ppu8989 の回答履歴

全669件中201~220件表示
  • 自信家の姉

    私にはまあまあ美人の姉がいるのですが、相当なナルシストで自信家です。これが私のキャラなの、などと言っています。自分が美人だと思う人以外を見下しています。私のことも見下していて、よくそういった発言をしてきます。「ブスは性格が悪い」とも言いますし、「心が綺麗なら容姿も綺麗になる筈」とも言っています。 自信がなく、昔から姉と比べられてきた為に、私は卑屈でひねくれてしまいましたが、心の美しさと容姿は関係ない、と思っています。皆様はどう思いますか?

  • 彼氏に大切にされるとはどう言うことなのでしょうか?

    何を彼氏からされれば大切にされてると言うことになるのでしょうか? 毎週休みの日に会い、毎日のように連絡を取れば大切にされていると言うことになりますか?

  • 朝早く遠出で外出する妻の為に

    缶コーヒー二個用意して 「良かったらコレ車で飲んで^^」 笑顔でそう言ったら 「ん?私最低四本くらいは飲むよ?」 ありがとうもなし。普通にいってきまーすの対応。 ちなみに行先は親戚のうち。 もう二度と用意してやりたくないと思った これ普通ですよね? せっかく用意してやったのにふざけんなよってブチ切れそうになった。 何当たり前のように言ってんの? 夫婦だからって調子こくなよタコが。図々しい。

  • 自分自身の将来に不安を感じています

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になっております。 28歳独身女性です。 ここ最近、自分自身の将来について不安に感じることが増えてきたように感じます。 職場でいじめに遭っていたこともありましたが、なんとか気持ちを立て直してここまでやってきました。職場の同僚も異動し、環境も少しづつ変わってきており、やりたい仕事や目標に向かって日々仕事をしています。 あきらめたくないと思う反面、長時間労働のためか、仕事ばかりしている自分はこのままどうなっていくのか漠然とした不安を感じることがあります。 恋愛も自分と釣り合わない相手ばかりを追いかけてきたためか、あまり大切にされたこともなく、恋愛にも後ろ向きになっています。 自分に見合った相手を探す努力もしていないように思い、仕事ばかりに逃げてきているのではないかと思うことも度々あります。 付き合えると思っても自然消滅、もしくは自分から告白しても振られて終わってしまうことばかりで、楽しい恋愛って何かなと思います。自分といてもつまらない、もしくは何かが足りないのだと思います。身体目的だったこともあり、心を相手に開きたいと最近思えなくなりました。 この年代だと悩むことも多くなるかとは思いますが、夜になると最近さみしくて泣いてしまうことがあります。 おそらくこのまま独身なのではないかと思う日々です。 本当はだれかを愛し、愛されたいと思う日々です。仕事で戦っている自分も受け止め、理解してくれる相手が欲しいです。相手のことも理解したいとは思いますが、これも単なる自分のエゴにしか過ぎないのかなと思います。 後ろ向きな考えが最も幸せを遠ざけるといいますが、この年齢にもなって誰かに愛されることがないというのは悲しいことだなと思うようになりました。 何かアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 「そうだね」と みんなの言うことに いつも相槌を打

    「そうだね」と みんなの言うことに いつも相槌を打っていますが そんなことをしていれば みんなから 利用されるだけですか?

