chimori の回答履歴

全281件中261~280件表示
  • 考えさせられる漫画

    意味が深い(考えさせられる)漫画を探しています。最初はギャグ的なノリでも、最終的に意味が深くなるようなものでもいいです。今持っているものしては、 ・最終兵器彼女 ・南国少年パプワくん ・ARMS なんかが当てはまると思います。 分かりにくいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • これって社交辞令でしょ?大学の先生方や研究室の方お願いします。

    国立大学2年の工学系女子です。 うちの学科に30代で、話がうまく結構エリートぽい助手の先生がいるんです。 で、最近、女子の間でその助手の先生の研究室に遊びに行くのが流行っているんですよ。しかも週に何回も。空き時間のたびごとでしょうか。 もちろん私は、相談ごとも質問もないので行きません。 工学系なワケで女子は一学年10人程度で少ないので、先生方も気を使っているのですが、お菓子を出してもらったとか、話し込んでいたとか、なんかくだらないんですよね。 で、それだけで終わらず、「私は○○(助手の名前)ってさー昔ー・・・」とか悪口言っている割に、私が、その助手の先生と家が近い事を知ると、その子たちが敵対心むき出しで、「私は先生に気に入られているのよっ!!」的なことをいいだし、収集がつかなくなります。 先生自体は、相談ごとがあったらいつでも来てね。 とか言っているけど、助手の先生って忙しいって、親戚の大学教授から聞いたことあります。 やっぱ、そうやって、助手の研究室を馬鹿にして、たまり場にしている生徒ってぶっちゃけどうみられているんですか? 本当に、先生を慕って相談に来てくれているとか思い込んで迷惑とか思っていないんでしょうか。 そういう生徒が、研究室配属の時、顔見知りで有利になるとかあったら許せない気持ちです。

    • ベストアンサー
    • noname#17469
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • 田舎に帰れって事なんでしょうかね・・・涙

    先日、リク案件が短縮になり、次の仕事探してるんですが・・・優先紹介はなく、自社競合負けばかりです。 ちなみに単発は断ってます。 一体、リクで自社競合に打ち勝ってるスタッフさんって、どんなに素晴らしい実務経験者なんでしょうか? ちなみに私が春先まで同行してたリクスタさんは、PCが出来ないけど英語がペラペラだったり、事務経験はないが、高学歴メーカー出身スタッフさんだったりでした。 高卒の私は、田舎で米を作るか、都会でパチンコ店勤めが関の山なんでしょうか・・・? 先日までマイ画面に、パチンコ店の経理案件が、しつこく掲載されており、落ち込んでしまいました。 皆様は何歳まで、事務派遣でがんばりますか? 派遣のお仕事探し中、落ち込んだ事って有りますか?

  • 教えてください

    カテゴリがあってるか、よくわからないので、もし間違っていたらすいません。ローンなどで、1ヶ月の食費が1万5千円でなんとか間にあわせたいのですが、私自身、料理が得意なほうでは無いので、なかなかうまくできません。どんなささな事でもいいので、アドバイスいただけたら嬉しいです。  

  • 教えてください

    カテゴリがあってるか、よくわからないので、もし間違っていたらすいません。ローンなどで、1ヶ月の食費が1万5千円でなんとか間にあわせたいのですが、私自身、料理が得意なほうでは無いので、なかなかうまくできません。どんなささな事でもいいので、アドバイスいただけたら嬉しいです。  

  • これは新しい仔猫に与えた方がよいですか?

    アドバイスお願いします 動物用保水食塩液という品は元気な(多分)仔猫に与えたほうがよいものなのですか? 毎日与えてくださいとペットショップの人に言われました 新しい家に来て疲労はしていると思いますが元気に飛び跳ねてるし、食欲旺盛で水もよく飲んでるし・・・ 与えた方が良いものならばもちろん与えますが 私自身この品について知ってから与えたいので・・・ これは仔猫のうちは与えたほうが良いものなのでしょうか? どなたかご助言ください

    • ベストアンサー
    • pandante
    • 回答数3
  • 乳輪にいぼ?(男性)

