paz777 の回答履歴

全253件中101~120件表示
  • 白川郷と飛騨高山の近くの露天風呂

     8月12日に高山に泊まろうと思っています。白川郷と飛騨高山の近くに露天風呂ありますか?  車で行くのですが 誰か教えていただきたい

  • 年間ランキング

    1990年から2001年の年間のヒットチャートがわかるHPどこかにありませんか? ベスト50~100ぐらいが知りたいです。 オリコンだと月別の週別なので調べるのに苦労します。

  • こんなおいしい話があるはずがないと思うのですが・・・。

    少し前によく在宅の仕事に応募していたので、私の情報が業者に出回っているらしく、よくいわゆる悪徳業者から電話があります。今日もいつものように電話が鳴り、すぐ切ろうとすると、「費用など一切かからない」と言われ、少しだけ話を聞きました。確か最初は「テス」と名乗っていたはずなのに、社名は最後には「ウィズ インターナショナル」という旅行関連の専門学校。仕事ではなく、その専門学校の「赤ペン先生」として名前を貸すだけで、毎月5万円の振込みをする、との事。(先方が言うには、違法ではないらしい)2週間ぐらい前に郵送で資料を送った、と言われたが、「絶対届いてない」(以前も違う業者で同じような事を言われた)と言ったら、逆ギレされた。FAXで資料を送ってくれ、と言ったら全部送付したので手元にない、との事。(これも怪しい)とにかく、電話でのひとつ返事で成立し、先方から「確認書」のようなものが送られてくるらしい。あまりにも話がおかしすぎるので、明日返事をする事になっていますが、同じような電話を受けられた方、実際このような名前貸しのようなことをされている方、いらっしゃったら教えてください。私の思い過ごしかも知れませんが、毎回社名は違いますが、同じような声の同じようななまり具合の男性からかかって来ているので(3回位)、別会社を名乗っている同一人物ではないか、とも考えています。ネットで調べましたが、この学校名の専門学校は見当たらず、アドレスを直接きこうと、教えてもらった電話番号に電話をしたら、コ○コーラのお客様相談室の電話番号。親切にもその相談室の担当者は「最近、この番号を教える困った業者がいる」と教えてくださいました。もうこれで決定的なのですが、以前からこのサイトにはとてもお世話になり、過去の質問&回答で何度も危ない思いをせずに来れているので、同じような被害者が出ない為にも、真実が知りたいと思います。

  • こめつぶの日本縦断?

    こんにちは! くだらない質問ですが、気になるんで教えてください!! 生まれてから今まで食べてきたご飯。 1日3食、たまにパンやパスタを食べたとしても 一般的な日本人がとるお米の量を基準に考えて、 一粒ずつ日本の端っこから並べていったとすると、 何歳ぐらいで日本縦断できる長さになるんでしょうか?? ほんとくだらなくてすいません・・・。 正しい答えじゃなくて結構ですので、よろしくお願いします。

  • こめつぶの日本縦断?

    こんにちは! くだらない質問ですが、気になるんで教えてください!! 生まれてから今まで食べてきたご飯。 1日3食、たまにパンやパスタを食べたとしても 一般的な日本人がとるお米の量を基準に考えて、 一粒ずつ日本の端っこから並べていったとすると、 何歳ぐらいで日本縦断できる長さになるんでしょうか?? ほんとくだらなくてすいません・・・。 正しい答えじゃなくて結構ですので、よろしくお願いします。

  • Oracle SQLで文字列操作

    始めまして。 VB6でプログラミングをしています。DBはOracle8.16です。 Oracleテーブル上で、カテゴリー別に " 文字列 & ナンバリング " の値をもつレコードを、インサートしていく作業をしています。 ナンバリングの部分の現在の最大値に1足したものを、 新規レコードで値を持たせインサートしてます。 tblA Col1           Col2 1            NA-P1-1 1            NA-P1-2 1            NA-P1-3 1            NA-P1-4 3            NA-P3-1 3            NA-P3-2 3            NA-P3-3 1   この場合、 Select max(Col2) from tblA where Col1 = 1 で現在のCol1=1のMax値(Col2)は NA-P1-4 と取り出せるできるんですが、新規に追加するレコードのCol2の値が NA-P1-5だと取得できる方法はあるでしょうか。 Select Max(col2)+1 ~だと、カラム定義がvarchar2なんで、 当然のようにシステムに怒られました(当然ですが。。) お分かりの方、お願い致します。

  • Access

    Access97を使用してるのですが、ある個所でダブルクリックした時に前日の日付が出るようにしたいのですが、そのある場所をクリックしたときにはその日(今日の日付)がでるようにしたのですが、その場合は Private Sub Form_Open(Cancel As Integer) Me.txt処理日 = Date といったように”Date"をいれますよね? では、前日といった場合は何を入れたらよいのでしょうか?

