paz777 の回答履歴

全253件中181~200件表示
  • 父親の死

    事情があり、家族ばらばらで暮らしています。 先日1人暮らしをしていた父親が病死しました。(父とは1年半前まで一緒に暮らしていました。) 亡くなってから2週間近くも発見されず、警察で父の遺体と対面しました。 私が最後に父に会ってから、9ヶ月後の事です。 そのまま火葬場へ行き、集まった家族で父の骨を拾い、葬儀を済ませても、父が亡くなったという実感が湧かないのです。 始めに警察で父を見て泣いて以来、涙もでないのです。 父の最後を看取ってやる事もできず、自分の父親が亡くなったのに、こんな自分はとても残酷で冷たい人間なのではないかと真剣に悩んでいます。 似たような経験をお持ちの方、どんな事でも結構です。お話を聞かせて下さい。 自分の身内、知人が亡くなったというのは初めての事です。

  • オービスについて

    レンタカーで旅行したときに、北海道民の方から、急に昼のようにまぶしく光ったら 後から違反切符がくるなどというような事を教えてもらいました。 で、ちょっと前の教えてgooの回答の中で 「オービスのカメラは赤外線で強力なストロボを使っていますので、真っ赤に「ボパッ!!」 という感じで光ります。(二度と見たくない…)」 とありましたが、まぶしくって目がつぶれる!とか、暫く赤い光りがチラチラする ってことはないのですか? もし、そんなのだったらスピードを出しているんだから危ないだろうなぁと思う のですが。 また違反切符をもらうのはいやだけど、一度経験して見たいです・・・どこかの 自動車学校とか交通安全センターとかでオービス体験みたいなものはないのでしょうか?

  • Solaris 7 の /home について

    Solaris7の /home にユーザのログインディレクトリを admintoolで作成しようとしたのですが、 『ディレクトリを作成できません。』とエラーが返ってきました。 実際、見てみると dr-xr-xr-x 1 root root 1 1月 19日 10:35 home となっています。 /ect/auto_master /etc/auto_home が関係しているのしょうか? ちなみに内容は、以下のようになっています。 #cat /etc/auto_master # Master map for automounter # +auto_master /net -hosts -nosuid,nobrowse /home auto_home -nobrowse /xfn -xfn #cat /etc/auto_home # Home directory map for automounter # +auto_home

  • Solaris 7 の /home について

    Solaris7の /home にユーザのログインディレクトリを admintoolで作成しようとしたのですが、 『ディレクトリを作成できません。』とエラーが返ってきました。 実際、見てみると dr-xr-xr-x 1 root root 1 1月 19日 10:35 home となっています。 /ect/auto_master /etc/auto_home が関係しているのしょうか? ちなみに内容は、以下のようになっています。 #cat /etc/auto_master # Master map for automounter # +auto_master /net -hosts -nosuid,nobrowse /home auto_home -nobrowse /xfn -xfn #cat /etc/auto_home # Home directory map for automounter # +auto_home

  • 「hpfschedファイルが見つかりません」と出ます。

    Windowsを起動したとき、始めに「ファイル'hpfsched’が見つかりません」という警告が出ます。「OK」を押すと何事もなく画面が出てくるのですが、どこかおかしいのでしょうか?どうすれば直りますか? ヘルプや、マイクロソフトのホームページを見ましたが、分かりませんでした。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • シェルにてファイルの自動削除をするには?

    シェルにて「abc.0101171109(.以降は年月日時分)」 というようなログファイルを一日3回、作成しています。 これを一週間、または一ヶ月たったら 自動的に削除するにはどうすればよいでしょうか。 OSはSolaris2.6で、 シェルはBでもCでも何でもかまいませんのでよろしくお願い致します。

  • シェルにてファイルの自動削除をするには?

    シェルにて「abc.0101171109(.以降は年月日時分)」 というようなログファイルを一日3回、作成しています。 これを一週間、または一ヶ月たったら 自動的に削除するにはどうすればよいでしょうか。 OSはSolaris2.6で、 シェルはBでもCでも何でもかまいませんのでよろしくお願い致します。

  • スキー場で子供を遊ばせるには。

    子供をスキー場に連れて行って、雪すべりや雪だるまを作って遊ばせたいと 思っているのですが、そういうコーナーとかあるんでしょうか? その場合、入場料はどうなるんですか? 大人もスキーはしませんが、それでもスキー料金を払わないといけないんでしょうか?何も知らないので、教えて下さい。

  • 宇宙って将来収縮するって本当?

