inahi の回答履歴

全614件中461~480件表示
  • 同じ銀行に複数の口座を持てるか。

    A銀行にすでに口座を持っている人がいたとします。 この人がA銀行に(支店は問いません)にもう一つ、口座を作りたくなった。 上記のような場合、同じ銀行に二つ以上の口座を作れるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#15322
    • 貯蓄・預金
    • 回答数4
  • 慢性前立腺炎 保険見直し

    37歳 男性 既婚です。 慢性前立腺炎で1年くらい前から通院中で病院の薬を飲んでいます (以前は処方されていたのですが現在は抗生物質は飲んでおらず処方されたセルニルトン、エブランチルという薬を飲んでいます 先生曰く抗生物質を飲む程ではないとのことです) 今回 現在加入中の生命保険の見直しにあたり告知や加入が気になりましたので質問しました。やはり見直し(再加入?)は難しいのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 日本生命の契約の減額について

    2年前に日本生命の生きる力に加入しましたが、ちょっと保険料が負担に思えてきて減額をしたいと思っています。夫婦で、2件の契約があり年払いをしています。次の支払いは2件とも9/27です。プラチナステージのため減額をしても4月のステージ見なおしで保険料が上がってしまう可能性がある。と言われました。減額のプランを作るときに来年の保険料(ステージ変化による)を知る方法はないんでしょうか?いい方法があったr教えてください。

  • 交際中に他の女性の影はなかったのに実は裏切られていた?

    昨日、主人と喧嘩をしました。その時、おまえのことは愛した事がない、子供が出来たからしょうがなく結婚したんだ、俺には3、4年前につきあってた人がいて今でもその人を愛している、おまえの妊娠がわかる少し前にその人に連絡をとったら断られた、そしてまた連絡をしたら会ってくれて、2、3回会って、「今の女とわかれるよ」と言ったが、その頃、おまえが妊娠した事がわかって、相手の女性は俺をあきらめられないまま、別れた でもプラトニックな関係だから体の浮気はしていない おまえは本命じゃない ただのセフレだ 友達だ その人とは交際中に子供を作ろうと中出ししたが彼女には出来なかった おまえには出来た 子供はかわいいし欲しかった 生まれてよかった」と言われました しかしもともと主人が私にひとめぼれをして付き合い始め、私の家に半ば押しかけ女房的に居座り、本当に俺でいいの?と言いながら作った子供です 結婚当初、似たような話を私がした事がありました。この話はそれへのあてつけでしょうか。ひとめぼれをして猛プッシュをかけて付き合って強引に同棲してきた男性が前の女をひきずってるってことってあるんでしょうか おまえと離婚してから一緒に暮らした方がうまくいくと言います 主人の気持ちが分かりません ちなみに主人は自分がいいなと思った相手も恋愛経験にかぞえてしまうようなタイプの人です。 そしてそれから連絡もとっていないし会っていない、相手の連絡先も知らない、お互いの家も知らない、それでも会いたければどんな事をしてでも探してとっくの昔に会ってるよと言われたのですが・・・

  • 親の理解が無い・・・

    このカテゴリに相応しくないかも しれませんが進路の悩みなので こちらに投稿させて頂きます。 現在高校3年生です。 私の家はごく平凡な5人家族です。 私のほかに妹と弟がいて、別に 経済的にひどく困窮しているという わけではありません。 問題は父です。 私ももう就職や進学を真剣に 考える時期なので親と相談したり するのですが、かならず父親と 言い争いになります。 普通にいつも会話するように話を 持ち出しても、最後には言い争いに なってしまっています。 毎回毎回、話も進まず涙が出てきます。 いつも父と話をしていて思うのが、 「これから夢に向って進んでいく娘に むかって、どうしてそんなに心無い ことばかりいうのか」ということです。 私が希望している就職(とても倍率が 高いのです・・)のことは全然応援 してくれず、今やっているバイト先にでも 就職すればいいと言います。 私のことはどうでもいいのか、興味が無い のか、正直父親の気持ちがわかりません。 それとも大人ってこんなに夢のカケラも ないような冷めたものなのでしょうか? 父をみているとそういう風に見えてしまいます。 長くなってしまいましたが、父に打ち勝つ (対等に話しができる)ようになりたいです。 なにかアドバイスがありましたら宜しく お願い致します。

  • ネット社会と実社会はどれだけ違いますか?

