knock123 の回答履歴

全479件中41~60件表示
  • 忘年会の景品を探してます。最新の人気景品など教えて

    社内で忘年会の幹事を任せれました。 毎年、新人が忘年会を調達するのですが、 去年はドンキホーテなどで買いそろえたそうなんですが 一人で準備するのはとても大変です。 色々と準備してくれるサイトなどもありますが どこがいいのかわかりません。 また、忘年会で今一番人気? 盛り上がる景品があれば教えてもらえないでしょうか? お手数ではございますが何卒よろしくお願い申し上げます。

  • お礼としての金券てきなものでなにかありますか?

    5000円ぐらいのものでお礼をする予定ですが、商品券ですと百貨店などに行かなければ使いにくく、なにかよいものがありますでしょうか? スイカカードなどおもっのですがギフトなんてありますか? よきアドバイスお願いします

  • 30代男性へ時計をプレゼント

    30代の彼氏へのクリスマスプレゼントに腕時計の購入を検討しています。 わたしが学生のため、予算は1~2万、この年代の男性にはオモチャ程度の物しか買えないことは分かっていますが、彼がブランド志向ではないこと、時計を欲しい素振りをしていたこと(今はノーブランドのものを付けています)から自分の出せる範囲でできるだけいいものを探したいです。 楽天やヨドバシ等家電量販店、ロフトなどの時計屋さんを見て回ったところ、 スイスミリタリーのエレガントモデル(シルバーベルトにネイビー盤)に一目惚れをしました。 予算的にも合致してることと、わたしも時計が欲しいためレディースサイズがあることが決め手でした。 しかし、海外メーカーであるためアフターケアや、メンズサイズにしてはやや小さめであること、必要最低限のクオリティ(すぐに壊れないか、知名度等)に達しているかが心配です。 探す条件としては、 1つ1~2万 メンズ・レディースのサイズ違いがある アナログ時計 ベルトのこだわりなし です。 セイコーやシチズンなども気になるのですが種類が多すぎて絞れませんでした。 回答宜しくお願いします。

  • 酒乱の夫が謝罪してきました。

    先日、泥酔状態で帰ってきた夫が大暴れしました。 翌日、我に返ってテーブルが壊れていたり体調が悪くなるまで飲み過ぎてしまっていたり、職場の大切な備品を紛失していたりして、本人も反省しているようで、「本当に悪かった。二度とこんなことがないように深酒をしそうな店を避けたり帰る時間や飲む量を決めるようにする。今度もし繰り返すようなら、何でも言うことを聞く」と言ってきました。 しかし、このような事は初めてではありません。交際中の時から年に何度かあり、その度にもうしないと言われているので信用できません。(暴力をふるっていたのをやめるようになったりと、多少の改善はありますが) 私はどうすれば良いのでしょうか? こんなに反省しているんだし…と何もなかったように許すべきなのでしょうか? 小さい子供もいて、こんな事が二度とあっては困ると言う話はしました。いくら謝られ、もうしないと言われても今まで繰り返してるし信用できないとも言いました。 何も言わず、信じてるよと言ってあげた方が良かったでしょうか? また、仮に繰り返した場合の「何でも言うことを聞く」と言われていることに対しては、どのような約束をしておけば繰り返すことを防げるでしょうか? お菓子やブランド品を買ってもらって済む話ではありません。 絶対繰り返さないようにしなきゃ、と思わせるにはどのような約束をすればいいかアドバイスをください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 夫がスムーズに動いてくれるには

    夫が頼んだことや家のことをなかなかしてくれないので 不満ばかり言ってしまい、後悔ばかりしています。 どんなことがあるかという説明は長すぎて書ききれないので 割愛しますが、 頼みごとをなかなかしてくれないために 修理代など高額なお金がかかることもあるので、 本当にあきれ返ります。 今日も、真冬を迎えるのに暖房が壊れてしまいました。 半月以上前から頼んでいました。 わかった。と言っていたのに動いていませんでした。 自分ですれば早いのですが、夫の友人に頼むから ほかに頼めませんでした。 修理代に5~10万かかることもあるのに・・。 頼んだことをしないだけでなく、実害が高額かかるので 困るのです。 夫が動かない人だったけど、気分よくうまく動かしている 奥さん。また動かされている旦那さん。 イライラしないで操縦できる方法を教えてください!! 本当に夫にストレスで、家庭内もギスギスです・・。

