LAIT の回答履歴

全127件中21~40件表示
  • 音声が早く(音程が高く)、再生されてしまいます。

    先日、友人からDELのパソコンを譲ってもらい、itunes など音楽ソフトをインストールしてみましたが、再生音声が早いし、音程も高いのです。 エクスプローラーでも同様の状態で、動画、音楽のサイトなどにアクセスすると、音声が高く再生されます。 クイックタイムやメディアプレイヤーに原因があるのかと思い、いろいろと試してみましたが、わかりません・・・

  • Get It Free.Comというサイト

    海外に住んでいる外国人の友人からメールが届きました。 内容は「添付してあるサイトにアクセスして2人でipod nanoをゲットしよう!」というものでした。 そのサイトにアクセスするとget it free .comというサイトでメールアドレスや住所など個人情報を入力し、さらにこのメールを5人の友人に送ればipod nanoを無料で手に入れられるというものでした。 他にも本やDVDなどがもらえるようです。 このサイトは安全なのでしょうか? ウィルス感染や個人情報漏洩などが心配です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?

  • Yahooブログでアダルトサイトのトラックバック

    パソコン&ブログ初心者です。 YAHOOのブログやっているのですが、さっきアダルトサイトのトラックバックがありました。 慌てて消したのですが、今後このようなトラバがなくなるような対策ってありますか? 設定ではコメント・転載の拒否の項目はあるのですが、トラックバック拒否の項目はありません・・。 とても困っています・・。 わかる方教えて下さい!! よろしくお願いします!!

  • ブログについて・・・

    7月に、MSNスペース てので、ブログを作りました。 (いつの間にか突然、ウィンドウズライブスペースってのになりましたが) このブログは、管理者には、アクセス情報で、 ひとがいつこのブログをみたか、どこのさいとのリンクからきたか、今までに何回アクセスされたか、 といったことはわかりますが、 ““アクセスした人のIP””とかはわからないのでしょうか?? 普通のHPは、掲示板にカキコした人のIPは管理者には全てわかるようですが・・・。 ご回答お願いします

  • 掲示板で怪しいリンクを踏んでしまいました。。。

    Yahoo!financeの掲示板で、よく見かける怪しい広告?らしきものを間違えてクリックしてしまいました。 アドレスは以下です。(xxxxには英数字が入ってました) http://digbig.com/xxxx 一応、ノートンアンチウィルスとspybotでスキャンをしたところ、ウィルスやスパイウェアは発見されませんでしたが、非常に不気味で怖いです。 もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、上記のアドレスは、危険がどうかご教示下さい。 よろしくお願いいたします

  • vodafon携帯の絵文字の表示について

    vodafone携帯からのメールをパソコンで受信した場合、vodafoneの絵文字を表示する方法はありますか? windows XP で OE6 及び サンダーバードを使用しています。 よろしくお願いします。

  • 外国の絵文字って...

    こんにちは。 今,わたしは,マレーシアの子とメールをしています。そして,その際に絵文字を使いたいなぁ…と思っています(●≧ψψ≦)゛  学校で習ったもので :-) =(^0^) :-( =(>~<) というものは知っています…もし,このほかにご存知のものがありましたらぜひ,教えてください♪゛

  • JPGからZIPに。。。

    JPGからZIPにできますか? 海外の会社とやりとりしていて、 いつもJPGで送っていたのですが、 ここ一ヶ月うけとれないとのことでした。 急に何故こういうことが相手に起こった 理由は何が考えれるでしょうか? 受け取れてないことはないんじゃないかと、 何度も送付しました。 で、エラーメッセージもかえってこない と思っていたら、 1週間後にエラーがかえってきました。 これもおかしくないですか? また、相手はJPGからZIPに 圧縮するのはごく当たり前のノーマルなことと 言われました。 ここで調べる限りできないって みたのですが。。。 できれば今までJPGで送れていたし、 相手の思うつぼにはなりたくありません。 何か相手を説き伏せる方法、 また、悔しいですが JPGからZIPにする方法 をご存知の方がいれば、 御回答宜しくお願い致します。

  • 掲示板で怪しいリンクを踏んでしまいました。。。

    Yahoo!financeの掲示板で、よく見かける怪しい広告?らしきものを間違えてクリックしてしまいました。 アドレスは以下です。(xxxxには英数字が入ってました) http://digbig.com/xxxx 一応、ノートンアンチウィルスとspybotでスキャンをしたところ、ウィルスやスパイウェアは発見されませんでしたが、非常に不気味で怖いです。 もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、上記のアドレスは、危険がどうかご教示下さい。 よろしくお願いいたします

  • このPCメモリ増設できますか?

    デスクトップパソコンでWindowsを98からXpにしたら遅くなってしまいました。 メモリが64Mしかないので増設したいと思っています。 HPで仕様概要を見てみたのですが、用語がわからず増設できるのかわかりません。 「パリティ無」「10nsec」とはなんでしょう? 最大192Mとなっていたのですが、192Mまでは追加できるということですか? 教えてくださいよろしくお願いいたします。 私のパソコンの仕様概要URLです http://www.fmworld.net/product/former/pl0001/index3.html

  • CSSは手入力に慣れたほうが良いですか?

    CSSをdreamweaverで作成する本をかってそのとおりに勉強している初心者です。 お仕事でCSSをつかっている方は皆さん手入力でやってらっしゃるのでしょうか? そのほうが良いですか? divタグの挿入もdreamweaverのメニューからできますが、結局は手入力でやれる方が早いし間違えも探しやすいような気がします。実際の現場ではどのように作業されていらっしゃいますか?