    こんばんは。 私が最近回答した質問で、お礼絡みの質問がありました。 削除されてしまったのですが、一応お礼はマナーということだそうです。(常識ではない) その質問の中で一番疑問に思っているのは、質問の中で数回回答があった事ですが 「ネットと実社会は違う」という回答があったことです。 ネットと実社会は違うのは分かりますが、お互い人同士の付き合いではないのかなと。 ここでお礼を書かないのは、個々人の理由で別に書かなくても構わないと思います。 私は書くべきだと思っていますが、一行のお礼が多いです。 実社会であったとしても、人に物を尋ねてお礼を言わないのは別に強制という訳でもありません。 ただ実社会であれば、そのような事が多くはありません。 私の質問と言いますのは、 1.実社会とネット社会の違い 2.実社会とネット社会でのお礼の違い 2に関してですが、実社会ではお礼を言うが、ネットでは言わない等々。 特に2に関しては理由を教えてください。 私はどちらも人と人との付き合いであるからお礼はします。 ただし素っ気のない一言のお礼の事が多いです。 実社会では口調なども加えて、色んな表現が出来ますが、ネットではできないからです。 よろしくお願いいたします。

  • 別居の注意点

    夫30歳・私35歳・娘1歳 結婚6年目 主人の浮気が原因で離婚を迫られてもめています。(相手は20歳・1年不倫が続いています) 私自身が主人と別れたくない気持ちと、子供が小さいので今後の事を考えて簡単に離婚は出来ないという思いで粘っていたのですが、このままでは平行線なので、少し距離を置く為に別居する事になりました。社宅として主人の会社名義で借りているマンションに私と娘は残ります。今の段階で決まっている事は「給料は折半・週に1度は社宅に顔を出す」この2点だけです。別居に伴い注意しなければいけない事・やっておくべき事を教えて頂きたいのですが… 主人は相手と同棲する可能性があります。 説明不足な点が多いと思いますが、お願い致します。

  • 交際中に他の女性の影はなかったのに実は裏切られていた?

    昨日、主人と喧嘩をしました。その時、おまえのことは愛した事がない、子供が出来たからしょうがなく結婚したんだ、俺には3、4年前につきあってた人がいて今でもその人を愛している、おまえの妊娠がわかる少し前にその人に連絡をとったら断られた、そしてまた連絡をしたら会ってくれて、2、3回会って、「今の女とわかれるよ」と言ったが、その頃、おまえが妊娠した事がわかって、相手の女性は俺をあきらめられないまま、別れた でもプラトニックな関係だから体の浮気はしていない おまえは本命じゃない ただのセフレだ 友達だ その人とは交際中に子供を作ろうと中出ししたが彼女には出来なかった おまえには出来た 子供はかわいいし欲しかった 生まれてよかった」と言われました しかしもともと主人が私にひとめぼれをして付き合い始め、私の家に半ば押しかけ女房的に居座り、本当に俺でいいの?と言いながら作った子供です 結婚当初、似たような話を私がした事がありました。この話はそれへのあてつけでしょうか。ひとめぼれをして猛プッシュをかけて付き合って強引に同棲してきた男性が前の女をひきずってるってことってあるんでしょうか おまえと離婚してから一緒に暮らした方がうまくいくと言います 主人の気持ちが分かりません ちなみに主人は自分がいいなと思った相手も恋愛経験にかぞえてしまうようなタイプの人です。 そしてそれから連絡もとっていないし会っていない、相手の連絡先も知らない、お互いの家も知らない、それでも会いたければどんな事をしてでも探してとっくの昔に会ってるよと言われたのですが・・・

  • 軽自動車の購入で悩んでいます

    ファーストカーとして軽自動車の購入を考えています。 家族構成は主人と3歳の子供の3人です。私は身長が172センチあるので、なるべく車内が広い方がいいのですが、車内が広いだけで、選んでいいものか悩んでいます。 また、ほとんどが幼稚園の送り迎えと買い物に利用する程度ですが、私の実家が1時間30分くらい離れていて、田舎なので峠を一つ越えなくてはいけません。 月に一度帰るかどうかという頻度なのですが、ターボ付きを考えた方がよろしいでしょうか。

  • AT車の運転方法

    ひさしぶりにAT車を運転することになりました。 念のため、基礎から運転の方法を確認しておこうと 思うのですが、 インターネット上でAT車の基礎的な運転方法を 紹介しているところはありませんでしょうか?

