boo373guchi の回答履歴

全846件中821~840件表示
  • 夫が不妊治療に協力してくれないという理由で

    不妊治療をしています。 同じく治療をしている友人のことなのですが… タイミングで頑張っているのですが、彼女のだんなさんはもともと淡白で、 卵胞チェックをして月に1度の1番いいと思われる時だけお願いしているらしく、 昨夜が月に1度のチャンスだったらしいのですが、具合が悪いと拒否されたそうです。 ものすごく落ち込んでいたので、そういうときもあるのでは?と言うと、 ここ数ヶ月、その気になれないとかなんとか理由をつけて行為を拒んでいるそうなのです。 でもだんなさんは決してこどもが欲しくないわけでもないというし… このような夫が不妊治療に協力してくれないという理由で、 人工授精などの高度治療が受けられますか?

  • 妊娠と仕事をやめるのを言い出すタイミング

    現在妊娠5週目です。 7月から 派遣社員で新しい仕事(事務職)を始めたばかりで、仕事にもようやく慣れてきました。 一応 11月末まで契約をいただいており、私としては ぎりぎりまで働きたいと思っています。 しかし、派遣先も派遣元も「長期を希望」ということだったのに 今回妊娠してしまい(ずっと望んでいたのですが なかなか出来なかったので 働き始めたんです。)、さらに仕事も丁寧に教えていただいている最中なので なんだか 言い出しにくいです。 もう少し安定して 3ヶ月ごろになったら 言おうと思うのですが。。。 同じような状況だった方 どのようになさったか 教えてください。

  • 下記の漫画以外のはまった漫画を教えてください。

    いつもお世話になっています。 新しくマンガを買おうと思っているのですがなかなかコレだ!と思うものがありません。 格闘技系や筋肉隆々のキャラ(北斗の拳、ゴルゴなど。)でなければジャンル・昔のものなどは問いません。 ぜひみなさんがコレははまった!というものを簡単なあらすじ付きで教えていただけるとありがたいです。 ★日高万里作品★由貴香織里作品★篠原千絵作品★田村由美作品★やまざき貴子作品★マツモトトモ作品 ★はいからさんが通る★ヨコハマ物語★天上の虹★王家の紋章★和泉かねよし作品★萩原望都作品★ハチミツとクローバー★ハツカレ★あぁ女神様★イエスタデイをうたって★ハツカネズミの時間★ラブコン★週間ジャンプ系漫画★ギャグマンガ日和★サイコ★モンスター★プルートゥ★あひるの空★日渡早紀作品★破天荒遊戯★CLAMP作品★清水玲子作品★GUNSLINGER GIRL★朝霧の巫女★ONE PIECE★女子妄想症候群★彼氏彼女の事情★最遊記★ライフ★悪魔で候★彼★私のメガネ君★エデンの花★only you★MARS★ローゼンメイデン★tactics★手塚治虫作品★アリエスの乙女 などは家にあるのでこれ以外のものをお願いしたいです! みにくくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 吹き付けの壁にカーテンレールをつけられますか

    外壁にカーテンレールを取り付け、網をはりたいのですが、普通にカーテンレールを買ってきて、直接外壁に取り付ける事は可能でしょうか。 家の角の凹んだ部分に、取り外しが簡単な物で、屋根の代わりにしたいのです。 ネコが飛び出さないようにするだけなので、網を買ってきて、外壁にとりつけようかと思っていますが、大丈夫でしょうか。

  • 携帯が水没 液晶は復活できませんか?

    携帯電話を水没させてしまいました。 すぐに電池パック等取り出して乾かしました。 現在は通話やメモリといった機能は問題なさそうなのですが、液晶が完全に死んでしまっています。 どうやら水が入ってしまったらしく、真っ白の状態です。 色んな角度から見てみても、まったくうつらないみたいです。 水が入ったんだなーとわかるような、おねしょのような水のあとがあります。 そこで質問なのですが、多少強引な手段でもかまいませんので、この液晶を復活させることはできないのでしょうか? 液晶は1度ダメになったらもうだめなのでしょうか? 機種交換覚悟なので、壊れてしまっても後悔はありません。 使っている機種はP900iです。プライベートウインドウは生きているようです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • このたび免許を取得して…。

    つい先ごろ、普通車のAT免許を取得しました。 そこで、車を買いたいと思うのですが、慣れないうちは中古車を使いたいと考えています。 そこで中古車を買う上で注意しなくてはいけないポイントについて教えてください。 ちなみに世田谷近辺で、良い中古車ショップがあったら、それについても情報を下さい。 お願いします。

  • この症状は、喘息ですか??

