aya-pi- の回答履歴

全1141件中321~340件表示
  • 納税証明書について

    納税証明書その1において、申告額、納税額共に"無"と記入されているのですが、これは、納税額が0円ということなのでしょうか?それとも、申告自体をしていないということですか?教えてください。 ちなみに、その2の所得税申告額は金額が表示されています。

  • 扁桃肥大?

    喉の片方に痛みがある状態が続いているので、 一度病院で見てもらおうと思うのですが、 この場合、内科に行くのがよいのでしょうか? それとも耳鼻咽喉科でしょうか? 風邪の症状も一時あり、それは治ってきたのに 喉の痛みがいっこうにひく気配がありません。

    • ベストアンサー
    • tinky2
    • 病気
    • 回答数3
  • 原因不明の激しい頭痛

    私の母(50代)なのですが、三日前ぐらいから頭痛と吐き気がし、今日になって吐き気はしなくなったものの頭痛がひどくなりました。 今日病院に行って頭を輪切りにしたのですが何も異常はなしとのことで困っています。 さっきまた激しい頭痛がきました。 何か思い当たる病気などありましたら回答お願いいたします。どんなことでも教えてください。

    • ベストアンサー
    • ryo_ko8
    • 病気
    • 回答数4
  • なぜ・・・・【瓜】?

    「破瓜」って言葉が,ふと気になったのですが・・・  なぜ「瓜」なんでしょうか? 「破瓜」の意味は知ってますので,なぜ「瓜」なのかに絞って回答下さい。お願いします。m(._.)m

  • 扁桃腺摘出後の炎症について

    扁桃腺の術後について教えて下さい。 私の妻が10年ほど前に扁桃腺(両方)を摘出しました。 しばらく体調は良かったのですが、最近体のだるさや微熱が続き、扁桃腺摘出以前のように喉に白く化膿したものができました。まだ病院には行っていませんが、扁桃腺を取ったからといって完全回復は無理なのでしょうか。もし再手術となっても、もう取るものは残っていないはずです。私の残業につきあって、何年も睡眠不足が続いているのが原因だと思います。 私は残業が続いても今のところ健康なので、健康になれない妻が非常に心配です。 皆さんの良きアドバイスをお願いします。

  • みぞおち辺りの痛み

    40代女性です。時折みぞおち辺りが痛みます。物心ついた頃からの痛みなので、もぅ慣れというか今更という感じで病院には行ってません。 痛むとパターンがあって、おなかのガスがたまり上の胃の辺りに来てる感じの時・・ガスが出ると楽になります。それからうっぷしてまるまるってジッとしていると直るパターンの痛み・・ひどく痛いときは背中のどこらかツボを押すと痛みが安らいで直るときもある。なにをしても痛みが引かず3日くらい痛む時はだんだん痛みがひどくなる。 いずれも痛む場所は同じです。 これは何処が悪いのでしょうか? 一度別の病気で入院していた時痛みがあり、その時先生に訴えましたが 胃薬を出されました。当然効く事も無く・・ガスが出て楽になりました。原因も分からず何科にかかったらいいのかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • 迷惑メールの対処法

    知らないところから毎日大量にメールが来ます。 送信者のアドレスも表示名もいつも違うところからです。 件名は「久しぶり~」「昨日はありがとう」等と親しき知人を装ったりしたものや、意味のわからない英文だとかです。 宛先を確認すると、私のアドレスそのものだったり、@の前が全く違っていたり、複数の似たアドレス宛に送られているようです。 内容はエロ系、出会い系、意味不明な英文とかさまざまです。 毎日いろんな時間に20~30通は届きます。 毎日まとめて削除するのですが、間違って大事なメールまでも削除してしまったりするので困っています。 アドレスを変更する以外に、良い対処法は無いでしょうか。 WinXPhome OE6です。