    1-2ヶ月前から大きくなり最近気になっているのですが(3-5mm位)のいぼのようなものが、乳輪に1コあります。以前からあったようですが、気がつきませんでした。痛み、かゆみはありません。乳輪にある白い小さいつぶのようなものの1つが発達したようにも思えるのですが・・・。小生、脇の下に2-3コ小さいぶどうの房のようないぼ(3-5mm位)もあります(皮膚の老化とのこと-皮膚科曰く-)。又、太り気味であせものようなもの(脂肪が内部から出ようとしているとのこと-内科曰く-)が腹等にあります。 (1)この乳輪に出来たいぼのようなものは何でしょうか(いぼでしょうか)? (2)治療の必要はあるのでしょうか? (3)治療の方法はあるのでしょうか? 以上、ご返答宜しくお願い致します。

  • 中学校受験

    6年生の息子がおります。今まで中学受験は考えていなかったのですが、最近勉強に対する意欲が高まってきたらしく、偏差値がかなり上がってきたのです。塾には通わせていても受験用に4科目勉強をさせているわけではありません。国語と算数の2科目で受験できる首都圏の国公私立中学校をご存知の方、教えていただけますか?

  • いつから本格的に大学受験勉強すれば?

    高校3年生です。夏休みが迫ってきてすこしずつあせりだしました。今まで全然やらなかったわけではありませんが、部活に生徒会にレッスンにとなかなか毎日2、3時間やって来る事はできませんでした。 テスト前はなんとか頑張って成績は普通くらいなのですが、最近大学受験、本当に自分は戦えるのだろうか心配になってきました。 部活が終わり、これからは勉強づけの毎日にするつもりだったのですが、体育祭の競技練習や、応援団(リーダーになりました)、甲子園予選の応援など、予想以上に今年も忙しい夏になりそうなのです。9月のはじめには全ておわるのですが、そこからではもう手遅れでしょうか。 毎日少しでも机に向かうようにはしていますが、できて平日2時間です。 こんな毎日でも有効に時間をつかう勉強法やおすすめの本などあったら教えていただきたいです。お願いします。 ちなみに志望大学は地元国立大で偏差値は56~60くらいです。

    • ベストアンサー
    • aichika
    • 高校
    • 回答数9
  • 私立中学受験の生徒

    私は今、大学二回生のなのです。 家庭教師のバイトをしているのですが、その生徒が今年私立の中学を受験します。教科は算数と国語です。 私自身、中学受験の経験がないので、どのような指導をすればいいか困っています。 そして、志望校は難関校というほどではありませんが、やはり私立ですし、あまり期間もないので、どうすればいいかわからないというのが本音です。 とりあえず、中学受験用の参考書を買ったので、その本と赤本(過去問)を繰り返しやろうと思っています。 中学受験を経験された方は、どのような流れや方法でやっていけばいいか、中学受験の指導をされたことのある方は、指導方法や注意点などを教えていただけるとうれしいです。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 本当にやりたいこと?

    私はwebデザインの専門学校に通っています。今2年生で就職活動中です。 また、約半年前からドラッグストアでアルバイトをしています。 正直に言って、学校より、バイトのほうが楽しみで仕方ありません。 デザインよりも接客にやりがいを見出してしまったのです。 ですが、高い学費を負担してくれている親のことや、 私に期待の言葉をかけてくれる先生のことを思うと、言い出せません。 たまたま今のバイトが居心地よくて、そちらに逃げているだけなのでは、とも思ってしまいます。 最近では学校に行くことすら苦痛になってきました。授業に面白みがなく、周りとの温度差も感じます。 バイトに行くたび、もっと商品の知識を得たい、もっとお客様に満足してもらいたい…と思います。 専門学校2年目のこの時期、私はどうしたらいいのでしょうか。 なにかアドバイスありましたらお願いいたします。

  • 民俗学について、そして国学院と成城はどっちが良い?