    子供の頃、小児喘息でした。でも、10歳ぐらいから、喘息とは関わりのない生活になっていました。 時々、激しい運動の後や寒い部屋なのに長時間いた時に、「ヒュー、ヒュー」というぐらいで、20~30分すれば収まっていました。 先日、友達の部屋に遊びに行っていたんですが、クーラーがとても効いた部屋でした。 で、1時間ぐらい話していて、体が寒くなったんで、クーラーを止めて貰ったんですが、「ヒュー、ヒュー」という状態になりました。 どうせ、30分ぐらいで治るだろうと思い、そのまま、話していたですが、治る気配がなかったんで家に帰りました。 家では、クーラーを入れないんで、「ヒュー、ヒュー」もすぐに治るだろうと思っていたんですが、治らずにずっと息苦しい状態が2~3時間続きました。で、気が付いたら、寝ていた感じで、起きたら時には治ってました。 この症状って、喘息なんでしょうか?? ただ、いつもと違う痰が出ましたが、咳はほとんどでてませんでした。あと、友達はタバコを吸う人なんで、自分の前でも吸ってました。

  • 引越し業者への上手なキャンセルの仕方

    引越し業者へ見積もりを頼んだのですが ある大手に頼んだ所、無理やりと言って言い様な形で、契約してダンボール置かれて帰っていかれました。 値段も他の業者、2件に見積もりを頼んだら約3倍と言っていい位の値段でした。 考え直したいのでキャンセルしたいのですが、問い合わせた所、「どこの業者に頼みました?」や、 「せっかくダンボール置かして頂いて、準備もされて。。。」ばかりで上手く断れません。 (ダンボール一切触ってないのに・・・) 男手が少なく強く断れません 何か良い言い方はないのでしょうか? よろしくお願いします

  • どうしたらいいのか・・・

    彼とは休日があわなくてなかなか会えません。たまにあえても、キスもえっちもなし。私が運転して走り回っているだけです。もう私に飽きたのかな?結婚もしたいし、別れたほうがいいのかなぁ

  • 仕事依頼キャンセルの文章

    みなさんはじめまして。 早速質問の方をよろしくお願いします。 現在私の会社は、あるお風呂メーカーの認定施工店として、個人のお宅の風呂施工をしています。 まだ初めて1年足らずですが、リフォーム流行りという事で毎日休みなく仕事が入ってきます。 詳しい理由はわからないのですが、先ほど突然うちの社長が、「メーカーに施工依頼キャンセルのFAX送るから文章を作ってくれ」と言ってきました。 とりあえず、 「諸事情により平成17年○月○日以降の施工依頼はお受けできなくなりました。」 と書いてはみたのですが・・・・ みなさん、どのような文面がいいのか教えていただけないでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 電車で背を向けられます。

    20代後半の女性です。 通勤電車内で、ドア付近に立つことが多いのですが、そのときの周囲の態度についての相談です。 電車のドア付近では、ドアの両端に2人の人が向かい合う形で立つか、ドアの前に立って外を見るかしますよね? 私もドアの端に寄りかかって、もう片一方のドアの端に立つ人と向かい合う形で立つことが多いです。 その時、向かい側の人がわざわざ私の方に背を向けるようにして立つのです。 最初、向かい合っていても途中で背を向けるように体制を変えられてしまいます。 私のことを視界に入れたくないのでしょうか? ちなみに私はブスだと思います。 しかし高校生のときから彼氏も普通にいるので、おそらく生理的嫌悪をもよおすほど醜いわけではないと思います。 私の存在が不快な思いをさせているのなら申し訳ないと思い、ドア付近に立つときも向かいの人を見ないようにしているし、控えめに存在しようと努力しています。 でも背を向けられるのです。 電車で向かいの人に背を向けたことのある方。どういった心境でそうされましたか? 周囲に不快な思いをさせているのなら、迷惑をかけないように改善したいと思っています。 ぜひ教えてください。

  • どうしたらいいのか・・・

    彼とは休日があわなくてなかなか会えません。たまにあえても、キスもえっちもなし。私が運転して走り回っているだけです。もう私に飽きたのかな?結婚もしたいし、別れたほうがいいのかなぁ

