Goooo7 の回答履歴

全866件中21~40件表示
  • 電話が通じません (電話を置くアイコン)を押してください

    ドコモを使っています。 ある人に至急の電話をしようとしましたが (電話を置くアイコン)を押してください とすぐでて何も接続しません。 これは相手方がどういう状態なのでしょうか? お願いいたします。

  • 沖縄語の勉強になりそうな歌

    諸事情あって、沖縄のことばについて他人に教えなければいけなくなりました。 沖縄の方言は標準語とはかなり違いがある、ということを伝えたいのですが、話を聞くばかりの座学では面白くないと思うので、沖縄の歌を使っての学習もさせようかと考えています。 歌詞に沖縄語(「ウチナーグチ」って言うんですかね?」)が使われており、一度聞いただけではよくことばの意味がわからないような曲がいいです。その後解説をして、なるほど、標準語に直すとそんな意味だったのか、と感じられれば最高です。 できれば、手に入りやすい(レンタルショップ等で手に入る程度)ものがいいです。オレンジレンジやBIGINは、そんな歌を歌ったりしていないんですかね? ちなみに当方、関西人です。おすすめの曲があれば、教えて下さい。

  • 国道57号線について

    島原半島の国道57号線を走行中に、”熊本 90km”という標識がありました。 国道57号線が長崎の諫早あたりから熊本県の阿蘇地方を通って大分方面まで延びているようですが、途中、島原市と熊本市の間は海で途切れてると思うのですが・・・ 島原半島で熊本まで90kmと出た場合、距離はどうやって求めてるのでしょうか?

  • 桜島のレンタカーについて

    鹿児島の桜島でレンタカーを借りようと思いますが半日借りるのにいくらくらいかかるのでしょうか?

  • 国道57号線について

    島原半島の国道57号線を走行中に、”熊本 90km”という標識がありました。 国道57号線が長崎の諫早あたりから熊本県の阿蘇地方を通って大分方面まで延びているようですが、途中、島原市と熊本市の間は海で途切れてると思うのですが・・・ 島原半島で熊本まで90kmと出た場合、距離はどうやって求めてるのでしょうか?

  • 『ひとりでも割』利用中の携帯機種変について

    機種変を考えていますが現在 『ひとりでも割』というサービス(基本料金が2年使用することを条件に半額になる)を利用しています。 2007年7月に利用しはじめているのですが、聞いた話しだと2年間のあいだに機種変すると解約金?を請求されると聞きました。本当でしょうか? また機種変した場合、解約金?はいくらぐらい請求されるのでしょうか? 乱文すみませんが教えてください。。

  • 長崎市小江原地区のバス路線(経路)について

    近々、長崎市小江原地区に引っ越す者です。 小江原地区に住まれている方、若しくは長崎バスに詳しい方にお尋ねします。 会社までの通勤にバスを利用する為、長崎バスHPより市内中心部向けの時刻表を調べておりましたが、土地勘が無いことと、経由の表記が複雑でどういった経路で運行されているのかを把握できませんでした。 googleなどで検索してみましたが「コレだ」という情報はなく、実際にチャレンジしてみないとわからない状況です。 式見方面→市内中心部向けと小江原ニュータウン→市内中心部向けでも経路が若干違うようにも思います。 春木町経由新地行きの時刻表にはニュータウン中央経由と小江原団地・城山台経由が併せて記載されています。 小江原ニュータウンを基点として、市内中心部までどのようなルートで運行しているのでしょうか? まだ若干時間はありますので、どなたかご存知の方がいらしたら教えていただきたいと思います。

  • 起動時のレジストリ書き換え??

    Windows Vistaを使っておりますと、時々OSの起動時に(Vistaロゴが出る前)、真っ黒な画面にレジストリを書き換えているようなメッセージが出ることがあります。 メッセージと言うよりも、レジストリを示すパスがどんどん出て、チェックしているか書き換えているのかも良く分かりませんが、何か処理が行われているような感じです。 これって正常な動作なのでしょうか。前回使用時に、何かインストールしたとかそう言う事もしていません。

  • 桜島観光

    明後日、一人で桜島観光をしようと考えています。名古屋から飛行機で鹿児島空港まで行き、そこからレンタカーで鹿児島港まで行き、フェリーで桜島へ行く予定です。 そこで、桜島へは車ごと行ったほうがいいのか、車は置いて行ったほうがいいのか、どちらがお勧めでしょうか。

  • 博多~小浜・嬉野温泉への交通手段について

    今月末に東京から小浜・嬉野方面へ旅行します。自分でも九州内の交通手段を調べましたが、沢山あり困っています。以下が予定の行程です。 1日目:東京→(新幹線)→博多着14:00→小浜温泉(宿泊地) 2日目:小浜温泉発9:00→島原城近辺を観光→佐賀着→佐賀城本丸歴史館、有田ポーセリンパーク、吉野ヶ里遺跡等を観光→嬉野温泉(宿泊地) 3日目:嬉野温泉発9:00→大宰府観光→博多駅15:30発→(新幹線)→東京 1.博多からの交通手段は何を使ったらいいのでしょうか? 2.佐賀観光はレンタカーを使用した方がいいのでしょうか? 3.電車、バスの場合の所要時間、お得切符などがありますか? 博多から3日間レンタカーを借りる事も考えたのですが、高速代・ガソリン代も含めると3万円近くいるようなので、躊躇しています。よろしくお願いします。

