TRX の回答履歴

全191件中181~191件表示
  • 義理の親子間の相続について

    私の祖母は、私の父が大人になってから、後妻に来た人です。父は一人っ子です。祖父が亡くなったとき、家、貸家、田などあったのですが、家、貸家は祖母が相続し、祖母が一人で住んでいます。田は父が相続しました。祖母と父は養子縁組はしていません。 もし祖母が亡くなった場合、法定相続人は祖母の兄弟になりますが、例えば遺産分割協議書で法定相続人には含まれない父が相続する、というようなことはできないのでしょうか?父が相続するためには、祖母が遺言状を書くか、祖母と父が養子縁組するしかないのでしょうか? またもし養子縁組した場合、祖母の法定相続人は父だけですか?祖母の兄弟も含まれますか? さらに、父が相続することになった場合、もし祖母の兄弟から遺留分を請求されるたとしたら、上記の遺言状の場合と養子縁組の場合で、どう違いがありますか?

  • メールをパソコンに保存したいんですけど・・・。

    i-モードのメールをパソコンに保存したいんですけどいいソフトってありますか。 ソースネクストの「携快電話4」は使ってみたんですけど、メール機能が使えなくてだめでした。携帯の機種はSO502iWMです。よろしくお願いします。

  • インターネット検定

    NTTのインターネット検定2001五月を受けるのですが インターネット予約で公式参考書も買ったのですが あまりにも内容がありすぎてとても覚えきれません。 公式HPのほうで「例題」がでてたのですが さっぱりわかりません。 今後どのような勉強方法をしたらいいでしょうか?

  • サムスンのテレビ

    今度テレビを買い替えようと思ってます。 とりあえず14インチで見られればいいのですが 韓国のサムスンにしようかどうか迷ってます。 松下だと1万6千くらいしますがサムスンだと 1万円で買えます。買ったら6年くらいは 使いたいんですけどもちますかねえ? 最近は松下でも廉価版は東南アジアで 作ってるからバッチの違いのような 気もしますけどね。どうでしょう?

  • 連写が出来る使い捨てカメラって知ってますか?

    以前ゴルフのスウィングを調べる為に1回のボタンで5回位一気に連写してくれる使い捨てのカメラが有ったのをご存知ですか? 昔はコンペの商品になったりしてたのですが最近めっきり見かけなくなりました。 どこのメーカーで発売してたかも全然分かりません。 是非今一度使用してみたく問い合わせしました。 ご存知の方連絡宜しくお願い致します。

  • 液晶ディスプレイのお掃除

    最近ノートのディスプレイの汚れが、目立つようになってきてしまいました。ふとした瞬間に触ってしまった指紋とか、そうしたシミのようなものはどのようにして掃除したらいいのでしょうか。そっとからぶきしたのでは取れません。どなたか教えてください。

  • ノートパソコンの必要性

    貴方はノートパソコンはどうして必要なのですか?皆さんの意見を教えてください。 例)「移動のある仕事だから」とか「省スペースだから」とか

  • パソコンのウイルス対策用のソフトについて

    当方、PCを初めて1年ほどの初心者です。 このたび、ウイルス防止用のソフトを購入しようと計画 しています。どなたか、お奨めのソフトがありましたら 紹介いただけると助かります。 友人に送信した文章から、私のPCは、ウイルス感染の 疑いあり、といわれ困っているのです。                           以上

  • だんなにいつもイライラ

    私は結婚して四年目になる専業主婦です。私は32歳だんなは50歳と年が離れてはいます子供は三歳の女の子です。実は結婚してから私はすぐ怒るんです、独身時代ならこんなこと平気って言ってたことが全然だめ。だんなはとても優しくて100%とはいえないけど私には出来ただんなかなって思えます。それなのに私は何かあるとすぐ怒るんです。なーんでこんなにイライラするんだろうと言うほど。ただ子供がアトピーでなかなか大変だったりだんなの会社が不景気で給料のカットが簡単にされたり義父が私を嫌っていることとかひと並に悩みはありますが、それにしてもこのイライラはおかしいんではないかと思い出しました。わかってはいるけど給料のこととかでだんなに要らぬけんかを仕掛けたり子供についあたってしまったり。このままではいけないって思うほどだめなんです。 友人に相談したところ家の中で子供と一対一でいるから仕方がないといわれました。仕事は大変だけど給料も出るし時間で開放される、でも育児も家事もそれがないからと。これは精神的に病気なんでしょうか?それとも私の努力不足かとにかくこのイライラを解消したいんです

  • 車の運転が怖い

    ペーパードライバー暦2年です。 暖かくなってきたし、ドライブでも行きたい気分ですが、 運転=事故ってしまうんじゃないか・・という不安が常にあります。 誰でも一度や二度車をぶつけたり傷つけたりということはあるとは思いますが、 最悪の場合他人を巻き込んでしまい家族や自分の会社まで迷惑をかけてしまうこともあるかも~なんて思いのほうが強いんですよね。 どうすればこういう不安を取り除くことができますか? やはり少しずつ練習して慣れるしかないのかな?

  • 電話権の事で教えてください

    この4月から一人暮らしをしていて、電話をつけたいのですが安く安心して電話権を買う方法はありますか? すみませんがご存知の方、教えてください。