TRX の回答履歴

全191件中101~120件表示
  • これって不倫ですか

    私には10年以上、いろいろ相談にのってもらっている 女性がいます。 知り合ったのは20年ほど前、務めている会社に彼女が 入社して来ました。(すでに結婚していました) 年齢が近いこともあり、当時からいろんなことを 話していました しばらくして私は結婚しました  10年たった頃、会社の規模を縮小することになり 彼女は退社、私は別の部署へ配属となり、お互いの 連絡先を交換しました。 その後、私のほうから連絡をし、なれない部署のこと 今後の仕事の事とかいろいろ相談をさせていただきました 始めは電話、メールだったのですが、少しやっかいな 相談ごとがあったので会って話すことにしました 彼女は快く来てくれて、相談にのってもらい、無事に 解決することができました その後お礼で食事をご馳走し、あとは・・ と言いたいのですが、何もしてません。(本当です) その後、電話、メールでの相談、時にはお互いの 都合をあわせて喫茶店や車の中、時間によっては お昼を食べながらの話。 そんなこんなで約10年。未だにたまーに電話します (会う機会はめったになくなりましたが) なにもなかったかと言われると無いわけではありませんが 肉体関係はありません。 会う場合は、昼間、夜はお互いの家庭を考え、会ったことがありません ただ会うときは、妻には内緒です。 今後、私も、彼女と肉体関係をするつもりは ありませんし彼女も同じ考えです できればいつまでも良き相談相手でいたいです。 これって不倫になりますか?

  • アソコの匂い…

    変な質問ですみません。アソコの匂いが、グレープフルーツの味がすると言われました。そんな事言われた事がなかったし、むしろ臭ってると思ってたので驚きでした。そんな事ってあるんですか?それとも、喜ばせる為の言葉なのでしょうか??

  • 出向から転籍への可能性について

    40代の会社員(管理職)です。 A社というメーカーに勤めていますが、A社がB社という会社の完全子会社化となり、事業再編の流れの中でB社のもともとの関係会社B'社に出向することになりました。 出向期間は3年間ですが、B社グループの流れから考えると、3年後A社に戻れる保証はありません。(おそらく戻れない) このままいくと通常転籍が考えられますが、その保証も今はされていません。あくまで推測です。 A社に戻れないことになった場合、転籍以外に何か可能性(事例)はあるのでしょうか? あるいは転籍もなにもできず解雇、ということもあり得るのでしょうか? また、転籍になった場合、A社に対し退職金の請求ができると解しますが、B'社での雇用は一からということになるので、(A社在籍分の退職金+B'社での退職金)と、A社でもしずっと勤続した場合の退職金を比べると、転籍後の方がやはり不利になるのでしょうか? 雇用体系、給与体系によるものと思いますが、一般的な見地で結構ですのでアドバイス頂けますと幸甚です。

  • 玄関のたたきの掃除

    玄関はきれいなほうが気持ちいいのはわかっているのですが、なかなか毎日、行き届きません。何とか日々、水ぶきまで手早くこなしたいのです。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、何かよき方法はございませんか?

  • 40代夫婦が楽しめるキャンプ場を教えてください。

    9月~10月のキャンプにお勧めの場所があったら教えて頂けないでしょうか?車で東京から2時間程度の距離で2人でバーベキューやスモーク作りにも挑戦したいのです。宜しくお願いいたします。宿泊は車内泊を考えています。