    • ベストアンサー
    • noname#193961
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • だんなの元気がなくなってしまいました

    函館に転勤してきて5年 その間に第三子も生まれ 楽しく過ごしてきましたが 生活費・旅行・車関係で 取り崩してきた 子ども手当ての積み立てが底をついてきました あとは財形の400万円(年60年積立)のみです そのことをだんなに話すと やさしくて働き者のだんなは 「しかたないよね。」といいつつ、げんきがなくなってしまいました 申し訳ない気持ちでいっぱいです だんなは教員です そのため残業代もないし(含まれてる)、副業もできません 今後の昇給も微々たるもので なんだかんだと、毎年減っているのが現状です 小学生・年長・4月入園予定のこども三人です 末っ子が幼稚園に入れば仕事ができるかとは思いますが 地域柄、親と同居または近い人が多く 子供が熱を出したりしたときに預け先がないとなると パートといえども就職はなかなか難しそうです とりあえず、節約に取り組んでますが 基本的にマイナスです 眠れない日々が続いてしまいました だんなにも同じ思いをさせてると思うと・・・ 「私は家計が苦しい時期をこうして乗り切った!」という アドバイスがありましたら、よろしくお願いします

  • 男性の収入、夫の収入について

    夫23歳 私25歳 息子3歳 二人目、来年出産予定 この場合、夫の収入は、 どれくらいあったら理想でしょうか? 夫⇒健康ですが、少し睡眠障害があるような…(過眠症) すぐ眠くなるようで、運転中も冷っとすることがあります。 収入は、日中7.5時間のパートで、現在13万円ほど 夜9時から11時のアルバイトで、 プラス2万円ほど収入があります。 私⇒妊娠7か月、4年前からうつ病症状があり、めまいと吐き気があるので、 今は在宅で仕事をしています。 精神的には大丈夫な自信があるんですが、めまいや動機、不眠症などの身体的症状から、 今年うつ病だと診断されてしまいました。 私の在宅での仕事は、 7万円ほどの収入なんですが、 もっと頑張れば、10万円ほどの収入に上がるかなと… 今の夫の収入では厳しい状態なのかと思うんですが、 私が健康状態ではなく、しかも2人目が生まれるので、 厳しく考えることができません。 というか、私がもっと稼がないとおかしいんですよね? 私が怠けているだけなんでしょうか。 13~15万円の収入で文句を言ってはいけないんでしょうか。 意見をお願いします。

  • 色がゴールドのカード

    こんにちは。くだらない質問かもしれませんが気になるので質問させてくださいm(__)m MUFGの年会費2000円、マスターのカードを作りました。 これがただの色がゴールドなだけのカード。というのは百も承知ですがお会計のときや友人といる時など、見栄を張れるかなと思いついついこちらのカードを出してしまいます。(他にもカードはあるんですが) 見た目も高級感があるし、まだ若い自分(20代前半です)がこの色のカードを出すとお店の人や友人に良く思われるかななんてくだらない事を考えてしまっているのですが、実際どう思われているんだろうと気になり始めました^^; 「見た目だけゴールドで逆にダサい」「だったら普通のカード持てよ」とか思われたりしてるんでしょうか? 色はともかくデザイン的にはシンプルで素敵だと思うんですが・・・本物のゴールドカード。じゃないタダ色がゴールドなだけ。のカードはやはり見栄っ張りっぽいでしょうか?率直な意見お願いします^^;(本当にくだらなくてすいません)

  • 住宅ローン繰り越し返済について

    来年の6月頃に住宅ローンを組む予定です。 金額は2,800万円、35年ローンで変動(元利均等)です。 向こう10年は住宅ローン減税が適応されると思うのですが、 借りてから10年は繰り越し返済をしない方が得でしょうか? (10年間貯金をして、10年後に一気に繰り越し返済) 実際に繰り越し返済できる額は50万円/年程度だと思います。 仮に利率1.0%で固定した場合、どのように計算すればよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • オリックス生命の新キュアか新キュアレディか

