supersonic の回答履歴

全239件中1~20件表示
  • GETで渡す文字列に関して

    こんばんは。お世話になっております。 直接的なソースに関するものではありませんが、ある書籍で 「GETで渡す文字列は、長いと不具合が生じることがある云々」 「長くなる場合はPOSTで行いましょう云々」 などと書かれていましたが、やはり長くなる場合はPOSTで行うべきなのでしょうか? また、そのGETかPOSTかの判断基準はどのようなところなのでしょうか? ちなみに・・id=$id&no=$no と、検索する際、最大60ほどのキー?を渡したいと考えています。 何分、プログラムにおいて初心者の域から脱していない事もあり、この書籍の曖昧な表現に、POSTかGETかの基準に悩んでいるところから、皆さまのご意見を頂戴したく投函させていただきました。 お忙しい中恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数2
  • 「New」キーワードを使ったFormの表示について

    よろしくお願いします。 VB2005で、Windowsアプリケーションを開発しています。 Formを開く時の「New」キーワードについてお伺いしたく、投稿しました。 手許の参考書に、Form1からForm2を開くときは、 Dim Form2 As New Form2 Form2.ShowDiaolog()  とか Dim NewForm As New Form2 NewForm.Show() と記載されていたんですが、「Dim Form2 As New Form2」や「Dim NewForm As New Form2」という部分は必ず必要なのでしょうか? Form2.ShowDiaolog()だけでも開きますが、これだけだと何か支障があるのでしょうか? Form2を「New Form2」とする意味がわかりません。Newを使って、Form2のインスタンスを作成しておく、と参考書にあったのですが、Form2にボタンや、テキストボックスを配置している時点でインスタンスはできてるのでは?と思っていました。 何かルールみたいなものなのでしょうか?

  • 実行時にコントロールのイベントの登録/解除を、イベントハンドラのメソッドをあらかじめ知っていないロジックから実施する方法

    実行時にコントロールのイベントの登録/解除を、イベントハンドラのメソッドをあらかじめ知っていないロジックから実施する方法 通常、実行時にコントロールにイベントの登録/解除 を行う際は。 AddHandler 対象コントロール.イベント名, AddressOf メソッド RemoveHandler 対象コントロール.イベント名, AddressOf メソッド や AddHandler 対象コントロール.イベント名, メソッドのデリゲート型 RemoveHandler 対象コントロール.イベント名, メソッドのデリゲート型 を行うと思います。 しかし、この方法では、これを実施するロジックが AddressOf メソッド や メソッドのデリゲート型 を知っていなければなりません。 そうではなく、それをあらかじめ、知っていなくても 対象コントロール から AddressOf メソッド や メソッドのデリゲート型 に該当するオブジェクトを取得するなどして、 実施できる方法を教えてください。 言語は、.NET系であれば。。 VB.NET, C#, C++のいづれかでもよいです。 できさえすればよいです。 J#とか、Delphi.NETとかマイナーなのは、厳しいです。 なお、C++でもしできるのであれば。 2003のマネージC++と、 2005のC++/CLIの両方について知りたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 実行時にコントロールのイベントの登録/解除を、イベントハンドラのメソッドをあらかじめ知っていないロジックから実施する方法

    実行時にコントロールのイベントの登録/解除を、イベントハンドラのメソッドをあらかじめ知っていないロジックから実施する方法 通常、実行時にコントロールにイベントの登録/解除 を行う際は。 AddHandler 対象コントロール.イベント名, AddressOf メソッド RemoveHandler 対象コントロール.イベント名, AddressOf メソッド や AddHandler 対象コントロール.イベント名, メソッドのデリゲート型 RemoveHandler 対象コントロール.イベント名, メソッドのデリゲート型 を行うと思います。 しかし、この方法では、これを実施するロジックが AddressOf メソッド や メソッドのデリゲート型 を知っていなければなりません。 そうではなく、それをあらかじめ、知っていなくても 対象コントロール から AddressOf メソッド や メソッドのデリゲート型 に該当するオブジェクトを取得するなどして、 実施できる方法を教えてください。 言語は、.NET系であれば。。 VB.NET, C#, C++のいづれかでもよいです。 できさえすればよいです。 J#とか、Delphi.NETとかマイナーなのは、厳しいです。 なお、C++でもしできるのであれば。 2003のマネージC++と、 2005のC++/CLIの両方について知りたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • IE6のツールバーの位置関係が保存されない