  • 彼の親族に付き合いを反対されています

    かなり長文になりますが、良ければご意見・アドバイスをお聞かせください。 私(24歳:社会人:鹿児島) 彼(19歳:大学2年:岡山) 付き合って11ヶ月 ネットゲームから知り合い付き合うことになり、現在遠距離恋愛中です。 8/13-15日に私が彼に会いに行きました。 8/13に彼の母親が私に会ってみたいということで会うことになり、そのつもりでいたら…前日に、今回会うのがお盆期間中ということもあり彼の母親の予定がつかず、会うことがなくなりました。 私としてはかなりホッとしました。 というのも、彼の母親に私の存在がバレた時に物凄い言われようで… まず、私が年上なことについて『おばさんだからやめとけ』や付き合った当初は私はフリーターだったんですがそのことにも『仕事する気がないのでは?』など、言われ放題でした。(彼は一応弁護してくれたみたいです) ちなみに当時は再就職先を探していましたけど、なかなか決まらなかっただけなんです…。 しばらくしてからなんとか再就職が出来、そのことを彼が母親に言うと一時期はちょっとしたプレゼントを貰えるようにになりましたが… 私は最初に言われたことがどうも引っ掛かっていて、プレゼントを頂いても素直に喜べませんでした。 こういう経緯があり、私としては会いたくなかったんです。 ですが、彼としては先に述べた通り、プレゼントを貰える程仲良くなったと思われたのと、彼の母親から出来れば会いたいと言われたので、渋々了解したという感じでした。 話がそれてしまいました(^-^; そして8/13に予定通り彼と会って楽しい一時を過ごしていました。 …が、14日の夜… 出先で彼のケータイにお祖母様から連絡が…。 電話の相手はお祖母様のケータイを使って彼の叔母さんから電話があったのですが、電話が終わった後『明日(15日)母親の誕生日なんだけど、母親へのサプライズで(私を)呼びたい』と… 彼の母親は相当私に会ってみたかったんでしょうか…。 サプライズって…むしろ私に対しての?って思ってしまうほど…。 流石に急過ぎるので今回はお断りをしようと思いましたが彼の叔父から『先があるなら家に連れてくればいいし、先がないなら連れて来なくていい』と言われました。 私達は一応結婚前提で付き合っていましたので、先がある…ということと彼も、『この際だから紹介したい』といわれ、翌日お邪魔することになりました。 朝、早めにホテルを出て彼の母親にプレゼントするお花とケーキを買って彼の家に行きました。 ここからは私が緊張していて何を話したとかあまり記憶がないんですが… 彼のお祖母様の家に上がらせて頂き、食事等をしました。(お祖母様の家と彼の家は隣同士で、食事はいつもお祖母様の家で食べるそうです) 彼の叔母が話し好きらしくほとんど叔母からの会話になっていました。 『彼のどこが好き?』とか『どういう所に住んでるの?』等、聞かれ当たり障りなく答えたつもり…です。 唯一答えに後悔した質問が『親には何て言って出てきたの?』 私は実家住みで…彼が今まだ学生ということもあり、まだ付き合ってる人がいることを言ってなかった…(というか、そもそも恋愛について母親に話をしたことがない)ので、バカ正直に『友達に会うため』と答えてしまいました。 そのあとも空気も何も変わらず…彼の家族達と少し話をして、新幹線の出発時間まで彼のお部屋で話をしていました。 時間になり、彼の母親に一言ご挨拶をして彼の車に乗り駅へ向かおうとしたら…「付いて行っていい?」といわれました。 最後の最後くらい二人きりになりたかったですが、お断りできるはずもなく、彼の母親とお祖母様が付いてくることに。(ちなみに二人の目的は、私の見送りではなく駅の近くのデパートに買い物に行きたかったそうです。) 駅に着いて自分の友人へのお土産を買った後、彼の母親達と合流し、そのままお別れのはずが…お母様からは帰る途中に食べてってことでおにぎりを、お祖母様からはお土産を頂き、ご挨拶をしてお母様達とお別れをし、出発ぎりぎりまで彼と一緒にいて「また会おうね!」と約束して帰途につきました。 帰ってきた後、電話で彼に恐る恐るお母様達の反応を聞いたところ「顔と性格は概ね○、問題は……体型みたい」といわれました。 私は結構太っていて…芸能人でいうと渡○直美ぐらいあります…。(一応伏せ字にしておきます) まぁここは予想できていましたが、意外と可もなく不可もなく?という印象にホッとしていました。 (ちなみに彼は私の外見ではなく中身を好きになってくれたので、デブ専とかそういうのではないと思います。) ですが、昨日… 仕事から帰ってきて、いつも通りスカイプして、彼がご飯のため離籍…。いつもなら30分で帰ってくるはずが、今日は1時間経っても帰ってこず…。 しばらくして帰ってきたので「何かあったの?」と聞いたところ…彼から「親に別れろって言われた」と聞きました 反対の理由 ・太っていること がメイン(今回私とお会いした親戚全員が×) ・住んでる場所 ・自分(母親)と趣味が合わないだろう(趣味が合うコが良いそうで、服とか見ただけで合う合わないとか性格が分かるそうです) ・お祖母様曰く「○(彼)は今まで真面目一筋でがんばってきたコ。私と付き合うようになって嘘をつくようになった!あなたが彼を悪い方向に変えてしまった!!」 ・私が親に嘘をついて会いに来ている ・体の傷(7月くらいから虫刺されみたいなのが腕・足に出来ていてなかなか治らず、ようやくいい病院を見つけて治ってきたところ) 一番ひどかったのは…9月末に彼と私の地元でまた会う予定だったんですが、その時に私が彼を殺すんじゃないか?!って言っていたらしいです。 お母様と電話で直接お話しても「結婚は認めない」とか「付き合い続けるなら彼を家から追い出す」とかそんなことしか言われませんでした…。 私が聞こえないところでは私がくどいとも…言っていたそうです。 じゃあ、あの帰り際のお土産は?嫌いならなぜ買ってくれたのか…彼に聞いたら「こっち(彼親達)が呼んだから仕方なく買ったんだ」と… かなりショックでした… 私としては彼がまだまだ好きで出来れば別れたくないです。彼も同様の気持ちです。 話し合った結果、今のところ表では別れて隠れて付き合うことになりました。バレたら彼が追い出されるので…徹底的にやるつもりです そして、太ってることが反対の主な理由というなら彼が大学を卒業するまでに頑張って痩せることにしました。 痩せて、私を認めてもらえなくていい…ただ、私の印象をほんの少しでも変えてもらい、お互いの将来に向かっての突破口を見つけたい…と私は思っています。 他にも何かいい方法はないかと思い、皆様の知恵やアドバイスを頂きたく相談させてもらいました。 こんな反対のされ方はあまりないかもしれませんが、もし反対されたけど上手くやったよ!などの経験もありましたらぜひ聞きたいです。 補足ですが… 彼の父親は一昨年に亡くなっています。そして、彼は一人っ子です。