  • (初)インターネットショッピングでDVDを購入したいのですが・・・

    こんにちわ。 インターネットでDVDを購入しようと思っています。 インターネットショッピングは初めてなので、色々と不安です。 ご存知の方があればどうぞ教えて下さい。 私はまずYAHOO!で欲しいDVDを検索したところ、 「注文はこちら」という表示をクリックしました。 すると色んな会社(サイト?)の名前が出てきて、どこから購入するかを選ぶことになっていました。 知らないお店ばかりで、知っているのは「HMV」だけでした。 お店によってそれぞれ値段が違い、迷います。。 そこで教えて下さい。 (1)DVDの購入先でオススメのお店はどこですか?  安くて、早く届き、手数料があまりかからないのが希望です。 (2)カード払いの場合、セキュリティが心配なのですが、  何か気を付けておく方がいいことはありますか。 (3)その他ご存知の事を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 医療費控除 風邪薬 医療を受けたもの

    医療費控除で質問です。 風邪薬を購入した場合の医療を受けたものはだれでしょうか。 瓶の薬なので家族全員で飲みました。 最初に使った(買うきっかけとなった)家族の名前だけでよいのか、 「家族全員」とでも書けばよいのか 悩んでいます。 誰を書けば良いのでしょうか

  • インフルエンザ

    先週末の土曜から咳が出始め、日曜日の夕方には37.3℃程度の微熱が出ました。 家族にインフルエンザ患者が居たので、翌日念のため病院で検査をしてもらうと陽性でした。 月曜日は36度台まで下がった熱が、火曜日の午後から上がり始めました。 夜、7時ごろと11時ごろに病院で処方してもらった解熱剤を飲んだのですが、 それでも下がらず最高で39度を越えました。 その後、朝までに37℃くらいまで一旦下がったのですがまた37.7℃まで上がっています。 月曜からタミフルを服用しているのですが、後になって熱が上がる事もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kyou_yu
    • 病気
    • 回答数1
  • ビルトインの食器洗い乾燥機

    ビルトインの食器洗い乾燥機を考えてます。 今お使いのメーカーや、良い点悪い点などどんな細かいことでもいいですので 教えて下さい(音がうるさい、小さい食器が入れにくい等) よろしくお願いします。

  • 卒園式の髪型

    こんにちは 私は娘が今月卒園する母ですが、ロングヘアなので髪を結おうと思うのです。髪は胸ぐらいあります 着物で行こうと思っています でも当日の朝は娘の支度もあるから美容室に行っている時間があるかなと思っています 前日にゆってもらっても崩れないですか? いい知恵を教えてください

  • アリセプト 副作用 うつ病 テシプール テトラミド等 教えてください

    81歳になる母です。6~7年間うつ病の投薬治療中。半年前、本人が物忘れを気にし始めたことを告げると、CT検査をし、結果「脳がやや萎縮している」ということで、アルツハイマーの進行を止める働きの薬アリセプトを2週間分処方。その2~3日後より次のような症状を起こす。<食欲不振・気分が悪い・頭が重い・動悸・手が震える・口ががくがくすることがある・時おり口がまわらなくなる・足が弱った感じで、歩行が辛く、長く歩けない・だるい・体が火照る・よく眠れない・以前に増して、気分が重く憂鬱な感じが強い> 医者に告げると、アリセプトを中止したが、その後も状態は良くならず、テシプールとテトラミドを混ぜたり、今年2月6日にはテトラミドのみになる。(朝昼夕は10ずつ、寝る前は30という処方)その後特に状態が悪くなり、(「頭の中、首の後ろのあたりが詰まる感じでつらい」「頭に何かが詰まっているようで何も考えられない」「頭がズキズキして重い」「気持ちが悪い」「自分はもうじきに死ぬ」「こんな状態なら生きていたくない。死んでしまったほうがいい」等)そのことを告げると、今回(一昨日)の処方は寝る前のテトラミド30のみになりました。CTもとりましたが、半年前と変化はないということでした。アリセプトによりうつ病の症状が悪化したから、それを治そうとしているという説明でしたが、本人は治る希望は持っていず、私も最近はこのままでいいのか心配です。昨日午後からさらに症状は悪化し、首の後ろが苦しい、気持ちが悪いと言って、かなりつらいようです。血圧は上170下60脈50くらいです。別の病院を考えようとか、今の医者が3月末で異動になるということで、もう少し様子を見ようかとか、色々考えていますがこのままでは不安です。どうしたら良いのか、どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。  

