marutake の回答履歴

全53件中1~20件表示
  • 若いバイク乗りに質問です。

    40代のオッサンからですが、若い人に質問です。 皆さんがバイクに興味を持ったきっかけって、なんですか? 私が若い頃にはレプリカブームというのがありまして、バイク=速い=カッコイイという図式があったのです。 また、車の中古車の値段も高く、車検も高く、車は欲しいけど高くて買えない。無理して買ったにしても維持できないという問題があり、車代わりに維持費も安く車検もない250cc以下のバイクで・・・ってチョイスがありました(私もこれが入り口でした)。 ところが今はバイクはビグスク等、一部を除き全体としてブームはないし、車の中古車も「え?こんな状態がいいのが、こんな値段で?」って驚くほど安くなりました。 逆にバイクの中古車の値段は以前に比べてかえって値上がりしてるぐらいで、多少バイクの方が安くてもトータルでみると車の方が絶対いいよね?って感じることばかりです。 私自身、'80年代に青春をおくったからこそバイクに乗ったけど、もし今現在10代20代なら、バイクには乗ってなかったと思います。 「親父が乗っててなんとなく俺も」「アニキが乗ってて」「仮面ライダーに憧れて大人になったらと・・思ってた」 このぐらいしか今、バイクに興味を持つきっかけってないような気がしますが、皆さんのきっかけはなんですか?

  • 250と400、どちらが長旅向きか

    現在は125クラスのバイクに乗ってますが、数年後には上位排気量のバイクにしようと思ってます。 車検の無い250ccクラスまでが経済的にはいいかと思ってますが、所有免許で乗れる最大排気量の400ccにも乗ってみたいと思ってます。50代前半ですが、次のバイクを終のバイクにしてもいいかなと思ってるので、どうせなら400もありかなと思いつつ、やはり燃費や車検などの面で経済性に優る250がいいかなとも思ってます。 将来的には、そのバイクで日本一周の旅に出ようと思ってます。日本一周となると、燃費の良いバイクが条件的には良いかと思いますが、一方では排気量が大きい方が楽なのかなとも思っています(現在はクロスカブを所有していて、十分旅向きバイクだとは思ってるが、やはり長距離は頑張ってる感が強く、走れるけど結構しんどい)。 それで、125クラスより余裕のあるロングの旅バイクとして、車検のあるなしも考慮した上で、どちらの排気量が長旅に向いているのかをお聞かせください。 ちなみに、数年後を夢見て考えているバイクは、今のところ250ではグラストラッカーか250TR、エストレヤ、あるいは数年後には発売されているであろうCB250F、400では絶版ですがCB400SSか現行車のSR400といった、いわゆるネイキッドかレトロ系です。 どうせのんびり旅を考えているのでクロスカブでも良さそうですが、やはりタンクのあるオートバイが好きで、ひょっとしたらそのバイクが最後のバイクになるかもしれないので、眺めても楽しめるタンクカラーやスタイルに味のあるバイクを所有したいところです。 以上の条件ですが、いろいろなご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 旅行プラン

    名古屋→東京(夜行)→在来線を乗り継いで福島へ(ここで昼食) →米沢(観光及び宿泊)→在来線を乗り継いで新庄、酒田経由 新潟(食事、買い物)→新宿(夜行)→そのまま 在来線を乗り継いで下部温泉(入浴、買い物)→ 在来線を乗り継いで名古屋。1泊2夜行旅行。 このプランどうですか?ズバリ診断下さい。 カップル、お年寄りグループ、家族連れに向いてますか? 18きっぷでの旅行です。 朝食は、ビジネスホテルを除いてコンビニ飯?

  • 春日部駅から会津山村道場駅まで

    春日部駅から東武伊勢崎線快速・会津田島行に乗って 会津山村道場駅に行こうと思っています。(10時頃到着予定) 路線のサイトで調べましたが、本当に1本で行けるのか心配です。 また会津山村道場駅は無人駅ということで、もちろんSuicaは 使えないですよね・・・? 回答よろしくお願いします。

  • 【東京~博多】寝台列車を使用して移動したい!