  • パソコン

    パソコンでインターネット等を 起動している時に重くなって 何処を押しても反応しなくなって しまいます..。 そう言う時は電源ボタンを 長押しして強制終了してしまうんですが パソコンに良くないだろうなーと 感じてます。 随分前にパソコンを弄っていた頃 Enterと何と… と言う風に ボタンを押してシャットダウンに こじつけて居たのですが 今じゃ忘れてその方法がわかりません どなたか教えて下さい…!!

  • こういう時

    前回質問させてもらった件の続きです…。 アイドリングを注意し、逆ギレされた人に先ほど文句?を言われました。 外出して帰ってきた時にまたアイドリングしていましたが、無視したのにも関わらず、アイドリングしながら、 「卵ぶつけないでね~」 なんて嫌みを言われましたΣ( ̄□ ̄)! とりあえずバカの相手はしない事にしたので、スルーしましたが、後々イライラしてきて… こんなくだらない話を友達にも、旦那にもできなくて余計イライラしちゃってます。 しかも現在2人目妊娠中です。臨月です…。 こんな時、このイライラを皆さんどうやって乗り越えますか?

  • 私のダイエット法

    16歳高校1年の女です。 ダイエットを始める前は身長153cmの51キロ、体脂肪は31%もあったので夏に向けてダイエットをする事にしました。 ダイエットを始めてもうすぐ2週間。体重は49.9キロ、体脂肪は29%になりました。 そこで私のダイエット法は正しいのか、リバウンドしやすいかなど教えてもらいたく質問を投稿しました! まず、食事に関しては 朝:ご飯(約100kcal分)、味噌汁などの和食物1品、無糖ヨーグルト 昼:学校の場合は小さなお弁当。休日はご飯(約100kcal分)、野菜や豆腐やきのこなどのカロリーの低い炒め物など、はっさくなどの柑橘類1つ 夜(7時までに):野菜のコンソメスープ、サラダ という感じです。トータルしてだいたい1200~1500kcalです。炭水化物を控えめにし、高カロリーなものはとらないようにしています。 間食は煮干を食べています。そして週に1回好きな食べ物を500kcalまでに収まるように食べます。 運動は週5(学校がある日)片道1時間の自転車通学、週2~3回約1時間のジョギングを20時半から行っています。 あとは毎日ストレッチをしているだけで、腹筋などの筋トレはしていません。 このダイエット法は間違っているでしょうか? やっぱり筋トレとかした方がいいですか?(続けられる自信がないのですが;) ちなみに目標は1年以内で40キロ前半ぐらいまで痩せて、ひきしまった体になりたいです。 どうかアドバイスをお願いします!

