jk7 の回答履歴

全341件中161~180件表示
  • なぜだーーー

     どうでもいいことなんですがオフェンスがシュートを打つときとびますよね。それで、ディフェンスは跳んでブロックをねらいにいきます。同じくらいの身長ならオフェンスはボールもっているわけですからジャンプ力はおちます。それなのにブロックできないのはなぜだ・・・

  • 中学・高校教師に緊張感を

    教師の質をチェックする機能が必要と考えます。 私は公立高校の出身なのですが、指導力とやる気のない教師が多く非常に困りました。 半年に一回公的機関で教師の学力検査・面接・模擬授業を行う →二回連続で基準に満たない教師は三年間指導センター行き などの対策が必要と考えます。 望むのはあくまで最低限の質の確保です。 特に公立高校はせっかくいい学校に入っても、持ち回りなのでとんでもない先生に結構ぶつかります。 ご批判、他によい方法などありますでしょうか?

  • 日本史の裏話

    4月から、公立高校で日本史を教ええることになりました。日東駒専以上の大学にいく学生がほとんどで、進学率も学力も比較的高い高校です。受験にポイントを置いて授業をするんですが、やはり歴史の裏話をするような時間も学生たちにとっては、楽しい時間であると思っています。しかし私自身、あまり裏話的なネタを豊富にストックしているわけでもないので、できるだけ知りたいと考えているのです。 高校時代、または予備校時代に社会科の先生方が話す裏話というのは、一体どこから引っ張ってきているのかがわからないですし、また、それは他人から聞いたことを受け売りしているのでないか、と思えるような先生方もいらっしゃいました。したがって、裏話とはいえ、忠実に伝えたいということを考えるとやはり情報源を確認したくなり、この場をお借りして書籍なり辞書なりの具体名を伺いたいと考えている次第です。 可能ならばご協力くださいますよう、お願いいたします。

  • 本を読むと頭がよくなる?

    幼い頃から本を読んでいると頭がよくなると聞きますが、本当でしょうか? 自分は本をよく読みますがそんなことないです(笑)

  • アレキサンダー大王は東へ

     意味のない質問かもしれませんがアレキサンダー大王は東へ行き次々と征服していきましたが西の方、つまり古代ローマの方には関心がなかったのでしょうか?  その時代ローマよりも東方のペルシャの方が魅力があったとは思いますが西のローマの方も簡単に征服できたのではと思ってしまいます。なぜ東の方を選んだのでしょうか?   西にローマという国があったのは知っていましたよね?

    • ベストアンサー
    • oriyang
    • 歴史
    • 回答数6
  • 小さな子の疑問

    五才の姪の子供からの質問。   ”空は、なんであるの?”

  • プラトンのエロスとイエスのアガペー

    学校の宿題で プラトンのエロスとイエスのアガペーの違いを書け というのが出たんですが、さっぱりわかりません。 ものすごく困っています。簡単でいいので教えてください

  • イスラム教の預言者ムハンマドは、なぜ最後の預言者なのか?

    イスラム教などに興味を持ち、自分なりに調べてみてよくわからなかった事が、なぜムハンマドは(最後の預言者)だと言われているのかがよくわからなかったのでこの件について、知っている人は是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • ha122
    • 歴史
    • 回答数4
  • 日本人全員が正社員につければ問題ないかと・・・

    ふと思いました。 フリーターとかが世の中にたくさんいますよね? アルバイトや派遣や契約社員やパートを廃止して全てそうゆう人たちを正社員にした場合ってどうなるのですか? 全て正社員にすればフリーター問題にはならないかと思うんですが。

  • 教師の赤本とは。

    教員志望のものですが、教師が授業を行う際の見本、『赤本』があるそうなのですが、どんなものなんですか?どこの出版社がだしているんですか?やはり一度は目を通しておきたいと思います。わかる方、お願いします。

  • ソ連に対する”封じ込め政策”

    冷戦期 アメリカの政治学者 Kennanが唱えた 封じ込め政策とはどのようなものか教えてください。

    • ベストアンサー
    • milkyCA
    • 政治
    • 回答数2
  • ピラミッド公共事業説について

    最近「ピラミッドは奴隷が作ったものではなく、公共事業だった」 という説が有力になっているそうですが、私が疑問に思うのは、目的です。 今のように資本主義が発達しているのならともかく、 何が悲しゅうて、民から税を徴収してあんな馬鹿でっかいもの作って、 また税を民にばらまかなければならないのでしょうか。

