WANKO2 の回答履歴

全204件中181~200件表示
  • ゴスペルシンガーやバンドの値段

    披露宴でゴルペルシンガーやバンド(ジャスやミニオートストラ)を呼ばれた経験のある方、もしくはそんなプランを扱っている式場関係者の方にお聞きします。 ずばり2時間30分でおいくらぐらいかかるものですか?? また、選曲でお勧めのものがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • ゴスペルシンガーやバンドの値段

    披露宴でゴルペルシンガーやバンド(ジャスやミニオートストラ)を呼ばれた経験のある方、もしくはそんなプランを扱っている式場関係者の方にお聞きします。 ずばり2時間30分でおいくらぐらいかかるものですか?? また、選曲でお勧めのものがあったら教えて下さい。 宜しくお願いします!

  • 結婚式でのオススメの服装(男編)

    今度、古くからの女友達が結婚します。 「ばっちりキメて来てよね!!」と、言われたものの どんなスーツを着ていけばいいのかわかりません。 スーツは、通勤用のダークスーツでもいいのでしょうか? Yシャツやネクタイはどんなものを選べばいいのでしょうか。

  • 結婚初夜の下着はどんなのがいいですか

    結婚が決まる前から彼とはセックスをしてきました。でも、結婚初夜って特別じゃないですか。皆さんはどんな下着をつけましたか、つけてほしいですか?清純派?かわいい派?アダルト派?

  • 既婚者の女性の皆様・・

     結婚を考えはじめました。ご自身が結婚を「決めた!」時って、相手(旦那さん側)に対して不安ってないものでしょうか?(「ない。」ので、皆結婚するのでしょうか・・?)「あった。」場合、それは結婚後解決しましたか?それとも、結婚前の不安はずっと残るものですか? 「この人と結婚して、自分は将来どうなるのだろう・・。」と毎回結婚を決めかねてしまいます。完璧な人間はいない。と解っていますがどの辺が許容範囲でどの辺が危険。なのかわかりません・・。(私はほとんど危険。な相手を選んでる気がするのです・・。(笑))「結婚前は全く予測がつかなかった問題が結婚後出てくる。」ことは十分承知してます。(「気配はあった・・!」ってのは興味あります。)思い切って踏み切って良かった、悪かった。ことなど参考にさせてください。普段は行動的な性格なのですが、結婚に関しては神経質になってしまうのです・・。よろしくお願いします。

  • 結婚式についてのあれこれ

    いくつか質問させていただきます。皆さん宜しくお願い致します。 結婚を控えております。結婚式はお金をかけないでやりたいと思っているので、式場ではなくレストランなんかを貸しきってやりたいと思います。一般にこの費用(貸してもらうための費用、食事代)はどれくらい見ておけばいいものでしょうか?もちろん希望によっていろいろだと思いますが。 また、それについて調べられるサイトをご存知の方がいらしたら、教えてください. 2.相手方の両親と兄弟7人(伴侶、子供を含めると25人くらい)がみなかなりの遠方に住んでいて(沖縄)、結婚式にはこちら(東京)にでてきたいという希望をもってます。このとき、きてもらうためのお金はどの程度出すのが妥当なのでしょう? 向こうはあまり裕福とはいえないので、奥さん(予定)は全額出したいといってきかず、夜も働くと言い出してます。一般的なところはそんなに無理がかかるものとは思えないので、無理をしないように説得するためにも、経験のある皆さんによい知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。 長々と失礼しました。

  • 来賓の席順について

    それから、出席して下さる方々の席順に悩んでいます。こじんまりとした披露宴にするつもりなので、新郎側・新婦側で、各4テーブルずつ置く予定です。各テーブルには、最高9人座れるということですが、身内・親戚・友人・その他(お世話になった方々)が、人数がまちまちなので、友人の一部が、親戚と同じテーブル(少し後ろの方の席)になってしまったりしかねないのですが、それは失礼に当たらないでしょうか。身内は、両親・兄弟夫婦で4人で、その席に親戚が座ってもらってもよいのでしょうか。

  • 結婚式の進行について

    結婚式を三ヶ月後に控えています。これから、式場との打合せが3回と、司会者との打合せが1回とのこと。そんな少しの時間で、進行や演出など決まるのでしょうか。オリジナルの演出や手作りの小道具等で、アットホームな披露宴ができたらいいなとは思っているのですが、どこまで実現できるものなのでしょうか。打合せまでに、ある程度希望を挙げたり、何か用意していた方がいいのでしょうか。