  • 子供を産みたいと思えません

    25歳女です。 学生時代から長年付き合っていた恋人と近々結婚しますが、どうしても子供を持ちたいと思えません。 私は幼少期から両親の大喧嘩を毎週のように見て育ちました。夕食時には毎日父の仕事の愚痴を聞かされ、酒の入った父に暴言を吐かれたことも何度もありました。母と父にお互いの悪口を聞かされ、幼い妹を守るためにずっと我慢して生きてきました。 そのせいもあってか、今でも人間不信で、抗うつ薬を手放すことができません。また、友人も誰もいません。誰しも1人くらいは友人がいると思いますが、私は人との適度な距離感や接し方が分からず、気を遣いすぎて疲れてしまい、自分から距離をとっているうちに周りに誰もいなくなってしまいました。 そんな私と結婚したいと言ってくれる人と出会えたのはとても幸せですが、私みたいな人間が母親になっても、子供が幸せになれるとはどうしても思えません。毒親の子供は毒親になるとも言いますし、私も子供を不幸にしてしまうのではないかと思うと勇気が出ません。 それでも、将来の夫のために、子供を産んであげたい気持ちはあります。彼なら素敵な父親になれると思うからです。でも母親って、やっぱり父親以上に大事だと思うんです。だからずっと迷いがあります。 こんな中途半端な気持ちでは、子供を持たない方がいいでしょうか? 何でもいいので、何か助言を頂きたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#245437
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 身勝手な質問します。

    男友達と並んで当っては、キャッキャ言いつつ楽しくパチンコしてました。 そこに、知り合いの可愛い女の子が現れ彼の隣に座り彼に話しかけてきました。 彼も意識してるのか、髪を整えだしたりシャツを伸ばしたりしていました。 もう会話んしている隣に居るのが耐えれず席を立ち女の子が去るのを待ちました。 去ったのを確認し席に戻ると彼が話しかけて来ましたが、それから無視しました。 「(無視してるけど)知らんからなー」と良い彼も話しかけて来ず「帰るわ」と一言声をかけて来て私も会釈だけしました。 自分でもビックリするくらいヤキモチ妬いてしまい、男友達の事をまぁまぁ好きなんだなと気がつきました。 毎日LINEをして、朝が弱い彼を起こしてたけど次の日からしませんでした。 彼からも連絡がありません。 私が妬いてるのにも気づいてるハズなのに、なぜ機嫌取りをしてくれないと思いますか? 因みに、私は別に彼氏がいます。 そして、彼氏の浮気の相談を友達にしてる間に酔った勢いで関係を持ってしまいました。 彼氏と別れ話も出て一度は、男友達と付き合う話も出ましたが結局、私は彼氏と継続しました。 それから、男友達とはセフレの関係になっています。 身勝手ですが私は、2人とも好きです。 男友達も、私に好意があると思ってたのに妬いてる私の機嫌を取らず放置されてムカついてます。 男友達は、なぜ私を放置してると思いますか? やはり、ただのセフレだから機嫌取りする必要もないという事なのでしょうか?

  • 臭いに潔癖症な夫 結婚歴=セックスレス 

    長文失礼致します。 結婚して18年の夫がいます この18年、1、2度しかセックスがありません 結婚直前までは普通にありました 夫はこだわりが強くワンマンなところもありますが、かなりアクティブで仕事もがんばるスポーツマンです  家族のために頑張って働いてくれる人です いろいろありましたが兄弟のように仲良くやってきました。 ですが私は夫とのセックスに憧れていてなんとか関係を改善できないかとなんとか自分なりに調べたりなど精一杯がんばりましたが、どうしても無理でした 子供が一人いますが私からたのみこんでなんとかAVを見ながら数回協力してもらい授かりました おかしいと思われるかも知れませんが夫を愛していたので二人の子供をどうしてもほしいと思いました もちろん夫婦とも子供をとても愛しています 子供は私達の宝です 夫は臭いにとても過敏な人で常に何かの臭いを嗅いでは臭い臭いといいます。 洗濯物など特に病的なほど臭いをかぎ、着たものは直ぐに洗濯するのでまいにち4、5回洗濯機を回します 私は全く思わないというと信じられないと言われます   彼の家族も皆、同じように臭いにとても過敏な人たちです 40をすぎ、このまま女として終わってしまうかと思うと悲しく、悔しく夜中や昼間に惨めで涙が止まらないことがあります なんでなのかとずっと悩みに悩みましたがつい先日、初めて私の臭いを生理的に受け付けないからできないのだと言われてしまいました 生理的に… と言われてしまえば…もうどうしよう もありません  もっと早く言ってくれれば彼と別れて子供を2、3人もてた新しい別な人生があったかもしれないと言うと、私の事は愛してるから別れたいと思った事はないと言われました 子供の事を考えると女としての人生よりこのままその憧れを捨て母親として生きて行くべきだと分かっています。 繊細な性格の子供なので絶対に傷つけたくないのです ですが女としての一番美しい時間を彼に捧げ、誰にも触れられずに悩んで過ぎたことがどうしてもみじめで 今でも肌の触れあい、癒しあいにこの上ない憧れがあります このような悩みは誰にも相談できませんでしたが 思い切ってこちらで皆様のご意見をお聞かせ頂きたいと勇気を持って書きました 長文お読み下さって感謝いたします 分かりにくい文面でお許し下さい どうぞご意見をよろしくお願い致します