  • 長崎空港着最終便の市内への交通機関

    11月に東京より最終便で長崎空港に到着します。 予定では21時30分ですが、市内への空港リムジンの最終便は9時40分発で間に合いそうにありません。 タクシーでいくしかないのでしょうか? もしそうなら、タクシー代はいくら位かかりますか? 行き先は思案橋のホテルです。 宜しくお願いいたします。

  • 長崎空港着最終便の市内への交通機関

    11月に東京より最終便で長崎空港に到着します。 予定では21時30分ですが、市内への空港リムジンの最終便は9時40分発で間に合いそうにありません。 タクシーでいくしかないのでしょうか? もしそうなら、タクシー代はいくら位かかりますか? 行き先は思案橋のホテルです。 宜しくお願いいたします。

  • OSのインストールができません!

     どなたか解決方法を教えていただけませんでしょうか? オークションで 富士通 ESPRIMO E5200(osなし)を落札して、 BIOSの設定もCDから起動するようにセット後、 インストールCDを入れて OS(xp)をインストールしようとしたら、 PRESS any key to boot from CD invaild system disk,replace the disk, and then press any key と表示が出て、キーボードのどれを押しても反応しません。 今使っているパソコンも富士通ですが、この時はこのような問題なく インストールできたのですが・・・。 ちなみにキーボード、マウスはUSB接続のものです。 BIOSの設定のときに反応してましたので、 問題ないとは思うのですが・・・。 私の知識不足が原因とは思いますが、 どなたか解決方法をご存知ないでしょうか? 仕事ですぐに使おうと思っていたので、非常に困っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • SH906iのGPSについて質問です。

    SH906iなのですが、待ち受け画面の電池マークの横(画面上の真ん中)にGPSというアイコンが表示されています。 このアイコンを消す方法をどなたかご存じないでしょうか? GPSを起動させている場合は必ず付くものなのでしょうか? その場合、GPS機能のサービス停止をすればいいのでしょうか? どなたかご教授の程よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hibki
    • docomo
    • 回答数2
  • マイピクチャー履歴やメール履歴が搭載されているシャープ製品を教えてください。

    いつもお世話になっております。 iモード履歴、メール履歴、マイピクチャ履歴、iモーション履歴、などが搭載されているシャープの製品を教えてください。 たしか7シリーズですと704まででしたっけ。。。 9シリーズは903まで?? 最近の携帯はこの機能は復活しましたか? たとえば、私がお風呂に入っている最中に、彼氏に携帯チェックを秘密でされたとします。 その場合に、携帯をいじられたかどうか。 何を閲覧したかがわかる携帯を購入したいのです。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 携帯電話

    ドコモの携帯補償サービスを利用されたことのある方にお聞きします。 同等の電話機を補償されるそうですが、希望機種を伝えても良いのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#128459
    • docomo
    • 回答数4
  • 知覧特攻記念館への行き方

    今週末、初めて知覧特攻記念館へ行く予定です。ウェブサイトによるとアクセスはバスで1時間20分とありますが、地図によるとJR指宿枕崎線でも行けそうです。時間に余裕がないので、最速の方法を教えてください。 スタートは午後2時山形屋あるいは鹿児島駅です。

  • 天草から長崎に行きたい・・・手段は?

    天草から長崎市(長崎駅付近)に行きたいと思っています。 (基本的に公共の交通機関を使い、日帰りです・・・) 交通手段として、バス・電車・フェリーがあるかと思います。 金銭的にお安く済む方法、時間的に短く済む方法、 どんな行き方があるかを教えていただけますか? 鬼池港から口之津港に行く場合、富岡港から茂木港に行く場合、 そこから長崎駅までどれくらい(時間と費用) 掛かるのかが分かりません。 熊本港から島原港へ行く方が良いのか? 時間もお金も掛かるけど、JRやバスが良いのか? ちなみに長崎の地理は分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • 天草から長崎に行きたい・・・手段は?

    天草から長崎市(長崎駅付近)に行きたいと思っています。 (基本的に公共の交通機関を使い、日帰りです・・・) 交通手段として、バス・電車・フェリーがあるかと思います。 金銭的にお安く済む方法、時間的に短く済む方法、 どんな行き方があるかを教えていただけますか? 鬼池港から口之津港に行く場合、富岡港から茂木港に行く場合、 そこから長崎駅までどれくらい(時間と費用) 掛かるのかが分かりません。 熊本港から島原港へ行く方が良いのか? 時間もお金も掛かるけど、JRやバスが良いのか? ちなみに長崎の地理は分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • 10月頭、九州1週間で何が見れる?

    東京から外国人を連れて11日間の西日本旅行を計画しています。宮島、直島をマストにしているので、九州は6日くらい。景観、文化、イベント(あったら)をプライオリティにすると、どこへ行ったらいいか、意見をお聞かせください!余り移動ばかりしていたくないので、できたら2カ所くらいでゆっくりしたいですね。東日本には無い面白さを味わいたいと思っております。皆さんのお気に入りをお待ちしています。