  • accessフィールドの複数結合

    テーブルAの1つのフィールドとテーブルB内の複数のフィールドを結合させたい。例 テーブルAには社員コードと社員名、テーブルBには商品名、納入社員コード、商品管理社員コード。テーブルAの社員コードフィールドとテーブルBの2つの社員コードフィールドを結合させたいのです。テーブルAをコピーして2つ作り、それぞれをBの2つのフィールドと結合すると出来るのですが、テーブルAが社員名でなく、画像だったりするととても大きなファイルサイズになってしまいます。お答えお待ちしています。

  • 日常でのささいな出来事について

    相談じゃないかもしれませんが、嫌な気分になったので聞いてください。 スーパーの駐輪場に自転車で向う途中、私は付近まで道の左側を走行してました。 そして駐輪入り口まで来たので中に入るためにブレーキをかけました。 すると後ろに中年の女性がいたようなんです。 全然気がつきませんでした。その人は私がまっすぐ進むものだとばかり思っていたので怒りはじめました。 『危ないわね』その声に後ろを振り向きました。 間違いなく私に怒ってるようでした。 『すみませんでした』私は会釈をして誤りました。 すると、その人は何事もなかったかのように顔をそむけ、私の顔も見ずに、同じく駐輪場に入って行ったのです。 一体その人の心理って何なんでしょうか? 確かに私が悪かったとは思います。 でもその後無視するのはどういうことなんでしょうか? 推測ですが、まさか謝られると思わなかったので、言ってしまった手前きまりが悪かったとかなんでしょうか? 別話ですが、以前にもスーパーで孫を連れた人と入り口でカート同士がうっかりぶつかってしまったんです。 ぶつかったといか、孫の世話をしながらそっぽをむいて歩いてたあちらが突進してきたんです。 『危ないわね』とまた言われました。 私はその時に『ごめんなさい』と謝ったのですが、後から考えたらあっちのが悪いんです。 こういう時って強くでたほうが勝ちなんですか? 泣きたくなりました。 こんなことですみませんが、皆さんも『なんでこんなことが?』などという体験ありましたら私の質問も含めてお聞かせください。

  • ケネディ暗殺の真相だったっけ?

    ケネディ暗殺の真相やらMJなんとかのこととか、なんかそーゆー謎っぽいモノの真相を20XX年に公表する…ってなんかのニュースで昔、聞いたことがあります。 これってなんでしたっけ? あと、ついでで申し訳ないんですが、なんかの予言書の内容がいまだ公開されていないとのことですが、これってなんだかわかりますか?

  • 有効期限の出し方で・・・

    いつもお世話になってます。 有効期限の出し方で、月によって31日の月もあれば30日の月もあるし、2月は28日ですよね。 有効期限=見積日+7 で計算するように設定しましたが、見積日が6月25日だと+7が有効期限だから6月32日で30日を越える事になりますよね? その場合は、どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ファイルが存在するか知りたい

    テーブルにファイル名のデータがあって 条件のあったファイル名を削除したいと考えているのですが kill ファイル名 で削除は出来るのですが そのファイルが存在しないとエラーが出てしまうので 削除する前にそのファイルが存在するのかを確認したいのですが ファイルの存在が確認できる関数か方法はないでしょうか 教えてください 宜しくお願いします 環境はaccess2000、win98です