  • これからHTMLを勉強しようかと思うのですが

    突然ですが、自分は今中1で、そして今夏休み中なので、HTMLを使って、自分のホームページ(今も1つありますが)を作ろうと思うのですが、初心者にもわかりやすくHTMLを教えてくれる本やサイトはありませんでしょうか? 本でしたらその本の名前を、サイトでしたらアドレスをのせてくださるとうれしいです。

    • 締切済み
    • muhyou
    • HTML
    • 回答数6
  • 低料金でCGI・パスワード制限可能なスペース

    目立つ広告がつくのは困るので、有料で探してるのですが予算がギリギリで困っています。 年間1000円以下でレンタルできるサーバーはないものでしょうか。

  • OSをMeから2000サーバにアップグレードしたい・・・

    現在WindowsMeを使っています。 それを、Windows2000Serverにアップグレードしたい と思ったのですが、そんなことはできないのでしょうか? よく知らなかったので、Windows2000Professionalにアップグレードするくらいの感覚でいたのですが・・・。 Microsoftのホームページで、 どのWindowsからアップグレード可能か確認する と言うところで、 クライアント、サーバ、ベータに分けられているのを見て初めて、MeからServerにはアップグレード出来そうに無い事に気がついたのですが・・・。 殆んどこれについて知識がないので、とても困っています。どなたか教えてくださいませ! (1)Meから2000Serverにアップグレードできるかできないか? (2-1)出来ない場合、何がどう違って、 (2-2)何故Meから2000Serverにアップグレードできないのか、 (3)もし出来る場合、どうやったら出来るのか? 宜しくお願い致します!

  • JavaScriptで画像置換えてクリッカブルマップは可能でしょうか?

    RADIOボタンを使って、画像の入れ替えは出来たのですが、それぞれの画像に異なるクリッカブルマップを定義することは可能でしょうか? 以下のような記述をし、imgタグ内のusemapに値を渡せば、クリッカブルマップの位置も変わるかと思ったのですが、変化しません。 記述方法が間違っているのでしょか? ご教授のほど、よろしくお願いします。 <SCRIPT Language=JavaScript> <!-- function changeMap(image,hotspot) { document.MapImg.src = image; document.MapImg.usemap = hotspot; } // --> </SCRIPT> </head> (中略) <map name=FPMap0> <area href="Link1.html" target=_self shape=rect coords="10,10,20,20"> </map> <map name=FPMap1> <area href="Link2.html" target=_self shape=rect coords="50,10,60,20"> </map> <img border=0 src="図1.GIF" usemap="#FPMap0" NAME=MapImg> <FORM NAME=myFORM> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図1.GIF','#FPMap0') checked>図1<br> <INPUT TYPE=radio name=R1 onClick=changeMap('図2.GIF','#FPMap1')>図2 </FORM>

  • 迷惑メールで

    ウイルスバスター2006を使用していますが、迷惑メールを止めてもどんどん届きます。 出会い系が多いです。本当にいやです。 それで、OutlookExpressのメッセージの項目にメッセージからルールを作成がありますが、これの設定方法を、教えてください。 また、これを設定することは、効果がありますか。まだ、いやな迷惑メール止めるものがあれば、教えてください。 たぶん懸賞サイトなどから、またアドレスは変更したくないのですが。 よろしくお願いします。

  • フォルダが作成できません

    共有ドキュメントに新しくフォルダを作成しようとすると、 フォルダ”新しいフォルダ”を作成できません。 アクセスが拒否されました。 とメッセージがかえってきます。 管理者権限でログインしているのですが。 試しに、フォルダ内のデータを全て消そうとすると、 xxx.jpgを削除できません。アクセスできません。 ディスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください。 というメッセージです。 プロパティで属性をみると、読み取り専用となっているのでチェックを外してみますが、 ファイルの属性の適用中にエラーが発生しました。 とのこと。どなたか、このフォルダを正常な状態に戻す方法を教えてください。

  • iTunesのAACファイルをMP3に変換してCDに焼く方法を教えて

    iTunesに音楽CDをAACで取り込んで入れています。 このAACファイルをMP3に変換してCDに焼きたいのですが、方法を教えて下さい。

  • MP4に変換するには?

    ボーダフォンのV604SHを使用しているのですが、着うたとしてMP4方式でしか聞くことができないのですが、SMAFという拡張子の音楽ファイルをMP4に変換する方法をご存知の方は教えていただきたいのです。 着うたをDLするには、膨大なパケット代がかかってしまうので、なんとかPCで編集し、MINISDから携帯に音楽を取り込みたいのです。 自分で、PCで検索してみましたが、あまり詳しくなくよく分かりません。なんとかご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • InternetExplorer6の不調

    再度よろしくお願いします。 InternetExplorerの7ベータ版を入れていましたが、 エラーが出始めたので、アンインストール、 バージョン6にもどしました。 MicrosoftUpdateもかけ直しました。 6にもどして、プラウジングは正常通りできると思ったのですが、まだ完全に戻っていませんでした。 症状は、例えば、gooメールで新しい回答のURLをクリックすると新しいIEのウインドウが起きてきます。 ここまではよいのですが、次の回答を見てそこのURLをクリックしても反応がありません。 (以前なら先ほど新しく起きたIEのウインドウが新しく切り替わっていました。また、この際にはクリック音も出ません。) 右クリック、新しいウインドウで開くでは開けます。 OSはWindowsXP、Pro SP2です。 何か解決の情報をお持ちの方見えましたらよろしくお願いいたします。