  • 頭のボケがひどい、

    生まれつきボケがひどく下記の症状です。父親が似た症状なので遺伝とあきらめるにはあまりにも症状がひどく生活に支障をきたしております。自分でもあきれてしまうほどのボケです。一度MRI、CTでは異常が見つかりませんでしたが、自分できちがいでは無いかと思うほどひどいことが多い状況です。 知識のある型は心当たりの原因と、できればよく検査できるところはは無いでしょうか。アドバイスください。  1.いつも頭がボーとして重くて、考えたくない、動きたくない、何もした  くない、何か考えていても 急に頭がボーとして思考が中断する。 2.細かい仕事をしたり、本を読んだり、書いたり、しゃべったりすると   疲労で筋肉が張るように、後頭部の血管がパンパンに張り詰めたような  状況となる。また頭の血管がズキっと痛くなる 3.頭の回転が悪く人の話を聞いても、頭に入らない、聞いているうちに  ボーとした記憶となり、話の主旨がわからなくなることが多い。 4.少ししゃべっていると、緊張して後頭部が張っくるとしゃべれなくな    る。ろれつが回ににくくなる。また緊張すると頭が真っ白になり出て   こなくなる 5.文書をまとめようとしても、まとまらない。頭の中で一定以上の長さの  文書を構築できない。他者が数時間で書ける報告書を1日かかったりそ  れでもまとめられなかったりする。まとめている最中に何を書いている  かあいまいになる。 6.文書をかくと誤字がおおくチェックしても間違うことがある。 人に言われたことしかできず、自分で何か考えると、ボーとしてこれでよいのかわからず自信がありません。趣味ももてません。                      

    • ベストアンサー
    • ICCHU
    • 病気
    • 回答数2
  • 蟹臭さ は どこまで許容範囲?

    北海道が好きで何度も旅するうちに親しい魚屋さんが出来て、実家(愛知県)まで 宅配便で送ってもらうようになりました。 やはり愛知ではタラバ蟹が珍しいので、タラバの足(裁くのが面倒なので、足だけにして貰います)を多く取り寄せます。 今までに10回以上は送って貰っています。 昨日、お使い物を兼ねて、タラバの足を4包み(予算に合わせて)とウニ一枚を航空便で送って貰いました。 木曜日に北海道を出て、飛行機便のクールで夕方までに職場に配送して貰いました。 その4包みを「どうぞお家で食べて下さい」と職場で分けたのですが、 そのうちの1人から連絡が有り、 「蟹が臭いから元に連絡した方が良い」って・・・。 「開けた時から、臭いと思ったけれど・・・」 この方の家は元魚屋さんで、家に帰ってお母さまが、 そう判断なさったそうなのです。 素人の私よりは目利きですよネ? その方に、わざわざそんな連絡を頂くと・・・(T_T) 相手の北海道の魚屋さんを私は信用しています。 時には「前回の一包み、あんまし味の良くないのが入っちゃったんだわ・・・次回埋め合わせするから」って連絡下さったり。 素人の私には見た目は全く一緒なので見分けがつかないんです。 今回のタラバ足も、すごい太い立派な足デス。 「コッチの人が家庭で食べてるようなランクで良いんかい?」ってことで・・・。 見た目じゃなくて、味の分かる職人気質のおじさんなのです。 ただ、夕方箱を開けた時に、保冷剤はかなり柔らかかったし、ウニもとろぉ~っ・・と来てました。 でも、足を1本食べた私は、20時間経っても元気です。 蟹って蟹臭いのは当り前と思ってましたが、 確かに腐ればもっとすごいですよネ? その見極めって、どこなんでしょうか? 今回の場合、「臭い」と連絡くださった元魚屋さんには、どう返事をすれば良いんでしょう?

  • 「ディスク」とか「ディーゼル」とかの小さなィの入っている文字の入力し方がわかりません。教えてください。

    「ディスク」とか「ディーゼル」とかの小さなィの入っている文字の入力し方がわかりません。教えてください。

  • こういう母親って異常ですか?完璧じゃないと怒鳴り散らす母。

    母親が、どんなに細かいことでも自分の理想どおりに行かないとぶちぎれます。 家事を手伝っても「思ったとおりの味付けや盛り付けではない、お前は最低なこだ」とか 子供のころからそう。 学生時代はは制服だけ着ていればいいと服を買ってもらえず高校を卒業したとたんに「ほかの子みたいに綺麗にならない!おしゃれじゃない!」と怒鳴り散らす。 どんなことでスイッチがはいるかわからない怖さがあります。 あなたのためを思ってといいつつ、100%自分のため。 子供のころは素直に聞いていたけれど成人してからはあきれています。 親に感謝せい!そればかり。愛情というのは感じたことがなく・・・育ててやったかわいがってやったと怒鳴り散らされる毎日・・・。 母は自分の考えがなく、人のいったことを鸚鵡返しにいい自分の意見だと思っています。 みんなからうらやましがられる完璧な自分になりたいと反省もなく怒鳴り散らすのみ。近所からは異常な母と思われてる。 そんな母親って普通ですか? なんか疲れ果てました・・・。