    私は43歳女性です。 今、加入している保険の更新をきっかけに、他によさそうな医療保険はないか、保険の相談に行きました。 そちらでオリックスの新キュア、新キュアレディを紹介してもらいました。 そして、候補となった内容は以下のとおりです。 新キュア  入院支払限度日数60日  入院日額5000円  がん診断治療給付金特約、がん通院特約を付加 新キュアレディ  入院支払限度日数60日  入院日額5000円  女性入院特約3000円(がん、女性特有の病気による入院の時に、入院日額に3000円が上乗せされる。)  がん診断治療給付金特約、がん通院特約を付加 <迷っている箇所> 新キュアは七大生活習慣病(三大疾病以外)の場合、入院支払限度日数が120日、三大疾病の場合、入院支払限度日数は無制限となる。 新キュアレディは新キュアのような入院支払限度日数の延長はないが、がん、女性疾病による入院の場合、入院日額が上乗せされて8000円になる。 がんでの入院は長期になる確率は少ないと思うのですが、三大疾病のうちの脳血管疾患や心疾患で長期になる可能性があるようなので、入院支払限度日数が無制限になるという点において、新キュアはよさそう。もし、長期入院になるような脳血管疾患になってしまったことを考えると、新キュアレディの入院支払限度日数が60日では少し不安。 でも、がんでの入院日額が5000円では少し不安なので、8000円になる新キュアレディもよさそう。 入院支払限度日数の延長をとるか、がんの入院日額が上乗せされるのをとるか、どちらがよいか、迷っています。 保険料の予算があるので、これ以上の内容にすることはできないので、この2つのどちらがよさそうか、みなさんならどちらを選択されるか、理由等聞かせていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ポメラDM25について

    ポメラを購入しようと思うのですが 機能でDM100か25で迷っています。 地元のお店では25がなく、使用感についてお聞きしたいです。 100の画面に比べて、25の画面背景は白さはどのくらいでしょうか。 明るさと言うのでしょうか。ネットの写真だけでは、希望的観測が邪魔して正しい判断ができません。 私が今までポメラを避けていたのは、画面の暗さにあります。 モノクロゲームボーイみたいな感じのあの暗い画面が受け付けませんでした。 100を見て、これはいい! と思ったのですが、サイズがありますし ポメラのキーボードの折り畳みな作りにも憧れがっ! 折り畳みだと膝の上で入力は難しいとも聞きました。 テーブルで入力するときも、手が少し浮くとも。 浮くせいなどで、使っていて疲れるなどありますか? 画面の明るさと 使いやすさを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ポメラDM25について

    ポメラを購入しようと思うのですが 機能でDM100か25で迷っています。 地元のお店では25がなく、使用感についてお聞きしたいです。 100の画面に比べて、25の画面背景は白さはどのくらいでしょうか。 明るさと言うのでしょうか。ネットの写真だけでは、希望的観測が邪魔して正しい判断ができません。 私が今までポメラを避けていたのは、画面の暗さにあります。 モノクロゲームボーイみたいな感じのあの暗い画面が受け付けませんでした。 100を見て、これはいい! と思ったのですが、サイズがありますし ポメラのキーボードの折り畳みな作りにも憧れがっ! 折り畳みだと膝の上で入力は難しいとも聞きました。 テーブルで入力するときも、手が少し浮くとも。 浮くせいなどで、使っていて疲れるなどありますか? 画面の明るさと 使いやすさを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 釣書の趣味欄、婚活の方法について

