aya-pi- の回答履歴

全1141件中261~280件表示
  • 目を擦ると何かが切れる?どうしたら…

    目の周りを乱暴に擦ると、腱膜や眼輪筋が切れてしまうとネット上で読みました。 花粉症で目を擦る機会が多い身としては心配です。 今も目を擦ったら目蓋に痛みが走りました。 切れてしまうとそれと分かるものでしょうか。 また、切れてしまったものはどのように治せばいいのでしょうか。

  • 高血圧と寝起き

     健康診断で、検診時はぎりぎりで高血圧、あとで測ってみたら少し下がり、高血圧の水準よりわずかに下でした。ほとんど高血圧になりかけています。  父親が高血圧に苦しんでいるので覚悟はしています。ただ最近十分に寝ているにもかかわらず、寝起きがずいぶん悪いのです。自分の意志どおりにおきることができません。  低血圧で起きられないという話はよく聞くのですが、高血圧でもそうなのでしょうか?もしそうならば、改善は可能でしょうか?  

  • 住宅控除の金利 (専門家の方お願いします)

     5年前に家を建てました。そのときは、住宅公庫から2000万円借り入れました。  3年前に銀行からの融資に借り換え、そろそろ、契約が終わりまた、借り換えなければいけません。  夫の年収は500万円。  毎月支払いは6万3千円です。  住宅控除で、15年は還ってくるので、あと10年は、住宅控除が還ってきます。  今回、5年固定(金利2・30%)で契約した場合、持ち金の500万円を内金で入れると、毎月の支払いが5万円になるそうです。  銀行さんからのアドバイスとして、あと10年、住宅控除が還ってくるから、いまのままの支払いのほうが得だと、言うのですが・・・。そうなると、支払いが7万円になります。  私が二人目を出産し、今は家でいるので、夫だけの収入で生活をしていかなければいけません。  私としては、今、500万を入れ、毎月の支払いを安くしたいのですが、長い目でみると、今、入れるか、10年の控除が終わるときに500万を入れるか、どっちが得か、わかりません。  どなたか、専門のアドバイスをよろしくおねがいします。

  • 教えてgoo!検索異常~!?

    どんなワードを入れてもヒットが0件になる現象が発生しているように思うのですが。 早めの対応に期待したい。

  • 言葉がでません

    最近、会話中に言葉がでません。例えば『なんでっ?』が『n n な なんで?』ってなってしまいます。ゆっくり話してもそうなりますし、困ってます。「今日は....」が「き き き 今日は....」になってしまします。 それに、よくかみます。思っている言葉が発音できません。 人に舌が長いと言われたこともあります

  • 扁桃腺が痛く、喉も痛いです。アドバイスお願いします!!

    胃潰瘍になり、薬をのんでいるのですが、朝と晩二回に分けて飲むプロテカジンという薬を飲んでいます。二日前ぐらいから、扁桃腺とのどが痛く熱っぽいので、多分風邪だとは思うのですが、胃潰瘍の薬と風邪薬は併用できないようなのですが、漢方薬なら胃潰瘍の薬と併用しても大丈夫でしょうか??また併用しても大丈夫であれば、良い漢方薬を教えて下さい!後、薬を飲まず、治す方法などあれば教えて下さい。家でできるような方法をお願いします!!

  • 奈良の東大寺

    以前TBSの世界遺産を途中から見た時に 東大寺の大仏が屋根付近から顔を出していて、 幻想的にライトアップされていました。 とても神秘的な映像だったのですが、途中から見た為 それが何だったのかわかりませんでした。 あの様にライトアップされるのは限定された時期だと 思うのですが、詳しくご存知の方いらっしゃいましたら 是非教えてください。是非生で見てみたいです。

  • 薬 睡眠導入剤について

    今年の2月に骨折で入院し せん妄と言うものが現れてしまい 脳の興奮を抑える薬と寝つきをよくする薬を入院中ずっと飲んでました 薬はレンドルミン錠 寝つきがよくなり セロクイン25mg錠 脳の興奮を 抑える薬です。 退院のときいずれも7日分もらい家でも寝る前に使用したのですか 薬を飲まないと寝つきが悪くて そこで市販されてる薬で 眠れないと言った状態のとき薬に頼っていても大丈夫なのか 薬物依存症みたいにならないか心配です 適正なアドバイスがいただければありがたくお願いします。