  • 一生でたった一つのエンゲージリング

    みなさんこんばんわ。 ようやく彼女と結婚が決まったのはいいんですが、そこですっごい悩んでいるんです。 男にとっても女の人にとっても大切なエンゲージリングです。 やっぱり、一生にたった一度きりのエンゲージリングだからよけいに悩むんですけど、どこのメーカーのダイヤモンドがいいんでしょうか? リングのデザインは彼女の好みに合わせてセミオーダーでもフルオーダーでも出来るので彼女が気に入ったデザインにしようと思ってます。 ただ、どんなにデザインがよくても肝心のダイヤモンドが悪かったり(って言っても4Cが悪いわけではなく、メーカーのカット技術や研磨技術の結果輝きが少ないとか…)したら、すべて台無しになると思うんです。 そこで、悩むんです。 日本国内だったら、田崎真珠とかミキモトなんでしょうか? 海外だと、ラザール・キャプランかロイヤル・アッシャーなんでしょうか? 何度も石は見に行っているんですけど同時に何社もの石を並べて…なんてことができないのでどうしてもなんとなくコッチかなぁ、アッチかなぁ?!なんて具合になるんです。 さすがお店に聞いても自分ところが一番だと…(まぁ自分ところのダイヤに自信と誇りを持っておられるからだと思うけど、逆に自分とこが一番って言えないところは困りますけどね) だから、ダイヤモンドに詳しい方、また、婚約・結婚されている先輩方教えてください。 お願いします。

  • ウェディングドレスの生地がそろうお店

    こんにちは!9月に挙式予定です。 ウェディングドレス選びにかなり悩んでいたのですが、 何を思い切ったのか、母が「作ってあげる。」と言い出しました。 かなりビックリしていますが、ありがたいことだと思い、 少しでも手伝ってあげたいのです・・・。 そこで、京都、大阪、滋賀限定で、ウェディングドレスの生地やレースを豊富に扱うお店、 どこかないでしょうか。京都のノムラテーラーはのぞいてみました。 すごい豊富なんですが、他の生地とかもたくさんあるので、どれがいいのか さっぱり分かりません。店員も忙しそうだし。 ウェディングドレスを専門に扱うお店ってないのでしょうか。 よいアドバイスお願いします。

  • エクセル:ファイルが開けず、エラーメッセージも出ない

    エクセル2000を使用しています。 あるファイルを上書き保存したあと、数時間後に再び開こうとしても開けなくなりました。 エラーメッセージも何も出ず、ただ新しいブックbook1が立ちあがるだけなのです。 ところが、LAN上のファイル共有している他のPC(エクセル97)で開くとちゃんと開けます。さらに、ファイルをいったん他のPCにコピーし、それをネットワーク共有してもらうと、ファイルがちゃんと開けます(つまり、自分のPCのローカルでは開けなくて、他人のPC上にあるのをのぞくと開けた)。 当面、対処はできたのですが、なぜ突然開けなくなったのか疑問です。 他の質問・回答も見ましたが、「エラーメッセージ」が出る場合の対処はあったのですが、エラーメッセージが何も出ないでただ新しいブックが開かれるだけという事例はありませんでした。 どう対処すべきか教えてください。

  • エクセル:ファイルが開けず、エラーメッセージも出ない

    エクセル2000を使用しています。 あるファイルを上書き保存したあと、数時間後に再び開こうとしても開けなくなりました。 エラーメッセージも何も出ず、ただ新しいブックbook1が立ちあがるだけなのです。 ところが、LAN上のファイル共有している他のPC(エクセル97)で開くとちゃんと開けます。さらに、ファイルをいったん他のPCにコピーし、それをネットワーク共有してもらうと、ファイルがちゃんと開けます(つまり、自分のPCのローカルでは開けなくて、他人のPC上にあるのをのぞくと開けた)。 当面、対処はできたのですが、なぜ突然開けなくなったのか疑問です。 他の質問・回答も見ましたが、「エラーメッセージ」が出る場合の対処はあったのですが、エラーメッセージが何も出ないでただ新しいブックが開かれるだけという事例はありませんでした。 どう対処すべきか教えてください。

  • 手作り指輪

    マリッジリングを自分で作りたいと考えています。 地方には手作り工房参加者募集!! みたいなのはあるのですが、私は大阪在住なので、できれば関西で!と考えています。 シルバーorプラチナ(あるのかな???)の指輪を自分で作れる工房をご存知の方がいましたらぜひ教えて下さい!