  • 差し歯の根の虫歯

    こんにちは。早速質問させていただきます。 20年ほど前に転んで前歯をおり、それ以来ずっと差し歯で生活をしてきました。今回、その差し歯の部分の歯茎から出血があったため歯科医を 受診したところ、根の部分が虫歯になっておりほとんど根が残っていないとのこと。そのため出血があるとのことでした。現在は差し歯をしたときの治療が良かったのか、芯の部分はしっかりしているためぐらぐらすることはありません。しかし、ゆくゆくは入れ歯若しくはブリッジにしないと駄目でしょうとのことでした。さすがに前歯なのでかなり悩んでしますが、いつかはどちらかで処置しないといけないようです。 このような経験をされたかたで、参考意見等ございましたらお聞かせください。また、やはりブリッジのほうが目立たないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • KD1116
    • 病気
    • 回答数2
  • リンパ腺の病気

    主人の喉のリンパ腺がこの1週間腫れています。病院で診てもらうと疲れからきているとのことで、抗生物質をもらってきましたが、全く良くなりません。食欲もあるし、熱もないのですが、唾液の分泌が悪くつらそうです。抗生物質のせいで、口内炎も出来てきました。 最近、子供が産まれ、夜は夜泣きで起き、睡眠もあまりとらないまま、仕事をしているので、疲れからとは思うのですが、リンパ腺だけに心配です。 この病気、ホントに疲れからだけでしょうか? それとも、何か違う病気の前触れ? どなたか教えてください!!

    • ベストアンサー
    • azule
    • 病気
    • 回答数2
  • 尾骨が座るとイタイ

    電車などのイスに座ると10分くらいで尾骨付近がすごく痛くなってしまいます。レントゲンをとっても骨には異常がないといわれました、どなたか同じ経験がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • rupan7
    • 病気
    • 回答数2
  • 朝起きると熱っぽい

    36歳女性です。 ここ半年ほど、毎朝起床時に体がだるくて困っています。 目は醒めるのですが、頭がぼーっとして、熱っぽいのです(体温計で計ると7度前後です)。 睡眠時間は6から8時間くらいはとれています。だるくても、エイヤっとふとんから出てしばらくすると、そうでもなくなりますが、翌朝はやはり熱っぽいのです。日中の活動にはほとんど影響はありません。少し早い更年期障害なのかなあとも思ったりしていますが、詳しい方、何か原因がお分かりでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 手が痺れています

    この1週間右手の小指と薬指が痺れています。強い痺れではありませんが、ずーっと痺れているので違和感がありますし、だんだん力が入らなくなったりしているので心配です。ラーメンを食べる時など結構力を入れないとすくえない感じです。他に症状はありません。ただ痺れて力が入らないだけです。同じような症状の方いませんか?自律神経失調症から来ると思われる持病があるので、これもそこから来ているのかなと思いますが・・・。

    • ベストアンサー
    • nao2112
    • 病気
    • 回答数3
  • のどにものがつまったような感じ

    よくある事なんですがちょっと大きな物を無理に 飲み込んだ時にいつまでものどに詰まっているような 気がして苦しくなりたまにパニックのようになります。 あと食べ物を食べた時変な味がしたりすると 悪いものが入っているのでは?と思い また苦しくなります。病院にいくべきでしょうか? なんかおかしいのでしょうか?

  • 首の上部を押すと痛いのですが・・・

    片側の首の上部(首と顔の境目で、耳とあごの中心のちょうど中間部分)を軽く押したり、首をひねったり伸ばしたりすると鈍痛があるのですが、耳鼻咽喉科の受診で大丈夫でしょうか? 痛みの種類的には、扁桃腺が腫れてヒリヒリ痛む感じではなくて、内出血した部分を押すと痛むような感じです。(内出血するような事をした覚えは全くないのですが・・・) 自分で口の中を見ようとしたのですが、見える部分ではありませんでした。 よろしくお願いします。