  • 全然ダメなんです。。

    こんばんわ。中2の男子バスケ部です。一年の頃はバレー部にいたのですがいろいろありちょうど去年の今ごろバスケ部へ転部しました。入部して1年たつのですが・・(ちなみにミニバス経験はありません)いまだにバスケの動きがわからないのです。自分にボールがまわると焦ってしまってすぐガードへとボールを戻してしまいます。一応センターをやらせてもらっているのですが(うちのチームはセンターが3人います)パワープレーのやりかたもあまりわからずトラベリングをしてしまいます。ディフェンスもザル。体力もなく、ほんとに何の為に自分がスタメンとしてでているのかがわからなくなってきました。ベンチには俺より上手いヤツがなんにんもいるのに。。キャプテンには「ホントこのままいったら総体ぐらいになったら使えない」と言われてしまいました。夏休みの練習にも休まず参加しずっと上手くなったときの事を想像して自主練などもやってきました、けれどいっこうに上達しません。総体までの4ヶ月間でプレーを変えたいんです。そして少しでもチームの役にたちたいんです。なにかアドバイスありましたらよろしくおねがいします。ちなみに身長は175です。

  • 妹が学校でいじめられているみたいなんです。

    私(中一)の妹(小五)が学校でいじめられているようなんです。とりあえず毎日学校には行っています。「行きたくない」と訴えたことも今のところありません。もちろん親や先生は知りません。 昨日、小学校の校庭でクラス全員集まって遊ぶ約束をしていたそうですが、「いじめられてるから」と言って断っていました。(電話では「具合が悪い」と言っていました) 妹は大人しく、外で遊びまわることを好まず、家で妹(小二)とずっと人形で遊ぶのが好きなようです。 友達も少ないようで、話したいことはほとんど妹に話しています。昔から姉(私)と妹はできる方なので比較され、すぐに落ちこぼれてしまいます。 成績がとても悪く、この間提出物を二ヶ月出していないということで先生から電話がありました。 今、私は中学校へ行っているので妹がどのように学校で過ごしているのかはわかりませんが、なんだか心配です。 私はどうすればいいかわからないんです。妹がみんなと仲良く生活できるようになるにはどうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#23066
    • 小学校
    • 回答数7
  • 武帝の政策について

    「武帝の時代の各種の施策(均輸法、平準法や塩、鉄、酒 の専売)が郡県における貧富の差を拡大させるとともに、商人の土地への投機を促進し、豪族を成立させた。」 上のような記述で、後半が理解できませんでした。どうして前半のような施策の結果として、後半のようなことが起きたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#22986
    • 歴史
    • 回答数2
  • ナチスに何故ドイツ国民は操られたか?

     大学のレポートで、ナチスドイツについて調べています。 ナチスドイツが行った「ユダヤ人大虐殺」に関して、どうしてドイツ国民は特にその大虐殺に関し異議を唱えることがなかったのか、がテーマです。  このことについて詳しく書いてある本や、それについて扱った『NHKの番組』を、もし知っている方がおられましたら、どうか教えてください。 お願いします。

  • ナチスに何故ドイツ国民は操られたか?

     大学のレポートで、ナチスドイツについて調べています。 ナチスドイツが行った「ユダヤ人大虐殺」に関して、どうしてドイツ国民は特にその大虐殺に関し異議を唱えることがなかったのか、がテーマです。  このことについて詳しく書いてある本や、それについて扱った『NHKの番組』を、もし知っている方がおられましたら、どうか教えてください。 お願いします。

  • ピラミッド公共事業説について

    最近「ピラミッドは奴隷が作ったものではなく、公共事業だった」 という説が有力になっているそうですが、私が疑問に思うのは、目的です。 今のように資本主義が発達しているのならともかく、 何が悲しゅうて、民から税を徴収してあんな馬鹿でっかいもの作って、 また税を民にばらまかなければならないのでしょうか。

  • 仏像は何のためにありますか?

    ほとんどのお寺には仏像が置いてあります。 あれは何のためにおいてあるのでしょうか? あれを拝むのが目的でしょうか? どの宗派でも仏像が安置されてますか? また仏像は絵画より彫刻が圧倒的に多いのですが、 これはどうしてでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教皇と皇帝

    こんにちは。 今、歴史を勉強しているのです疑問点があるので質問させてください。 教皇と皇帝の違いがわかりません。できるだけ簡単に教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • yuta61
    • 歴史
    • 回答数7