    お世話になります。 日数の少ない夏休み・・かなりキツキツの予定ですが、 以下の日程で、東京~博多を往復したいのです。 本当は東京から博多まで寝台列車で行きたかったのですが 今年になって廃止された?というようなことを聞きました。 直通ではなくてもよいので(途中から寝台列車でも構わないので) 寝台列車を利用して移動する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけないでしょうか。 8月21日(金)XX:XX    東京駅発(時間問わず。) 8月22日(土)10:30までに博多駅着        21:00以降に博多駅発 8月23日(日)YY:YY 東京駅着(時間問わず。) 飛行機、夜行バスは考えていません。 絶対寝台列車に乗りたいのです。 寝台列車を含む行き方でお願いしますm(_ _)m どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 乗り換えの案内サイト について

    たまに乗り換え案内のサイトで電車のルートを調べると、 乗り換えの駅で「12時着、12時1分発」と表示されることがあります。 つまり、乗り換えの時間が一分しかないのです。 その駅に問い合わせると、「すぐ隣のホームの電車に乗り換えなので、1分で可能です」と言われました。 こういった乗り換え案内のサイトというのは、 「この電車は1番ホームに到着し、隣の2番ホームにくる電車に乗り換えだから、 1分で乗り換え可能だな。よし、このルートを表示しよう」 と、そこまで考えてくれているのでしょうか? それとも今回のように、乗り換えの時間が1分しか無ければ、 案内サイトを疑い、自分で駅に問い合わせたほうが良いのでしょうか。 http://www.excite.co.jp/transfer/ http://transit.yahoo.co.jp/ http://transfer.infoseek.co.jp/

  • 4月で高3、鉄道会社に入るなら4年大学?専門?即就職?

    私は現在神奈川在住の、4月で高3になる男です。 将来はみどりの窓口などで働いた後、駅長になりたいと思っています。 ほかの皆さんはやはり車掌や運転士を目指す方が多いようですが、私は視力の関係で断念せざるを得ませんでした。 保線や車両メンテナンス方面も検討しましたが、自分としては人と接する仕事がしたいので、あえて窓口業務からやってみたいと思っています。 総合職は一流大学でないと難しいそうですが、専門職なら高卒や専門卒でも採っていると聞きました。 今のところ志望校については東京交通短期大学か東京観光専門学校に絞っています。今現在通っているのは普通科の高校なので、 進学したほうが当然有利だと考えています。 また、学歴によって給与が変わることは承知の上ですが、主任や区長などへの昇進には影響するのでしょうか。ほかにも加入する 労働組合によってずいぶん扱いが違うということもあるそうです…。 これらを踏まえてJR東日本をはじめ鉄道会社就職に向けてどのような選択をすべきでしょうか。 親には、大学に行かないと無理だ、この不景気で採用数はどんどん減らされているのに専門卒が大卒にかなうわけがない、 と脅されています。 ぜひ力を貸してください。よろしくお願いします!

  • この方法だと特急券の2度使用が可能?

    乗車券:名古屋→松本 特急券:名古屋→松本(自由席) 1)名古屋で入場(乗車券だけ自動改札機に通す) 2)特急列車で塩尻まで行って途中下車(有人改札口で乗車券だけを見せる)。 3)再入場(有人改札口) 4)別の特急列車に乗って松本で下車(自動改札機)。 これだと、1枚の特急券で2回特急に乗れてしまうことになりませんか?ちなみに、不正乗車することが目的ではなく、純粋な疑問として浮かびました。

  • JRに入社したいです!

