asaasa1961 の回答履歴

全627件中221~240件表示
  • クレジットカードの番号だけで偽造カードが作られてしまうのですか?

    クレジットカードの表面に記載されている番号を知られると、カードを偽造されてしまうのでしょうか? あまり親しくない方にクレジットカードの表面の番号を知られたのですが、偽造されたり、勝手に請求が来たりしないでしょうか? とても心配です。暗証番号は知られていないのですが・・。 おねがいします。

  • どちらに入札しますか?

    出品経験はあるのですが、落札は初めてで…アドバイス頂けたらと思います。 欲しい商品があり検索したところ、2点ヒットしました。 [A商品] ・試着のみのほぼ新品 ・説明書等付属品無し ・出品者は初心者のようで評価無し ・商品の質問をしたけど返事がない [B商品] ・3ヶ月ほど着用の中古品・説明書有り ・少ないけれど評価は有り、全てが非常に良い ・商品の質問をしたら、すぐに返事が来た (その返答で、使用感については納得できました) 落札経験のある方でしたらどちらに入札しますか? 価格はA商品が定価の1500円引き、 B商品が定価の3500円引きです。 使用感がない方がいいけど相手に評価がついていないのと、 質問に返事がないことが気掛かりです。

  • ケータイのテレビを見るとドコモから請求書が来る?

    済みません。ケータイ初心者です。 東京在住です。ドコモと契約しており、携帯電話の機種はSH705iです。 この携帯電話には、地上波テレビ※(携帯電話用電波)を見る機能があります。このテレビを見ると有料なのですか(ドコモから請求書が来る?)。 わたしは、自宅にテレビがありますが、NHKの受信料は払っております。その他のテレビ会社(日本テレビなど)には、受信料を払っていません。 ※NHK総合、NHK教育、日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京

  • ADSLとFTTHって何ですか?どう違うんですか?

    ADSLとFTTHって何ですか?どう違うんですか?

  • BOSSの初代

    近所の酒屋(チェーン店)で缶コーヒーのBOSS(初代)がいつも販売されています。自販機に並ばなくなってからかなり経過していると思いますが、メーカーはなぜ製造を続けているのでしょうか。 大量に製造したラベルが余っているからかななどと考えたのですが 業界的に詳しい方教えてください。 どうでもいい話ですが、すごく気になったもので・・・。

  • 喫煙者はどこまで気を使うべきか?

    私は喫煙歴20年くらいのヘビースモーカーです。 愚かと思われるかもしれませんが、禁煙しようと思ったことはありませんし、飛行機などの短時間の制約を除いて、タバコを我慢することはできません。 最近受動喫煙について議論されるようになり、肩身の狭い限りですが、世間の趨勢と諦めています。 実は最近、私にとっては非常に厳しい出来事があり、皆さんにどう思うかお聞きしたいと思います。 昨年自宅を購入したのですが、建売住宅で隣家との境界は狭いです。家族の他のものに迷惑かけてもいけないので、いつも換気扇の前でタバコを吸っていたのですが、換気扇の排気口が隣人の吸気口に近いようで、タバコの匂いが辛いので辞めて欲しいと言われました。そんな馬鹿なと思いますが、そこまで気を使わなければならないのでしょうか? こんなに些細なことで煙害を気にされるのであれば、冬以外の季節に窓を開けてタバコを吸ってもクレームを言われそうですし、ベランダでも風向きによっては匂わないとは限らないと思います。どうすればいいのか、ホトホト困っています。 喫煙者は非喫煙者に対してどこまで気を使わなければならないのでしょうか?私の例を元に現在の常識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喫煙者はどこまで気を使うべきか?

    私は喫煙歴20年くらいのヘビースモーカーです。 愚かと思われるかもしれませんが、禁煙しようと思ったことはありませんし、飛行機などの短時間の制約を除いて、タバコを我慢することはできません。 最近受動喫煙について議論されるようになり、肩身の狭い限りですが、世間の趨勢と諦めています。 実は最近、私にとっては非常に厳しい出来事があり、皆さんにどう思うかお聞きしたいと思います。 昨年自宅を購入したのですが、建売住宅で隣家との境界は狭いです。家族の他のものに迷惑かけてもいけないので、いつも換気扇の前でタバコを吸っていたのですが、換気扇の排気口が隣人の吸気口に近いようで、タバコの匂いが辛いので辞めて欲しいと言われました。そんな馬鹿なと思いますが、そこまで気を使わなければならないのでしょうか? こんなに些細なことで煙害を気にされるのであれば、冬以外の季節に窓を開けてタバコを吸ってもクレームを言われそうですし、ベランダでも風向きによっては匂わないとは限らないと思います。どうすればいいのか、ホトホト困っています。 喫煙者は非喫煙者に対してどこまで気を使わなければならないのでしょうか?私の例を元に現在の常識を教えてください。 よろしくお願いします。

  • プロバイダとの契約が打ち切られることになりました。どんな不都合が?

    プロバイダとの契約が打ち切られることになりました。どんな不都合がこれから起こるでしょうか?  自分で予想できる、インターネットが使えなくなることで起こるのではないかと思う不便さは以下のようなものです。 ●デスクトップに置いているウィンドウズのメモ帳は消滅しますか? ●マイピクチャやマイドキュメントはおじゃんになりますか? ●プロバイダからもらったメアドはもちろん無効になりますよね? ●そのメアドで今までやりとりしたメールも消滅しますよね? ▲そのメアドで登録したネット銀行は契約解除になったりするのでしょうか?

