tanakara の回答履歴

全213件中61~80件表示
  • 予想外のことをやったアニメ

    昔の話ですが「戦闘メカ ザブングル」は主役のジロンがザブングルからウォーカーギャリアというマシンに乗り換えました。 乗換え自体はその後のアニメでけっこう見られることですが、以下のような状況で乗り換えたのはスゴイと思います。 ・番組タイトルがザブングル ・主題歌もザブングルを連呼 ・ギャリアはザブングルより高性能というわけでもないし、見た目は格好悪い。 視聴者としては完全に予想外のことでしたが、このようなことをやったアニメ、他にどんなのがありますでしょうか?

  • 黒い三連星の矢印マーク

    「機動戦士ガンダム」に登場する「黒い三連星」。 彼らが劇中で搭乗したジオン公国軍重モビルスーツ「ドム」。 この「ドム」のプラモ(HGUC等)には矢印マークのシールがついてきます。 このマークは黒い三連星独自のパーソナルマークなのか単に階級を表すものなのかを教えてください。 お願いします。

  • 口臭

    昔から口臭がします。 胃が悪いのかと思い、胃カメラを飲みましたが、異常なしです。 歯槽膿漏かと思いましたが、臭くないときは全然臭くないのです。 なので違うと勝手に考えてますが・・・ 臭いとしてはにんにくのような臭いがします。(にんにくを食べなくても) 気にし過ぎでかは分かりませんが、朝はとくに自分でも分かるくらい臭いです。 自分で考えた原因・・・ 1.歯槽膿漏 2.歯並びがキモイぐらいガタガタで食べ物が よく挟まる。なので歯磨きしてもとれないのが臭う? 3.舌が白いです。これが原因? ですが、歯にものが挟まった、歯磨きしてないときの口臭のにおいとは 違うのが気になります。 前から下痢気味なんですが、もしかして十二指腸、腸からの臭いが 口まで来ているのでしょうか? それともゲップをしない限りにおいはこみ上げてきませんか?

  • 失業保険とボランティアについて

    失業給付受給中です。就職希望の福祉施設で1日ボランティア(9時間無給)をしました。職場見学を兼ねそのなかで仕事の説明や面接を受けており求職活動でもあるのですが、次の認定時その1日分の給付が繰越しになってしまいました。これでは受給期間終了前に就職した場合、この1日分が結局受け取れないことになってしまいます。どうにか受け取れるようにできないでしょうか。

  • 失業保険について

    2,3日前に失業保険の申請をしました その際、会社側の退職理由に自己都合とありました 職安の方で、退職した理由を説明したのですが うまくつたわらず、自己都合(同上)と記載されました 土日、職安の相談窓口はやっていないので、来週の月曜に もう一度説明を行うことは可能なのでしょうか? 失業保険の認定日は来月という紙を貰ったのですが、もう貰った時点で自己都合で処理されている為、受け付けてもらえないのでしょうか?

  • PCが無線LAN対応かどうかはどうやって知る?

    質問のままです。 現在DELLのDIMENSION9200を使用しているのですが 去年買ったときに無線LANを付けたかどうか覚えてません。 この度、無線LAN化しようと思いルータを買いたいのですが PC側の子機を買う必要があるのかどうかを知りたいのです。 PCが無線LAN対応かどうかはどこを見れば分かるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私の結婚式に出席してくれた時に友達にご祝儀を渡す事

    もうすぐ私の結婚式があります。 そこに出席してくれる私の友達なのですが、その友達も私達と同じ時期に入籍・そして結婚式をします。 私の結婚式には来てくれますが、友達は海外挙式の為私は友達の結婚式には出席できません。 その為、ご祝儀だけ友達の結婚式前に渡そうと思っているのですが、 私の予定 結婚式→すぐに新婚旅行 友達の予定 (私が新婚旅行へ行っている間に)友達は結婚式の為海外へ 今は、私も自分の結婚式でバタバタしていますし、友達も引越で新居も分からなくて持っていくことは難しいです。 私の結婚式に来てくれた時に友達にご祝儀を渡すのは変でしょうか? 友達が結婚式前で確実に会えるとするとこの日しかないのですが・・・。 それとも、新居へ現金書留で送った方がいいでしょうか?

  • カード紛失

    電車でねているすきに、財布をすられてしまいました すぐカード会社に連絡したのですが 銀行だけがカード番号?通帳番号がわからないと対応できないと返事があり、確認して再度連絡したときには、犯人に預金を下ろされてしまっていました 銀行は生年月日などで対応できなかったのでしょうか?

  • トイレの便座がくっつく接着剤を探してます

    トイレの便座のネジが折れてしまいました(プラスチック製) 部品を交換すると3000円近くするとのことなので、接着剤でくっつけて見ようと思ったのですが、普通の接着剤(セメダインスーパーX2)ではつきませんでした。 プラスチックの材質が何かは、調べてみてもよくわかりません。 何か、これ(便座のネジ)がくっつく接着剤はないでしょうか? ちなみにネジは直径1センチくらいの大きなものなので、塗布する面積は十分あります。

  • 吸いたい!

