Goooo7 の回答履歴

全866件中101~120件表示
  • 長崎ランタンフェスティバル会場の巡り方

    今年、ランタンフェスティバルに初めて行きます。 簡単に今回の旅の予定を記載します。 1泊2日です。 ホテルは県庁付近の「ホテルベルビュー長崎」さんにしようと考えております。 長崎市街には昼頃、到着の予定です(自家用車にて)。 ホテルチェックインまでは、大浦天主堂・孔子廟・出島などを観光しようと思っています。 ここで伺いたいのですが・・・ ○中華街は夜(ランタンを見ながら)観光しようと思っていますが、中華街のお土産屋などは昼間のうちに回っておいたほうがいいでしょうか? ○夕飯は屋台(出店?)などで食べ歩きしたいのですが、ランタン会場に出店などはあるのでしょうか? ○湊公園・中央公園・唐人屋敷・浜んまちの4会場を回りたい(徒歩で)のですが、一晩で回れますか?また、ここも行ったほうがよい。やここは行かなくてよい。などはありますか? 以上、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授のほど、お願いいたします。

  • Epson PM-G800 プレビュー

    My Epsonからのメールで Epson PM-G800の、ドライバー Ver.5.92をインストールするようにとの案内に従い、インストールを行いました。 ところが、今迄は印刷前に表示されていたプレビュー画面が、インストール後に出なくなりました。このプレビュー画面を表示する方法をお教え下さい。 OS:Windows XP, PC: NEC の Valuestar です。 よろしくお願いします。

  • 自作PCについて教えてください

    今度PCを自作しようと思っています。(初めてです) 用途はネット、音楽再生、ゲーム(モンハンフロンティア予定)と、動画のエンコードも少しだけやります。 予算はPC本体のみ(OS込み)で13万円ほどです。 OS WindowsXP Home CPU Intel Core2Duo E6750 メモリ DDR2 PC6400 1GB×2 ※ マザーボード チップセットP35のもの ※ ビデオカード GeForce 8600GTS ※ HDD 320GB 電源 オウルテック SS-550HT or SS-500HM ※  大体のスペックはこんな感じにしようかと思っているのですが、 マザーボード、ビデオカード、DVDドライブ等どの製品(メーカー)を選べば良いのかが分かりません。 マザーボードは12000円程、ビデオカードは25000円程でオススメのものがあれば教えてください。 (良いものであれば多少予算オーバーしても構いません) 次にメモリですが、ノーブランドだと1GBで2000円ほどのものもありますが、 やはりブランド物の方が良いのでしょうか? 最後に電源ですが、SS-500HMの方が高品質のようですが、容量が少ないのが気になります。 このスペックだと500Wあれば足りるのでしょうか? (予算的にSS-600HMはきびしいです) よろしくお願いします。

  • カスペにURLフィルター機能はありますか?

    ウィルスバスターなどのウィルス対策ソフトには、フィルタリング機能として、URLフィルター機能があると聞きました。 私はカスペルスキー6.0を使用していますが、自分で調べたところ、そのような機能は見つかりませんでした。 カスペにはフィルタリング機能はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車の名義変更をするにはどうすれば?

    今父親名義の車に乗っています。 事情によりこの度自分名義に変更したいのですが、初めての手続きなものでどういう要領ですればいいのかわかりません。 簡単でいいので手順とか教えていただけないでしょうか。 また社会人なんですが、やはり昼間役所に出向くことになるんでしょうか? それと大体の費用なども知りたいです。 ちなみに車は軽です。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 日本TV系列の番組を見る方法はないですか?

    宮崎に住んでいるのですが、宮崎県ではダウンタウンの「ガキの使いやあらへんで」やロンドンブーツの「ロンドンハーツ」などなど他にもたくさんありますが面白い番組が放送されません。 この放送を有料で視聴などできるようにすることはできませんか? (例えばTVに機械を取り付けたり?など) とにかく不便です。 なにか視聴する方法などありましたら教えていただけると幸いです。 ロケーションフリーなどは例外でお願いします。

  • チェックディスク画面ブルーバックが表示せず実行?