  • 上司の言いなりになってしまった(友人の相談)

    ネット環境のない友人の代わりに相談させていただきます。友人25歳独身・上司45歳既婚です。 相談内容ですが・・・言いなりになってしまった友人にも非があり、本人はとても落ち込んで反省しておりますので批判はお控え下さい。 以前からその上司と友人とその友人とで親しくしており、飲み会や外食などによく行っていたそうです。1年程まえにその上司に告白されたそうです。一度だけ思い出に外泊してほしいとの内容だったそうです。上司は既婚なので半年お断りしていたそうです。そのうちに上司の態度がだんだん凶暴になり、酔うと夜に怒鳴り散らすような電話をかけてきたり(録音聞きましたが、かなり怖いです)執拗にメールで誘ってきたり、会社では嫌がらせ(無視や聞こえるように文句を言う)等の行為があり「一度だけいいなりになれば・・・」との逃げたい気持ちから外泊をしたそうです。体の関係はありませんでした。これでやっと開放されたと思ったところ今度は、一度の外泊をネタにまた誘ってくるようになりました。あと3回付き合ってくれないとバラす・・・と言ってきたそうです。友人はバラされるのが怖く、無理やり約束をさせられました。メールで「約束したのはお前だ。破ったら許さない」「俺から逃げれると思うな」「辞めても俺は何をするかわからないから殺した方がいいぞ」等言ってくるようです。気の弱い友人は今まで言いなりに我慢してきましたが、とうとう精神的に参ってしまい会社を辞めるそうです。今まで何の対策も取らず、強い態度も取らず、怖さゆえなあなあにしてしまった友人にも大きな非があると思いますが、今後、会社を辞めてからも執拗に何かをしてきた場合、どのように対応をしたらいいでしょうか?ちなみに、外泊は3回しておりますが、友人がかなり拒んだようで最後まで体の関係はないそうです。アドバイスをお願いいたします。

  • マザーボードの違いについて教えてください

    BTOパソコンの購入を予定しています。BTOパソコンはショップにパーツを指定して組み立てはショップがしてくれるというものです。 マザーボードの違いについてわからないのでこちらに質問させて頂きました。 GIGABYTE/ギガバイト製 GA-EX58-UD5 と ASUS製 P6T Deluxe で迷っています。 この2つはどのような違いがあるのですか。USBの数などとても小さいことでもいいので教えてください。また、もしよろしければあなたならどちらを購入するか教えていただければ幸いです。

  • デスクトップパソコンが必要?

    強力なグラフィックは必要な場合は「デスクトップPC」でしょうけど ゲームをしないのなら「ノートパソコン」でまかなえると考えていいでしょうか? PCは自作するつもりもありません。 持ち運ぶつもりもありませんが一体化されていると、ケーブルがごちゃごちゃしなくてよさそうです。少々高価ですが・・・。 この考えで正しいでしょうか?

  • インフルエンザ

    自分がかかつたインフルエンザが治りかけたのですが、カミサンが具合が悪くなりました、治りかけた本人にも又移りますか堂々めぐりみたいなことはありますか、明日カミサンを連れて医者に行きますがそれまでどうすれば良いのかわかりません宜しくお願い致します。本人も4日目ですが、吐き気とめまいがしてます。

  • 女のこが超能力を使ったりする小説

    女のこが超能力とかを使ったりする小説ってありますか??>< 教えてください!!! どうしても読みたいんです・・・・><

  • インフルエンザになったのか分かりません?

    先週木曜日に子供がインフルエンザになりました。マスクを着用し看病していたのですが、土曜日の夕方に少し熱が出ましたが今現在微熱です。果たしてインフルエンザでしょうか?詳しい方教えてください。

  • DVDかブルーレイか?

    アナログTVから地デジTVへ切り替えようと思います。レコーダーは現在VHS専用器ですが、このままつかえるのでしょうか?やはり買い換えなければいけないのでしょうか?DVDへそれともブルーレイへ?迷ってます。

  • オキシライド電池

    こんにちは 「オキシライド電池」 を知っていますか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#77386
    • アンケート
    • 回答数4
  • もつ煮込み 残った汁の有効利用のしかた

    お世話になります。 先日、もつの煮込みをつくったところ、大量の汁が残ってしまいました。(3リットルくらい) この汁の中は、味噌・ショウガ・ニンニク・その他の野菜や、調味料が入っていて、お金もかかっているし、手間暇かけてあり、捨てるのがもったいないと思いました。 そこでまた、もつを買ってきて、再びもつの煮込みを作って食べたのですが、また大量の汁が残ってしまいました。 さすがにまた、もつの煮込みを作る気にはなれず、かといって、捨てるのはもったいないので、毎日この汁が腐らないように火をいれている状態が続いています。 私の頭の中は、この汁の中に、豆腐・あつあげを入れて煮込むことくらいしか思い浮かびません。 なにか、いい有効利用をすることができないでしょうか?。ご存じの方がいらっしゃいましたらアドバイスを恵んでください。 よろしくお願いいたします。

  • ひげの処理 そる

    僕は19の男です。 質問なんですが、男のみなさんは大体何日おきにひげをそったり、しているんでしょうか??? 同じ男として気になってます・・・ よければ年齢も書いてくれればうれしいです・・・ 20代のころは○日おきだったよとか・・・ひげは濃いほうなのか薄いほうなのか・・・僕はたぶん濃いほうです泣 ぜひ回答のほう、おねがいします!!

  • ドライブ(C)の空き容量がすくない

    ローカルディスクCの空き容量が少なく、空き容量を増やすためいらないものを削除したいのですが、どれが必要なファイルでどれが不要かわかりません。どうやって見分ければいいんですか?

  • BS2がうつらなくなりました

    この前までBS2がうつっていたのですが 急にBS2がうつらなくなりました。 親が言うには「オニビジョンをつけたからだ」 とか言っていたのですが関係ありますか? 教えてください。 よろしくおねがいします。