    こんにちは。 禁煙して1日が経ちました。 今は無性にタバコが吸いたいです。 タバコの害なんてそれ程でもないのではないか、と考えるようになって しまいました。 でも何とか乗り切りたいです。 と言いつつ、近くのコンビニでタバコを買ってしまおうかな、という 衝動に駆られています。 正直、自分の意志の弱さを痛感します。 少しくらい吸っても良いですか?

  • 街角の弁当屋さんは大丈夫?

    よくオフィス街などで昼休みに路上で弁当を販売している人 (店?) がいますよね。 店の名前 (どこかのレストランとか ・・) をノボリなどでアピールして販売しているところもある一方、まったくの素人 (?) のオバサンが弁当を売っているところもあります。  後者の場合なのですが、大体同じ人が同じ場所で店を開いているようです。 中には常連客がいて、店の人と会話しているシーンも見ます。 11時頃に車で来てテーブルを広げ、その上に弁当を並べています。 ボリュームもあって値段も安そうだし、買ってみようかなと思った事があるのですが、問題は無いのでしょうか? というのも、記憶では弁当などを販売するには保健所から米飯提供者とかの免許(?)を所得しなければいけなかったかと思います。 これを取得した店には保健所から定期的に衛生面で問題ないか調査にくるはずです。 店名を出していない街角の弁当屋さんはこの免許を持っているのでしょうか? それとも誰でも免許や届出なしで弁当を売る事は許可されているのでしょうか? それと、もし食中毒など発生した場合ですが、どこの誰が販売した弁当か分からないわけですから責任の所在もハッキリせず、それも心配になります。  そんな場合、一体どうなるのでしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。

  • アダルトアフィリエイトのターゲットは誰がベストかについて

    こんにちは。 少し前からアダルトアフィリエイトを始めようとしたのですが、 ターゲットがまったく分かりません。予想では20代~30代の 男性がベストなのではないかと考えているのですが、皆さんは どう思うでしょうか? 扱う商品によっても変わるのかと考えています。 女性の場合、オ●ホールはないとして、バ●ブやロー●ーを買うと思いますか?? 基本的に男が彼女にプレゼントする確立のほうが多いような気もする のでサイト全てを男向けの構成にしたほうが売り上げは伸びるでしょうか? 何方かアドバイスお願いします!

  • 生い立ちビデオは流すべき?

    披露宴でよく流れる生い立ちビデオを自作しようと考えています。 今まで友人の結婚式で見たものは わりとおもしろおかしく作っているものが多かったのですが 私が作ろうと思っている生い立ちビデオは 列席者に楽しんで見てもらえるように、というよりも とにかく両親に感謝を伝えるため!という内容にするつもりです。 なのでおもしろ系のコメントを入れたりはせず どちらかというと家族の写真を多く入れたいのですが (もちろん友人がうつっている写真も多少は使うつもりなので、そこで少し昔を思い出して楽しんでもらえるとは思うのですが) 総合して結果的には両親への感謝!ということで しめくくろうと思っています。 そういった内容ですと、やはり列席者にとってはつまらないでしょうか? 自分と重ねてみてくれたり、共感してくれたりしてくれたらいいけど…と思いますが。 会社の方と友人6:親族4の披露宴です。 みなさんは生い立ちビデオはどういう目的で流しましたか? 今までそういった生い立ちビデオを見たことってありますか? 見た感想など教えて頂けるとうれしいです。

  • 携帯電話番号から住所分かる?

    見知らぬ電話番号からの電話を取りました。「金ぇ払わんかったら明日家まで組員全員で乗り込みに行くでぇ」と言われてしまいました。 携帯番号から住所は判明するのでしょうか?

  • 無事故で昨年と同じ条件なのに保険料が上がるのは何故?

    AIUで車輌保険に入ってます。 ずっと無事故で、条件も昨年と同じなのに、 保険料が1600円以上あがりました。 不思議に思い問い合わせたら、 「車種によっては事故された件数が多かった場合、保険料率があがって保険料に反映される場合があります。つまり、ごく稀に保険料が上がる場合がございます」 という返事が。。。事故件数って、事故した本人の保険が上がるのなら納得いきますが、そんな話、聞いたこともないです。事実今まで他社さんで15年間、車輌保険があがったことなんて一度もありませんでした。 ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 交通事故と休業損害について

    こんにちは。私は赤信号停車中に居眠り運転に後ろから追突されて頚椎腰椎捻挫になってしまいました。正規職員としてフルで働いていますが調理という肉体労働なので今1ヶ月目ですが病気休暇で休んでいます。病気休暇は有給なのですが休業補償はもらえるのですか?