    XP(Pro、SP2)+IE6という環境で、IE6を ・メインバー・アドレスバー ・リンク ・asahi.comツールバー ・Googleツールバー のレイアウトで表示させているのですが、IE6を再起動させる度に ・メインバー・アドレスバー ・リンク ・asahi.comツールバー・Googleツールバー と、Googleツールバーの位置だけが意図せぬ場所に移動するように なってしまいました(るまり終了時のツールバーの位置関係が保存されない)。 IE6のレイアウトは上記で固定し3年以上使っていますが この間、OSを再セットアップする機会が何度もありますが、 こういう保存されないトラブルは初めてです。 レジストリの保存位置の箇所などが壊れているのでしょうか。 OS再起動もしましたが、改善しません。 回復方法にお心当たりがあれば、ご教授ください。

  • 一部のFlashが見れない

    http://www.honda.co.jp/ZEST/SP/allabout/3dview/exterior/index.html 上記のサイトでフラッシュを見ようとしても見れません。FlashPlayerをダウンロードしてみましたが、すでにダウンロードされているようでMacromediaのサイトで「FlashPlayerのインストールが完了しました」とすでに出ています。 あと、Yahoo!オークションで「詳細な残り時間」をクリックしてもウィンドウが開くだけで残り時間は表示されません。 過去の質問など見てみて、よくわかりませんがCookieの許可?みたいなのはしましたが変わりません。 ちなみに、Yahoo!の無料ゲームのようなFlashは表示されます。 わかる方、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 配列を利用したコントロールを作成して同一配列番号のコントロールを操作するには

    VB.NET2003を利用しています http://jeanne.wankuma.com/tips/control/arraycontrol.html こちらを参考にしてコントロールの配列を作成 ComboBox(i) Button(i) i=1 to 5(実際のコントロールのNameは違いますが便宜上このような記述にさせていただきました) として位置を変えながら配置していきました。  ComboBox   Button 1[不可 ▽] 1[ボタン]    可 2[不可 ▽] 1[ボタン] 3[不可 ▽] 1[ボタン] 4[不可 ▽] 1[ボタン] 5[不可 ▽] 1[ボタン] ComboBoxは同一イベントを使いたいと思っています ComboBox(i)のインデックス値が変わったらButton(i)のEnableを変更しようと思う場合どのように記述したらよいのでしょうか? 例:1が「不可」から「 可」に変わったら、1の「ボタン」というテキストを「押して」というテキストに変える と言うように同一配列番号のコントロールのプロパティを操作したいのです こういった場合はどのようにしたらよいのでしょうか 足りない情報などありましたらどんどんおっしゃってください よろしくお願いします

  • 配列を利用したコントロールを作成して同一配列番号のコントロールを操作するには

    VB.NET2003を利用しています http://jeanne.wankuma.com/tips/control/arraycontrol.html こちらを参考にしてコントロールの配列を作成 ComboBox(i) Button(i) i=1 to 5(実際のコントロールのNameは違いますが便宜上このような記述にさせていただきました) として位置を変えながら配置していきました。  ComboBox   Button 1[不可 ▽] 1[ボタン]    可 2[不可 ▽] 1[ボタン] 3[不可 ▽] 1[ボタン] 4[不可 ▽] 1[ボタン] 5[不可 ▽] 1[ボタン] ComboBoxは同一イベントを使いたいと思っています ComboBox(i)のインデックス値が変わったらButton(i)のEnableを変更しようと思う場合どのように記述したらよいのでしょうか? 例:1が「不可」から「 可」に変わったら、1の「ボタン」というテキストを「押して」というテキストに変える と言うように同一配列番号のコントロールのプロパティを操作したいのです こういった場合はどのようにしたらよいのでしょうか 足りない情報などありましたらどんどんおっしゃってください よろしくお願いします

  • どうしてもNetFrameworkがインストールできません!!

