LAIT の回答履歴

全127件中101~120件表示
  • Windowsのロゴ

    PC起動時WindowsMEのロゴが表示されますが、表示されないようにする方法はありますか?

  • 素材探してます

    http://wolfpark.cside9.com/さんの新聞を切り抜いたようなロゴ見たいなHPの素材を探してますが、見つかってません。 どこかにそんな素材ありますか。教えてください。

    • 締切済み
    • 1418982
    • CSS
    • 回答数1
  • チェーンメールが…

    最近になって、自宅のパソコンに、アダルトサイトのチェーンメールが頻繁に送信されます。 「拒否の方はこちら」ってメアドがありますが、これも危ない感じがします。 このまま無視してるのが正解なのでしょうか?

  • 簡単に迷惑メールを削除できませんか?

    HPメールのリンクは張ってありますが、一年前まではそれ程そのアドレスからアダルト系のメールは届きませんでしたが、最近になって非常にそのようなメールが続出して困ってます。 ウイルスバスターを使っておりますが、迷惑メール監視には設定しております。ホームページのアドレスを変更するのもめんどくさいし、メールソフトはアウトルックエクスプレスで、ツールに送信者を削除するや、メールにルールを設定しております。 メール拒否の一覧が出てますが、設定しても受信拒否はアウトルツクでは出来ないのでしょうか? 簡単にアダルトサイト系のメールを拒否できないでしょうか? アウトルックの拒否機能がよくわかりません。 メールを空けだび一日何十通のアダルトメールが届いて困ってます。 かというと削除のフオルダに本来読みたいメールがあったりメチャメチャです。宜しくお願いいたします。

  • 画面の解像度があらいのですが?

    2000PROです。win98からのUPです。コンパネから画面に行くと 解像度が確か400x600ぐらいで 色も 30色ぐらいかと思います。画面上では画素も 色数も帰られません。どうしたらいいでしょうか? サービスパックのようなものが1000円ぐらいで打ていましょたがそれで解決するでしょうか?モニターは昔のブラウン管でIBMです。

  • 添付ファイル送信時に警告が出ます

    初心者なのですが、わかる範囲で書かせていただきます。 Outlook Express、windows XP、Norton Internet Securityを使用しています。 先日まで全く問題なかったことなのですが、 今日、エクセルで作成した文書を友人に送付しようとしたところ、 送信しようとしている電子メールまたは電子メールの添付ファイルに個人情報が入っています というエラー表示が出ました。パスワードが含まれているという表示でした。 でも、私が作成したエクセルにはパスワードは一切記載していないんです。 目に見えない部分に、パスワードが含まれているのでしょうか? パスワードを添付ファイルに含めずに、エクセルの文書を送付するためには どのようにすればよいのでしょうか?

  • 【大至急!!】ホームページビルダー8のバックアップ!!

    ホームページビルダーで作成したファイルを間違えて、 別のファイルに書換えてしまいました・・・。 そこで、ホームページビルダーで作成したファイル(.htm)の ファイルと同じ場所に保存されている.bakのファイルって、 バックアップファイル?だと思うんですけど、 そのバックアップファイルの復元方法を知っている人は、 大至急教えてください。本当に困っているので、お願いします。

  • VBAとvisual basicの違い

     VBAの入門書をよみ、もう少し勉強したいと考えています。visual basicを勉強すべきなのでしょうか?

  • 表の位置をスクロールしても動かないようにブラウザで固定させたい

    ○○○○ブラウザ○○○○▲ ■■■■■■■■■■■○□ ■1.位置固定の表■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■2。非固定の■■○□ ■■■ 普通の表 ■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ■■■■■■■■■■■○□ ○○○○○○○○○○○○▼ みたいなのを フレームを使わずに 1ページ内におさめたいと思っています いろいろ調べましたがわかりません フレームで3ページ分 用意しないとできないのでしょうか? 1。style="position:fixed" としてみましたが、   firefoxでは固定できるようなのですがなぜか、IEでは 固定できませんでした。 2。のほうは スクロールバーで移動するとスクロールしてくれればいいです。   z-indexは、1を上にする予定です。 フレームを使えばないいことなんですが。(^_^; cgiで動的に作りたいので フレームにすると3回呼び出さないといけないので 負荷がかかるのでさけたいと思っています 1ページで済ませたいと思っています。 1。は メニューとして使いたいのでブラウザ画面から動かないようにしたいです。 2。は、ブラウザのスクロールで移動みたいなのが欲しいです。。 よろしくお願いします m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • noname#13325
    • HTML
    • 回答数2
  • Win XPからWin 2000へ