  • 脳動脈瘤と運動

    脳ドックで脳動脈瘤(5ミリ)がみつかりました。 しばらく経過観察しようと思います。 塩分制限し血圧管理するつもりです。 適度な運動も必要と聞きましたので、ジムに通っています。 エアロバイク30分と筋トレ3種目程度で軽く汗をかく程度は どうでしょうか? 実際のところは誰もわからない事なので回答はしにくいと思いますが どんな事でもけっこうですので教えて下さい。

  • 微熱半年

    半年前から微熱が続いています。わきの下で37.1℃くらいです。つらくてずっと何もする気が起きず寝たきり状態です。死にたいくらいつらいです。 この状態から抜け出す方法は何かないでしょうか?病院の血液検査では異常無しです。自律神経の問題でしょうか?

    • ベストアンサー
    • nukuhu
    • 病気
    • 回答数5
  • ローンについて(金利、元利均等..)

    30歳、約5年後マイホームを建てようと思っています。いくつか教えて下さい。 (1)金利の計算ですが、例えば3000万円借りて金利が3%の場合、最初の1年目に3000万円×0.03=90万円の利息が付くということでしょうか? そして、2年目の利息は、元金が減って2900万円ぐらいになったとして、その2900万円×0.03=87万円が利息でしょうか?(金利固定の場合) (2)3000万円を元利均等返済方式で10年金利固定3.0%の場合、10年経過時点での元金がいくらか計算できるようなシミュレーションを教えて下さい。 (3)繰上げ返済ですが、100万円繰り上げ返済する場合、元金が100万円減るのでしょうか?

  • 土地の名義変更と売却の違い

    事情で一緒に住んでいる実母名義の宅地を結婚して離れて暮している妹の子供か妹に譲る予定です。●ただの名義変更の方がお互いに経費や税金がかからないものなのでしょうか?●売却した場合、価格設定をお互いで話せば、不動産屋にコーディネートしてもらわなくても登記の書類作成だけ、司法書士などに頼めばいいでしょうか?●売却した場合もただの名義変更の場合も登記の書類作成費用は土地の評価額の3.15%+63,000円でいいのでしょうか?要領得ない質問でごめんなさい。宜しくお願いします

  • 市販のカラーリング

    昨日市販のカラーリング剤で染めました。 一週間位時間が経つと髪の色はもっと明るくなってしまうと聞いたんですけど、本当ですか?(^^;) 今の色が気に入ってるんですけど…。 使ったのはビューティーンです。

  • 不眠症(早朝覚醒について)

    最近、朝早い時間(5時前後)に目が醒めて、それから寝つけなくて困っています。 会社までは近いので7時半に起きれば十分です。 常に、眠くて仕方がないといった感じです。 でも、昼寝をしようと思って寝付けません。 今は、学生では無く社会人なので、仕事中すごく眠く業務に集中出来なくて困っています。 しかも、気分が悪くなったりします。 休みの日は、10時ぐらいまで寝たいのに、5時ぐらいには、目が醒めて、全く体が休めません。 このような状態で、水泳のような運動は、睡眠に良い影響を与えるのですか? 後、睡眠薬を処方をしてもらったほうがいいのでしょうか?

  • 母の介護に疲れています。

     既婚者♀です。75歳実母(同居)の介護が始まったばかりなのに、もう疲れてきました・・。イライラします・・。寝たきりではないのですが、手足が不自由なので、何もかもに介助が要ります。認知症はありません。デイサービスは週一です。 最近「お前に、迷惑掛けて申し訳ない・・早くあの世に行きたい・・。」と言う言葉にも、そんな弱気だから益々弱ってしまうのだ・・と思うと、腹立たしく思ってしまいます。実母だから、面倒を見て当たり前ですが、義理の親の面倒を見ておられる方を、ほんとに尊敬してしまいます。 これから何年先この状態が続くか分からないのに、今の私のこんな気持ちで、どうやってやっていけばいいのか不安です。 乗り越えてこられた方の、何でもいいので、アドバイスをお願いできませんでしょうか。