  • 私は心が狭い?

    初めまして。20代女です。 長文ですがよろしくお願いします。 1人暮らしのA君に、飲み会の場所として提供してもらえないかな?とお願いした所、最初は『最終的にどこも無かったらOK』と言われ、どこも無かったので再度お願いすると『やっぱりダメ』と言われました。それはそれで良かったんです。ダメと言われればA君の家なのでしょうがないと。 しかし、昨日の話。私は1人になりたく、やらなければいけない事も沢山あったので自宅にいました。 すると、連絡無しでA君が自宅にきたのですが、他の友達も二名プラスで。 聞くと『ギターの練習をさせて欲しい』との事。 私は、本当にその日は1人にさせて欲しかったのです。 私は『えー・・・無理。イヤだ。』と心底イヤだ、と言うのを前面に出し、『自分ちでやればいいじゃんか』と言いました。 すると『俺んち、いきなり○○達が来てマージャンやりはじめちゃったから、ギターやる場所なくなっちゃった。』と。 イヤだオーラを全開にだしているのに『お願い、お願い』しか言いません。 他2人のメンツを見てわかりました。 私達は同じサークルなのですが、同じサークルの後輩の女の子でした。 A君と後輩はよく一緒にギターの練習をしているのは知っています。 この日もA君宅で練習しよう、と約束していたのでしょう。 練習場所を、何としてでも確保しなければ、せっかく約束したのだから後輩に悪いと思ったんでしょうね。 でも私としては後輩がいるからには、『無理、帰って』なんて言い出せないじゃないですか。しかも連絡無しで急に来られ。 はっきり言って、とても大迷惑でした。私には全く関係も無く、1人の時間・やらなければいけない事山済み。 しかし、結局後輩の事を考え場所を提供し、私は大雨の中1人で外でホロホロしてました。 やはり1人になりたかったので・・・。 何分か後に、A君から『おまえどこにいるの?大雨だけど大丈夫?』とメールが来ました。 私は『大丈夫。だけど、後輩と約束してたとか知らないけど、いきなりこないでね、これからは』とメールしました。 A君から来たのは『11時きっかりにかえるよ★★ごめんね』ときました。絵文字付きで。 この絵文字がなんだかわからないのですが、怒りが込み上げ、10分後電話し『帰れ』と伝えました。 家に着く時に、何だか悪い事をしたようなしてないような、何だかいたたまれない気持ちになりました。 今でもそうです。 正直今私は、心に余裕が無いです。心に余裕がある時なら心よく場所は提供していたと思います。 長くなりましたが私はやはり、こんな事ぐらいで怒るのは心が狭いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 痴漢冤罪に遭わないためには?

    痴漢冤罪の場合、警察や検察はろくに調べもせずに逮捕、勾留しますよね。 実際に疑われた場合、どのような対処をすることが適切でしょうか? 1.顔も見せずに一目散に逃げる。 この手段のデメリットは  ・捕まったときにより一層疑われること。  ・被害者が被害届を出し、後日見つかったときに逮捕されることだと思います。 2.「証拠がない」と痴漢冤罪によって受けうるこちらの被害を逆に裁判に訴えると言う。 たとえ自分がやっていなくても自白を強要され、不当逮捕に遭い仕事を奪われ時間と金がなくなることは周知の通りですが、それならどうすればよろしいのでしょうか?

  • ヤフオクで入金後、出品者と連絡が取れない

    9日前にヤフーオークションで落札しました。 最初の連絡でこちらの住所や電話番号などを伝えると 落札金額+送料の¥6,000を銀行振込で入金してほしいという 連絡がありました。 この日は土曜だったため2日後の月曜に銀行振込を済ませ そのことを連絡したのですが、結局土曜の連絡が最後となり 1週間経った今も向こうからの連絡はなく商品も届きません。 オークションは最近始めたのでまだ数回しか取引をしたことは ないのですが、今回の件でも今までと同じようにやり取りを していたつもりなので、これからどうすればいいかわかりません。 取引ナビだけでなく評価からも連絡してみたのですがやはり 反応はありませんでした。 相手のことは口座番号と口座の名義(カタカナ)しかわからないので 電話もできず連絡の取りようがありません。 この場合はどうするべきなのでしょうか?

  • 選挙に行く理由

    私は今回の参議院選挙で投票しなかったです。 投票率も低いのでそんなに珍しいことではないのかもしれませんが。 なんで自然に選挙にいけないのかなあと考えた結果。 選挙に行けという意見で、正論だなあと思ったことがないのです。 このままではいけないかなとおもい、質問です。 「私は~~~と言われたから行くようになった」とか そういうのがあったら教えてください。 おねがいします。このままでは一生選挙に行かなくなってしまいそうです。

    • ベストアンサー
    • soile
    • 政治
    • 回答数29