WANKO2 の回答履歴

全204件中141~160件表示
  • 既婚の方に質問!

    旦那様(奥様)に「愛してる」という言葉いいますか?また、どのくらいの頻度でいいますか?私は、照れてしまってなかなか口に出して言うことができずにいるのですが、主人に「なんで言ってくれないの?」といわれてしまいます。やはりこの言葉って大事なんですよね?? また、男の方(既婚者)に質問。奥様に対してこういう愛情表現をしてほしいとか、気を使って欲しいなどありましたらぜひ教えてください。女は、子どもができると母性本能が強く現われますが、男の人は結婚してこどもができてももずっと恋愛関係を保ちたいと言う気持ちがつよいと聞きました。ぜひいろいろアドバイスをください。

  • 家具・インテリアのオススメショップ

    新築のマンションを購入し、これから家具(ソファ・テーブル・ライトなどなど)を揃えていこうと思います。 都内で、比較的値段がお手頃なオススメのインテリアショップを教えてください。 都内にはたくさんあるかと思いますが、ぜひあなたがオススメのショップを教えていただけると嬉しいです。 ちなみに今知っているのは「フランフラン」くらいで、他はあまり詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • 遠くの恋人・近くのボーイフレンド

    こんにちは。25歳♀です。 みなさんのご意見を聞かせてください。 遠距離恋愛を始めて早1年とちょっとがたちます。 都合であまり会う事のできない彼氏。 毎日のように会えるボーイフレンド。 最近気持ちが次第に彼氏からボーイフレンドに 傾いてきているような気がするのです。 そして、つい先日…寝てしまいました。 愛情は距離に比例してしまう…のでしょうか。

  • もうすぐ24歳付き合ったこと未経験

    後1ヶ月で24才になるものですが。 今まで付き合ったことがありません。 「付き合ったことないなんて信じれない?!!」と 言われますが、私も人が付き合ったことないと 聞くと信じられないって思ってしまいます。(自分もないのに変な感じですよね 笑) 今までなんとかなるかなぁとか そんなこと考えていない時の方が人は寄ってくるなど いろんなコト言われてきましたが、 フト周りで魅力的な人は彼女がいたり、 仕事一本だったり、という場合が多いです。 一度占いってもらったのですが。 「今まで恋愛運悪くないのにいなかったっていうと これからどうなるか答えれないね」と言われ、ちょっとショックでした(笑) もしいい出会いがあっても自分が恋愛に慣れていないせい(と思っていることが)チャンスを逃したり後で 思ったこともあります。 上手いこと恋愛できてるなっていう人がうらやましくて せっかくのチャンスをなんとかなるよ~って あまりにも思いすぎて逃していたら すごくもったいないなって最近思います。 と言いながら、 知らず知らずのうちに理想を追っているのかもしれません。 理想ばかり追っているツモリもないのですが、 もし追っていてもそれを意識的に下げるのもおかしいというか、どうしたらいいのかもわからないのですが。 出会いのチャンスが少ないのも事実です。 みなさんの経験で ちょっとした気の持ち方 コツ 全く気にしない など 意見・アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛か同棲か

    遠距離恋愛になってしまいました。彼は同棲(結婚)希望してます。 私は同棲経験があるのですが、あのあいまいな生活スタイルを思うと踏み切れません。 でも、彼のそばにいたい気持ちもあります。 しかし、いつも一緒に居れば喧嘩もするだろうし、一人になりたいときもあると思うと…迷うばかりです。 …かといってわざわざ彼の近所で一人暮しするのも… 彼を好きだけど正直なところまだ結婚ってほどピンときてません。(付き合って5ヶ月くらい) 以前の同棲は家から近かったので喧嘩したり一人になりたくなったら適当に距離を置けましたが今回は遠くてそんなわけにもいかないです。 このまま遠距離していれば一番良いのかも知れないけど 離れっぱなしなのはツライ。 つかず離れずが理想なのですが つき過ぎるか離れ過ぎるかの選択なので迷ってます。 随分とわがままな言い分ですがアドバイス頂けませんか?