  • エクセルのセルでシート名を指定

    ヘルプで調べてみたのですが、わからなかったので質問します。 セルにシートの名前を式で挿入したいのですが、そのような方法はあるのでしょうか? 例えば、シート名が「従業員ID」だった時に、あるセルで、 =このシートのシート名 というような式を挿入すれば、自動的に「従業員ID」というシート名が挿入されるような式のことです。 いまいち質問の仕方が不明瞭で申し訳ありません。 私が使っているのは、 OS:Win2000、エクセル2000です。

  • 手作りのティアラ・クラウン

    5月末に結婚するのですが、ドレスの時、頭にティアラかクラウンを乗せたいのですが、かっちりしたエレガントなものではなく、パールビーズなどで作られたカジュアルなかわいいものがいいな~と思っているのです。そして、できるなら手作りしたい・・・。 いろいろ検索してみたのですが、作り方がのっているものや、手作りキットを売っているHPがなかなか見つかりません。こういったHPをご存じの方、是非教えてください。

  • 手作りのティアラ・クラウン

    5月末に結婚するのですが、ドレスの時、頭にティアラかクラウンを乗せたいのですが、かっちりしたエレガントなものではなく、パールビーズなどで作られたカジュアルなかわいいものがいいな~と思っているのです。そして、できるなら手作りしたい・・・。 いろいろ検索してみたのですが、作り方がのっているものや、手作りキットを売っているHPがなかなか見つかりません。こういったHPをご存じの方、是非教えてください。

  • Excel表示形式について

    こんにちは。 Excel97、2000を使用していますが、演算結果が0値の時だけ、表示させないようにする、表示形式はご存知ないでしょうか? 確か、以前Excel95の時は、表示形式のユーザー設定で「;;;」と入れるとそういう表示になったはずなのですが、Excel97以上から、同様にすると、値が表示されるものまで全て表示できなくなってしまいます。ちなみに数式バーでは正常に表示されます。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • EXCEL の autosave ?

    よろしくお願いします。 EXCELに以下症状が発生しています。 EXCELファイルを開くと autosave.xla というのが動くらしく 自動的に「ファイル名"のバックアップ".xlk」 という ファイルが作成されます。 同じファイルを何回も開くと、 ~のバックアップのバックアップのバックアップ・・・.xlk というファイルができます。 これをやめて、バックアップファイルができないようにしたいのです。 『ツール』から「VBエディタ」を開くと autosave.xlaというのが動いているのがわかりますが、触ると、パスワードを聞いてきます。(もちろんわかりません) ウィルスでしょうか? EXCELの設定の問題でしょうか?

  • wordの表示モードに関して

    Word2000の表示モードに関してお伺いします。 文章作成中いきなり印刷レイアウトモードから下書き表示モードに変わってしまいました。 (表に罫線を引く作業をしていたと記憶しています。) 表示メニューから印刷レイアウトモードに切り替えると元に戻るのですが、 スクロールして文章を見ていくと、あるページ(4ページ)になるといきなり下書き表示モードに変わり、 しかも、1ページ目に戻ってしまいます。 問題の4ページ以外のところで表示モードを切り替えることはできるのですが、 4ページのところでは出来ません。何度やっても同じことの繰り返しでとても困っています。 No13517で同じような質問がされているのですが、この方法では解決できませんでした。 どなたかご教授の程よろしくお願いします。

  • エクセルで、「引数」が未入力の場合に「0」を表示しないようにしたいのですが…

    「エクセル2000」で、「Sheet2」のセルに入力したものを 「Sheet1」に引っ張ってこようと、 「=Sheet2!A1」と、いうような関数を入れているのですが、 これだと「Sheet2」に何も入力されていない場合 「Sheet1」には「0」と表示されてしまいますよね? それを、 「Sheet2に何も入力されていない場合は セルを空白にする」 という指示を与えて「0」を表示しないようにしたいのですが、 どうすれば良いのでしょうか? 確か「IF」を使って出来たような気がするのですが、 思い出せません(^-^;)。 よろしくお願いします。