    民俗学を学べる私大を探しています。 今のところ、国学院と成城が学べると知りました。これ等以外に学べる私大はあるでしょうか。 また国学院と成城ではどちらがより民俗学を専門的に学べるでしょうか? それと民俗学は具体的にどのような授業や内容をしていくのでしょうか? そして将来的にはどのようなお仕事につけるのでしょうか??民俗学の学者とかでしょうか?? 民俗学に興味があるので詳しく知りたいので教えてください、よろしくお願いします。

  • 休学を考えています

    私は私立大学の2年生で英文学科に籍を置いています。大学は自分で納得のいくようにと思い、必死で勉強して本来のレベルよりワンランク上の大学に入学しました。しかし、実際は予想以上にハイレベルで厳しく、必死に1年半、頑張ってはきましたが、肉体的にも精神的にもぼろぼろになってしまい限界を感じています。また私は物事に妥協するのが大嫌いで、自分を追い詰めるまでやらないと気がすまず、尚更、悪循環になっているような気もします。自分が本当に入りたくて入った大学なのに、ここで引き下がったら自分に負けてしまうし、これから何事にも打ち勝っていく強さがなくなってしまうと思い、今は必死に耐えています。休学することが全ての解決に繋がるとは思っていませんが、どうしたら良いのでしょうか?今日から学校に泊り込みなので、返事が遅れるかもしれませんが宜しくお願いします。

  • ゴールデンレトリバー(もうすぐ6歳の女の子) ひきつけ

    うちには、もうすぐ6歳になるゴールデンレトリバーの女の子がいるのですが、そのこがたまに『ひきつけ』をおこします。 ある日、物音がしたので見に行ってみると、身体を硬くして、足をぴんっと突っ張っていてとても苦しそうにしていました。 そのひきつけは数分続いたので、あわてて病院に連れて行くと、「先天性なもので特に予防方法はない。ひきつけている時に舌を噛まないように気をつけてやってください。」と言われました。でも、心配で心配でなりません。 今までに二度(一度目と二度目の間の期間は10ヶ月くらいだったと思います)ひきつけているので、これからもまたひきつけるかもしれません。 予防方法がないとしても、何か些細な情報でもいいので理解していると、またひきつけた時に少しは冷静に対応できるかと思ったので質問しました。 何か、知っていることや経験があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 4年付き合っている彼氏のあまりにひどい暴力と暴言になす術がありません

    つい先頃まで同棲をしていた彼氏からひどい暴力を受けていました。 周囲の友人や同僚も「何ごとか」と尋ねてくるくらいのひどい暴力で、通院していたこともあります。 ご近所のかたからもクレームが来るほど頻繁に、激しい暴力を振るわれていました。 同棲、婚約解消も強制的に脅されてむりやりに合意させられたものです。 「出ていかなかったら毎日暴れて殴りまくってやる」との暴言と暴行があってむりやり借金をして出ていきましたが、その後も気に入らないことがあると暴言を吐き、「殺しに行く」などと言っています。 また、引っ越し終えて落ち着いたら関係を改めて、再度考え直すとの約束でしたが、まったくその約束は守られておらず、私を捨てて海外へ留学するつもりのようです。 引越した後も、関係は続いており、金銭を貸したりしていますが、要求すると逆切れしたり脅されたり、また「お前は俺に関係がない」「潰してやる」などと以前と変らず脅迫的な態度を取られます。 正直、もう限界です。 ほぼ毎日のように殴られたり罵られたりした挙句、婚約まで強制的に破棄させられ、未だに都合よく使われていることが悔しくてなりません。 彼に未だ未練はありますが、断ち切ってしまいたいと思っています。 できれば訴訟を起こしたいのですが、金銭的に問題もあり、また、慰謝料などをとれる可能性が低いとききました。 彼氏からも、訴えることなど不可能だ、と罵られています。 私は精神的にももう限界で、彼の暴力で破壊された物や婚約破棄によって負わされた傷があまりに大きく、なす術のない状態です。 もし、アドバイス下さる方がいらっしゃいましたらぜひお願い致します。