  • きゃぁーークーラーつけっぱなしのままお盆実家帰省!!電気代は??

    ああああ。12日昼ごろに実家に帰省し、今15日夜帰ってきました。 帰ってきた瞬間今日は猛暑だったのに涼しいなぁと思ったら!! クーラーつけっぱなしででかけてました。。。 設定温度は26度で風量自動です。エアコンは今の省エネのて感じではない多少古めの10年前ぐらいのって感じです。 この4日間で電気代ってどれぐらいとられてるんでしょうか。。。 だいたいでもいいので見当つく方教えてください。。。 ガスつけっぱなしとかじゃなくて今回は本当によかったと思って 出費は覚悟します。はぁ。。。

  • 鬼門の土地購入と方違えについて

    いま住んでいる場所から鬼門方向にあたる場所に土地の購入を 考えてます。占いに詳しい知人からは購入をやめたほうがよいと 忠告されましたが、どうしてもその場所が気に入っております。 鬼門への引っ越しについて、みなさんはどのように思われますか? 実際に引っ越しされた方のご意見も伺えればと思います。 また、回避方法として「方違え」という方法があると聞きました。 一度鬼門にあたらない場所で泊まってから、新居へ移るそうなのですが、荷物があるのにどうするのでしょうか? 荷物だけ新居に置いて、私たちだけ別のところで泊まれば 方違えになったというようなものなのでしょうか? 土地購入の決断がせまっておりますので、アドバイスを よろしくお願いします。

  • 次の昔話のタイトルは…?

    子供の頃に1度読んだ昔話が印象的だったのですが、タイトルが思い出せません。 内容は、 貧しい若者(?)が居て、そこへ山にある湖に住む龍が女性の姿になって訪ねてきます。(なぜだかは忘れましたが) 2人には子供が出来るのですが、龍は湖へ帰らなければいけないので、子供を育てる乳の代わりに、自分の目玉を置いていきます。子供はその目玉を舐めて育つのですが、それを聞きつけた庄屋(か、代官…?)に取られてしまいます。 父親は困り果て、湖に向います。龍はもう片方の目を抉って子供に渡します。目の見えなくなった龍は空に上っていった… というようなモノだったと思うのですが、曖昧な部分が多いです。 どなたかご存知の方、宜しくお願いします。

  • ディズニ-ランドのコインロッカ-

    ディズニ-ランドでキャリ-ケ-スをコインロッカ-に預けたいと思っているのですが、開園1時間以内には行く予定ではいるのですが、コインロッカ-がいっぱいで使えないってことはあるのでしょうか? 多分、一番サイズの大きいロッカ-を使うと思います。(入るのかどうか少し心配ですが・・・) 行ってから、ロッカ-が空いていなかったら困るので、情報をいただきたいと思います。お願いします。

  • デジカメ・・・寿命でしょうか?

    本日、電気屋でメディアを認識してくれないデジカメを持参し、メディアを見てもらったのですが、PCでは認識して画像も見れるとの事で・・・。 デジカメ自体が壊れてる可能性があるとの事でした。 もう6年くらい使用してるFinePixでした。 電池を新しく購入して、フル充電して使用しても30分ぐらいで電池残量が1になったりしてたりだったので寿命なのでしょうか? 今悩んでいるのが今回、修理に出して直ったとしても残り何年使えるかわかりませんよね。 それだったら、今回を機に7月に子供も産まれますし、ビデオカメラ購入に踏み切ろうかとも思っているのですが・・・。(私側の両親にとって初孫で私達にとっても初めての子供です) デジカメもやはり寿命ってあるんでしょうか? 店員さんには「4年ぐらい経った頃から壊れる事もありますので・・・」との事を言われました。