    いろいろと試みたのですがどうしようも無くなってしまったので回答お願いいたします。 携快電話13をインストールしようとしたところ 「Windous Installer コンポーネントにアクセスできません。セットアップを続行できません」と言うエラーが出、OKすると「SPURCENEXT 携快電話12のセットアップエラー/Microsoft.NET Framework JapaneseLanguagePackのセットアップエラーが発生しました[4097]」となりインストール出来ませんでした。 そこでソースネクストに問い合わせたところ、 「1.Windows Updateにて、「Microsoft .NET Framework」のインストールを行ってください。」とのことでしたので行いました。 インストール後、再起動すると 「プログラム開始エラー MSIEXC.EXEファイルがリンクしているエクスポートMSIDLL:222は見つかりません」 とエラーメッセージが出ます。 そのまま何度かダウンロードしたのですが同じでした。 一度、アプリケーションの追加と削除からNET Frameworkを選んで削除してみてからダウンロードもしてみたりしたのですが・・・同じエラーが出てしまいます。 携快電話13は、やはりはじめに書いたエラーが出てインストール出来ないままです。 windous up dateも更新のスキャンをしても0%のまま進まない状態です。。。 あまり詳しいことは分からないのですが、何とかしたいので手助けよろしくお願い致します。  

  • 配列を利用したコントロールを作成して同一配列番号のコントロールを操作するには

    VB.NET2003を利用しています http://jeanne.wankuma.com/tips/control/arraycontrol.html こちらを参考にしてコントロールの配列を作成 ComboBox(i) Button(i) i=1 to 5(実際のコントロールのNameは違いますが便宜上このような記述にさせていただきました) として位置を変えながら配置していきました。  ComboBox   Button 1[不可 ▽] 1[ボタン]    可 2[不可 ▽] 1[ボタン] 3[不可 ▽] 1[ボタン] 4[不可 ▽] 1[ボタン] 5[不可 ▽] 1[ボタン] ComboBoxは同一イベントを使いたいと思っています ComboBox(i)のインデックス値が変わったらButton(i)のEnableを変更しようと思う場合どのように記述したらよいのでしょうか? 例:1が「不可」から「 可」に変わったら、1の「ボタン」というテキストを「押して」というテキストに変える と言うように同一配列番号のコントロールのプロパティを操作したいのです こういった場合はどのようにしたらよいのでしょうか 足りない情報などありましたらどんどんおっしゃってください よろしくお願いします

  • バーコード読取で質問

    納品書に製品番号がバーコードが記載されています。それをバーコードスキャナで読み取らして画面上に製品番号を表示させたいのですが、どうすればできるのでしょうか? 恐らくJANコードです。職種は製造業です。 PC環境:WindowsXP、VB6.0SP6 宜しくお願い致します。

  • 派遣期間終了の際の退職届について

    一般的に、契約期間の満了で更新をしないために退職となる場合にも、退職届は必要ですか? また、その際には『本人の都合により退職』と記さなければならないものなのでしょうか? 契約期間終了間近に、契約更新をするか否かというお話さえいただかなかったのですが、『あなたの都合で退職したいということなので、そのように書いて下さい』という連絡をもらいました。 一般的にはどのようにするのが正しいのかご意見をいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Nouam
    • 派遣
    • 回答数8
  • 部品作成

    ttp://49uper.com:8080/html/img-s/51825.png このような画像と文字が一つに固まっているリスト?は Visual Basicで作れるのでしょうか? バージョンは Visual Basic 6.0 Learning Edition です。

  • VB6.0のIsNull関数に相当するもの

    VBを10年近く使っていて、最近VB.NETの勉強を始めました。 お聞きしたいのですが、Access等のデータベースからデータを取得し、 そのレコードの項目の内容がNullかどうかを確認したいのですが、 どうすればよいでしょうか? VB6.0までならIsNull関数を使用していたのですが・・・どうにも調べ切れませんでした。 よろしくお願いします。

  • ユニークなファイル名

     確か、ユニークなファイル名を 作る関数があったと思いますが、  使いたいのですが、 思い出せません。  助けてください。 よろしくお願いいたします。 VC++ 6.0 MFC OS Windows2000 です。