  • 香典返しについて

    3月末に母がなくなり今度の5月13日に49日法要を行う事になりました。お聞きしたい事はそれまでに香典返しをすることですが、実家は神奈川県ですので即日返しという形とりました。実は名古屋から私たちは越してきてので親戚はすべて名古屋と大阪です。私たちも即日返しを初めて知り金額に関わらす統一で3千円程度ののりなどの詰め合わせをお返ししてそれで終わりだと葬儀屋さんに教えてもらいましたが、それでは多額のお香典をいただいた方で名古屋の方はわかっていただけるのでしょうか?「えっ、あんなにわたしたのにこれだけ(のり)?」と思われているのではと心配です。父からは電話で説明はしたんですが。やはりまた多額の方には香典返しを49日までに贈ったほうが良いでしょうか?お知恵をおかしください。

  • 妊娠中のサプリ(ビタミンA)

    ネイチャー社のアライブ!というサプリメントを購入しました。 そのサプリメントにはビタミンA 15000IU(3粒/1日)が含まれています。 現在は妊娠していませんが数ヵ月後に妊娠を計画しています。 妊娠中のビタミンA過剰摂取は問題があると知りました。 しかしサイトによって摂取量についての記述はばらばらでよくわかりません。 妊娠中も継続してこのサプリメントを摂っても大丈夫でしょうか? ご存知の方がいらっしゃったらぜひご解答お願いします。

    • ベストアンサー
    • usam-k
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    昨年新築し、住宅ローンを銀行で、35年固定金利2.8%で借り入れました。平成17年度末残高は2200万程度あります。そのほかにはローンはありません。主人と毎年繰り上げ返済を100万円ずつしようと相談しているのですが、毎年100万ずつしたほうが良いのか、数年ごとにまとめてしたほうが良いのかアドバイスお願いします。

  • 祖父の他界後…

    祖父は4人の子供と3人の養子縁組をしており、遺言書で長男と、うちの母以外を相続排除とする、と残しています。先月半ばに他界し、色々忙しく、まだ検認していません。長男が『家を守るから、親父、安心しろ』と言っていたのですが、他界して態度が急変、祖父のスーツなど、49日が終わって形見分けしようと言っていたのですが、金目のものを勝手に処分しているみたいです。また、祖父が生きていた頃の電気代など(2万くらい)払えないから払ってくれ!と、押し付け、数日後に親子でパチンコしているのを見つけました。祖父と僕の信頼は厚く、この家を母と僕と長男で守ってくれ!と言われてるので守らなくては…と思ってるのですが、長男がこっちに内緒で金にしている行為は指摘できるのでしょうか?祖父の他界ギリギリに引越してきた長男が元住んでた家に、取り立て屋みたいなのがいました、、、。どうしたらいいでしょうか?弁護士に相談してみようと思ってるのですが、こうしてる今もこちらに黙って形見を金にしています。 1.明日、形見の権利は母にもある!と叩いても大丈夫でしょうか?こちらは長男を警察に突き出してもいい覚悟です。 2.正直なところ、出て行ってもらいたいです。土地の権利書みたいなものを僕が持っており、『登記簿』と書かれて土地の形が書いてあるのですが、これに間違いは無いのでしょうか?長男が血眼になって探しています。再交付されたら困ります… 3.祖父が残した土地に母の権利があるのでしょうか?祖父は他に現金350万くらい持ってます。家を売却すると1000万位と思います。 ご教示お願いします。

  • 学童期の高熱・嘔吐

    息子のクラスの息子の席の周りの子供が3人ほど病気で休んでいます。その病気ですが、最初熱が出て嘔吐がします。最初は風邪だと診断されたようですが、その子の親と話したところ、後の様子がおかしいのです。熱はだんだん上がりひどいときには42度に達し、食欲がまったくなくなり、意識がはっきりしなくなるようです。心臓の鼓動は熱が高い割に遅いようです。その子たちのことも心配です。また、うちの子供にうつるのではないかと心配です。どういう対策をとるべきでしょうか。