245689731 の回答履歴

全479件中161~180件表示
  • Excleでの数値入力が「日付」表示に

    いつもお教えいただきありがとうございます。 標準のセルに番号を入力していて突然下記のようになってしまいました。 入力  →  表示 1899     1899 1899-1    1899-1 1900     1900 1900-1    Jan-00 1900-2    Feb-00 1901     1901 1901-1    Jan-01 1900/1/1を起算としてのこととはわかるのですが、このサービスを強制的に列単位で止めることはできないでしょうか。 「’1900-1」と入力すれば文字として表示させることはできますが、「’」を入力せずに「1899-1」のように表示する方法お教えください。 よろしくお願いします。

  • 地名の読み

    いつもお世話になります。秋田県の地名なのですが、仙北市田沢湖卒田というのが読み方がわかりません。また、こういうのがわかるサイトがあればいいのですが。

  • 並列回路、抵抗を一つ取り去ったら?

    抵抗にRaを用いたRb一般的な並列回路図  ┌Ra┐  ┤  ├  └Rb┘ で、Rbをはずして断線状態にした時は直列回路になるのは判りますが、 Rbが存在しない(またはRb=0)の場合はどういった挙動をするのでしょうか? Rbが十分0に近い場合は合成抵抗の計算よりR=Raとできるので、Rb=0場合も 直列回路として良いのか、悩んでいます。 ついでなのですが、電源が一つだけある回路を作った場合 ┌─┐ └∥┘ 回路全体ではどういった事が起きるのでしょうか

  • 自分の回答のコピーの仕方

    自分の書いた回答だけをコピーしておきたいのですが、どうすれば、いいですか?。よろしくお願いいたします。

  • お近づきになりたい。(出来れば)

    バイト先にたまに来る郵便配達員の人が気になります。 といっても同じ人に当たることが、たまにしかないのでほとんど会うことができません。 会話するといっても私語厳禁な所ですし、何かきっかけが欲しいのです。 良いアドバイスお待ちしております。

  • 宮崎カーフェリーしかないですか?

    10月の末に佐賀県から車を千葉県まで乗って帰ってくるのですが、 走行距離が長い為フェリーを使いたいのですが、宮崎カーフェリーで 大阪まで行きそこから高速道路を使って帰ってきたほうがいいでしょうか?ほかにフェリーを使える所があるのでしょうか?

  • 亡くなったおじいちゃんの金歯は抜かれているのでしょうか?

    生前、うちのおじいさんは前歯の裏に純金で歯を補強していました。 100万円くらいかけた、と言うことなので相当の金を使っていたと思うのですが、葬儀が終わって火葬しても歯が出てきませんでした。 これは、火葬の前に歯を抜かれてしまっているのでしょうか? 火葬をする際、燃えない物を入れないでください、と言われますがこういう金属類もわかるところは知らない間に抜かれてしまうのでしょうか? それとも誰かに盗られているのでしょうか? 素朴に疑問です。 ご存じの方、教えて下さい。

  • Excel 2003の関数の中にありますか?

    0~9の4桁の数字の組み合わせをExcelの関数を使って簡単に求めることは出来ないでしょうか? 0000~9999までの組み合わせを求めたいのです。 よろしくお願いします。

  • 【Excel】 CSV形式での保存時に「

    こんにちは Excelで編集したシートをCSVで保存し、 テキストエディターで開くと セル内の先頭と末尾に " が入って、 元々表示していた " が "" になってしまいました。 "0" が ""0"" となっているのです。 どうしてでしょうか。 そのまま "0" で保存するにはどうしたら良いでしょうか。 なお、このCSVをExcelで開くと "0" で表示されています。 Excel2003 です。 よろしくお願いいたします。

  • 彼にバイクに乗ることを止めてほしいです。

    25歳の女性です。 付き合っている人がいるのですが(34歳)、 車の免許を持ってはいますがバイク乗りです。 私の叔父はバイク事故で亡くなっているので子供のころから母に「たとえ付き合っている人でも後ろに乗ってはいけない」と教えられてきました。 叔父のことがあるので私もなるべく避けたいと思っていました。 彼は私がバイクに乗るのが嫌なのを知っていますし、 後ろに乗せようとはしません。 一度しっかり断ったので・・。 乗ってあげないのにも可哀相な気がしています。 彼がバイクで出かけると着く頃の時間まで心配してしまいます。気になって仕方ありません。 彼自身にもバイクに乗ることを止めてほしいと思ってしまいます。 やっぱりそんなの勝手ですよね? バイクに乗ることを知っていて付き合い始めたわけだし・・。別れようとは思わないし、そんなこと出来ません。

    • ベストアンサー
    • noname#79380
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • Windows2000 professionalはNT系のOSでしょうか?

