全2332件中61~80件表示
  • 湘南色のE231系・E233系

    タイトルの列車が走る路線の快速列車って、なぜアクティ、アーバン、ラビットという愛称が付いているのですか? (湘南新宿ラインを除く)

  • 横浜の天王町駅から蔵前駅までの早朝の通勤

    仕事の関係で急きょ、東京の浅草線・蔵前駅まで行くことになりました。 行き先は蔵前駅のすぐ近くです。 横浜市内の相鉄・天王町駅から乗って行きます。 出身が関西ですし初めて訪れる場所で土地勘はありません。 仕事場までの到着(集合時間)は朝8:45までです。 訪問するのは平日です。 路線検索でチェックしましたが、乗り換えは・・・ 「 天王町⇒横浜⇒泉岳寺⇒蔵前 」というルートが乗り換え回数が少なく 行きやすいとは思うのですが 1時間以上前には出ていきますので、7時台ともなると東京都内の路線は どこもラッシュで恐ろしく混んでいるとおもうのですが 早朝の東京の電車通勤の経験がなくわかりません。 6時30分~7時台に天王町を出ていき早めに到着しようとおもうのですが どのようなルートで乗り換え駅を使えば、都内の通勤の混雑を避けて目的地まで 行くことができるでしょうか? 蔵前駅は大江戸の地下鉄線で地下鉄もそうとう混むとは聞いています。 ↑で述べたルート以外での乗り換え駅は「中延 大岡山 田園調布」などがありますが  どこも行ったことがありませんので、おそらく駅構内でまごついて迷う可能性もあります。 ですからトイレの時間や間違えや時間ロスを考えて乗り換えの少ない方法で 早めに出発することだけ考えています。 どの駅を乗り継いでいけば、出来るだけ混雑をさけて蔵前までスムーズに行けるでしょうか? 横浜から東京の下町の路線の朝の通勤状況ご存知でしたらアドバイスお願いします。

  • 東北縦貫線の開業の東京駅到着

    15年3月から、高崎線、宇都宮線が、東京発着するわけですが それって、全時刻発着なのでしょうか。 発着ホームは、2ホームくらいしか、なさそうにみえる。 山手線からみてると、上野から東京まで、上下線2本しか 見えないし、全時刻東京から発着は、ありえますか。 それなら、上野で下車した方がいいですね。 いかがでしょうか。

  • 東上線の事故とメトロ直通運転中止

    ずいぶん前の話で恐縮なのですが、東武東上線の 上板橋とときわ台の間で人身事故があって 東上線の全線で運転見合せになっていたときのこと。 あのとき私は 副都心線に乗っていたのですが、車内アナウンスで 『東上線内で人身事故の影響で運転見合せしているため、この電車は和光市止まりとさせていただきます。』 これについて教えてください。 なぜ、副都心線は和光市から森林公園方面に向かうのに、人身事故の現場と反対方向なのに、東上線内を走れないのでしょうか? 運転見合せは 上板橋とときわ台の間ですから 池袋~成増の間だけを運転見合せにすればいいのではないです? 東上線で人身事故が起こるたびに不思議に思うのですが、なぜ、事故現場と離れている区間まで含めて全線で運転見合せになるのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#221276
    • 関東地方
    • 回答数5
  • 京浜急行空港線旧線

    京浜急行空港線で京急蒲田駅~大鳥居駅間が立体高架化されたが、平地を走っていた旧線は、レールや枕木等は撤去されただろうが、跡地はどうなっているのだろうか?

  • 電車内で不審者との騒動に巻き込まれた後

    高校生です。 先週の金曜日に女友達と二人で塾帰りに電車に乗っていたところ 理不尽なことで40代前半の男性に女友達が大声で怒鳴られたので 無視してそのまま自分たちの乗る電車に乗ったところ、その人も同じ電車に乗ってきて 再び暴言を吐かれ、脅されたりしました(暴行は加えも加えられもしていません) 僕は女友達の代わりにその人と口論?をしましたが、結局その人が言っていることは意味不明で 話にならなかったこともあり、、次の駅で降りて違う電車で帰ることにしました。 その日はそれで終わりました。 しかし今日、再びその男性と電車内で出くわし、あの時の話は終わってないぞと 僕たち二人を脅しました。 僕は女友達を先に帰らせて、僕とその男性に加えて、駅員さんを三人呼んできて仲介人としてはいってもらいました。 その時に、その女友達が警察を呼んできて、警察が介入してきました。 当然、脅している証拠も暴行を加えられたという事実もないため、警察も何もできませんでした。 つまり、何もできないままその人は家に帰されたということです。 僕たちは多分その人の中では、警察を呼んだ人、という認識になっているでしょうから 次に出くわしてしまうと本当に危ないのでは、と危惧しています。 警官は僕たちに、駅員に言えば、その人はブラックリストにも乗っているし、君たちの名前は通しておいたからすぐに助けてくれるだろうし、電車内でもし遭遇したら近くの大人に助けを求めなさい。 と言われました。 しかし、駅員ならまだしも、関係のない一般客まで巻き込んでしまうと、僕たちのような人が増えてしまうことでしょうから、できるならば僕一人で解決したいのです。 でも僕には身を守る手段がありません。 相手は僕たちを恨んでいるでしょう。 僕は一体どうすればいいでしょうか。

