Ganymede の回答履歴

全1330件中101~120件表示
  • 韓国の安保戦略。

    先程、何気にwebのニュースを、読んでいました。MSN NEWSですが、韓国が、本日付けで、安保戦略とやらを、発表したそうです。以下、記事ですが"韓国大統領府の国家安保室は13日、朴槿恵政権の安全保障政策をまとめた「国家安保戦略」を発表した。北朝鮮の脅威に共同で対処するため日本との安全保障協力を持続する一方、日本の「不当な独島(竹島の韓国名)領有権主張」や「歴史歪曲問題」が日韓関係発展の障害になっているとして「断固として対処する」と強調した"との、勝手極まりない文章になっています。お聞きしたいのですが、日本と韓国の間に、安保条約は"あった"のでしょうか?てっきり、米韓、日米間であるのみと、思っておりました。また、"北朝鮮の脅威に共同で対処するため日本との安全保障協力を持続する"との事ですが、コレ、外務省同士の日韓協議か、何かの折、『日本は助ける事にならないかも知れない』と言われ、驚天動地のパニックに陥ったが、その後も反省する事も無く、今回の拗れさせた要因は、すべて韓国にあるとの謝罪も無く、よくこれだけの好き放題が言えるな!!と言う事で、無視しても良い事なんですよね?よくわからん国です。

  • 行為で相手を言い負かす技法を何と呼ぶか

    口頭で議論などをする際に、論理ではなく口調や身振りなどの「行為」によって相手に威圧感などを与え、反論させなくしたり、誘導したりする技法を表す言葉はあるでしょうか。 例えば、 ・大声で主張する……ある料金について「10万円かかる!」とだけ叫ぶ。冷静に考えれば他と比較して10万円は高くないのに、高いかのように思わせる。 ・声を荒らげる……「そりゃあ~ってもんでしょう」とか、「~なわけがない」とか、べらんめえ調を使ったりして相手を威圧する。 ・専門用語を使う……専門用語を使って相手を煙に巻く。口論なので相手はそれを調べることができないし「知らない」とも言いづらいので黙ってしまう。 ・ヒトラーの演説手法……人が暗示を受けやすい黄昏時を選び、最初は静かに喋り出し、徐々に口調を強めていき、最後は熱っぽく語り、大衆を熱狂させた。 (思いつくままに挙げたので、分けて考えた方がいいものがあるかもしれません) ------------------------- これは「詭弁」ではないのです。 「詭弁」は「誤った論理」ですから、見た目が論理の形をしているものです。 これらは見た目が論理の形をしていません。 「レトリック」「修辞法」に近い気もしますが、これは文章の技法を指す言葉なので当てはまりません。 言ってみれば「レトリック」「修辞法」の行為版といったところでしょうか? 適切な言葉が思いつかずにモヤモヤしています。

  • 「非常に」という言葉の使い方

    「非常に」という言葉の使い方で、悩んでしまいました。 1)私は非常にゆっくり食べます。 2)非常にゆっくり食べてください。 1)は問題なく聞こえるのですが、2)には違和感があります。 どうしてでしょうか。教えてください。

  • パンツだけもしくはパンツとブラジャーだけで街中を・

    ニュースで街中を水着で歩き回る・・・と有ります。 http://news.livedoor.com/topics/detail/9136562/ たとえ水着でもパンツだけもしくはパンツとブラジャーだけで 街中を歩き回ってもよいのでしょうか? 良いのならふんどし1枚でもOKですよね。 形の古い水着ですし・・・