    初めまして、こんばんは。 僕は今、大学の付属の高等学校に通っている1年生です。 将来はJR東日本に入社するつもりであります。因みに入社出来たら将来は新幹線の車掌になりたいと思います。 そこで今悩んでいるのですが高校を卒業したら就職するか大学に進学するかで悩んでいます。 中学生の頃に大学の付属にいるのだから大学に行けと親に言われて最初はとりあえず大学には行くかという感じでしたが、今年になって父が亡くなってしまい大学の入学金しかお金がないと母に言われて母は大学でやる事がないのなら就職しろと言われました。 そこで質問なんですが、このままとりあえず行っとけみたいな感じで進学するか目標も決めていて就職するかどちらがいいですか?よろしくお願いします。 因みに就職するにしても進学にするにしても一応それなりの成績ではあります。

  • 寝台列車を

    素朴な質問です。 ふと思ったんですが、「日本海」などの寝台列車をEH200とかが牽くことは出来ないんでしょうか?こっちの方が時間的に早くなり、夜行バスに対抗できそうな気がするのですが。

  • C75コミケへの交通手段について

    2008年の冬のコミックマーケットに行こうと思うのですが、 宇都宮駅(栃木県)を初発、宇都宮線で大宮駅(埼玉県)までいき、そこから乗り換えて、新木場行き(埼京線~りんかい線)に乗って国際展示場まで行こうと思います。〔乗り換え一回〕 だいたい六時くらいに宇都宮を出発するとして、 時刻表を調べても、具体的な時間がよくわかりません。 料金もわかりません。 どなたか具体的な時間を教えてください。 また、分かりやすい時刻表のサイトがあったら教えてください。

  • 一般の人にとっての時刻表

    このカテの常連さんにはとてもかないませんが、でもまあ、私も時刻表はよく見る方だと思います。 ですがこれまたこのカテの質問で明らかな如く、大多数の人は時刻表など手にした事すらないようです。 例えば私の妻に時刻表をポンと渡して、「時間調べて」と言っても、 「わからん」と一分もしない内に返ってくるでしょう。 文系の人にとっての理工書のように、無宗教の人にとっての教典のように、 旅や鉄道に興味のない人にとっては、想像を絶する代物なんでしょうかね? 大多数の人は「みどりの窓口」で、いきあたりばったりに「切符ちょーだい」と言っているんでしょうかね?

  • 小山駅の立ち食いそば

    小山駅の立ち食いそば屋「きそば」のオススメメニューはなんですか?

  • 関西の新快速で、絶対に座れる方法は?

    いつも新快速を利用しているJR神戸線利用者です。いつも、朝と夕方の新快速が、非常に混雑していて、席に座れないのですが、どうやったら立たずにすむのでしょうか?

  • 新幹線車内での「ネット利用」「映画鑑賞」等のサービスは実現可能?

    現在、新幹線の未整備地域では着々と路線建設が進んでいます。 未整備地域の多くは航空との競合が予測される地域であり、今後開業される 新幹線は、航空との競争のため列車内環境の向上に力を入れる事が期待できそうです。 新幹線は、都市の主要駅から目的駅まで乗換なしで行ける事が大きなメリット ですが、長時間ずっと座りっぱなしというデメリットもあります。 移動中の車内を快適に過ごすためには、座席にて「インターネットし放題」 「映画が見放題」等のサービスがもし実用化されれば、大きなアピールと なるでしょう。 ちなみに北海道新幹線は、その区間のほとんどがトンネルになってしまい、車窓風景は 面白くなさそうなので、座席にモニタが付いていればいい暇つぶしになりそうです。 一方、飛行機の場合は、旧JASのB777の様に全席にモニタが付いている飛行機も あるものの、国内の飛行機は所要時間が2時間を超えるものは少なく、映画1本を 見る事も出来ません。 というわけで、将来的には、新幹線車内での「ネット利用」「映画鑑賞」等の サービスは実現可能だと思いますか? 【以下、余談】 私の地元であるJR北海道の特急列車では、車内での使用としてポータブルDVD プレイヤーと好きなDVDをレンタルできるサービスをやっています。 これは、将来へ向けて、「各座席にモニタ設置&映画の選択・鑑賞」サービスの 実験をやってるんじゃないかと勘繰ってしまいます。 山陽新幹線ではニンテンドーDSのレンタルをやってるそうで、飛行機じゃ 不可能なサービスですよね。