  • 関西在住。東京駅で新幹線をたくさんみたいです。

    大阪から東京へ行く予定です。 2歳の息子が、新幹線が大好きなので、たくさん見せてあげたいのですが 何番線にどの新幹線が止まるのか・・・、写真が撮れる時間等あるのか・・・、 素人の質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたく投稿しました。 東北、秋田、上越、山形、長野新幹線・・・ 特に、連結している新幹線が大好きなので、 はやぶさ+こまち を見せてあげられると嬉しいです。 10月2日(木) 新大阪⇒東京 16時頃には東京駅を出たいので下記の三本で考えています。 のぞみ20号(東京15:13着) のぞみ226号(東京15:23着) のぞみ22号(東京15:33着) 15時台の東京駅でたくさん見られるのか、もっと早く行くべきか迷っております。 とうか良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 関西在住。東京駅で新幹線をたくさんみたいです。

    大阪から東京へ行く予定です。 2歳の息子が、新幹線が大好きなので、たくさん見せてあげたいのですが 何番線にどの新幹線が止まるのか・・・、写真が撮れる時間等あるのか・・・、 素人の質問で申し訳ありませんが、教えて頂きたく投稿しました。 東北、秋田、上越、山形、長野新幹線・・・ 特に、連結している新幹線が大好きなので、 はやぶさ+こまち を見せてあげられると嬉しいです。 10月2日(木) 新大阪⇒東京 16時頃には東京駅を出たいので下記の三本で考えています。 のぞみ20号(東京15:13着) のぞみ226号(東京15:23着) のぞみ22号(東京15:33着) 15時台の東京駅でたくさん見られるのか、もっと早く行くべきか迷っております。 とうか良きアドバイスよろしくお願いします。

  • 電車の遅延証明書に書かれている遅延時間が違う?

    初めて質問投稿します。 下らないことかもしれませんが、素朴な疑問です。 今朝出勤時に電車遅延があり、会社に遅刻してしまいました。 いつも乗り継ぎを2回するのですが、以下のルートで通勤しています。 最寄駅(小田急線)⇒代々木上原(千代田線)⇒表参道(銀座線)⇒青山一丁目(大江戸線)⇒勤務地 今日は小田急線・千代田線・銀座線・大江戸線 すべてが5~10分遅延していました。 間に合うと思ったのですが、1分打刻が間に合わず遅延証明書をネットから印刷することにしました。 すると、小田急線は「最大5分程度の遅延」で千代田線は「最大10分程度の遅延」でした。 他の2線は未確認ですが、小田急と千代田線に関しては直通路線(?)なのにずれるものなのか? と思ったのです。 代々木上原始発の電車もありますが、遅延理由はだいたい小田急からの遅延を引きずっていると思っています。 会社によって、遅延時間の算出のしかた?測り方?が違うんでしょうか。 ほんとにくだらないような気もするのですが、気になったので詳しい方がいましたら教えてください。

  • 羽田トンネル(貨物)

    貨物がトンネルから入る瞬間、出る瞬間を見たいのでですが、可能ですか? 川崎貨物駅では京急の小島新田駅陸橋から東京貨物ターミナルへ向かうトンネルに入る瞬間を見ました。しかし、トンネルから出てくる場所がわかりません。 東京貨物ターミナルのトンネルに入る瞬間、出る瞬間は見れるものでしょうか? ちなみに調べた結果、川崎貨物駅のトンネル左側が東京貨物ターミナルに向かう線。左側は川崎駅内に出るようなことがわかったのですが、どこから出てくるのでしょうか?もしそうならば東京貨物ターミナルから川崎貨物駅側に出て来るトンネルはどこにあるのでしょうか? 大井側の写真は貨物が出て来るほうですか? いろいろと無知ですみませんが、教えてください。

  • 京成線と北総線との関係?

    YouTubeの動画で 『駅名を歌いました』シリーズがすごくお気に入りで 殆んど毎日見ているのですが 京成線の成田空港から 都営浅草線・京急線経由で 羽田空港までいくルートを いろんな歌い手さんがいろいろ歌っているのでよく分からなくなってしまい 整理をしたくて 京成線の路線図をにらめっこしながら駅名を調べていたのですが まず、成田空港→空港第2ビル→成田湯川 までが 成田スカイアクセス線ですよね? で 印旛日本医大から北総線に入って 印西牧の原→千葉ニュータウン中央→…→新柴又→青砥→京成立石→よつき→八広→京成曳舟→押上 までが北総線 っていう解釈で合っていますか? で 押上から都営浅草線で品川まで。 品川から京急本線で京急蒲田→糀谷→大鳥居→…羽田空港。 で、このルートを一直線に結んだのが 『アクセス特急』ですよね? するとやはり路線図からは 成田空港→空港第2ビル→京成成田→公津の杜→そご参道→京成酒々井→大佐倉→京成うすい→ユーカリが丘→…青砥 っていうルートはないみたいなのですが… 成田空港と羽田空港を結んでいるのは橙色の『アクセス特急』だけじゃないのでしょうか? この解釈で合っていますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#221276
    • 関東地方
    • 回答数3
  • 緊急!羽田空港行〈急行〉乗り場まで・・・