  • 従軍慰安婦のTVドキュメンタリー

    今還暦を過ぎた私が、大学に入った年ですから、もう40年以上前のこと… 知り合いの家でTVを視ていたのですが、タイトルの内容の番組でした。 その中で、慰安所の女将をしていたという女性の言葉が、当時若かった私にはすごいショックでした。 「日本人はたいていブスか年取っちゃってお客がつかない妓ばっかりだったけど、満州とか朝鮮では、きれいで評判の娘がいると軍がむりやりさらってきてサ、おエライさんが最初にヤっちゃうんだよ。それから、慰安所に連れてくるわけ。そりゃあ、ほんとにかわいそうだったよ~」 知り合いのおじさんは満州にいたことがあるので、私は思わず「ほんとにこんなことあったんですか?!」と訊きました。すると、おじさんは何も言わずフフンと苦笑するようなしぐさをしただけでした。 番組の中では、終戦直前に慰安所に関する資料をすべて焼いたことも語られていました。 あまりに衝撃的だったので今でも鮮やかに覚えているのです。たしかNHKだった記憶しているのですが、アーカイブスには出ていません。 朝日新聞が謝罪記事を出しましたが、だからといって「なかった」ことにはならないとしか思えません。 ドウス昌代や松本清張の著書でも、米軍兵士の慰安のために…と国が日本人女性を募集しようとした 事実があります。 どなたか、私のほかにあのTVドキュメンタリーを覚えていらっしゃる方はおられませんか?

  • 慰安婦問題について

    私の中では、そもそも日韓基本条約やアジア女性基金で慰安婦に関する問題は終わっているものだと思っていましたが、こうやって国際的に注目される問題にぶり返されるのは何故なのか意見をお願いします。 まず、私の認識として前提に A 従軍慰安婦は世界中の何処の国にでもあった。 B 近年の女性に対する地位向上。 C IT等の発達によりグローバルな時代へ到達→国民レベルで世界中どの国の情報でも簡易に収集できるようになった。 でもって本題として 1、終戦→日韓基本条約 これにより戦後保証問題は解決済みであり、韓国・韓国人は日本・日本国民に対して賠償を要求することが一切できない。との見解で日韓両国において合意。→今後は日本なら日本政府に!韓国なら韓国政府に賠償請求するということ。 また、この時点で従軍慰安婦は補償の対象外(強制性が認められてないため両国において問題にならなかった) さらには上記Aにある通り米・独・仏・英と主要な国においても従軍慰安婦は存在していた。当然韓国においても対ベトナム、北朝鮮で存在しているという事。 ではなぜ日本だけが?→強制性があったかどうかがポイント 2、河野談話/1993 日本軍による慰安婦の強制性を認める「ような」内容のため、日本軍は人道的ではないとの見解。 3、村山談話/1995 河野談話を受けてか、当時の首相が出した談話(日本国政府としての公式見解) しかし、この談話は個別的に韓国に対する慰安婦の強制を認めた訳ではない。 幅広く、当時の日本軍が慰安婦を使っていたという事に対するお詫びするということ。 4、アジア女性基金/1995 3を受けての設置。これにより当時の行為を贖罪。 5、近年の慰安婦問題について 何故近年になって私のようなアホな一般国民でも知るようになったのか。 まずはネットによる情報収集の簡便化でしょう。 それにより他国が親日的かそうでないかを浅い部分で知る事ができたこと。 そして最近の韓国大統領の反日的発言もあいまって、ここまで情報が落とし込まれたんでしょうね。 6、具体的に問いただされている問題とは 上記にも挙げた通り、慰安婦自体は戦時下では何処の国でも普通にあった事です。ではなぜ日本がここまでクローズアップされているのかについては、ズバリ「強制性」があったかどうかです。 そしてそれに付随して「女子挺身隊」も慰安婦と混同して取り上げられた事により何十万人という女性が日本軍に「強制」的に連行された。 となっているんですね。ちなみにこの問題は朝日新聞の捏造と河野談話のダブルパンチ、さらには後手後手に回る日本の対応の遅さによって招かれたものだと思っています。 恐らく余りこの事に興味のない一般人は、「強制性」が争点になっている事は知らないでしょう。 ただ単に慰安婦→強制→レイプと連想し、さらには女子挺身隊と混同された事による人数増により何十万人の韓国人が日本兵に強制レイプされてたんだな、可哀想だな。と考えてるのではないでしょうか。 実際に私(大学生)の周りの女性はそうでした。 まあ世間的に見てもソッチの方が文章としてのインパクトが強くて印象に残りますもんね。 ただその誤解を世界規模の一般市民及び、日本の歴史等に特段興味ない政治家が見聞きしたとしたら・・・。 皆さんはどう思われますか?女性の社会進出が進んでる昨今において、ネットの普及で情報のやり取りが簡易になった事で、例えばこの問題が自分の生活に影響のない日本から遠く離れた国で起こった問題だとして そのニュースを見たら、どう思いますか? 片や女、子どもが強制連行の末軍人の慰安婦になってたと主張し 片やそれは違う!証拠がない、嘘だと主張し どっちを信じますか?少なくとも印象には残りますよね。胸くそ悪いなと感じますよね。 私は今回のことで悪いのは韓国ではなく、誠実な対応をしてこなかった日本にあると思っています9:1で。 真に怒るべきは日本政府の今までの対応の遅さと、インパクトある捏造記事で利益を増やそうとしたメディアにだと思います。 今となっては時既に遅し、な感じが強いですが(敵意が韓国に向いてる人が多いため)、本当に批判すべきはどっちなのかというのを改めて考えさせられました。