    C:にチェックディスク(ディスクエラーチェック)を設定し再起動しますが、再起動後、-(ハイフン)表示のままで、チェックディスクの画面が(ブルーバックの画面が)でないで約10分後XPが立ち上がる現象がでています。多分-(ハイフン)表示のままでチェックディスクは実行されていると思われ(管理のログには残っているため)ます。ブルーバックの画面に出る様にする方法を教えて下さい。 ちなみに HDDの調子が悪く(少し異音がしていたため)完全バックアアップ後、新品のHDDに載せ換え復元後、WINDOWSXP の起動まで確認できています。デフラグ前にチェックディスクをと思い同現象になりました。 もう少し補足すると、バックアップ時セクターエラー(磁気反転箇所)が1箇所ありHDD REGENERATORにて修復後バックアップしてうまくいってます。

  • 鹿児島~ハウステンボスのカウントダウンに行くには?

    お正月に島原の方で法事があるので旦那と1歳半の息子と3人で 鹿児島から長崎に行くことになりました。 せっかくだから31日から行って、ハウステンボスのカウントダウンを見に行こう!と思っていたのですが・・ 今年は31~1日に雪が降るかもしれないということで 急遽、車ではない移動方法に変わったため悩んでいます。 JRで熊本まで行ってそこからフェリーで島原まで行って、その後電車でハウステンボスまで行くのがいいのか?? 飛行機がいいのか? そのまま電車で福岡まで行ってから乗り換えた方がいいのか? と思っているんですが。 熊本駅からフェリー乗り場までの移動とか(タクシーかバスなんですか?) フェリーで着いてからどんな感じでハウステンボスまで行っていいかわかりません。 息子もいるので出来れば楽に行けるのが理想的です。 どなたか詳しい方がいましたら教えてください。

  • ユーザーアカウント制御って?

    どうか教えてください。 25日の日にメールが送信できなくなったと質問した日のことなんです。 いきなり、Media playerが「管理者として実行」というのをクリックしないと立ち上がらなくなり。 音楽ダウンロードサイトの「MUSICO」というHPを開くと、 【ユーザーアカウント制御】というものがでるようになりました。 続行をクリックしても何も反応がなく視聴すらできなくなる始末。 で、この質問のところで「ユーザーアカウント制御」というのを検索したら。 コントロールパネルのユーザーアカウント制御の有効化または無効化のところで「無効化」を選択すると表示されなくなると書いてあったので無効化にしました。 HPも見れるようになり、Media playerも起動するようになったのですが、新たに「Windowsセキュリティ緊急警告」というものが右したのところにでてくるようになりました。 やはり有効化にしないとダメなのでしょうか? 無効化にして警告を表示させないようにできますか? 今まで設定を触っていないのにいきなりこのようなことになることはありますか? 意味がわからなかったらすみません。 どうか教えてください。

  • デュアルチャンネルに対応しているか否か

    ただいまVALUESTAR LのVL300/FDを使用しているのですが、メモリ増設に伴い1G×2本を使用しています。しかし、デュアルチャンネルに対応しているかどうか「cpu-z-142」で調べてみたところチャンネルの表示がされなくなりました。 ・なぜ表示されなくなったのか? ・そもそもこのPCはデュアルチャンネルに対応しているのか? ・他にデュアル動作をてっとり早く確認できる方法はないのか? わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 ちなみにメモリはここから買いました。→http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tanosiikarane

  • USBで繋ぎ、パソコンの音声をコンポで聴けるコンポを探しています。

    先日質問させて頂いた際はご親切にありがとうございました。 http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/nx-ps1-w/ こちらのコンポのUSB AUDIO機能はVISTAに対応していないとメーカーに問い合わせたところ、言われたので、VISTAにも対応しているUSB AUDIO機能付きコンポを探しているのですが、紹介していただけないでしょうか? 自分で探したところイマイチ探し方がわかりません。 単なるUSB付きコンポでも、パソコンの音声をコンポで聴けるのでしょうか?そこらへんがわからないので調べ方などでもいいので教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#59051
    • オーディオ
    • 回答数3
  • 長崎市内年末年始観光旅行

    12月31日から元旦にかけて、長崎市に一泊旅行します。ホテルは中華街の近くですが、電話で確認すると、周辺のほとんどの店が休業とのこと。そこで質問です。 (1).思案橋近くの「天々有」という店は年末も営業していますでしょうか。電話番号をご存知の方、お教えいただければ助かります。 (2).年末年始で営業している、長崎市内の人気観光スポットをいくつか教えてください。 (3).音楽が好きなのですが、大晦日に夜遅くまでやっているようなライブハウスをご存じないでしょうか。(できればジャズが良いのですが・・・) 質問多くてごめんなさい。

