属する集団登校班の小1と小2の男子に手を焼いています。他の数名の子はみんな女児で、おしゃべりはしても、よほど安全なのですが、その二人は、けんかして、車道にはみだす。雨の日にはかさをふりまわし、他の子をたたく。注意すると、手をだすか、泣き出す。と、とても困っています。 小2の保護者の方には昨年もお話をしたのですが、「注意してもきかない」と困っているとの噂をききました。 うちは女児しかいないので、男の子は大変なんだろうな、とは思うのですが、私だったら、そういう状況であればいっしょについていくか、自分の子だけ別に送っていくべきだと考えています。(少なくとも片方の保護者の方は無職だと思います) どんな対処方法があるか、ぜひ教えて下さい。

  • お客様からのクレーム。

    靴売り場の店長をしてます。先日お客様が、立ち上がろうとした時に、自分で陳列台の角に腰を当てて、いまだに痛みが取れないと申し出がありました。当方としては、丁寧に対応し、陳列スペースの確保。レイアウトには問題ないので、其のことを説明するが、再三にわたり、具体的な要求は自分の口からは出されないが、こんなときのための保険などがあるはずだ、、など、こちらからの出方を伺っている様子です。 レイアウト的には問題なし。 お客様自身の行動で腰を陳列台に当てられた。 これは、確かですが、陳列が悪くて怪我をした、と主張されている様子。 近日、お客さまの具体的な要求を伺う時間を作ることにしました。 当方としては、落ち度は無いと確信してますので、丁寧に保障についてはきっぱりと断るつもりであり、手土産ひとつも渡さないつもりですが。いかがでしょうか?

  • ヤフオク 初心者

    ヤフオクで 業者が 沢山出品しているケースを多々見かけます 、 大量に・・・ しかも 安いんです でも いざ 入札すると ぎりぎりで 邪魔?が入り 結構値段を 引き上げられてしまいます。 これは その業者の作戦ですか?? また、こういう商品は気をつけろ! 見たいな教訓があれば 教えて下さい。

  • ホームページの開設について

    僕は、ホームページを作ろうと思うのですが ホームページを作るポイントなどありますか? どういったページに人は集まりますか? また、どうすれば人が集まりますか? 些細なことでもいいのでコツを教えてください。

  • ホームページの開設について

    僕は、ホームページを作ろうと思うのですが ホームページを作るポイントなどありますか? どういったページに人は集まりますか? また、どうすれば人が集まりますか? 些細なことでもいいのでコツを教えてください。

  • お給料の振込み口座について

    質問です!現在事実婚(婚約中)で、これからアルバイトに応募する予定なのですが、お給料の振込みが銀行振り込みの場合、現在は自分名義の口座を持ち合わせていないので、給料の振込みを夫名義の口座に振り込んでもらうという事は可能でしょうか。。?まだ婚約中なので、基本的に無理でしょうか、それとも、勤務先に相談すれば出来る場合もございますでしょうか。また、これから正式に結婚した場合は、夫名義の口座にお給料を振り込んでもらう事も可能でしょうか。もし経験のある方・専門知識のある方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願い致します!

  • 吉祥寺か三鷹でゴルフ打ちっ放しできるところ?

    日曜日に打ちっ放し練習をしたいので、 吉祥寺か三鷹でゴルフ打ちっ放しできるところを 捜しています。 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは不可能でしょうか・・・?

    大手ベッドの会社で30万円弱のベッド購入しました。 私の生活レベルからみると、高級で お店も15年~20年は使えるとのことで 購入しました。 しかし・・・ 使用1年半でマットレスの中央がヘタれてきた ↓ ベッド会社に電話。 現状により交換するので○日の午後2時に行きますと連絡 ↓ ○日の朝9時前に我が家にくる。 2時の約束では・・・と告げると 約束を忘れてました、また2時に来ますとのこと ↓ 2時に来て交換可能とこのと。 おって、交換に伺う日を連絡します ↓ 連絡がきた。 希望日と希望時間を聞かれたので ◎日の午後2時と伝えると 午後だと1時~5時という枠でしか指定できないとこのこと。 それはOKなので了解して電話を切る ↓ 交換前日、引取の工場から「明日の午後5時以降にうかがう」と 連絡あり。 1時~5時では・・・と営業に連絡入れようとしても 携帯つながらず。 もう、こんないい加減な対応する会社の ベッドを使っていたくないです。 15年間使い続ければ、それなりにメンテや連絡することが あると思いますが、もうその会社に連絡したくない・・・。 よって、ベッド自体を返品したいのですが これって不可能でしょうか? 低価じゃなくても1年半使用したので半額でもいいので(涙)