    高校程度の物理学はわかっているつもりなので、 細かいところまで教えてください。 まず、宇宙の始まりがビッグバンだったということは、 なんとなくわかります。たぶんそのビッグバンのもとになった 物体はいろんな物質が混沌とした状態でまじりあっているもの なのでしょう。それで、もちろんそれぞれが質量を持っているわけ ですから、点ほどのところに集中して静止しているはずもありません。それで、四方八方に散らばって行った。という現象がビッグバン。 そう解釈してます。 その後、それぞれ干渉しつつ大きな範囲で飛び散り、今の宇宙を 形どっているのでしょう。そして、あるところではブラックホールが 誕生し、そのブラックホールが周りにあるものを集めては、また 崩壊し、というのを繰り返しながら宇宙の歴史は刻まれているのでしょう。では、こんなに膨大な量の物質が存在する宇宙で、しかも それぞれが外へ向かって動いているのに、なぜ現代の科学者達は 宇宙が将来収縮するかもしれないと考えているのですか? その理由がよくわかりません。このくらいのレベルの僕にわかるような説明をおねがいします。 たぶん、ブラックホールが何個も重なって、大きくなって、 宇宙にあるもの全てを吸い尽くしてから、またビッグバンのように 崩壊しながら周りに物質をばらまくのでしょうか?

  • 加入者数

    イージーウェブの加入者数は500万人と聞いたんですが、iモードの加入者数は何万人くらいいるんですか?知ってる人教えて下さ~い。

  • うみへいさんの髪の毛について

    とってもくだらないのですが、「さざえさん」のなみへいさんの兄(うみへいさん?)の髪の毛の本数は何本でしたっけ? 2本か3本で言い争いになってしまいました(笑) こんな質問しちゃっていいんでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • 死について

    去年バツイチになりました。 なんかいきてく意味がなくなったような気がしてます。 死も考えてます。。。 どうしよう

  • アルペンのCMの娘

    お聞きしたいのですが,アルペンのCMで,加藤晴彦さんと共演してる相手役の女優さんって,何ていう子ですか?その他,何でも知ってることありましたら教えて下さい。

  • 太った男がもてるには

    はずかしながら現在体重100キロ近く(笑) 32歳、独身です。 やせるためにジョニングはしています。 とはいえ急にやせるのは無理なので、 今の体型でももてる方法があれば、教えてください また、太った男がタイプという女性がいれば メ-ルください。 性格は、天然ボケです(^^)

  • 紅白歌合戦

    紅白歌合戦てみんな見てるんですか? 今8時を過ぎてます、やってますよね、見てます・・・? 教えてください。

  • 作成したデータベースプログラムを他のパソコンで利用したいのですが・・・。

    VBを使ってデータベースプログラムを作りました。データベースはAccessで作り、DataGrid上に現れるようにしています。 ところが、これをパッケージしてフロッピーに落とし、他のパソコンに適切にインストールしたうえで実行してみたのですが、データベースを読み込むことができません。 Accessのファイルもパッケージ時にCabファイルに落とし込んでいるのですが・・・。 どのような原因が考えられるでしょうか??

  • 違法電波?

    こんにちは。よろしくおねがいします。 私が住んでいるマンションは目の前を国道がはしっていて いつも大型トラックなどが頻繁に通過します。 そのたび7階の私の部屋においているTVにとても耳障りなノイズが入るのでうんざりしています。(無線独特の話し方や口笛や金属音) 確かめたわけではないのですが、多分国道を走るトラックの運転手さんがアマチュア無線(?)をやっていてその会話や雑音がはいってきてるようです。 TV本来の音量よりもかなり大きな音なのでドキッとしてしまいます。丸一日家にいると数回程度で済まないときもあります。 そこで質問ですが、この無線というものは一般のテレビには混じってしまうものなのでしょうか?防ぎようはありませんか?また、この種の問題を取り締まっている機関があったと記憶していますが(電波管理局?)苦情として通報してよいものかどうか・・・ご存知の方教えてください。

  • 韓国人学校の生徒の受験資格

    韓国人学校の卒業資格だけでは大学を受験することができないって本当ですか? そのような法的なきまりがあるのでしょうか? 知っているかたがいたら教えてください!お願いします!

  • Excel:F3キーで前回の入力内容を繰り返すには?

    Lotus1-2-3の頃からEXCEL95/97と使ってきた機能ですが、「F3キーで前回の入力内容を繰り返し入力する」機能がEXCEL2000では使えません。 97では、ツール/オプション/移行 で、"Lotus1-2-3形式のキー操作"のチェックボックスをオンにすれば使えたのですが、EXCEL2000では「名前の貼り付け」が割り当てられていてダメです。 便利な機能なのでこれからも使いたいのですが、キー機能の定義はユーザーで設定できないのでしょうか?

  • Excel:F3キーで前回の入力内容を繰り返すには?

    Lotus1-2-3の頃からEXCEL95/97と使ってきた機能ですが、「F3キーで前回の入力内容を繰り返し入力する」機能がEXCEL2000では使えません。 97では、ツール/オプション/移行 で、"Lotus1-2-3形式のキー操作"のチェックボックスをオンにすれば使えたのですが、EXCEL2000では「名前の貼り付け」が割り当てられていてダメです。 便利な機能なのでこれからも使いたいのですが、キー機能の定義はユーザーで設定できないのでしょうか?