  • これからどうしたら・・・。

    20代の女です。 自分は不倫をしていました。 していましたと、過去形にしていいかもわからない状態です。 実は不倫相手が刑事事件で起訴され、 保釈されているんですが、今は連絡が取れない状態です。 裁判は1年やそれ以上かかる可能性があります。 正直、これ以上彼や彼の家族を苦しめたくはないし、 自分にも今後の人生があるので、関係を続けるつもりはありません。 けれど、彼を好きな気持ちはそのままです。 そのせいで、頭で分かっていても気持ちがついていかず、 毎日心配や不安で苦しい日々です。 会えず、連絡も取れず、寂しさと心配で会いたくして仕方がありません。 今私は自分の気持ちに区切りをつけるためにも 彼に会って話をして、きちんとお別れがしたいです。 それでも、今は連絡が取れません。 彼からの連絡を待つしかありません。 連絡がこないかもしれません。 連絡が来ても、1年やそれ以上後かもしれません。 彼は私に対してどんな気持ちでいるのでしょう。 連絡をくれると思いますか? 私は連絡を待っていいのでしょうか? それとも、もう終わった関係なのでしょうか? 毎日苦しいんです。 アドバイスください。

  • 保険の告知について

    第一生命にH4から加入し、いろいろ転換し、H12に契約したものを、H16にもう一度転換しました。H15に切迫早産と帝王切開で給付金をいただいており、審査医(?)のもと子宮筋腫等が原因で切迫早産、逆子での帝王切開の告知をしました。  その時は子宮筋腫を経過観察とは思っていなかった(妊娠時に筋腫がありますね~と言われ、妊娠に問題ないと言われていた)ので、筋腫の診察には「いいえ」と答えたのですが、最近第2子を出産し、同じ病院で話をしていると、最初の妊娠から経過観察になるよと言われました。今回の出産も逆子のため帝王切開になり、給付金をいただいたばかりなのですが、この筋腫に関する告知が気になっています。  後々告知義務違反で返却を求められたり、大事なときに給付が受けられないのは嫌なので、今回、保険会社に申告しようかと思いますが、この場合、どういった対処がなされる可能性が大きいでしょうか?また外交員、支社どちらに連絡をとったほうがいいでしょうか?  すみませんがどなたか教えて下いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 簡保

    今、郵政民営化が騒がれていますが今日、妻の貯蓄型の簡保が満期になり又簡保に入ったのですが(以前と比べると条件はわるいかとは思うのですが) これからの簡保は考えた方がいいのでしょうか? それともCMでおなじみの他の保険会社よりかはましなのでしょうか?どうなのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 保険の告知について

    第一生命にH4から加入し、いろいろ転換し、H12に契約したものを、H16にもう一度転換しました。H15に切迫早産と帝王切開で給付金をいただいており、審査医(?)のもと子宮筋腫等が原因で切迫早産、逆子での帝王切開の告知をしました。  その時は子宮筋腫を経過観察とは思っていなかった(妊娠時に筋腫がありますね~と言われ、妊娠に問題ないと言われていた)ので、筋腫の診察には「いいえ」と答えたのですが、最近第2子を出産し、同じ病院で話をしていると、最初の妊娠から経過観察になるよと言われました。今回の出産も逆子のため帝王切開になり、給付金をいただいたばかりなのですが、この筋腫に関する告知が気になっています。  後々告知義務違反で返却を求められたり、大事なときに給付が受けられないのは嫌なので、今回、保険会社に申告しようかと思いますが、この場合、どういった対処がなされる可能性が大きいでしょうか?また外交員、支社どちらに連絡をとったほうがいいでしょうか?  すみませんがどなたか教えて下いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • これって浮気していると思いますか?

    遠距離恋愛1年半です。ここ2ヶ月ほど彼の様子が変で、問い詰めると、 『仕事が忙しいのでしばらくそっとしておいて欲しい』と言われました。 それまではどちらかと言うと彼の方から毎日しつこい位電話があってました。 誰か好きな人が出来たのか聞くと『今は女どころじゃない』の一点張りで 私の事も今余裕がないので電話もしたくないって言う事でした。 私達は結婚する予定だったので通帳の管理も任されていました。 それが今回お盆の帰省で『しばらく自分でやってみたいので返して欲しい』 と言われました。 だからと言って別れたいとかそう言う事では絶対ないと言います。 どうしても信じられなかった私は携帯を見てしまいました。 それまでは見られて困るものはないからといつも言っていましたが、 今回メールにロックが掛かっていました。 でもリダイヤルを見ると帰省する新幹線に乗る15分前に女性に電話していました。 しかも登録にハートマークまでついている始末… 問い詰めると会社関係の人で、飲み会の席で電話番号を聞き、 ハートマークの事は覚えていないと言うのです。 朝電話したのも仕事の件で相手から電話があったから掛けなおしただけだと… 私が別れたいと言うと『絶対にそんな関係じゃない』と言います。 はっきり言って信じられません。 いつもなら休みの間ずっと一緒に居るのに今回は仕事だからと 2日も早く帰って行きました。この2日間忙しいと言うメールしかありません。 様子が変になった2ヶ月の間、その気になれないと手も握りません。 私ははっきりさせて駄目なら諦めたいのですが、信じて欲しいと言われ 迷っています。疑われているのならフォローのため電話とかしそうなのに 無いと言うのは本当に仕事が忙しいからなのか… それとも相手と一緒に居て、あっちもこっちも上手くやっていくつもりなのか… どう思われますか?