  • こういう母親って異常ですか?完璧じゃないと怒鳴り散らす母。

    母親が、どんなに細かいことでも自分の理想どおりに行かないとぶちぎれます。 家事を手伝っても「思ったとおりの味付けや盛り付けではない、お前は最低なこだ」とか 子供のころからそう。 学生時代はは制服だけ着ていればいいと服を買ってもらえず高校を卒業したとたんに「ほかの子みたいに綺麗にならない!おしゃれじゃない!」と怒鳴り散らす。 どんなことでスイッチがはいるかわからない怖さがあります。 あなたのためを思ってといいつつ、100%自分のため。 子供のころは素直に聞いていたけれど成人してからはあきれています。 親に感謝せい!そればかり。愛情というのは感じたことがなく・・・育ててやったかわいがってやったと怒鳴り散らされる毎日・・・。 母は自分の考えがなく、人のいったことを鸚鵡返しにいい自分の意見だと思っています。 みんなからうらやましがられる完璧な自分になりたいと反省もなく怒鳴り散らすのみ。近所からは異常な母と思われてる。 そんな母親って普通ですか? なんか疲れ果てました・・・。

  • こういう母親って異常ですか?完璧じゃないと怒鳴り散らす母。

    母親が、どんなに細かいことでも自分の理想どおりに行かないとぶちぎれます。 家事を手伝っても「思ったとおりの味付けや盛り付けではない、お前は最低なこだ」とか 子供のころからそう。 学生時代はは制服だけ着ていればいいと服を買ってもらえず高校を卒業したとたんに「ほかの子みたいに綺麗にならない!おしゃれじゃない!」と怒鳴り散らす。 どんなことでスイッチがはいるかわからない怖さがあります。 あなたのためを思ってといいつつ、100%自分のため。 子供のころは素直に聞いていたけれど成人してからはあきれています。 親に感謝せい!そればかり。愛情というのは感じたことがなく・・・育ててやったかわいがってやったと怒鳴り散らされる毎日・・・。 母は自分の考えがなく、人のいったことを鸚鵡返しにいい自分の意見だと思っています。 みんなからうらやましがられる完璧な自分になりたいと反省もなく怒鳴り散らすのみ。近所からは異常な母と思われてる。 そんな母親って普通ですか? なんか疲れ果てました・・・。

  • こういう母親って異常ですか?完璧じゃないと怒鳴り散らす母。

    母親が、どんなに細かいことでも自分の理想どおりに行かないとぶちぎれます。 家事を手伝っても「思ったとおりの味付けや盛り付けではない、お前は最低なこだ」とか 子供のころからそう。 学生時代はは制服だけ着ていればいいと服を買ってもらえず高校を卒業したとたんに「ほかの子みたいに綺麗にならない!おしゃれじゃない!」と怒鳴り散らす。 どんなことでスイッチがはいるかわからない怖さがあります。 あなたのためを思ってといいつつ、100%自分のため。 子供のころは素直に聞いていたけれど成人してからはあきれています。 親に感謝せい!そればかり。愛情というのは感じたことがなく・・・育ててやったかわいがってやったと怒鳴り散らされる毎日・・・。 母は自分の考えがなく、人のいったことを鸚鵡返しにいい自分の意見だと思っています。 みんなからうらやましがられる完璧な自分になりたいと反省もなく怒鳴り散らすのみ。近所からは異常な母と思われてる。 そんな母親って普通ですか? なんか疲れ果てました・・・。

  • ご意見アドバイスなどお聞かせください(長文です)

    今年初めから頭痛が酷く病院にかよっています。今年春くらいから常に気持ちが憂鬱で、相手が何気なく言った言葉にもすごく気持ちが落ち込むようになってしまい、頭では落ち込むようなことではないと分かっているのに、気持ちは落ち込んでしまうんです。仕事に行くことも辛くなり、職場にいくと動悸が激しくなったり、体がダルくなったりするようになりました。最近は仕事でも慎重に気をつけているのに大きなミスを立て続けにするようになって、仕事を続けていくことに困難を感じ、先日、上司に話して退職時期について相談したそんな時、女の先輩に呼ばれ、「日ごろから誤解を招きやすい行動を分からないで平気でするような人が、体調が悪いから辞めさせて欲しいといったって、誰も信じないよ。失敗を立て続けにしたことから逃げたくてやめると思う。そういう人はこれから仕事転々としても、そのたびに変わり者だと思われるだけだ」といわれました。私はそれで初めて自分はそういう人間なんだということを知りショックでした。きっとその先輩は(怒りが爆発したような言い方でしたが)、私に何か気づいて欲しくて、私のためを思っていってくれたのだろうと思いますが今の私にはとても辛くて怖くて精神的に打ちのめされてしまいました。結局上司にも、先輩たちと話し合って、誤解を解いたほうがいいといわれましたが、かなり思い込まれているようで、話し合って理解し合えるようになるものでしょうか?また先日のように攻められるような言い方をされるのではないかと、それが怖いです。これは私の立場での考え方でしかありませんし、その職場の雰囲気とかシステムもあるので、意見していただくのは難しいかもしれませんが、私のこの行動や考え方にはやはり問題があったのでしょうか?ご意見アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98727
    • 恋愛相談
    • 回答数6