  • いい年してますが、恋の悩みです・・・

    自分は30も後半にいってしまった年のものですが、片思いしてる彼がいます。 しかも、片思いしてもう4~5年は経ってまして こんなに時間が経ってしまったのは自分に告白する勇気がなかったのが一番と 彼には彼女がいること、そして彼は女癖が悪いということ(彼女以外にも女がいるなど) 彼が7歳年下だということ、職場が同じくあまりにも近い位置にいたこと などなどがありまして・・・ このうちの職場のほうは彼が辞めた事によって考えなくても よくなったので、いい時期なのかなとは思っています。 いまだに連絡もきますし。 同じ職場時代は付き合っていると思っている人がいたくらい仲が良かったです。 ちょっとおかしな関係ではあったのかな・・・ 彼は私が好意を持っていることも知ってます。 けど自分の年も邪魔してか、きちんと告白する勇気がなくて・・・ でもやっぱりはっきり自分の気持ちを伝えるべきでしょうか? 今「きちんと伝えよう!」と自分のテンションを高めてはいるのですが 「でもどーしよう・・・」うじうじしている自分もいます。 こんなことを日々考えておりまして・・・ 近いうちに彼に会えるので告白の大チャンスとは思ってます。 告白するべきでしょうか?? ちなみに女癖が悪いと言うのは、 女性と恋の駆け引きをする行為が楽しいらしく(本人がそう言ってまして)決して本気じゃないそうです。 そうゆうことを話が出来るくらいの仲ではあります・・・ やっぱりおかしな関係ですが・・・(苦笑)

  • 午後なのに…

    仕事で資料を校正していたときに、 「11:00AM~12:10AMの間に…」という表現を見つけました。 こちらの意図としては午前11時から1時間10分後、つまり「午後の」12:10と表記したかったので、 すぐに「12:10PM」ではないかと指摘したのですが、 相手方は何かの事例で、このような場合AMと表記していたのを記憶している、とおっしゃったため、 結論が先延ばしになってしまいました。 …でも、12:10なら間違いなく午後ですよね? それとも、「11:00AM~12:10AM」というような表現をあえてする 特定の業界などあるのでしょうか? とりとめのない質問で申し訳ございません。 なにかご存知の方がいたらお教え下さい。

  • 大学に入学する事について

    高校受験前の中学3年生です。 気が早いと言われるかもしれませんが、大学に入学するべきか否かについて考えています。 例えば社会人になってどこかの会社に就職するとき、やはり高卒と大卒では扱いにもいろいろと差が出てくると聞いています。 なので大学に入学すべきだとは考えるのですが、しかし大学に入学するからと言って(今のところ)別段何か勉強したい事があるわけでもなく、 学歴を手に入れるためだけに大学で何年間も過ごすというのもなんとももったいないと言うかなんというか、後悔しそうな気もします。 そこで人生の先輩の皆様にお尋ねしたいのですが、 高卒と大卒での就職時やその後の扱いについて、具体的にはどの位の違いがあるのでしょうか。教えてください。 備考として僕はWeb関係の企業の企画をやりたいと思っていますが、それ以外の職種についてもお願いします。

  • 車のCMなんですが・・・歌が何か教えて下さい!

    実は車の名前すらよくわからないんですが汗 たしかWAVE とかいうのだったかな?? 内容は電車(機関車?)とその車が鉢合わせて電車に乗ってた女の人が車の方に飛ぶようなやつです。。 いまさっきCMを見たんですけどよく見てなかったのでこんな抽象的なことしかわかりません^^;; これでわかるヒトがいたら是非教えて下さい!!

    • 締切済み
    • tatata13
    • CM
    • 回答数3
  • 大学を下見に行きましたか?

    高3の息子が大学受験をします。 国立、私立と数校候補に挙げていますが、第一志望の大学(県内)しか下見に行っていません。 日にちもあまり無い事ですし、出来る限り、候補に挙げた大学に下見に行った方が後の為にもいいと思うのですが、どんなものなんでしょう? みなさんは受験前に大学の下見に出掛けられましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#24992
    • 大学・短大
    • 回答数10
  • ノートPCのCD-R/RWドライブが認識しなくなりました。

    NEC LaVieL LL700/6D のCD-R/RWのドライブが認識しなくなりました。デバイスを見ますと、黄色の三角に!が付いています。修復をしても、回復しません。また、 システムの復元も、機能しなくなっています。こうなれば、システムの再セットアップしかないのでしょうか。再セットアップにあまり地震がないので、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#191252
    • ノートPC
    • 回答数4