  • あなた、行ってらっしゃい♪「チュッ」

    今朝ダーリンを送り出すとき、いつものように「チュッ」としながら、 ふと疑問に思いました。 よそさまの出勤風景なんて覗いたことがないけど、他の家ではどうしてるんだろ? ちなみに、我が家では、新婚以来の習慣になっております。 結婚してずいぶん経ちますので、すっかり形骸化した感もありますが、 朝のリズムの一つのようになっていて、今さら止めるのもテンポが狂うような気もします。 「皆さんは、朝お出掛け前の「チュッ」をなさってらっしゃいますか?」 1、はい。もう、なしではいられない。 2、はい。でも(訳あって)一刻も早くやめたい。 3、いいえ。朝は忙しくて、それどころじゃない。 4、そんなことしたら朝から燃え上がってしまって遅刻するといけないので、自粛している。 5、昔はやってたけど、そういえば最近してないなぁ(遠い目)。 6、今は独り身だけど、結婚したら是非ともとりいれたい。 7、そんな時間があったら、一秒でも長く寝ていたい。 8、その他 みなさまの朝の「チュッ」の実態、そしてご意見・ご要望など教えて下さい!

  • ちょっとした事で怒ってしまう彼氏に関して

    こんにちわ。私の彼氏に関して相談があります。 ちょっとした事で怒りだします。 私は彼と一緒に住んでいるのですが、ある日弟から電話がありました。 電話に出たのは彼でした。 かけてきた弟は「姉貴いる?」とただ一言挨拶もなしに言ったそうです。 彼は私にその後電話を変わったのですが弟と電話で話し終わると 怒り出しました。内容は俺が挨拶しようとしたのに無視した。失礼だ。弟に謝らせろ。というものでした。 私が私の弟は決してあなたのことが嫌いだからそんな態度をしたのではなく いつもあんな感じなの。ごめんなさいと伝えてもその後もずっと怒ったままです。 その後、今度あんなふうに電話をかけてきたら俺はおまえに切れるぞと言ってきました。 それ以外にも仕事をしていなくて無職の状態を私の母から大丈夫なの?やっていけるの?と言われた事に対して 私にやっていけているから今があるんだろうが、おまえの母親は失礼だ。 二度とあんな事言わせんなと言って怒ってしまい、謝らせろを連発しました。 謝らせなかったらどうなるかといって私を足でつついたりおまえが家族に対してなあなあだからそんな風に俺が言われてしまうんだ。と言って暴言を吐いたりと大変でした。 それって私が悪いんでしょうか? 同棲している(結婚を将来約束している相手)が仕事をしていなかったら心配するのは当たり前だと思うしそれできつく言われても普通は怒らないと思います。 私はそのことも彼にしてきましたが彼はおまえは電話で俺がどんな風に言われたか知らないからだといって怒っています。 それに、弟が「姉貴いる?」って言ってきても礼儀がなっていないと言う位自分で出来ると思います。 なぜ、こんなに怒られなくちゃならないんでしょう。 私が間違っていると思いますか?意見をお願いします。

  • やっぱりお車代について。

    今月末に披露宴を控えています。 このコーナーで招待者の交通費、いわゆるお車代について 知りたいと思い、色々見てきましたが、 うちの方針としては交通費はこちらで出すつもりでいます。 しかし、実際払うとなると、「全額または一部」だそうですが、 具体的に何割ぐらい出すのでしょうか? うちの場合は往復だと16万円かかってしまい、 結構痛いです。それでも親族の分は両家の親が出してくれるのですが… 片道分、8万円ならなんとかと言う感じですが、 出すなら往復分きっちり出すべきなんでしょうか? 経験者の方の意見をお待ちしています。

  • 我慢てしてますか!?

    私は付き合って2年の彼氏がいるのですが、今年から遠距離になってしまいました。彼氏が地元で就職したためこの遠距離は終わりがありません。私はまだ学生で社会人の大変さはまだわかりません。残業が多く大変なのを肝に銘じ、わがままをいわないように日々気を使っています。でも寂しくて寂しくて仕方ありません。メールが1日1回が普通になっています。これをどう彼に伝えればいいのでしょうか?それとも我慢をするべきなのでしょうか?

  • 彼女彼氏とのケンカと仲直りはどんな風ですか?