    一つ目の質問ですが。 私は現在相談所に登録しているのですが、プロフィールの「趣味」で悩んでいます。 私はインドアで、休みの日は家で過ごすか、買い物に出かけるくらい。 なのでプロフィールに趣味を登録しようとすると… ・ショッピング ・ヨガ ・インターネット ・漫画 ・読書 といった感じになります。 インターネットと漫画はオタクっぽく映りそうだし。 ヨガは女性中心なので、男性は興味を示さないと言われました。 読書も前はよく読んでいたのですが、最近は仕事が忙しくてあまり読むことが出来ず。「最近なに読んだの?」と聞かれると答えられません。この状態で趣味「読書」なんて言っていいものか…。 「スポーツ観戦」「車やバイク」「釣り」が男性受けするとよく聞きますが、正直全く興味がなくて。 友人には「嘘でもいいから『料理』と書いとけ!」と言われていますが(料理は多少できますが、普段は殆どやらない) この趣味じゃ、男性から見てもあまり魅力的に映らないですよね?話が広がらないんじゃないかな…と悩んでいます。 そして、相談所のシステム自体が自分に合っているか悩んでいます。 私は第一印象で好感を持たれる方でもなく、外見も大してよくないので一目惚れされることなんてありません。人見知りであり、笑顔は心がけているものの上手くお話しできず、初対面ではあまり良い印象を残せずに終わってしまうことが多いです。メールでのやり取りは弾むのに、実際お会いすると全然盛り上げられなくて、その後お断りされるのを繰り返しています。 「お見合い形式は自分には無理なのかな」と思うのですが、男友達はいないし、会社は既婚者ばかり。知人から男性を紹介してもらったことがあるのですが、どうにも合わず、お断りしたら「せっかく紹介して上げたのに」と紹介者との関係がギクシャクしてしまいました。そういうのを繰り返すのが嫌で(紹介者に断りにくい)、他人に紹介を頼むのも気が引けます。 そうなると、相談所やお見合いパーティーしかないんですよね…。 周りがどんどん結婚していく中、どうやって皆が男性と知り合っているのか不思議です。大体同じ会社の人とか、同級生や、趣味を通じてらしいですが。もう自分は一生結婚なんて無理なんじゃないかと泣いてしまうこともあります。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • kiri19
    • 婚活
    • 回答数2
  • 子供の金銭トラブル

    私の息子は小学4年生です。最近小学3年生とよく遊んでいるのですが、そこに上下関係はなく対等に遊んでいました。 しかし、最近帰ってくると新品のオモチャを度々持って帰ってきて、ウチの息子にはお小遣いなど渡していないので問い詰めると、その3年生の子が自分のお年玉を持ってきてウチの息子と別の3年生のお友達にあげていたのです。それが高額でウチの息子は2万円も貰い使ってしまったのです。息子は自分からはお金をちょうだいなどの言葉は言ってないようでその子が自分の意志であげたらしいのですが、そういった場合やはり返すなのが常識なのでしょうか? 今までこんな大金がからんだトラブルはなく、日頃イジメや事故などの注意は事前に息子にしてきましたがまさかこんな大金を友達がくれるなんて予想もしないのでそこは指導不足でしたが、くれると言われてなければ、息子だって2万円も遣う事はなかったので正直ウチが全部悪いとは思えないのです。あげた方(子供にそんな大金を管理させてた親)にも多少なりとも責任はあるのではないか?と悩んでいます。 実はこの事が発覚する前に、上記の件とは別で、お金をあげた子(A君)が3年生のB君にお金を持ってきてと言われ、持って来ないと絶交だ!と言われ持っていきその時は1万円を持ってきて数人で使ったそうなのですが、その時は息子はB君に「このお金使っていいよ」と言われ息子は「誰のお金?」と聞くとB君は「それは言えないけど使っていいよ」と言われ使ってしまいました。この事でA君のお母さんからB君のお母さんに電話があり使った額を返しに来てくださいと言われ、B君のお母さんから私に電話があり、今回1万円を使った子供たちを集めA君の家へ行き3千円程返し謝罪して終わったかに思えたのですが、今回更に高額なお金をもっと以前に使っていたのが発覚したのです。もちろん1万円の解決した後で又繰り返したのなら全額返済はしようと思うのですが、もっと前の話なようです。 今は、学校を交え子供たちから聞き取り調査してる段階です。なので、A君のお母さんからは今の段階では何も言われてません。 相談したいのは、子供の意志であげたお金に関しては法律上返済しなければいけないのか? 誰のお金か分からずに息子が使ったお金は常識的に返済するべきか? 分かる範囲で意見、回答お願い致します。

  • 燃え尽き症候群?研究のやる気が出ない

    私は理系の修士一年生です。 大学院に入ってからの成果を、論文にするようにいわれ、 夏の間はかなり忙しく実験と論文の執筆をしていました。 私の研究室では修士一年で論文を書くのは珍しく、 自分にとっても、かなり辛くハードな日々でした。 しかしその論文が終わってから、研究にまったくやる気がわかなくなってしまいました。 以前はすごく興味があったのに、今はどうでもよいと思ってしまいます。 毎日コアタイムをやりすごしているだけで、とても辛いです。 疲れているせいだと思い、休日はバイトを減らして家で寝たり、 友達と遊んだりしていますが、どうしても研究のやる気が出ません。 もう一ヶ月くらいまともに研究ができていません。 以前のやる気をとり戻すにはどうしたらいいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • レディース秋冬トレンチコートはどこに売っていますか