  • サンライズ出雲の料金

    茨城県南の常磐線の駅から出雲市まで次のような経路で行った場合 常磐線ー日暮里ー東京ー東海道線ー小田原ー東海道新幹線ー熱海ーサンライズ出雲ー出雲市 これの料金は 1002.8km(東京ー熱海)東海道線経由で)となったので運賃は片道12,290円でよろしいでしょうか。 ちなみに小田原ー熱海は新幹線でも在来線でも20.7kmと出ました。 に学生割引と往復割引を加えて片道8840円 次に特急券は小田原ー熱海間新幹線が840円 熱海ー出雲市間が3,660円ノビノビ座席利用が新幹線と在来線の乗継割引で1830円 計2670円 この割引は学割、往復割引と共用できるのでしょうか? 東京ー新幹線ー新横浜ー横浜線ー横浜ーサンライズ これは乗り継ぎ割引は当然効かないですよね。 さらに学割周遊きっぷ、新幹線と在来線の乗継割引 この2つを併用はできますか? 以上長文となってしまい申し訳ありませんが、間違いなどもありましたら指摘お願いいたします。

  • ムーンライト●●など

    ムーンライト仙台,ムーンライト山陽,ゲレンデ蔵王といった臨時列車は,なぜ運転されなくなってしまったのでしょうか? 復活の可能性はあるのでしょうか?

  • 乗車券の経由地が多すぎるとのエラーで発券されません

    昨夜、紀勢線内発・紀勢線内着で、ぐるっと大きく1周する切符を買いにいったのですが、 マルスが「経由地が多すぎます」といったエラーを吐いて、発券出来ませんでした。 どうすれば発券してもらえるのでしょうか。 もしくは、物理的に無理なのでしょうか。 ご回答を宜しくお願いいたします。 ルートは下記の通りです。 紀勢線内発→(亀山)→関西→(名古屋)→東海道→(金山)→中央西→(塩尻)→中央東→(東京)→上越新幹線→(越後湯沢)→上越線→(六日町)→北越急行→(犀潟)→信越→(直江津)→北陸→(富山)→高山線→(岐阜)→東海道→(米原)→東海道新幹線→(京都)→東海道→(大阪)→大阪環状→(天王寺)→阪和→(和歌山)→紀勢線内着

  • 土日きっぷで複数の指定席を予約

    12月に土日きっぷを使い、新幹線で熊谷→東京→仙台のルートで友達と旅行へ行こうと思っています。 友人は「新幹線の乗り方わからない!」というので僕が新幹線の予約を任されたのですが、複数の予約購入となるとわかりません。 そこで質問です。 1)一人で複数の土日きっぷを購入することは可能ですか? 2)指定席を3人が隣になるように予約するにはどうすればいいですか? 全員、高校生料金での購入を予定しています。 よろしくお願いします。

  • ブルートレインは数年以内に廃止か?

     こんにちは、最近ブルートレインに乗ってみたいと思っています。九州なのですが、一昨年「さくら」が廃止になりました。当時旅行に行きたいなんて思わなかった上に廃止になるとも知らなかったため、結局乗ることもなく、最後の姿を見たのも仕事帰りにちょっとだったのを覚えています。  先日、駅に居た時に寝台車が入ってきたので車内をのぞいてみたのですがガラガラでした。こういう時期の平日だから当然だとも思いますが、廃止の日は近いかと思います。  やはりもう廃止の方向でしょうか?また廃止になるなら事前に知ることは出来ないでしょうか?よろしくお願いします。