2531kbps の回答履歴

全1976件中61~80件表示
  • プログラマーとして誇りをもつには

    30代の男です。 同様の質問を他のカテゴリでしましたが、私と同じ立場の人からの意見を伺いたいので、このカテゴリーで再度質問します。 派遣のような形で、ソフト開発の会社でプログラミングをしています。 基本的には社員の人の指示で、プログラムを作成するだけなので、あまりユーザーとの接点が少なく、システムの目的や導入後の評価など、ほとんど何もわからないため、毎日単調な感じで、モチベーションが上がりません。社員の人とのコミュニケーションもあまりなく、一方的に指示されるだけで、こちらが何かを提案しても、聞いてもらえません。 また、私への評価もあまり高くなく、くさってしまい、仕事もはかどりません。 日々自分の仕事にプライドを持ち、モチベーションを持って、仕事をしたいものですが、なにかいい方法はないでしょうか。現在報酬は比較的よく、仕事もあまりきつくないので、辞めることは今のところ考えていません。

  • ○○があったらご飯三杯は軽くイケル!!

    あなたは何があったらご飯三杯軽く食べられますか? 実際三杯食べれるかは別として・・^^; 私は、こないだパンにつけようと、たらこバター(たらこ+バター+マヨ)を作ったのですが余ってしまい、それを炊きたてごはんの上にのせて少し醤油をたらして食べたらすごく美味しくて「これならご飯三杯はイケル!」と思いました。・・くだらなくてすいません・・。 あなたの「○○があったらご飯三杯は軽くイケル!!」ものは何ですか?教えてください!

  • 塾の先生に質問です。授業で気を付けることはなんですか??????

    来年から塾の講師になります。担当は理系科目なんですけど、実は今まで教壇にたったことはありません。 しかしながら私は今大学生。もう塾のアルバイトをしている期間など勿論ありません。なので、会社にはいったときが初授業になります。 そこで思ったのですが、授業を展開する上で一番気を付けることを皆様にお伺いしたいのですが、黒板に字を書くときや、生徒に問題を解かせているときなど、些細なことでも構いません。出来たら経験者の方のお話を聞けるとありがたいです。 どうか宜しくお願いいたします。m(__)m

  • ズバリあなたの貯蓄はどれ位でしょうか?

    普通のサラリーマンで特に節約とかせずに、 普通にお金を使って生活していてどの位なのか興味があります。 ズバリ、年収500万円から1000万円位の方、 貯金はいくら位ありますでしょうか?

  • 全ユーザーがログイン後、同じデスクトップ・フォルダ・ソフト等を共用するには

    店舗でPC1台(Windows 2000 Pro)を使用しています。 ユーザー・パスワードを複数設定して、それぞれログインし、ログイン後は全て同じデスクトップ・ソフト・メール(Outlook2000で、アドレスも共用)などを共用することはできるのでしょうか。 ユーザー・パスワードだけが複数存在し、ログインした後は、ユーザーが1名であるかのように全員が全く同じ設定を利用したいと思っています。

  • 堀江容疑者が逮捕されてなにか変わりましたか?

    関連銘柄含め株取引きしている人が損した。整理ポスト行きを心配している。 堀江容疑者は今後どうなるんだろう?裏切られて悔しい。 自民(小泉総理)の責任は? などの株式の心配や堀江容疑者本人、政治への影響以外でお願いします。 たとえば本屋さんから堀江の本が消えた ライブドアに入社するはずだったのにダメになった とか。 私の地元の本屋ではなくなったようです。 ネットではまだありますね。注文もできるようです。

  • GSでの頻々とあるエンジンオイル交換の一番説得力のある断り方

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 私は足が悪いので・というと変ですが・ 車での移動を余儀なくされます。 普通のランドクルーザーに乗っています。 さて1週間前にデイーラーさんの点検で オイル交換をすませたばかりなのに 今日いきつけのGSで 「大変汚れているオイル交換お願いいたします」 といわれました。 いきさつをスタンドのかたに話すとびっくりされたように きまりわるそうに 「でも大変汚れているので・・」という返事。 私は車のメカには全く疎いのです。 けれども車は「命」なのでデーラーさんには しょっちゅう点検をしていただいています。 gsで「オイルが汚れている。代えましょう」 といわれたとき「一番説得力のある断り方」を 教えて下さい。 要領の悪いご質問ですみません。

  • クレヨンを折らないようにするためには

    5歳児ですが クレヨンをすぐに折ってしまいます 折らないようにするためにはどのように したらいいでしょうか 折らないように注意させるということ以外 クレヨン側の工夫に関することででお願いします。 下記に直し方がありましたが直すのではなく折らないようにするということです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=219270

  • プログラマーとして誇りをもつには

    30代の男です。 同様の質問を他のカテゴリでしましたが、私と同じ立場の人からの意見を伺いたいので、このカテゴリーで再度質問します。 派遣のような形で、ソフト開発の会社でプログラミングをしています。 基本的には社員の人の指示で、プログラムを作成するだけなので、あまりユーザーとの接点が少なく、システムの目的や導入後の評価など、ほとんど何もわからないため、毎日単調な感じで、モチベーションが上がりません。社員の人とのコミュニケーションもあまりなく、一方的に指示されるだけで、こちらが何かを提案しても、聞いてもらえません。 また、私への評価もあまり高くなく、くさってしまい、仕事もはかどりません。 日々自分の仕事にプライドを持ち、モチベーションを持って、仕事をしたいものですが、なにかいい方法はないでしょうか。現在報酬は比較的よく、仕事もあまりきつくないので、辞めることは今のところ考えていません。

  • 絶望感が味わえるゲームあります?