    • ベストアンサー
    • mthip
    • 政治
    • 回答数5
  • 【河野談話】を取り消さない理由

    ・先日、朝日新聞は慰安婦の強制連行を行ったとの証言が誤報であったことをようやく認めました。 ・国連人権委員会では、強制連行が無かったとする日本の主張と河野談話が矛盾しているとして日本の主張が却下され、韓国側の主張が全面的に認められる結果となりました。 ・韓国は河野談話やアジア助成基金以後も慰安婦に対する謝罪と賠償を求めています。要するに被害者である韓国側は河野談話を謝罪として認めていないということです。被害者側から見ても河野談話は何の役にも立っていません。 以上のことから考えて、河野談話は取り消すべき、というか取り消さない理由がないと思いますが、 なぜ河野談話を取り消さないのでしょうか。

  • 韓国が国連で「女性の人権問題」を訴える

    韓国は慰安婦を女性の人権問題として欧米や国連で訴えていますが、韓国国内ではどれくらい「女性の人権」が尊ばれているのでしょうか? 1.売春婦などは少ない筈ですね? 2.ましてや国外に売春婦を送りだすなんてことはないですよね? 3.自国でレイプなどはあまり起こらないですよね? 4.自国が加わった戦争では他国の民間人をレイプするなんてことはなかったですよね?

  • 韓国とレイプ

    70過ぎのじいさんが小学生を何年にも渡りレイプとか、年寄りから子供までレイプが多い韓国、前々から疑問に思っていたんですが、何故、韓国はレイプが多いのでしょうか?見境なくな気がしてならんのですが… 実際の韓国に詳しい方教えてください。

    • 締切済み
    • noname#197350
    • 国際問題
    • 回答数7
  • 不法占拠されている竹島を奪還しないのは何故ですか?

    尖閣諸島を想定して、もし中国人等に上陸された場合に、離島を奪還するシミュレーションでもって、自衛隊等を含み訓練を行っているようで、この訓練・演習が確実・完璧に取得できていて、既にそのレペルに達した後に、というか既にその段階に至っていると思いますが、この段階を経てもなお、これを何故に竹島に対して実践しないのですか。 もう十分に、竹島を奪還するシナリオも技術も作戦も、練り尽くした上でスタンバってるでしょ、自衛隊も米軍も、いつでも実行できるのに、いつまでも実践しない、コレ何なんですか? 教えてください。

  • 東京が小さな田舎町だったって?

    在日のパチンコ屋マルハンがカンボジアで「MARUHAN JAPAN BANK」と言う銀行を経営しているのをご存知ですか? そのHPに創業者の韓 昌祐氏が、「東京の街並みや超高層ビルを見ていると、140年前はここがほんの小さな田舎町だったとは信じられません。」と言うメッセージを掲載しています。 東京(江戸)は徳川時代から世界最大の大都会だったというのは日本人なら誰でも知っている事実です。 韓氏は当時の漢城(今のソウル)と混同していると思われますが、こんなお粗末な認識の在日の人が「JAPAN」の名前を冠した企業を海外で経営するのは勘弁してほしいと思っています。 皆さんはどう思われますか? http://www.maruhanjapanbank.com/jp/about-us/chairmans-message