  • 4年付き合っている彼氏のあまりにひどい暴力と暴言になす術がありません

    つい先頃まで同棲をしていた彼氏からひどい暴力を受けていました。 周囲の友人や同僚も「何ごとか」と尋ねてくるくらいのひどい暴力で、通院していたこともあります。 ご近所のかたからもクレームが来るほど頻繁に、激しい暴力を振るわれていました。 同棲、婚約解消も強制的に脅されてむりやりに合意させられたものです。 「出ていかなかったら毎日暴れて殴りまくってやる」との暴言と暴行があってむりやり借金をして出ていきましたが、その後も気に入らないことがあると暴言を吐き、「殺しに行く」などと言っています。 また、引っ越し終えて落ち着いたら関係を改めて、再度考え直すとの約束でしたが、まったくその約束は守られておらず、私を捨てて海外へ留学するつもりのようです。 引越した後も、関係は続いており、金銭を貸したりしていますが、要求すると逆切れしたり脅されたり、また「お前は俺に関係がない」「潰してやる」などと以前と変らず脅迫的な態度を取られます。 正直、もう限界です。 ほぼ毎日のように殴られたり罵られたりした挙句、婚約まで強制的に破棄させられ、未だに都合よく使われていることが悔しくてなりません。 彼に未だ未練はありますが、断ち切ってしまいたいと思っています。 できれば訴訟を起こしたいのですが、金銭的に問題もあり、また、慰謝料などをとれる可能性が低いとききました。 彼氏からも、訴えることなど不可能だ、と罵られています。 私は精神的にももう限界で、彼の暴力で破壊された物や婚約破棄によって負わされた傷があまりに大きく、なす術のない状態です。 もし、アドバイス下さる方がいらっしゃいましたらぜひお願い致します。

  • 4年付き合っている彼氏のあまりにひどい暴力と暴言になす術がありません

    つい先頃まで同棲をしていた彼氏からひどい暴力を受けていました。 周囲の友人や同僚も「何ごとか」と尋ねてくるくらいのひどい暴力で、通院していたこともあります。 ご近所のかたからもクレームが来るほど頻繁に、激しい暴力を振るわれていました。 同棲、婚約解消も強制的に脅されてむりやりに合意させられたものです。 「出ていかなかったら毎日暴れて殴りまくってやる」との暴言と暴行があってむりやり借金をして出ていきましたが、その後も気に入らないことがあると暴言を吐き、「殺しに行く」などと言っています。 また、引っ越し終えて落ち着いたら関係を改めて、再度考え直すとの約束でしたが、まったくその約束は守られておらず、私を捨てて海外へ留学するつもりのようです。 引越した後も、関係は続いており、金銭を貸したりしていますが、要求すると逆切れしたり脅されたり、また「お前は俺に関係がない」「潰してやる」などと以前と変らず脅迫的な態度を取られます。 正直、もう限界です。 ほぼ毎日のように殴られたり罵られたりした挙句、婚約まで強制的に破棄させられ、未だに都合よく使われていることが悔しくてなりません。 彼に未だ未練はありますが、断ち切ってしまいたいと思っています。 できれば訴訟を起こしたいのですが、金銭的に問題もあり、また、慰謝料などをとれる可能性が低いとききました。 彼氏からも、訴えることなど不可能だ、と罵られています。 私は精神的にももう限界で、彼の暴力で破壊された物や婚約破棄によって負わされた傷があまりに大きく、なす術のない状態です。 もし、アドバイス下さる方がいらっしゃいましたらぜひお願い致します。