  • Access2000で入力されていない値で出るエラーを回避したい。

    Ac2000です。 「F_年度別」というフォームに ・データ年度 ・データ種類 ・Aの値段 ・Bの値段 ・Cの値段 ・Dの値段 という項目があり、これらに入力をして、コマンドボタンをクリックすると、 「T_年度別」というテーブルが作成されるようになっています。 この「T_年度別」と「T_会社ID」を使って「Q_年度別」というクエリを作成しました。 「T_年度別」 ・データ年 ・データ種類・ ・ランク(上記のA~Dのこと) ・会社グループID 「T_会社ID」 ・会社グループID ・会社グループ (会社グループIDにリレーション) 「Q_年度別」はクロス集計クエリで、 ・会社グループID   グループ化   行見出し ・会社グループ    グループ化    行見出し ・ランク         グループ化    列見出し ・データ種類     カウント       値 ・データ種類     カウント       行見出し となっています。 この「Q_年度別」をもとに「R_年度別」というレポートを作成しています。 手順自体は間違いではなく、ちゃんと合っていて、表示されるのですが、 ランクで、たとえば「D」の入力がなかった場合(A~Cしか該当がなかった場合)に エラーになってしまうのです。 エラーは以下の通りです。 ------------------------------------------------------------ 実行時エラー:'3070'; 'D'を有効なフィールド名、または式として認識できません。 ------------------------------------------------------------ このエラーを回避し、スムーズに表示させるためにはどのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Access2000で入力されていない値で出るエラーを回避したい。

    Ac2000です。 「F_年度別」というフォームに ・データ年度 ・データ種類 ・Aの値段 ・Bの値段 ・Cの値段 ・Dの値段 という項目があり、これらに入力をして、コマンドボタンをクリックすると、 「T_年度別」というテーブルが作成されるようになっています。 この「T_年度別」と「T_会社ID」を使って「Q_年度別」というクエリを作成しました。 「T_年度別」 ・データ年 ・データ種類・ ・ランク(上記のA~Dのこと) ・会社グループID 「T_会社ID」 ・会社グループID ・会社グループ (会社グループIDにリレーション) 「Q_年度別」はクロス集計クエリで、 ・会社グループID   グループ化   行見出し ・会社グループ    グループ化    行見出し ・ランク         グループ化    列見出し ・データ種類     カウント       値 ・データ種類     カウント       行見出し となっています。 この「Q_年度別」をもとに「R_年度別」というレポートを作成しています。 手順自体は間違いではなく、ちゃんと合っていて、表示されるのですが、 ランクで、たとえば「D」の入力がなかった場合(A~Cしか該当がなかった場合)に エラーになってしまうのです。 エラーは以下の通りです。 ------------------------------------------------------------ 実行時エラー:'3070'; 'D'を有効なフィールド名、または式として認識できません。 ------------------------------------------------------------ このエラーを回避し、スムーズに表示させるためにはどのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォームからモジュール内の処理を実行したい

    Sub CommandButton_Click() 集計処理 End Sub 上記のコードでは何も処理されません。集計処理はModule1に入っています。いろいろ足りないと思うのですがどのようにするとよろしいでしょうか。

  • フォームからモジュール内の処理を実行したい

    Sub CommandButton_Click() 集計処理 End Sub 上記のコードでは何も処理されません。集計処理はModule1に入っています。いろいろ足りないと思うのですがどのようにするとよろしいでしょうか。

  • 異動の先輩へのプレゼント

    会社で,40人ほどの部の幹事をやっておるものです。 6月末で5人ほど異動になります。既婚者には花束を贈るつもりですが, 未婚者(全員男)に花束は邪魔なだけなので,何かプレゼントを贈ろうと思います。予算は,一人あたり3000円程度です。 自分としては,デスクの上で使える便利なものを送ろうと考えてます。 何か,過去にこんなものを贈ったら,喜ばれたとか, これをもらってすごくうれしかったなど,情報をもらえたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 基準打数の設定について

     聞き間違いでなければ、今回の全米オープンでは499ヤードのパー4なんていうホールがあるそうで・・・。  そこでふと思ったのですが、「パー3ホールの距離はおよそこの範囲」「パー4ホールの~以下同文~」「パー5~以下同文~」なんてのはあるんでしょうかねぇ・・・。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 ~余談~  栃木県の皐月GCには、世界最長901ヤード/パー7なんていうとんでもないホールもあるそうですが、玉砕覚悟で挑戦したいものです。

  • 携帯業界の順位って?

    よく携帯業界、ドコモが何位とかauが何位とか聞きますが、それってどこかのホームページでみたり確認することって出来るんですか?

  • CDタイトルを教えて下さい

    女性か男性かわかないのですが、リメイクされた曲を歌っているCDのタイトルを 教えて下さい。入っていた曲は、キロロの長い間待たせてごめんとまっきーのもう恋なんてしないなんて、とケミストリーの曲が入っていました。 どなたかご存知の方教えてください。