maeken の回答履歴

全230件中161~180件表示
  • 国民にとっていいことを言っているのに

    自民党が圧勝したことによりこれから庶民大増税、戦争の再来が起こると聞いてこれから不安になって来ました。私も正直言って自信をなくしてしまいました。大増税反対を訴えているのになんで民衆は共産党や社民党をあまり支持しないのでしょうか?庶民大増税を分かっているにも関らず、自民党を支持するのが不思議でたまりません。もし、日本共産党と社民党が政権を握ったら我々庶民の暮らしはよくなるのでしょうか?また、憲法が改定したら戦争はいつごろ起きるのですか?

    • ベストアンサー
    • ogattyo
    • 政治
    • 回答数12
  • 選挙結果に落胆された方!!思いを吐き出して!!

    なかなか世の中、思うようにはならないもの。 この先、望みがあるのでしょうか。 若しかすると、同じように空しさを感じている人が居るかも。

  • 愛知万博~早朝の豊田市内からのアクセス方法について

     いつもお世話になってます。  結婚1周年記念の旅行で万博に行きます。  私が集めた情報によると  「リニモの始発に乗れば企業パビリオンは見れると思います」  とのことですが、愛知環状鉄道の始発電車に乗ったとしてもリニモの始発には乗れないみたいなんです。  やっぱり宿泊先からタクシーに乗るのが確実なんでしょうか?他に良い方法はありますか?タクシーもきちんと手配できるかどうか心配です。  ちなみに宿泊先は豊田市下市場町、近くの愛知環状鉄道の駅は上挙母駅です。  最初で最後の万博で、日立館観覧希望です。  皆様、ご教授願います。

  • 9条が改正されたら、日本人も戦争に行くことになりますか?

    自民党がこの選挙に勝ったとして、9条の話も出てくるような気がします 今年の末くらいまでが自衛隊の任期って聞いてますし、これから議論が出てきてもおかしくないかなぁと… それで質問なのですが、日本が率先しての話ではありません (1)今回のように曖昧な形ではなく、他国の戦争に参加することは起こりうるのでしょうか? (2)日本人が他国で人を殺す可能性は出てきますか?(1)が後方支援だけでない場合 最近全然話に出てこないので気になります 友達も今イラクに行ってて話も聞けませんし、人だけは殺したくないなぁと聞いてるので… よろしくお願いします^^

    • ベストアンサー
    • noname#14955
    • 政治
    • 回答数17
  • 江頭2:50は公然わいせつ罪で捕まらないのか

    まぁ、正直どうでも良いのですが、テレビを見ていてふと気になったので。 江頭2:50がテレビで脱ぎますよね。 あれって公然わいせつ罪にならないのでしょうか。 見せられた女性が事務所との関係上被害届を出さないからかなとも思ったのですが、 ちょっと調べてみたら、公然わいせつ罪は被害者が居なくても成立するみたいです。 つまり、露出した時点で公然わいせつ罪が適用されて、逮捕されてもおかしくないと思う・・・いや、露出した映像証拠があるのだから、逮捕されないとおかしいと思うのですが。 書いているうちに、テレビで公然わいせつの一部始終を放映するのもどうかと思ってきました。。 テレビがそんなものを放映して、プロデューサーなどは警察に事情を聞かれないのか、逮捕されないのかと。 いかがでしょう。

  • エラー

    以前は大丈夫だったのですが最近パソコンを起動するときに必ず「正しく終了しなかったのでエラーをチェックします」という画面がでていつまでたってもそのままです。 そこでキャンセルをクリックすると起動します。 ちゃんと終了してるのですが・・? なぜこのようなことになったのかその辺のことをご存知の方おしえて下さい。

  • クリックしてもなかなか反応しないのですが・・・

    最近、パソコンの調子が悪くソフトを使ったりすると、強制終了にすぐなるし、クリックしてもなかなか反応しず、何回もカチカチやらないといけないです。 いま、cのディスクがほとんどいっぱいなのですが、それと関係してるのでしょうか? マウスは動かしたときはちゃんとよく動いてるので、マウスには問題ないと思うのですが。 よろしくおねがいします。

