supersonic の回答履歴

全239件中121~140件表示
  • ログイン出来ないんですけど・・・またまたすいません。

    またまたすいません。 会員登録が必要なホームページでログインできないんです。  正確に言うと、『IE5.0』では出来ないんですけど 『Netscape4.5』だと出来るんです。 そういうものなのでしょうか?  この質問も『Netscape』でかきました。 普段は『IE』を使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yapple
    • Mac
    • 回答数8
  • 無料ホームページに画像動画などを表示するにはどうしたらいいのでしょう?

    無料ホームページの指示通りでは、文字ぐらいしか、表示されないようなのですが、同じ無料サイトをつかっている方々は、まるで、プロバイダーからえたサイトのように、写真も動画も表示しています。リンクをつかっているのでしょうか? フェッチとかどうつかうのでしょう? パソコン用語の間違った質問かも知れませんが、そこは、また、質問していただいたら、御説明いたしますので、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mieclub
    • HTML
    • 回答数5
  • 不正アクセスについて

    何者かがプロバイダーへのIDと、パスワードを盗みQ2へ不正アクセスしたようです。 これだけなら、よくある話ですが、どうしたら私のTELダイヤルを使って不正アクセ スをする事が可能でしょうか。これはNTTになんらかの不正をしないと出来ないよう な気がします。やり方を教えるわけには、いかないでしょうから可能か否かどこに不 正を、仕掛けたか教えてください。

  • ログイン出来ないんですけど・・・またまたすいません。

    またまたすいません。 会員登録が必要なホームページでログインできないんです。  正確に言うと、『IE5.0』では出来ないんですけど 『Netscape4.5』だと出来るんです。 そういうものなのでしょうか?  この質問も『Netscape』でかきました。 普段は『IE』を使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yapple
    • Mac
    • 回答数8
  • ログイン出来ないんですけど・・・またまたすいません。

    またまたすいません。 会員登録が必要なホームページでログインできないんです。  正確に言うと、『IE5.0』では出来ないんですけど 『Netscape4.5』だと出来るんです。 そういうものなのでしょうか?  この質問も『Netscape』でかきました。 普段は『IE』を使っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yapple
    • Mac
    • 回答数8
  • OEで無料メールを使って送ろうとするとエラーになります

    標準のメールアカウントのほかに無料のメールアカウントを2つ使っています。これまでは受信だけだったので問題なく受信できていたのですが、送信になるとエラーになってしまいまったく送ることが出来ません。 OEのエラー内容は、「受信者の1人がサーバによって拒否されたためメッセージが送信できませんでした。」その後に   拒否された電子メールアドレス   サーバー   サーバーの応答 550   サーバーエラー 550  などが出ています メールサーバーによっては受信後の数分間しか送信できないとなっているのでそのようにもやってみたのですが結果は一緒のエラーになりました。 もちろんサーバーについての「送信」「受信」についてはそれぞれのサイトの説明どおりにやっているつもりです。 その他の思いつくところもありませんのでお手上げ状態になってしまいました。 どうか回答をいただきたく皆さんにお願いします。

  • 7/11の「伊東家の食卓」で

    7/11(火)放送の「伊東家の食卓」で=網戸を簡単に綺麗にする方法=というのをやっていたと思うのですが、見損なってしまいました。 どなたか,見られた方がいらっしゃったらぜひ教えて下さい。 番組のホームページには出ていませんでした。

  • USBでオーディオ入力

    現在 USBスピーカーを使用してPCサウンドを楽しんでいます。今般CDR購入を機に手持ちの古いカセットテープをCDにバックアップしたいと考えています。PCのカードスロットは満杯なのでUSBでアナログ音声を入力するお勧めのハードウェアがあれば是非教えて下さい。

  • フレームを使わずに、左側にメニューを表示したい

    目的:フレームを使わずに、左側にメニューを表示したい。 最近、多くのサイトで見られるのですが、フレームを使っていないのに、左側にメニューが表示されています。このメニューは各ページで同じになっています。これはどのようにして作るのでしょうか。HTML作成ツールを使っているのでしょうか。私は手書きでページを作成していますが、メニュー部分が変更した時の修正が大変そうです。

