Goooo7 の回答履歴

全866件中61~80件表示
  • 佐賀駅前から長崎市内までの移動

    佐賀駅前から長崎市内までJRのかもめ/白いかもめを使わずに移動する方法はありますか?

  • メモリー増設作業時の留意事項

    宜しくお願い致します。 PCにメモリーを増設しなきゃならない羽目になりました^^; 不安が過ぎります、チキンなので...。 指や手に静電気を帯びない様にするにはどうすれば良いのか、 筐体を明けて埃が溜まっていたら、ブラシでパタパタしても良いのか、掃除機で..は駄目かな、とか。考え出すとキリがないのです。 何をどう注意して作業を進めればいいか、どの様な自体が考えられ、其れにどう対処すべきか、安心出来る、気持ちが楽になる、御助言をお願い致します。メモリーは購入済み、後はやるかやらないかだけです。 宜しくお願い致します。

  • 長崎の宿。お勧めは??

    7月に長崎に家族で泊まりに行きます。 両親+夫婦+幼児+姉(大人5名+幼児)です。 長崎は初めてなので、どのような宿が良さげか分かりません。 観光はグラバー園や出島を中心に考えています。 雲仙や嬉野等温泉がありますが、出来れば長崎駅周辺で。 温泉があれば最高です☆ 連泊したいので、ゆっくりできるところがいいです。 検索では『シティリゾートホテルイオス』がヒットしましたが、 このホテルって・・・も含め教えてください! オネガイシマス。

  • 長崎駅&宮崎駅近くのお勧め宿泊先は?

    長崎駅と宮崎駅近くへ行きます。 それぞれ1泊(1名)ですが、せっかくですから気分良く宿泊したいと考えています。 お勧めの宿泊先をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか? 郷土料理が食べられる、すごく安価、温泉がある、新築でとても綺麗などなど、長崎だけ、宮崎だけどちらか一方だけの回答、また、お勧めのビジネスホテルでもOKです。 宜しくお願い致します。

  • ETC通勤割引は、車対象それともETCカード対象?

    ETC割引で通勤割引があります。 これは車に対して割り引かれるのでしょうか、ETCカードに対して適用されるのでしょうか。 ETCカードに対してなら、複数カードを使って、複数回割引を受けることが出来ますよね。 裏技とか言って紹介されていますが、そんなバカなことありでしょうか ついでの質問ですが割引に限らずETC利用時に、入る時と出る時に違うカードに替えたら、どういう事になるのでしょうか?

  • 雲仙♪~仁多峠までのハイキングについて

    今月末ミヤキリシマを見に休日に雲仙から仁多峠までハイキングしようと考えています。 登山道の入口までの行き方を教えてください。 女性ですが、所要時間はどれくらいかかりますか? 登山経験はないのですが、初心者でも安全・体力的に問題ないですか? 今の季節、スニーカーにズボン・ウィンドジャケットの軽装で大丈夫でしょうか? 仁多峠に食事処はありますか? 宜しくお願いします。

  • 雲仙♪仁多峠への道路混雑状況

    雲仙お山の情報館→仁多峠までの道路状況を教えて下さい。 5月一杯までミヤマキリシマの見ごろなので、通常乗り合いタクシーで20分程度で到着するところが、この時期は駐車場混雑のため休日だと2時間くらいかかるかも。と聞きました。 予約制の乗り合いタクシーでも、一般の乗用車と同じように渋滞待ちしているのでしょうか?でもそうなると、帰りの予約した便に間に合わなくなるので何か対応してくれているのでしょうか。 実際の道路状況と、乗り合いタクシーはどのようになっているのか教えてください!

  • 長崎観光の所要時間について

    こんばんは。 今週1泊2日で、長崎に行きます。 初日は、美術館を中心に、食べるところも決まってます。 問題は、2日目。 19時の長崎空港発で帰ります。 ホテルは、新地町にあります。 平和公園と大浦天主堂近郊に行った場合歩いて回れますか? 上記を含め、お勧めの観光の方法があったら教えてください。 夕方は、思案橋の傍の喫茶店に行きたいのですが・・・

  • 長崎観光♪雲仙に行くのは大変でしょうか??

    20代女性です。長崎観光についてご意見いただけたらと思います! 1日目 10時頃長崎空港到着。長崎市内ホテル宿泊 2日目 長崎市内ホテル宿泊 3日目 19時長崎空港出発の飛行機で帰路につく予定です。 長崎市内の基本的なスポットの観光だけだと時間が余ってしまいそうです。 1日目と3日目に長崎市内観光をして、2日目に雲仙・仁多峠に行ってみようかと思うのですが、 質問(1)雲仙まで日帰りで行くのは日程的にキツイですか?    (2)仁多峠に行くには、雲仙についてからまたバスに乗らないといけないのでしょうか?    (3)利用交通機関・乗り継ぎ等の時間を調べたのですが、よくわからなくて…バス・電車を使って行くにはどう行くのがベストでしょう? わかりやすいサイト等ありますか?    (4)雲仙のお勧めスポットを教えてください。    (5)雲仙以外でも日帰りできる範囲で自然を満喫できるお勧め観光地がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします!

  • 鹿児島にある路面電車。

    宮崎県在住の者ですが、今度、鹿児島へ車で行こうと思っています。 ですが、鹿児島にある道路を通っている路面電車の信号の渡り方がわかりません。 些細な事ならなんでもいいので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 長崎旅行にローカル線で行きたいです!