  • 法事に出席するのですが、、。

    来月実祖母の1周忌の法要があります。 本来なら、父が行くべきなのでしょうが、 放蕩モノで親戚づきあいもせず、 葬式さえも欠席で、49日も孫娘である私が行きました。 長男である私の兄でさえも、49日は欠席でした。  ところで、1周忌は兄が出席するようです。 しかし、お経と墓参りだけで、すぐに帰るというのです。 こういう場合、喪主の伯父に対して、失礼ではないのでしょうか?  また、その場合のお供はいくらぐらいが妥当でしょうか? 兄が早々と退席する予定ならば、 私は最後までいた方がいいのでしょうか? 正直、親の悪口を言われるのが落ちで 居心地言い訳でもないのです。 葬式代も実父は出していないらしく、肩身が狭いのもあります。 複雑な例ですが、どんなことでもいいので ご意見宜しくお願いいたします。

  • 保険加入後の担当者からの贈り物など

    一年前に夫が生命保険と学資保険を契約しました。 職場によく勧誘に来ている方に申し込みをしました。 加入時に沢山の贈り物をいただいたのですが(総額7千円程度のもの)、 その後もハガキが届いたり、子供向けのちょっとした物が送られてきたりします。 私はずっと前に生命保険に一年間くらい加入していたことがあるのですが、 友人である担当者からは、加入時には気持ち程度の贈り物をいただき、 その後はとくにフォローアップというかハガキも届いたことがありません。 なので、今回の担当者はどうしてそんなにマメなんだろう、と 不審に思っています。 保険に加入すると、担当の方からそんなに連絡があるものなんでしょうか?

  • 生命保険の受取人変更

    友人の話です.父親が自分に対して生命保険を契約し,保険金を支払っています.受取人は2人の娘がいるのですが,姉妹の姉になっています.それを妹にしたいのですが,変更は簡単にできますでしょうか.これを使用としているのは契約者である父親です.よろしくお願い致します.

  • 銀行の口座番号について

    口座を開設すると口座番号が付与されますが、この番号を選ぶことはできないのでしょうか。以前三和銀行(現UFJ)にて窓口で、この事を問い合わせたのですが順番になっているので出来ないと言われました。しかしネットバンクの口座番号は後で作った人の方が、番号が若かったりしました。本当に順番なのでしょうか。お得意様とかに連番を与えたりしているような気がしてなりません。(証券会社に作る口座番号も順番なのでしょうか)いくつか口座を持っていますが、あと1つや2つ数字が違えば覚えやすい番号になるのにと、くやしい思いをしています。

  • 酷いどうか判断して欲しい。逆恨みですか?

    結婚前、お正月に彼の実家に行ったときに なりゆきで彼の叔父の家に寄りました。 (彼の父親の弟。実家から5分くらい) もう叔父一家には会ったことがありましたので 当然あいさつは「あけましておめでとうございます」 ですよね。 そのあいさつを明るくにこやかにしたところ 叔父一家は答えずにもじもじ。 彼が「ここは喪中だからおまえの挨拶は失礼だ」と私を 叔父一家の前でけなしました。 叔父の奥さん(彼からみて義理の叔母)の母親が去年亡くなったとのこと。 私は全くそれは知りませんでした。 私は一瞬何のことか解らずぽかんとしました。 それから「それは失礼しました」と頭を下げました。 家を辞してから彼が「喪中の家にあんな挨拶するなんて恥かしい」と散々に言いました。 私は「知らなかった」と反論。事前に言ってくれれば 「今年もよろしくお願いします」くらいで抑えました。 私は事前に情報をくれなかった彼に責任があると思うのですが それを言うと「おまえは正論をすぐにいう」「素直でない」「可愛くない」「謝ることを知らない」 「そんな女は誰も嫁に欲しがらない」「俺くらいしかそんな奇特な人間は居ない」そこまで言われます。 「夫になる人間が間違っていてもはいはい従うのが 女だ!」 そういうものですか?