  • Apache、ドット ゲートサービス

    先日NECのノートパソコンLavieを購入しました。 今はまだ何も分からない超初心者なのですが JSPがやってみたくて本を読みながらそのとおりにやってみようと思っています。 その中でApacheのインストールが出てきます。 Lavieの最新のものにはもともと入っています。 ところが本に載っているとおりちゃんと動いているか確認したくて 「http://localhost/」にアクセスするんですが パスワード入力画面みたいなものが出るのです。 どうもLavieに備わっている「ドット・ゲートサ-ビス」というものが邪魔しているようなのですが どうしたらApacheを使ってJSPをやっていけるのかがわかりません。 タスクのところに羽のマークも出てきませんし。 「ドット・ゲートサービス」というのは 外出先からもメールが読めるとかそういったものらしく 最近のNECのパソコンには標準に備わっているようです。 自分が良くわかっていないのでこんな不鮮明な質問になってしまいましたが何か分かる方いましたら アドバイスお願いします。

  • VisualStudio6.0とVisualStudio.NETについて

    VB.NETを勉強しようと思うのですが、VS6.0はあるのですが、VS.NETはありません。VS6.0をインストールしてVB.NETの勉強はできますか?VS6.0とVS.NETって全く別物なのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • VB6変数の宣言dim j,k,p,m,n as Integerは良くない?

    お世話になります。 VB暦1年です。 汎用の変数宣言でタイトルのように dim j,k,p,m,n as Integer dim ssa,ssb as String など、カンマ区切りで変数宣言を使っていたのですが 最近、知人にasの手前の変数は型どおり宣言されるが その手前の変数はVariant型で宣言されてしまうと指摘されました。 指摘されるまで気にはしていませんでしたが ウォッチで確認すると変数に代入されるまでは 型がVariant/Emptyとなってます。 以後、気をつければいいのですが 過去にコーディングしたプログラムにも多少、使用していて客先に納品してしまっているものもあります。 後々、問題になるのかな?

  • ClistBoxでオーナードローがよくわかりません。

    CListBoxを派生させて オーナードローをしたのですが、(違うような気がするのですが) AddStringしても項目が追加できず 選択できるセルがありません。 ただ、描画がされているだけのようです。 また、AddStringの文字はどうやって表示するのでしょうか? 最終的には、以下のようなことがしたいと思っています。 左にアイコンがあり、ディレクトリごとに 段があるリストボックスです。 もうひとつ、 セルを透過させて背景にBitmapの表示。 こちらのほうで、オーナー描画が必要かなと思い 今に至ります。 ただ、オーナー描画のこととかよくわかっていません。 よろしくお願いします。 ------------------------------------------------ void CzListDlg::OnBnClickedButton1() { static int Cnt=6587; char Str[128]; itoa(Cnt,Str,10); List.AddString(Str); Cnt++; } BOOL CzListDlg::OnInitDialog() { *** List.Create(LBS_OWNERDRAWFIXED|LBS_HASSTRINGS|WS_VISIBLE,CRect(0,0,120,200),this,5000); *** } ------------------------------------------------ void mList::DrawItem(LPDRAWITEMSTRUCT lpDrawItemStruct) { CDC *pDC=CDC::FromHandle(lpDrawItemStruct->hDC); pDC->TextOut(0,0,"Hello World");//←本当は、AddStringした文字がほしい pDC->TextOut(0,0,(char *)lpDrawItemStruct->itemData); } void mList::MeasureItem(LPMEASUREITEMSTRUCT lpMeasureItemStruct) { lpMeasureItemStruct->itemHeight=30; lpMeasureItemStruct->itemWidth=120; // TODO : ここにメッセージ ハンドラ コードを追加します。 }

  • libファイル無しでかつLoadLibraryを使わずにロードする方法

    お世話になります。 現在eMbedded VC でソフト開発を行っています。 今Libファイルが無く、ヘッダファイルとdll本体 だけが有るライブラリがあります。 このライブラリのソースはありません。 このライブラリを使用したい場合、LoadLibraryで動的ロードを行えばよいのですが、 どうしても静的に(Libファイルを用いるときのように)ロードを行いたい場合はどのようにすればよいでしょうか? 例えば ・ヘッダとdllからlibファイルを逆生成して使用する方法 やツールについて 等等・・ (原理的に無理な場合はそのようなご回答もお待ちしております。) お忙しい中ですが、皆様宜しくお願いいたします。