    僕は23才の♂です。もうすぐつきあって2年になる同い年の彼女がいます。 ちょっとおかしな質問なのですが、みなさんは彼女彼氏とどういうケンカを しますか?そしてケンカからどのくらいでどうやって仲直りしますか? 今の僕たちの場合、回数も多く、毎回、ケンカ=別れ話といっても過言では ないくらいひどい状態です。だからといって、普段から別れの危機のような 冷めたムードが漂ってるわけではなく、とても楽しく仲はいいんです。 ケンカの理由も思い出せないくらい些細なものなんです。自分から怒って 彼女にケンカをふっかける事もなく、必ず彼女の方から怒り出します。 怒り出すというか、ひどく不機嫌になります。普通に話しかけても、「怒っ てない」「別にいい」などとおざなりで嫌味を含んだ返事が返ってくるばか りで。怒り出して、いろいろ主張してくれた方がまだいいです。相手がまっ たく取り合う気がなく、仲直りする気がないのでかなり困ります。彼女は 不機嫌になるともうどうでもよくなるタイプで、大好き⇒大嫌いに一瞬で なるというか、一刻も早く一人になりたがります。だからすぐに「帰る」と 言ってほんとうに帰ろうとします。逆に僕は一刻も早く仲直りしたいタイプ なので、強引にでも話し合おうとします。これだからもう修羅場です。 醜い答えの出ない言い争いが軽く2時間は続いて、結局彼女が根負けすると いう感じです。僕の方が根負けして彼女に帰られる時もありますが。 すごい時間と労力を消費します。僕はケンカしてる時間といのがすごく嫌なん です。もちろん不愉快だし、せっかく二人でいる時間がもったいないです。 ケンカしたまま帰宅するなどもってのほか。ケンカ相手のいない状況で、 一人で気を揉むなど御免です。その場で解決させないと気が済まないのです。 みなさんのケンカと仲直りはどんなですか?良かったら体験談お聞かせください。

  • ウェルカム人形に、

    ウェディングドレスをきたりかちゃんと、彼氏(おさむくん?) を使いたいと思いますが、へんでしょうか? 受付のカウンターに置こうとおもうのですが。

  • いろんな意見聞かせてください

    私は23歳です。 丸3年付き合っている人がいます。 正直、もう結婚したい!! もういいでしょう!って思ってます。 ちなみに彼は24歳です。 結婚は早いと思いますか。 ・・・でも、2ヶ月前から 彼は1人暮らしを始めたんです。 これって 当分するつもりはないということでしょうか?? 男の人って 結婚をどういうふうに考えているんでしょうか。

  • ダンナ様のお給料

    来年結婚します。 初めて給料明細を見せてもらってびっくりしてしまいました。 28歳(6年目):8月分(22日間)、支給額総合計¥24万、差し引き(生命保険等含む)支給額¥18万。 こんなものなのなのでしょうか?そこそこ大きな会社で、彼は朝7時前には会社に行き、帰りは夜9時とかです。 結婚してわたしが彼の元へ引っ越すためわたしは今の仕事(扶養範囲内)を続けるか悩んでいましたが、コレじゃぁ生活がやっていけるのか正直自信ありません。 1:わたしが扶養に入ることで、収入(補助等)として増えるものや支出として増えるものがあれば教えてください。 2:また、みなさん、結婚を機に専業主婦になった方、結婚当初ダンナ様のお給料はどのくらいでしたか?その中でやりくりできましたか? 3:今、新居探しを家賃\6万を基準にしています。+駐車代\5千円程度になるのですが、この程度でしょうか? 4:ちなみに、お小遣いは\3万欲しいのだそうです。この額についてどう思いますか? お互い「節約」「貯蓄」の意思があることは確認したのですが… 細かいですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 披露宴で子どもの座席に置くプレゼント 何がいいでしょうか?