  • 中韓に国連人権委のヘイトスピーチ禁止勧告はあったか

    このたび国連人権委が日本に対してヘイトスピーチ禁止を勧告しました。 日本における韓国へのヘイトスピーチ発生よりずいぶん前から、中韓では日本人に対してもっと激しいヘイトスピーチがあり、しかも日系企業や日系のデパートへの襲撃・略奪や、日本大使館への投石や卵の投げつけなど、過激な行動も伴っています。 彼らのデモや破壊行動などの政治的な行動についてはひとまず置いておいて、ここではとりあえず次の4つについて教えてください。 Q1)中韓両国民の日本人に対するヘイトスピーチに対して、国連人権委は中韓に改善勧告を行っているのでしょうか? Q2)もし行っていないとしたらその理由は何でしょうか? Q3)また日本において韓国人に対するヘイトスピーチが発生した原因は何でしょうか? Q4)またNHKをはじめ、報道各社において、これらの質問への回答に該当するような部分が、その報道の中に見られないのはなぜでしょうか? あるいは私が知らないだけでしょうか?

  • 日本に取っての国連の存在意義

    国連のド偉りゃ~パン君を始め、ペーペーの職員の 給与の大半を日本が補てんしているが、経済規模か らして少なすぎる中国の補てん分が、ロビー活動に 使われている?か?どうかは、よく分からんが、 こんな糞偽善者団体に加入している意味あるの? 実質、国連の負担金を世界一負担している日本 中韓の反日世界活動の場に使われ、常任理事国入りは 中国が存在する為、永久に無理! 国連から日本が脱退して、何か問題ある?

  • ドイツ流戦後反省謝罪方法について?

    「ドイツは全ての罪をナチスに押し付け、ドイツ国家および国民はその被害者である。」 として、ナチスの残党狩りを行ってきました。そして、ホロコーストの疑問や検証。ネオナチなどを法律で禁止して逮捕投獄などの厳しい処置を課してきました。 これに対して、中韓や日本の左翼団体は、これらを絶賛し、「反省したドイツと反省しない日本」というレッテル貼りに躍起になっています。しかし、これは、トリックで実際はドイツは戦後賠償は全然進んでいないし、ドイツ国防軍はナチスと一心同体で蜜月状態で国民もナチスを支持した。と揶揄する向きもあります。 もし、左翼の作家の某氏が言うように、ドイツではナチスやホロコーストの再検証や疑問を持つことは法律で禁止されているので日本も「南京大虐殺30万人、慰安婦性奴隷20万人も検証や疑問を持つこと自体を犯罪とし逮捕投獄すべきだという意見の人たちも結構多いようですが。 でも、民主主義国家で検証や疑問そのものを犯罪とすることの方が異常ではないでしょうか?ドイツも実はやり過ぎは分かっていますが、2度の敗戦と多国籍軍の占領で困窮していたのではないでしょうか。 皆さんは、この件に関してどう思いますか?言論弾圧は結局ナチスがやっていた常套手段ですから、同じことしても何の解決策にならないと思いますが? よろしくお願いします。

  • 韓国の怒り?

    韓国は、何を言っても無駄なようです。昨日だったと思いますが、アメリカの国務次官補だったかが、日本の集団的自衛権に、理解を求めるべく、わざわざ訪韓したそうです。朴クネとの直接会談は無いようですが、「日本が…、日本が…」とうるさいようですが、国内問題や、経済的困窮等、山積する中で、やっぱり日韓通貨スワップ打ち切りは、一番効いていて、今でも、恨み骨髄なのでしょうか?もし、そうならば、永遠に続けて欲しいものです。

  • 現職都知事が定員150名の小講堂で演説?