  • ちょっと変わった駅名の略し方

    よく駅名を呼ぶ際にって略しますよね? 池袋(ぶくろ) 秋葉原(あきば) ってなカンジに。  こういった多くの人が使う略称はともかくとして、たまぁに 「え!? それなんて駅??」って思うような略し方をする人っていませんか? みなさんの周りで「そんな略し方しねーだろw」っていうような略称を使いたがる友達はいませんか? そんな略称を是非紹介してください。  因みに私のまわりで最近話題になったのが、 自由が丘(がおか) と 溝の口(のぐち)です。  ↑の例について「いやいや そういう呼び方するよ!」って意見もありましたら あわせてお願いします。 我々の間では結局結論が出ませんでした。

  • 500円玉貯金をしている方・していた方に質問です

    今現在500円玉貯金をし始めて約2年経つのですが 30万円貯まる貯金箱がまだ一杯になりません。 (覗いて見ると半分位しか貯まってません) マンションを購入し、小遣いも減ったこともあって 最近はなかなか入れられないので ちょっと冷めてきたかも・・(笑) といって、途中で開けるのも悔しいし・・ 一応一杯になったら旅行に行くという目的はあるのですが・・ また地道に貯め始めたいと思うのですが、その前に 皆様の「いくら貯めた」、「30万円の貯金箱を1年で一杯にした」等の自慢話やコツなど 500円玉貯金に関することなら何でもいいので教えて下さい。

  • おもしろい名前だった人にであったことありますか?

    名字とかでは綿谷りささんの綿谷とか 下の名前とかでも、おもしろい読みをしたとか 今までに出会ったことのないような名前を教えてください。

  • 軽自動車なんですけど・・・

    初歩的なことを質問しますが・・・ 軽自動車って、高速走れましたっけ?? 免許取得以来ずーとペーパードライバーなので、記憶があいまいなもので・・・ あと購入するとした時の、メリット・デメリットなどあれば意見をお願いします。

  • 郵便局の手数料

    ATMでの手数料が 今現在は 無料(日曜日も)ですが民営化されると手数料が かかってくるのでしょうか?

  • 「朝日新聞」は「朝鮮日報」の略と聞きました。本当ですか?

    朝日新聞がどうして右よりの発言をしたり、 在日の犯罪者の報道の時、他社は通名と本名を併せて報道しているのに、朝日は通名のみの報道。 おかしいなと思い、ネットで検索をしてみたら、 朝日新聞は朝鮮日報の略だから、在日をかばう報道をするのは当たり前だと書かれてありました。 これは真実なのでしょうか。 そうだとしたら、朝日新聞は信じることができなくなります。

  • 郵政民営化で成功した国と失敗した国

    郵政民営化で成功した国と失敗した国とどのくらいあるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • meikun
    • 政治
    • 回答数6
  • 郵政民営化に・・・

    皆さんは郵政民営化に賛成でしょうか反対でしょうか? できれば理由も添えてお願いします 同じようなアンケートが前にも出ているようですがもっとたくさんの人の意見が聞きたくてたててしまいました;;

  • あなたは、なぜ、自信なし?で回答?

    教えて!gooで自信なし?で回答するのは、どんな場合ですか。

  • 郵政民営化に・・・

    皆さんは郵政民営化に賛成でしょうか反対でしょうか? できれば理由も添えてお願いします 同じようなアンケートが前にも出ているようですがもっとたくさんの人の意見が聞きたくてたててしまいました;;

  • ハマった漫画

    知人の子供の面倒を時々みてるのですが、その子が大好きな「NARUTO」を話が合うようにと読み始めたらとても面白く、すっかりハマってしまいました。 「スラムダンク」以来の事です。 全然興味がなかったけど、読んでみてすごくハマってしまった漫画はどんなものがあるか教えてください。

  • 入塾

    今息子は小3です。いわゆる塾の新学期は今度の2月ですが、息子はどちらかというと子供っぽく、しかも寒くて暗い(私的意見)2月に入塾よりも4年の夏からのほうが、という気がします。色々比較して今の時点では日能研の予定ですが、4年生から、という子、少ないでしょうか。 3,4年の半年くらいの差は関係ない、と夫は言いますが、この半年は、追いつくのに結構きついものですか?

  • etcの無料化

    etcが、かなり広まっていますが、今度の選挙で民主党が勝つと(かなり厳しい)マニフェストによると「無料」になる。 皆さんはどう思いますか。 他の議論では、「道路管理が悪くなる」と言われる人が何人もいました。しかし、アメリカやドイツ、イタリアなど、それぞれの国に高速道路があり、それぞれの国の事情を反映した料金になっています。しかし、日本は多分他にないほど、高い料金です。皆さんはどうお考えですが?