  • 腹が立ちます 納得いく言葉をください、、、

    うちの子供のものが学校内で盗まれました。 探し済みのゴミ箱から突如見つかりました。 状況いろいろ考えて、人のしわざだと推測されたので、 先生がみんなにきつく話をしました。 2日後また同じことが起こりました。 今度は落ちていましたが、探し済みの場所から突如見つかりました。 息子の名前が、ペンで上塗りされていました。 やはり人のしわざだと思われます‥ 怪しい子が呼び出されて話を聞かれました。 うちの子が何度も嫌がらせを受けてる子です。 状況を聞くところ、私もあやしいと思っていました。 が、知らないの一点張り。 盗みはあったかなかったか不明との結論になったそうです。 その子をよく知っています。 とても知恵のある子で、良い子にしていてニコニコしてますが、 一方で子供同士のときには、口も悪いし、友達をいいように使うし(こう証言してね、と事前に口裏合わせしたり、自分のものはよごさず、友達のものばかり利用したりします)、嘘もとにかく多いです。 私も思い切り嫌な思いをしたことがあります。 うちの子も、何度も嫌がらせを受けてきて、泣いて帰ってきて、何度も胸が痛くなりました。 先生に相談して、聞いてもらうも、その子はいつも知らないやってないの一点張り。ときには、自分のやったことを相手とすり替えて証言します。 先生は、やってないと言ってますし、証拠がないので‥という結論でまとめてしまいました。 そして、何も叱られず責められず、 やられたうちの子と、その子は、先生の前で握手して仲直りということで、毎回終わります。 しかし、また忘れた頃に、事件が起こる繰り返しです。 腹が立ちます。 結局、やった方はなにも叱られず、親にも知らされず、証拠もなかったから、ヤッター!で呑気にしていて、 うちの子は、いやな思いをし、持ち物を汚されたりして、謝られることもなく、ただ傷ついて終わりにされました。 おかしいことですよね。怒りが収まりません。 神経質な親なんでしょうか? でもこれがランドセルとかだったら、完全にいじめですよね?なくなってゴミ箱からでてきたり、落書きされてたり‥ された方は泣きますよね。 すごくモヤモヤします。 もう関わりたくないです。他の子と遊んでほしい。 反省も謝りもないのに、 だけど、うちの子は仲直りしようと言っちゃったからと、遊びに行きます。 けどやはり、あれを持ってきてこれも持ってきてと、使われているとしか見えません。 悪いことをする子が治らないならば、それは学校の教育が心に響いてないからでは? やり方を見直して、年齢にあった指導を(誰とはわからなくても)事件があったのだからクラス全体にすべきでは? そうやって悪いことが正すのが教育ではないのでしょうか?学校ではきちんと伝わる手段で、伝えていくべき。違うのでしょうか? 私を、なだめる言葉をください。 その子のお母さんとは接点が多く、普通にはしなければいけないし、 子供が忘れ始めたのに、私がマイナスな気持ちでは暗くなるばかりですよね。 とにかくムカつくんです。矛盾だらけで、振り回されるうちの子を見ていられないです。 また泣いて帰ってくるのを見たら、相手の家に殴り込みに行ってしまいそうです。 今もそれくらいの怒りをやっと抑えています‥ 納得いくような、気持ちがらくになる言葉を、どうかください。腹立たしくて家事も手に付きません。 よろしくお願いします。

  • 復職すると傷病手当金の差額はもらえるのでしょうか?