    福岡から電車で旅をしたいのですがお勧めの場所や駅舎などがありましたら教えてください。宿は今のところ野母崎で考えているのですが、こっちもお勧めがあれば教えてください。軍艦島が遠目でも見たいので・・・。文章がめちゃくちゃでスイマセン。

  • 山口~鹿児島(事情ありで、安く行く方法)

    いつもは自分で考えているのですが、時間がないので質問させて下さい 突然、鹿児島に行くことになりました 土曜日昼から鹿児島で数時間用事があるだけです・・・ 金曜日夕方(4時くらいまで)まで山口で用事があります 日曜日朝10時くらいから山口で用事があります この空白期間に行って帰りたいのです この空白期間だったら時間はかかっても大変でも構いません (青春18や、激安高速バスには慣れてるので、大概大丈夫です) 一番安い方法を教えて下さい 日曜日の用事は頑張ればキャンセルできます (値段で考えます) 因みに学生です 宜しくお願い致します

  • 20枚きっぷ(福岡市内~大分)の使い方

    小倉駅~大分駅間で、安く移動したいのですが、 福岡市内(博多駅)~大分・別府駅間の20枚きっぷを購入し、 小倉駅~大分駅往復で使用することは可能でしょうか?

  • 長崎の路面電車の乗り換えについて

    長崎の路面電車、「思案橋」⇒「浜口町」へと行く時、 「築町」で乗り換えますが、 「乗り換え券」をもらってから、この築町で、ランチをして、 その後、この「乗り換え券」で続ける事は出来ますか? それとも(時間制限等があり、)新しく乗車賃を払う事になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • デジタル一眼レフを購入するのですが画像を保存するのにメモリーカードがいるのでしょうか?

    初心者です。 キャノンのkissデジタルXを購入するのですが、画像を保存するのにメモリーカードか何か記録メディアが必要なのでしょうか? もし必要でしたら、どこの会社のものやどれくらいの容量のものがオススメですか? カードと言っても色々ありすぎてどれを選べばいいのか分からないのですが詳しくお教え願いますでしょうか。 リンク先も添付して下さると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 阿蘇山の気温とロープウェー

    3月29日(土)に阿蘇山へ行きます(東海地方から)。とても寒いと聞きましたが、ダウンジャケットが必要なほどでしょうか? また、ロープウェーに乗って山頂へと考えていますが、立ち入り禁止になることが多いのですか?その際はロープウェーにはのれないのでしょうか?先ほど阿蘇山ロープウェーのホームページを見ましたら、「危険です。立ち入り禁止」と書いてありましたので。よろしくお願いいたします。

  • 博多⇔京都の新幹線で安く移動したい!

    GWに友達と博多から京都に行きます。 新幹線で移動を考えているのですが、JR西日本のHPを見ても、 GWに使える割引きっぷがみあたりません。 のぞみの早割りはもうやってないんでしょうか? 調べていると、新大阪までなら2枚きっぷを発見しました。 過去ログを見たところ、博多⇔新大阪間はそれをつかい 新大阪~京都は新幹線より在来線を使ったほうがいい、とのことだったのですが 新大阪~京都間は一番早い在来線の電車で、 値段・時間はどれほどかかるのでしょうか? また、2枚きっぷに学割は使えるのでしょうか? 株主優待券も考えているのですが・・ GWだから使えるのか不安です。 結果的にどれが一番安くなるんでしょうか・・? 新幹線を使う範囲内で、出来る限りやすく抑えたいのでお願いします!

  • 鹿児島旅行でのアドバイスお願いします!!

    はじめまして!! 今回、初めて鹿児島に旅行します。 お勧め居酒屋、観光地、交通情報を教えてください。 日程:2泊3日【4/12(土)~4/14(月)】 大まかな予定: 1日目→1100ぐらいに鹿児島空港到着→桜島観光(レンタバイク)→天文館 (泊)鹿児島中央駅近くのホテル 2日目→バスで枕崎→電車で指宿(観光地に寄り道しながら)→指宿で砂風呂 (泊)民宿 3日目→バスで知覧→電車で鹿児島→1700ぐらいに鹿児島空港発 移動:公共交通 希望としては安くておいしい鹿児島の味やバスの乗り継ぎなどが知りたいです。 あと焼酎の工場見学とかもしてみたいです。 よろしくお願いします。

  • イオンETCカード 使用方法

    ETCカードが届きました。 VISA等のマークが無いETC専用カードはどのように使うのでしょうか? 前払い制ですか?!

  • 佐世保駅、早岐駅付近

    旅行ではなく、就活で熊本から長崎に行きます。 調べたのですが、全然分からなくて・・・・。 (1)ジャパネットに行くには佐世保駅と早岐駅、どっちで降りた方が近いでしょうか? (2)JR九州の2枚切符の「熊本⇔長崎」、「熊本⇔佐世保」のどっちが使えますか? (3)駅周辺にご飯が食べれるような所はありますか? (4)佐世保駅か早岐駅で降りて、ジャパネットに行く場合、どのバスに乗ればいいですか? 長崎は長崎バスと長崎県営バスが通ってるみたいですが、どのバスのどれ行きに乗っていいのか全く分かりません。 (5)ジャパネットのHPには、卸本町入り口下車徒歩15分と書いてあったのですが、初めて長崎行くなら徒歩はやめた方がいいですよね・・・? 場所が全くわからないのですが、佐世保駅か早岐駅にタクシーはいますか? よろしくお願いします・・・。