    明日、9月19日に都営三田線の三田で降りて8時13分の都営羽田空港行〈急行〉に乗り 羽田空港に8時45分に着く予定です。 質問です。 ●都営三田線の三田で降りて「都営羽田空港行」の乗り場まで何分程度歩きますか?  〈迷わず直ぐたどり着くでしょうか〉 よろしくお願いいたします。

  • JR貨物の新型電気機関車の運転操作

    EF200、EF210、EF510といったJR貨物の新型電気機関車の運転操作についてお尋ねします。 国鉄時代の電気機関車は力行時にマスコンを手動で1段ずつ進段していかなけければなりませんでしたが、JR型の機関車は自動進段なのでしょうか? また、自動ブレーキ弁や単独ブレーキ弁も複雑な重なり位置、込め位置などを使い分けるものから電車のようなセルフラップ式の操作に変わりましたか? 新型機の運転台を見る限り、限りなく電車に近づいている印象を受けましたが、実際はどうなのでしょうか?

  • 乗り換えについて この場合

    京成線の実籾から 京成本線 快速 羽田空港国内線ターミナル行 (青砥直通) 京成押上線 快速 羽田空港国内線ターミナル行 (押上直通) 都営浅草線 急行 羽田空港国際線ターミナル行 新橋で乗り換え JR東海道本線 普通 沼津行 沼津 分かりにくいですが上のような経路が検索かけたら出てきました。 (ちなみにスイカ、連れはパスモです) よく乗り換えを利用する場合、 ●●線から乗り換えるお客様は こちらの改札をご利用ください。 みたいな案内がありますが 上のような場合はこのような案内に従わず 普通に乗り換えて大丈夫なのでしょうか。 あと、この場合料金はどのようになるのでしょうか。 分かりづらくて本当にすみません。 あまり電車を使わないので・・・。

  • 電車の行先表示について

    例えば、都営浅草線で新橋から国際展示場に行きたくて、乗換ナビで検索したところ、「三崎口行き」方面の電車に乗る表示がされました。しかしながら、駅構内の標識を見ると「成田方面」か「羽田方面」への表記しか無く、どちらが「三崎口方面」なのか分かりませんでした。このように乗換検索の表記と駅構内の表記が違うケースは度々起こるのですが、なぜこのような表記になってしまうのでしょうか? ご回答の程よろしくお願い致します。

  • リニア新幹線の起点は本当に品川でいいのでしょうか?

    品川起点では不便ですね。 東京駅か新宿駅が妥当では? 品川を起点にする理由が、JR東海が所有する土地や権利の有無だけらしいですね。 新宿や東京だと、JR東日本の土地や空間を借りなければならず、JR東海の自由にはならないばかりか、完成したとしても、巨額の使用料を支払わなければならなくなるそうです。 ここは、国が前に出て国家プロジェクトとして進めるべきではないのでしょうか?

  • リニア新幹線の起点は本当に品川でいいのでしょうか?

    品川起点では不便ですね。 東京駅か新宿駅が妥当では? 品川を起点にする理由が、JR東海が所有する土地や権利の有無だけらしいですね。 新宿や東京だと、JR東日本の土地や空間を借りなければならず、JR東海の自由にはならないばかりか、完成したとしても、巨額の使用料を支払わなければならなくなるそうです。 ここは、国が前に出て国家プロジェクトとして進めるべきではないのでしょうか?

  • 電車を通過駅で緊急停車させた時の損害賠償

    私は過敏性腸症候群で、便意をもよおして5~10分以内に出てしまいます。 トイレの無い優等列車(急行など)で次の駅まで10分以上あると完全に 漏らしてしまう恐れがあります。 そこで、トイレに行くため停車しない予定の駅で緊急停車してもらった場合、 電車は遅延してダイヤに乱れが生じます。このような場合、損害賠償を 請求される可能性はあるのでしょうか?

  • 品川駅での乗り換え

    新横浜から新幹線で品川に行き、山手線に乗り換えて新宿に向かいます。品川駅での乗り換えには何分みたらいいでしょうか?駅構内の様子がわからないので…遠いですか?

  • 相鉄の新横浜開業後

    湘南台から新横浜まで地下鉄青線で一本で行けますが、相鉄が新横浜まで開業したら青線が急行導入してもこの区間は相鉄に(各停のままでも)太刀打ち出来なくなると思いますか?