    現在病気で休職中で、傷病手当金を頂いて10ヶ月目になります。 病状も回復してきまして7月から復職するのですが、復職すると傷病手当金の差額はもらえるのでしょうか? 傷病手当金は日額2,587円、 復職後の給与の日額が2,201円です。 就労時間は週18時間の勤務です。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正かけるとき、アイロンで癖付すると思うんです

    縮毛矯正かけるとき、アイロンで癖付すると思うんですが、その時、頼めば毛先を若干巻いてもらうことはできるんですか?前の美容師さんはやってくださったんですが、引越しして美容室をかえたら、巻かずにストレートの癖付のみになりました。

  • 関わらない方が健全なのか?

    よく行く飲み屋の店主の口が軽く、客の悪口を平気で違う客に言ってしまいます。 その事が原因で3度程揉め事になり、手助けをしました。 しかし、その後も変わらず同じ態度なのに呆れて店に行かなくなりました。 友人からは真面目過ぎると言われたのですが、私は真面目過ぎるのでしょうか? バカバカしくなり、繰り返す人間に対して呆れる事は真面目になるのですか?

    • 締切済み
    • noname#232172
    • 人生相談
    • 回答数7
  • 小学生中学生の時は友達の家にいくとき

    何か手土産持っていきますか それとも来た時に出しますか

  • この家庭をどう思いますか?(長文です)

    今年父が亡くなりました。 それまで家計のことは何も聞かされていなかったので、 わかりませんでしたが父は母親に貯金通帳は見せず、毎月給料日に12万だけ渡して、家の事はすべて母親に任せていたようです。 なので貯金は無いみたいです。(生命保険はでましたが) 自分から見ても父は家の事はほとんどせず、 休日は朝9時に家を出て、昼食を食べに戻ってきて(母は夕食以外をほとんど作らないので、自分でインスタントラーメンをつくっていました)また、夕方に戻ってくるという感じでした。(パチンコに行ったり、父の実家の畑で何か育てたり、会社に行ったりしていたようではあります) 母はパートに出ていて、月数万の収入はあったようで、子供の頃は何度か泊まりの旅行に行った記憶があります。 でも料理は苦手らしく、学校の弁当と夕食は毎日作ってくれましたが、それ以外はほとんど作りませんでした。覚えているのは中・高の時、朝食に食パンかロールパン1つと水がテーブルに置かれていたことです。 それでどうやって学費が出せたのかはわかりませんが、自分は専門学校に、妹は公立大学を出ました。 父は家族サービスというものを全然しなかったので、家族でバーベキューやキャンプのようなことはやったことがありません。歳を経るにつれて会話もほとんどなくなりました。 自分はこれから結婚して家庭を作りたいと思っていて、 自分の父親を反面教師として、家族サービスを色々したり、 明るく接して明るい家庭を築きたいと思っています。 他の家庭の事を知らないので、世間から見て自分の育った家庭をどう感じるのか、書かせてもらったのは少ない情報ですが感想を知りたいと思い質問しました。 暇つぶしがてら回答いただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#232139
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 小学生中学生の時は友達の家にいくとき

    何か手土産持っていきますか それとも来た時に出しますか

  • 初めて聞いたふりをして来ます

    彼は癖なのかわかりませんが咄嗟に初めて聞いたふりをして来ます。 最初は記憶力が悪いのかな位にしか思ってなかったのですが どうでも良い話などをしたときに 初めて聞いたとかそのようなリアクションをして来ます。 例えば私が今週末飲み会とか 関西出身とか 好きな食べ物とか 初めて聞いたリアクションをします。 でもふとしたときに彼から上記の事を○○なんでしょって異って来ることがあるので とっさに初めて聞いたリアクションをする癖なんだと思いました。 これってどう言うことなのでしょうか? なんでそんな癖がつくのでしょうか?