    長時間の披露宴で子どもが飽きないように、席に何かプレゼントを置こうと思っています。 3歳の男の子、3歳の女の子、6歳の女の子ですが、何がいいか悩んでいます。 お子さんがもらってうれしがっていたもの、ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 結納について

    私は男です。仲人を立てず来月(10月)に結納するのですが、結納の品(松・竹・梅・・など)と、婚約指輪も全て購入し準備バッチリです。しかし、今朝方になって、私の母親が『結婚指輪も持っていくんでしょう?』と、突然聞かれました。 結納の品は、私自身で買い付け等を行って、両親にはあまり相談せず購入したのがアザとなったのでしょうか? 私の中で、結婚指輪は、式の当日までに用意するもので、結納の時には、婚約指輪をだけだと思い込んでいた為、不安になってきました。 近畿圏に住んでいますが、通常、結納時に結婚指輪まで持っていく事ってあるのでしょうか? また、仲人を立てない結納の注意点などもありましたら、教えて下さい。何分、両家共々始めての結婚にとまどっています。 宜しくお願いします。

  • 付き合いはじめって?

    みなさん付き合いはじめるときって 「付き合おうよ!」 「いいよ」 みたいな確認してますか? もし「付き合おう」という言葉がなければ、 自分は付き合ってるつもりでも、相手が付き合ってると思ってない場合もありますよね…。 最近すっごくそのことについて考えます。 みなさんのはじまりってどんな感じですか?

    • ベストアンサー
    • noname#39226
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • ご祝儀の金額を教えて下さい!(福岡)

    こちらで「ご祝儀 福岡」で検索してみたのですが 解決しなかったので質問させていただきます。 ズバリなのですが、ご祝儀の相場を教えていただきたいのです。 来月末に結婚式にお呼ばれしております。 人前式なのですが、最初から披露宴まで出席する予定です。 私は27歳(今は派遣社員をしています)で、新婦さんは34歳です(私は新婦さんの友人です)。 前の職場で、仕事の内容でもプライベートでも大変お世話になった方です。 血はつながってないですが(当たり前ですが・笑) お姉さんのように慕っております。 そこで、地域でも相場は違うようですが、こちらで拝見すると 仲良しなら2~3万円くらいなのかな~・・・と、思っており ちょっと頑張って3万円を包もうかと考えておりました。 が、ちょっとケチくさいかもしれませんが、私も来年に結婚する予定があるのですが 結婚式をする予定はありません。 ですので、3万円は、多いのかな~と、思ってきまして・・・。 一緒に招待されている、私と同じ年の子はご祝儀は1.5万円しか包まないというし・・・。 (ちなみに彼女は、今はバイトで生計をたてています)。 共通の友人が一緒に招待されている場合、友人とは同額のご祝儀を包むものなのでしょうか? それは関係ないですか? 2万円では、少なくないでしょうか・・・? できれば、福岡にお住まいの方、お知恵を貸して下さい。 挙式は大濠です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • やっぱりお車代について。

    今月末に披露宴を控えています。 このコーナーで招待者の交通費、いわゆるお車代について 知りたいと思い、色々見てきましたが、 うちの方針としては交通費はこちらで出すつもりでいます。 しかし、実際払うとなると、「全額または一部」だそうですが、 具体的に何割ぐらい出すのでしょうか? うちの場合は往復だと16万円かかってしまい、 結構痛いです。それでも親族の分は両家の親が出してくれるのですが… 片道分、8万円ならなんとかと言う感じですが、 出すなら往復分きっちり出すべきなんでしょうか? 経験者の方の意見をお待ちしています。

  • 披露宴で配られるプロフィール 新郎新婦にする質問?

    披露宴でよくプロフィールを配られますよね。 その中に、新郎新婦が質問に答えながら自己紹介すること多いじゃないですか? そこで質問なんですが、 ありきたりの質問ではなくて(趣味とか子供は何人欲しいとか)、何かおもしろいものが浮かぶ方いましたら教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • 御意見お聞かせください。(女性の方)

    こんばんは。 僕には好きな人がいます。 しかしその彼女には彼氏がいます。 でもその彼氏は働いていないそうです。(学生でもなくたぶんプータローで働く意欲がないみたい) あまり会ってもいないみたいです。彼女はとてもまじめでおとなしい性格でたぶん別れたいと言えないみたいなんです。 そんな彼女に今の彼氏と別れて僕と付き合ってもらうにはどうしたらいいでしょう?  女性の方教えてください。