  • バイト先でけんかをしてしまったら

    先日バイト先でしかも客の前で言い争いをしてしまいました。2ヶ月前から高級洋食店でバイトをはじめたのですが、当初からやめたいと思いつつがんばってきました。高級店なので厳しく、やることなすこと怒られられます。(しかもほぼ全員の先輩から万遍なく) 例えば私より遅くきている人がいるのに、私にだけもっと早く来るようにと言い(しかも遅刻はしてないのに、しかもその言った本人が遅れてきたりするのに)大雑把といわれたので色々丁寧にやっていたら「細かすぎる」とおこられたり、「そうですね」という受け答えをしていたら、その癖(なのか?)は気に障るからやめなさいといわれたり色々ありましたが耐えていました。でも先日は限界でした。廊下で「邪魔だから端によれって言ってるでしょ~」といきなり怒鳴られ「は??」って感じでムカついていましたが耐えていました。けれど一日の最後にその廊下で怒鳴った人がとても些細な事で責任転嫁を私にしてきたので少し言い返して去ったら客の前にも関わらず私を追いかけ一方的に怒鳴り散らし勝手にすれば?と言てきました。もうこれで限界だと思い辞めようと決心しましたが、けんかをしたあとに辞める上手い言い訳をおもいつきません。この場合はっきり言った方がいいのでしょうか?このけんかを他の従業員も見ているので私がやめると言えばいくら言い訳してもこのけんかのせいだとばればれです。それでも上手い言い訳をいうべきでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#64099
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • やる気が出なくなってしまい、困っています・・・(涙)

    情けない悩みなのですが、聞いてください。 私は、英語が学生の頃からわりと好きで、洋画を訳無しで見たり、海外旅行で不自由なく異文化を体験したりしたい、とずっと思っていました。頑張れば絶対に、ペラペラまではいかなくても、かなり話せるようになるのではと思って頑張ってきました。といってもまだ本気で頑張りだして半年ちょっとなのですが。NHKのラジオ英語やテレビ英語をやっています。 でも、、、ぜんっぜん上達しません・・・; 単語暗記、ある程度の文法暗記、発音練習、スピーキング、リスニングのトレーニングなど、地道に頑張ってきたつもりです。でも右から左に流れていっているような気がしてます。身になっていないんじゃないかと。いつまでたっても英語を自分のものにできないような気がしてやる気が全く出ません。たかが一日15~30分の勉強が苦痛で苦痛でたまりません。辞書やテキストを見るのもいやになってきました。 もうあきらめてやめてしまおうかとも思いましたが、今まで頑張ってきたのがムダになるのが惜しいです。どうにかやる気を回復して、気合を入れなおして英語の勉強をもう一度始めたいと思っています。今までやる気がなくなりかけたときは、アメリカに住む友人との写真を見返したり、字幕つきの洋画を見たりしていましたが今回はそれも効き目がありません。燃え尽きてしまったような?感じです。どうすればもう一度やる気を取り戻せるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ELLLMO
    • 英語
    • 回答数8
  • 運がよく有名小学校に入学した場合・・・

    知恵袋にいましたが、このような親切な方の多いサイトを知り、喜んで引っ越して来ました。宜しくお願いします。  我が家は夫婦とも、別にエリートではありません。 大卒ですが普通程度、夫はまあまあな会社の設計課勤続14年、 私は小さめな会社の通販部勤続11年です。 それなりに真面目な家族であろうとは思っています(笑)  子供が2人おり、今年から小学校と年少になったのですが、これまで、保育所にいました。    就学にあたり、何の準備もせず、一応、家から近い 有名小学校と、そこの附属幼稚園を受けてみました。  遊び感覚で行った我が家は目を白黒させながらの 入試でしたが、運がよかったのか、小学校 幼稚園とも合格しました。 これから中学まではエスカレーターです。  入園、入学式も終わり、それぞれ、お友達もでき 昨日はじめて小学校でできたお友達の家に遊びに行くということで 親子してお邪魔しました。4家族で集まりましたが、 ご主人がお医者さん、地元の専務、有名企業サラリーマン(転勤族)、そして 我が家・・・ という感じでした。 ディズニー英語システムがずらりとあり、 公文や学研教材もずらり。 水はアルカリイオン水、 床暖房に、加湿器除湿機もそれぞれ自動設定・・・。  人間性は4家族のお母さんとも、明るく、親切で 何も知らない私に、色々幼稚園や小学校のこと 教えてくださりました。  これからは少しずつ習い事もと思っていますが、 幼少期から仕込んだ子と、もしかしたら差が歴然とし、 学校ですから、学力が低ければ、当然ついていけな ということになるのではないかと不安でたまりません。  運よく合格し、一家でばんざーい と何も深く考えず 挑んだ次第ですが、こういう家庭は異色でしょうか? 皆さんのご経験談など、どうぞ教えて下さい。