    • ベストアンサー
    • gomu
    • HTML
    • 回答数4
  • アウトルックについて

    アウトルックで自宅のパソコンと事務所のパソコンに同じメールアドレスの設定をして、自宅、事務所の両方でメールチェックをしてるのですが、自宅で開けたメールは事務所では見れないし、事務所で開けたメールは自宅では見れません。一度開けても両者で見れる方法はありますか?どうか教えてください。お願いします。

  • 「find that~」と「find+目+形」の違い

    「~に気づく」は上の2つの言い方ができると思いますが、その違いがよく解りません。以下は「TOEIC FRIENDS」という雑誌の99年11月号の問題で、文法的に誤っている語をA~Dから選ぶというものです。 141. The manager found one of [the(A)] chairs [in(B)] the restaurant [was(C)] broken and called the supply division [to replace it(D)]. 答えは(C)でこれを削除するのですが、この問題の解説の部分がよく解らないのです。以下が解説の部分です。 「動詞findは、直後に節を従える場合を除き[find+目+形]のかたちを採る。(中略)なおここではone of以降brokenまでの部分をthat節と見なすことはできない。その理由は、(1)[find+that節]は主語がthat以下の内容を自ら発見したのではないことを示唆する(つまり、報告や調査結果などから判断した、というニュアンスを持つ)限定的な表現であり、ここでは文意からその可能性が低いことと、(2)このように目的語にthat節を採ることで特別な意味が生じる用法では節の開始を示すthatを省略できないためである。」 わからないのはこの解説の(1)の部分で、辞書などで例文をさらったのですが、辞書ではそのような違いを意識して例文をまとめてあるようには見えないので、どうもこの2つの違いが具体的に見えてきません。どなたかわかりやすい例文で解説してもらえないでしょうか。ちなみに私のTOEIC SCOREは740です。このレベルでも解るぐらいの解説でお願いします。

  • メールマガジン

    メールマガジンを発信したいのですが、(個人・企業両方)どうしたらよいか教えてください。

  • 朝日新聞のCMのキャラクター

    朝日新聞のCMに出てくるキャラクーター(黄色いかわいい怪獣)の名前を知っている方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • tscom-m
    • CM
    • 回答数2
  • メールマガジン

    メールマガジンを発信したいのですが、(個人・企業両方)どうしたらよいか教えてください。

  • OKWeb S-Sizeについて

    初めて質問するのに、こんな質問で恥ずかしい のですが、タイトルにも書いたように、OKWEB S-Sizeって、どこに行ったのですか? 分かる方、管理者様、教えてください。 ではでは☆

  • MIDIをMP3に変換したいよう

    ケーキウォーク等で作成したMIDIデータをMP3に変換する良い方法は無いでしょうか?

  • USBかPCカードの外付CD-RWでおすすめの製品は

    外付けCD-RWを探していますが、一体型のパソコン(ソーテックe-one)なのでUSBかPCカードの製品しか取付けられません。 USBとPCカードのどちらの製品がいいのでしょうか? また、低価格でおすすめのメーカー・製品があったら教えて下さい。 購入候補はメルコ「CDRW-446USB」やFREECOM「FC-CDRW4420WU」等を考えています。 使用目的は音楽CDのコピーとシステムのバックアップです。

  • 掲示版

    社内で掲示板のページを立ち上げようとしていますが、書き込みする人が画像も投稿でき、それをページに表示する方法はないかと聞かれました。 webマスターがimagesに画像を入れて更新する以外、そんなことはできない思ったのですが、もしも、もしもなにか特別な方法を使えばできるという意見ありましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • cherry
    • HTML
    • 回答数5
  • USBかPCカードの外付CD-RWでおすすめの製品は

    外付けCD-RWを探していますが、一体型のパソコン(ソーテックe-one)なのでUSBかPCカードの製品しか取付けられません。 USBとPCカードのどちらの製品がいいのでしょうか? また、低価格でおすすめのメーカー・製品があったら教えて下さい。 購入候補はメルコ「CDRW-446USB」やFREECOM「FC-CDRW4420WU」等を考えています。 使用目的は音楽CDのコピーとシステムのバックアップです。

  • HTMLのメールの音楽ファイルを取り出したい

    メールフレンドから音楽入りのメールが来るのですが、音楽のファイルだけ取り出して保存したいのですが、方法がわかりません、何方か知っている人いませんか、