    XPから2000へ変更したいので2000をインストールしましたがXPが消えません。どうしたらいいですか?よろしくお願いします。XPを導入したら遅くなってしまったので2000へ戻したいためです。4ギガしかHDDがありませんので容量からも削除したいです。

  • Spybotでスキャンしたのですが。

    Windows Security Center Antivirus DisableNotify と出ました。 Norton AntiVirus2004が入っているので、そのことが関係していると思いどうすれば良いのかわかりません。 削除しなくてこのままで良いのでしょうか? 説明不足でしたらすみません。

  • OSを2000からHomeに・・

    パソコン初心者です。よろしくお願いします Windows2000からXP Home Editionにかえたいのですが どのようにすれば良いかわかりません。 2000の中身を空にするようですが 方法がわかりません パソコン用語もよく知らないので できればわかりやすく教えて頂きたいです お願いします

  • <td>にheightの%指定が反映されない

    win2000pro,IE6.0sp1です。 <table><tr><td height=150>a</td></tr></table> なら反映されますが、 150の部分を150%とすると反映されません。 どうすれば反映されるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tochanx
    • HTML
    • 回答数6
  • XPで任意のコメントを【バルーン表示】させたい!

    XPで 任意のコメントを バルーン表示させたいのですが http://www.codeproject.com/csharp/notifyballoon.asp わたしにはまったくわからないサンプルコードが掲載されてる ページを発見したのですが ここから初心者でもつくれるでしょうか?!

  • インターネットオプションの”ホームページの変更”ができない

    インターネットオプションの”ホームページの変更”のアドレス入力欄・ボタンが灰色になり、変更ができなくなりました。 上記の状態になったのは、スパイウェアのせいと思われるのですが、スパイウェアを除去したのに元に戻せません。 どうすれば、元の状態に戻せるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows2000がインストールできません。

    いま、日立のPC1DC7-KD026HA00というPCに、win2000をインストールしようとしているのですが、CDをブートし、青い画面でのディスクフォーマット、ファイルのコピーが終わった後再起動し、win2000のロゴが出たところで何にも動作しなくなりました。たまに青い四角が真ん中くらいまで行きますが、その次に進めません。 対処としては、 ・メモリ交換 ・HDD交換 をやってみました。 もっと詳細な情報が必要でしたら、何なりとお聞きください。

  • インターネットオプションの”ホームページの変更”ができない

    インターネットオプションの”ホームページの変更”のアドレス入力欄・ボタンが灰色になり、変更ができなくなりました。 上記の状態になったのは、スパイウェアのせいと思われるのですが、スパイウェアを除去したのに元に戻せません。 どうすれば、元の状態に戻せるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • インターネットオプションの”ホームページの変更”ができない

    インターネットオプションの”ホームページの変更”のアドレス入力欄・ボタンが灰色になり、変更ができなくなりました。 上記の状態になったのは、スパイウェアのせいと思われるのですが、スパイウェアを除去したのに元に戻せません。 どうすれば、元の状態に戻せるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • Outlook Expressでこまっています。

    Outlook Expressを使っているのですが、自分が打った文章を送信したあとに 送信済みアイテムにはいったのですが、その文書をコピーをしようとおもい ドラッグして、コピーを押すつもりが削除をおしてしまいました。その文章がどこにいったかわかりません。大事な文書だったのでとってもこまっています。どこにいってしまったかわかるかた教えてください。

  • 件名に[Norton AntiSpam]が付くメールをサーバーから削除したいのですが・・・

    Norton Internet Securityを導入しています。 Eメールのチェック機能で、スパムと見なされたメールの件名に、 [Norton AntiSpam]が付くようになっています。 もう一つ、あるプロバイダーのサービスで、 同じくスパムと見なされたメールの件名に、 [meiwaku]という言葉が付くようになっているものを導入しています。 そこで、 [Norton AntiSpam]と[meiwaku]の両方に該当するものを、 メールサーバーからダウンロードせずに削除したいと思うのですが、 Outlook Expressの、「メッセージルールの適用」で引っ掛けようとしたのですが、出来ません。 細かい事はよく分からないのですが、 サーバーからダウンロードされた後に、件名に[Norton AntiSpam]等と付されるという事なのでしょうか?? なんとかしたいと思っていますが、 どなたかアドバイス頂けると大変助かります。。。 よろしくお願いいたします。