    レディース2013秋冬トレンチコートを探しています。 今日(10/29)、渋谷東急東横店に行きましたが、トレンチコートを置いている店がほとんどありませんでした。あっても裏地も薄くその割りに6万ほどしてびっくりです。 バーバーリーも考えていますが、ちょっと高いので数年着れるそこそこのものでいいかなと探しています。5万前後でそんなにデザイン性が少ない定番で着れる膝丈くらいのベージュを探しています。 どこに行けばあるのでしょうか。 近いものでもいいです。 また、ブランドをネットではなく見て試着して安く買える場所(お店)はありますか。 何か情報ありましたら教えて下さい。 東京在住です。行けて都内川崎、横浜くらいまでです。 宜しくお願いします。

  • 結婚相談所ってありなの?

    婚活中の40歳の男性です。 婚活と言ってもパーティーに2回ほど参加しただけです。 職場でも出会いがなく、仕事も忙しく家と職場の往復の毎日なので、 パーティーだと手っ取り早いかな?と思い参加しました。 ただパーティー形式だと気に入った女性となかなかカップリングにならないし、 じっくりと自分をアピールするにはお見合いの方があってるのかな?と思います。 そこで、結婚相談所に登録することを考えているのですが、 結婚相談所に登録する=結婚できない人が集まっているというイメージがあって なかなか話を聞きに行く勇気が持てません。 結婚相談所の実情ってどうなんでしょう? 経験談など教えていただければ助かりますm(__)m

  • こどもの教育費

    27歳女性です。 もうすぐ第一子が生まれます。 子供が生まれたら、教育費を積み立てるのが普通だと思うんですが、額がどれくらいあればいいのかがわかりません。 ちなみに家計は私が握っており、主な稼ぎ手も私です。 習い事は4歳くらいから2~3個、中学受験は本人の意思次第でするかしないか選べるようにはしたいと思っています。するのであれば小5あたりから塾が要るかなとは考えています。 大学はさすがに私立の医学部・歯学部にはやれないので、それ以外の学部か国公立がいいなと思っています。 毎月8万くらいで足りるでしょうか。 不安です。 わかる方おしえてください。

  • 私に最適なクレジットカードは?

    こんにちは。来春以降、出身大学から離れた場所で新社会人となる者です。 自立した生活を送る上で、節約も意識しなければならないと考えています。 そこで、私に最適なクレジットカードをご教授頂けると幸いです。 カード利用額:約5~6万円/月(携帯ネット代金・年金・水道ガスなど)が確定+α(通販など)/月。 最寄り(一番利用するであろう)コンビニ:ローソン。 広島市内で生活予定:PASPY(パスピー)という電子マネーが利用可能みたい。 トータルでお得であれば、カード年会費が必要でも構いません。 通販はAmazonか楽天を利用することが多いです。 ※関係あるか分かりませんが、広島銀行の口座開設予定で、住信sbiネット銀行と上手く組み合わせて利用予定です。 ネット検索で調べてみたものの、結局どのカードがお得なのか分からず、質問させて頂きました。よろしくお願いします。

  • クレジットカードの年収証明書提出

    三井住友VISAカードを作りました。 キャッシングを付けると、日にちがかかってしまう為、キャッシング枠はつけずに申し込みをし 3営業日後に、カードを受け取りました。 キャッシングなんて後から、電話一本で申請出来るだろうと考えていた私が甘かったのですが、カードを受け取ってから、キャッシングデスクに連絡すると、申込書と年収証明の提出を求められました。 私の家は個人事業なので給与明細なんてなく、給与も手渡しか振込みです。 その事を、オペレーターの方に言うと、裏技的ではあるんですが、年収証明書の添付をせず申込書を送ってみてください。 それで審査に通ってる方もいますので・・・。と言われ、本日申し込み用紙が届いたので、そのようにしましたが、審査に通る可能性は低いですか・・・? 海外などに行く時やはり、海外キャッシュサービスがあれば便利だなと考えたのですが・・・。