  • 健康保険 の扶養 (2月までは自分の社保)

    2月末まで自分の社保(協会けんぽ)を利用、退職し、4月末からパートとして年130万円以内を希望し働いています。(5月末に再就職手当として290000円受給済) 主人は協会けんぽで、私もそちらに加入させてもらいましたが、1月分2月分の収入は 自ら社保に加入していたので含まれないのでしょうか?無知な質問ですみません。 これからパートとして働く上で、健康保険上の扶養としては、月に108000円程度で働けば問題はないのでしょうか?

  • お見合いをことわる理由

    アラフォー女です。いい人がいたら結婚したいと思っていますが、人見知りで、あまり人に心を開くタイプではありません。それに、すべての男性に対してというわけではありませんが、苦手意識があります。 親戚のすすめでお見合いをしましたが、写真と異なる風貌(写真と異なり実際会ったらハゲていた)で、スボンのチャックの上のボタンが外れていて、シワシワの服でした。性格は優しそうな感じがしました。少しドライブをすることになり、車に乗ったのですが、ありえないほどの汚さで、ダッシュボードも何の汚れかわからない汚れがたくさんあり、座席も汚れて座りたくありませんでしたが、我慢しました。正直、誰にも見られたくありませんでした。 いい人であれば、これくらい我慢するべきなのでしょうか?私はムリなんですが、親戚や親が断るなと言ってきます。断るのは私が間違っているんでしょうか…(涙)

  • 子持ちの友達との約束

    私は独身で友達は2歳と10歳の子供がいます。 子供がいるので約束してもよくドタキャンされます。 でも大勢で集まる時とかは、ちゃんと予定を合わせて来ます。 まぁドタキャンされることが多いので、子供がいるから仕方ないなと思いながらもどうせドタキャンするからあまり約束したくないなと思って話半分で聞いています。 今回はある舞台を私が見たいと言ったら、じゃ一緒に見に行く?と言われ行くことにしました。 でも具体的な日にちを決めていなかったので早くしないと終わってしまうと連絡したところ忘れていたようで、行けるとしたら◯日と向こうから言われ、でもまだ旦那に聞かないとわからないとのことでした。 私は習い事があるけど1日くらいなら仕方ないと思いその日でいいよと返事をしました。 ただその日の夜は他の友達とあるイベントに行く予定でしたので昼間なら大丈夫と伝えました。 そのイベントは舞台を一緒に見に行く約束をしていた友達も知り合いの関係するイベントだったのですが、どうせ夜は行けないだろうと思い誘っていなかったのですが(でも共通の知り合いなのでSNSとかを見てればわかります)、その日夜まで大丈夫ならそっちも行けたらいいねと伝えました。 夜のイベントは他の友達と行くのですが、お互いに会ったこともない人同士ではないので、友達に聞いて大丈夫だったら一緒に行ってもいいかなと思っていました。 そうするとどちらかしか行けなくて、夜のイベントに行きたいと言い出しました。 私だったらどちからしかいけないなら元々約束していた舞台に行くのが筋かと思うのですが、おかしいでしょうか? 舞台に行くのを楽しみにしていたのに、都合が悪くて行けないというなら分かりますが、子供も関係ないしただそっちに行きたいから約束を反故にするってかなり引きました。 皆さんだったらどう感じますか?

  • 小2の男ですが、いじめにあってる

    小学2年生の男です。 小学校でいじめというか、ちょっかいを出されているみたいです。 相手は、体が大きくジャイアンみたいなタイプらしいです。 で体の小さいスネ夫みたいな子もいて、2~3人で悪いことをしているみたいです。 自分の子供は体が小さくて前から数えた方が早いぐらいの身長です。 小学校で泣かされたことは何回かあると言ってました。 逆に泣かしたこともあると言ってました。 3日前はそのスネ夫に目の近くを引っかかれて傷ができていました。 昨日はジャイアンの手が口に当たって歯茎が赤くなっていました。 先生に言ったかというと、他の生徒が言ってくれたと言ってましたが、先生は何も取り合ってくれなかったみたいです。 どうすればいいでしょう。