    朝鮮日報の日本語版によると、、、 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/07/25/2014072503161.html 「東京都の舛添要一知事は25日、ソウル大で講演し、在日韓国人らに対する「ヘイトスピーチ」(憎悪表現)に厳しく対応していく考えを強調した。舛添氏はソウル市の招待で東京都知事として18年ぶりに来韓した。講演のテーマは「日韓関係の現状と将来展望―東京都からの視点」。150席の会場は夏休みにもかかわらず満席となり、、、」とあります。 現職の東京都知事が公演するというのに、定員150人の小講堂を割り当てたのは、ソウル大学関係者の嫌がらせですか? それとも、都知事なんてのは日常的に大講堂で講義するその辺の大学の教員たちよりも格下なものなのでしょうか? なぜ、現職の東京都知事とも有ろう人物が定員150人の小講堂で演説しなければならないのか、日韓の最新事情に詳しい方から解説いただけれると有り難いです。

  • 近年の韓国の事情はどうですか?

    日本人の韓国訪問者数が激減しているそうです。 2013年は円安の影響もあって、日本人の海外への出国者が対前年比5%減少しましたが、その中で大韓民国訪問者数が22%も減少したそうです。 2013年の結果は、2012年の年末にイ・ミョンバク大統領が島根県の竹島に無断で上陸し、日本国天皇陛下を侮辱した心理的影響を受けて一時的に韓国訪問を見直しただけかと思っておりました。 しかし、明けて2014年になっても、月別推移をみる限り、大韓民国を訪問する日本人が2013年比で二桁以上の減少を続けているそうです。 円高是正が一段落して、為替が安定し、日本人出国者数が安定してからも、大韓民国訪問者数だけは減少しつづけると考えなくてはいけないのでしょうか? この歴史上まれにみる日本人旅行者の韓国離れの原因は何でしょうか? 1980年以来25年ほど韓国駐在や韓国人との仕事をしておりましたが、この10年ほどは韓国と縁が切れておりまして、最新の韓国事情が分からなくなっております。 最新の韓国事情、および日本人の韓国離れの真相をご存じの方よりアドバイスを頂ければ幸いです。 ===JTB研究所の統計資料から抜粋=== 2013年     日本出国者数     大韓民国訪問者数と対前年比 年間 17,472,748 -5.5% 2,747,750 -21.9% 2014年月別     日本出国者数     大韓民国訪問者数と対前年比 1月 1,253,404 -7.9%     172,077 -16.7% 2月 1,404,873 -1.8%     189,722 -12.6% 3月 1,596,751 -3.4%     247,262 -14.4% 4月 1,189,132 -4.4%     179,593 -11.3% 5月 1,276,000 +0.9%     201,489 -9.6%

  • 上に追従(ついしょう)の類語

    例えば、経営層の顔色ばかり伺っているような上司を一言で表すような表現ないでしょうか。 熟語でも慣用句でもよいのですが。 難しいと思いますが、できれば一見すると悪い意味(良くない意味)では捉えられない言葉の 方がよいです。 あるいは、ちょっと検索しないとその(悪い)意味とはわからないような言葉が良いです。

  • 他国比較サイト

    この前、世界の街を紹介する、昨今けっこうありきたりな番組を見ていたのですが、ドイツではエアコンが環境のために普及していないなど、興味がある内容でした。緑の党の影響や国民性の違いだとは思いますが、そういった日本との差異に心惹かれました。 そこで、そういった法整備や制度の違いを紹介しているサイトなど、ないでしょうか? 文化の違いなどと検索しても概念が漠然としているためか、思うようなサイトにかかりません。私が欲しているのは、法整備や国民の意識の違いなどによる日本との差異(出来れば、日本が後進的な話題)が確認出来るようなサイトが知りたいのです。 そういった他国の文化、法整備を紹介しているようなサイトはないのでしょうか?

  • STAP細胞の­検証実験は凍結すべきなのか

      日本分子生物学会の声明によるといま理化学研究所にて行われているSTAP細胞の­検証実験は凍結すべきであるとしています。 その理由は既に本件の論文は取り下げられたのだから、そのようなものについて検証実験をしても無意味であり、税金の無駄使いでしかないからだという。 まずこの声明内容が日本分子生物学会の真意なのか、真意は全く別なところにあるのかについて、次に学会が主張するように検証実験は凍結すべきなのかどうかについて、皆さんの意見を聞かして下さい。