    自分はゲームあまり詳しくないです。 世界観にどっぷり浸かれて感動するゲームを探してます。 感動できればいいのですか、悲しい系ならなお良しです。 自分がイイと思ったゲームは、 RPG FF7 FF10 FF10-2 ノベル かまいたちの夜 街 ギャルゲ 君が望む永遠 kanon 最高なのはやっぱFF10です。FF10を超えるのって無いです。 きみのぞとカノンは友達に「人生変わるぞ」ぐらいの勢いで進められました。なかなかでした。 でも、とにかく苦手なのは萌えなブリッ子キャラです。自立した女キャラ、クールな女キャラ限定なら最高なんですけどね。 ジャンルは問いません。とにかくハマれて感動です。 ゲームやらないときでも考えちゃうような傑作を教えて下さい。 宜しくお願いします。m(-_-)m

  • 加齢臭が気になってきました。安くて良い石鹸があったら教えてください。

    友達に加齢臭のきつい奴がいるのですが、ついに私にもその時がきてしまいました。何か良い商品がありましたら教えてください。

  • 職場の理不尽な強制出勤制限

    雇用問題について皆様にご意見を伺いたいので投稿します。 今日、バイト先で「来月から人件費削減の一環として、出社するアルバイトを3人にする」と役員の1人に突然言われました。いま、バイトは8人いて、大体週5ペース、毎日5~6人は出勤しているのですが、来月からは大幅に出勤が制限されそうです。稼ぎたくて出勤してるのに、ちょっと理不尽な気がします。他のバイトの人たちも納得がいかないようでした。前もって通達されるならともかく、来週からいきなりです。 それで生活している人もいるので職場は大混乱です。いきなりはちょっと勝手な気がするんですが、こういう場合って労働基準監督署に訴えられないんでしょうか? 強制解雇というわけではないので、やはり難しいと思いますか? 強制解雇ではないにしても、強制減俸&強制出勤制限といった現状なのですが…。所詮バイトだからこんな扱いを受けても仕方ないんでしょうか? どんなことでもいいので、ご意見ください。職場のみんなが困ってます。

  • それって矛盾してる!

    タイトルの通りなんですが 皆さんの周りであった これは矛盾していると感じた言動を お答え願います。 まず私ですが 上司に「俺は暴力反対だがお前のような奴は殴ってやる」と言われたことです。 それって全然暴力反対じゃないと思うので矛盾してると思うのですがね。 こんな感じでよろしくお願いいたします。

  • >リカバリーCDを失くしてしまいました。

    再質問です。 PCはメビウスのPC-FS2-C3EでOSはXPです。 先日、リカバリーCDを失くしたので再インストールはできますかと質問したものです。 ある方の回答で、最初から付いていない機種ではないかとの返事をもらい、シャープのHPを見たところ下記のように書いてありました。 >ハードディスクよりシステムの再インストールができます。< CDがない場合、どうやって再インストールの起動をさせることができるのでしょうか。

  • IT業界とホリえもんの失態

    今回の逮捕についてどう思いますか? 政治もからんでいる この事件についてどう思いますか? 「人の心は金で買える」 金についてどう思いますか? IT業界についてどう思いますか? いろいろ思うところを教えて下さい。 どんな感想でも構いません。

  • 海外から見た日本の報道が見たい

    CNNの日本語サイトをよく見ています。 海外のマスコミ(特にアメリカ)が日本を どのように見ているか、例えば一連の ホリエもん報道などは、感情や興味本位で扱う 日本のマスコミに比べ、海外は冷静に 自体を俯瞰している印象があります。 ひとことでいうと、日本のマスコミは 先進国の中でもっとも幼稚かつ近視眼だと 感じられてなりません。 また、それを除いても、やはり世界の世論と 日本の世論にはかなりの開きがあるように 思い、それに常に接していたいと思っています。 ニューヨークタイムスなどを英語で読めれば よいのですが、あまり英語が得意でない私には 多くのニュースを辿るのは苦痛です。 海外のマスコミが行っている日本についての報道を まとめて見れるようなサイトをお教えいただけると 幸いです。

  • 男の人が喜ぶお弁当のおかずってなんですか?

    今度お弁当をつくってあげる事になりましたが、おかずが決まりません(汗 どんなものが入ってると男の人は喜びますか?

  • 彼氏の好みの服装、しますか?

    つきあって2年の彼氏がいてます。 彼はミニスカートや、ふわっとしたスカートとパンプスなど、女の子らしい服装が好きなのですが、私はジーンズとニットなどシンプルできれいめが好きなので、ずっと無視して自分のスタイルでデートしてました。 が、ずっと不満だったらしくこないだケンカになりました。笑 そういう服装は似合わない(自分らしくない)ので好きじゃないし買いたくないけど、皆様どうしてますか? 彼氏の好みにあわせますか?

  • アイスティーをグラスにティーバッグとアイスを入れ、その上に熱湯を入れて作ってましたが納得いきません。

    レストラン「ガスト」で母親が子供にアイスティーの作り方を教えていました。 グラスにティーバッグとアイスを入れ、その上に熱湯を入れて作ってましたが、そんなやり方で作れるとしても、アイスの上に熱湯を注ぐというのが不合理に思えます。何か違うのではないでしょうか?

  • もし10億円が手元にあったらどうしますか?

    貴方がもし10億円が手元にあったらどうしますか? 私だったらそのうちの1000万で宝くじを買います あとは貯金と一軒家とお墓(←勝手に言ってるw)

    • ベストアンサー
    • noname#15445
    • アンケート
    • 回答数20