  • 実際に使っているイメージ抽出、CD/DVD仮想化ソフトを教えてください

     32bit版Vistaで動作する、イメージファイル抽出ソフトと、仮想化ソフトを教えてください。実際にご本人がお使いで、正常に動作しているの方のみご回答くださいm(_ _)m  私のほうで多数テストしたのですが、インストール・アンインストールを繰り返しているためでしょうか、一部イメージファイルの仮想化に失敗してしまいます。具体的には、作成済みの音楽CDのイメージファイルを仮想化する操作でWindows explorerが応答しなくなり、メインスイッチを使う以外にはWindowsが終了できなくなる状況となっています。PCソフト等のイメージファイルはきちんと読み込めます。  正常動作している情報がいただけましたら、PCをクリーンな状態にしてからテストをしたいと思います。

  • vista アップグレード版インストール時について

    XP home sp2よりhome premium アップグレード版にて新規インストールする場合 XPのCDが必要ですか? XPもってますという認証はありますか? 新規インストールする場合はXPがインストールされている必要はありますか?

  • ドライブのLED

    DVDドライブをベイに増設したのですが、ドライブがメディアにアクセスしているとき、ドライブのアクセスランプとHDDのアクセスランプが同時に点滅しています。今のところは何の問題もなく使えているのですが、これは異常で壊れる可能性があったりするのでしょうか?もしそうなら知っている方直し方教えてください。お願いします。

  • パーティションを3つ以上に区切っている方

    パーティションを2つに区切って、Cに「OSと各種アプリケーションソフト」、Dに「自分が実際に使うデータなど」という分け方(使い方)は理解できるのですが・・・ パーティションを3つ以上に区切っている方は、それぞれのドライブに、何を割り振っているのか?が分りません。 パーティションを3つ以上に区切っている方、それぞれのドライブに、何を割り振っているのか?を教えてください。 よろしく、お願いします。

  • ディスクの管理 - システムドライブがディスク1になっています。

    こんにちは。 昨日、新しいHDDを購入しそのドライブにXPを入れてシステム領域にしたのですが、ディスクの管理を見ると「新しいHDDがディスク1」「古いHDDがディスク0」となっています。 普通はシステム領域がディスク0になるはずだと思うのですがなぜなんでしょうか? 昨日までOSの入っていた古いHDDはパーティションを削除し、SATA1につないでいます。 古いHDDをM/Bから取り外して起動すると、きちんと新しい方のHDDがディスク0となっています。 これは古いHDDにブート領域などなにかデータが残っているせいなのかな?と推測はできるんですが、本当にそうなのかどうすればいいのかちょっと分かりません。 スッキリと新しいHDDをディスク0古いHDDをディスク1に認識させるためにはどうすればよいでしょうか?? どうぞよろしくお願いします。 接続 SATA0 --- NewHDD160 --- ディスク1 (現在OSが入っている) SATA1 --- OldHDD320 --- ディスク0 (パーティションを削除した)

  • 製品のライセンス認証の手続きをしなければ?

    ウインドウズXPをインストールし、製品のライセンス認証の手続きをまだしておりません。このまま手続きをせず、30日を過ぎたら何が起きるのですか。

  • ごみ箱を削除した場合

    すみません。お恥ずかしながら教えてください。 Vistaを使用しているのですが、急いでいろいろやっている際に、「ごみ箱」を削除してしまいました(こんなこと起こるのですね)。 いろいろな書類は“削除”の項目にするできているようですが、“ごみ箱”がないので、ちゃんとできているのかわかりません。 また“検索”しても、“ごみ箱”が見当たりません。 どうしたらよいでしょうか?何とかごみ箱を復活できないでしょうか?(初期化しか思い浮かびませんが…) 困ってます。どなたか教えてください。

  • 「新世界」と言えば?

    「新世界」と言えば? 1.通天閣の近所 2.クラシック(聞いたことないけど、そういう曲があるそうな) 3.その他 どれを連想しますか?3の方は、何を連想するかも答えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#66445
    • アンケート
    • 回答数11