    現在の自分のパソコンの本体に張ってあるシールにはMicrosoft/Windows2000 professional/WindowsMe と表示されております。 アイチューンズ7をダウンロードするために最新のインストーラエンジンのダウンロードをしないといけないのですがNT系のOSでないとダウンロードできないということでWindows2000 professionalでは無理でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#70287
    • Windows Me
    • 回答数5
  • エクセルの保存ファイルが開かない・・・・

    エクセルのファイル作成後に保存し、次の日に開こうとしても開くのに 5分~10分もかかってしまって困っています。どういう状況に なっているのでしょうか?ご指導願います。 オフィス2003 WinXP メモリ:256

  • 非通知でかけても番号が解析できる機械

    ネット上の友人が言っていることなので、真実かどうか私では判断がつかなかったので、こちらで質問をさせていただきます。 友人いわく、 「例え俺に非通知で電話をかけても無駄だ。俺は非通知でも番号を解析できるんだから。」 だそうです。 そういった機械を持っているというようなことも言っていました。 そこで質問なんですが・・・ そんなことが本当に可能なのですか? そんなことが出来る機械が本当にあるのですか? もし可能だとしても、そういった行為は違法ではないんでしょうか? また、そのような機械を売買することは違法ではないんでしょうか? この友人は過去に個人情報を掲示板に晒したという前科がありますので、もし違法ならばこの友人の電話番号等を通報しようと思っているのですが、サイト管理者以外にはどこに通報すればいいでしょうか?

  • 郵便を代わりの人に受け取ってもらうには

    私は大学生で寮に住んでいます。 今夏休みで実家に帰っているのですが、寮の友人に頼んで郵便受けを見てもらうと、9月17日までの郵便配達記録が入っていたそうです。 友人に代わりに郵便を受け取ってもらうことは可能でしょうか? 大学のある場所と実家がとても離れているので、わざわざ郵便を取りに新幹線に乗るのはもったいないので。 よろしくお願いします。

  • パスワード解除の方法を教えてください~っ!

    一つのフォルダにパスワードをつけようとしたら、なぜかパソコンを開く際にパスワードの入力が必要になってしまいました。 どのようにしたら解除できるのでしょうか?教えてください(><)

  • 電線工事について

    電力会社より道路工事のため、半年間限定で自宅の屋根の上に電線を這わして欲しいと、依頼されました。一時的に工事中の期間のみ、仮の電柱をたてて電線を移動するためのものらしいのですが、正直自分の家の真上に電線が通るのかと思うと、すごく怖いのです。 そして、落雷など・・・あまり、そういうことに詳しくないので、大丈夫かどうか心配です。出来れば、断りたいと思っているのです。でも、ご近所の方のことも思うと、自分たちが我慢する方がいいのか? よきアドバイスお願いします。

  • Excelでセル同士のリンクについて

    Excelでセル同士のリンクについてですが (適切な用語がわからず間違っていたらすいません) A1に 株式会社 海海海と入力されているとします。 C3にA1で入力した株式会社 海海海が表記されるようにしたい 現在は、C3に=A1と入力し反映させておりますが 何か他の方法はありますか? 文字が入力されていない時に0と表記されるので、この点も改善 できればと思います。

  • 上司が辞めさせてくれません(長文すみません)

    私は4月からアウトソーシングの会社に勤めています。 先日上司に辞めたいので退職願を持っていきますと有給を使い本社に向かいました。 始めに辞めたい理由として 「仕事が合わない」 「派遣の仕事がしたくない」 「派遣だとは思わなかった」 「仕事に興味が無くなったので、再就職がしたい」 などと退職理由としては相当?な理由を言いました。 しかし上司は 「仕事が合わない」 →合わないのはこっちが決めること 「仕事が辛い、やりたくない」 →どうすれば続けられるかを考えるのが社会人だ 「派遣だとは思わなかった」 →調べてなかったのが悪い 「仕事に興味が無くなったので、再就職がしたい」 →半年で決めることではない、お前はどこ行っても同じだ 「辞めたい」 →お前はチームとして派遣されている お前が辞めたらどう迷惑が掛かるか分かっているよな? などと全ての理由を理屈がないなどと言いました。 何度も「今月で辞めます」「退職願を渡しにここに来ました」言っても全く取り合わず、なんでそんなに強気なのかが分からないなどと言いました。 →お前が辞めたら空いた席を誰が埋めるんだ?誰が責任を取るんだ? →自分の意見が通るのは学生までだ などとも言われました 仕方なく 「法律では二週間前に出せば辞めることが出来ます」 と言ったら →法律的にはそうだろうが社会人として、組織として属している そんな勝手なことは許されると思っているのか?!などと脅しのようなことを何回も言われました。 その後何度も同じことを言われ続け退職願を出すことが出来ないまま帰宅することになりました 仕事が辛く今すぐにも辞めたいのに今のままでは何時まで経っても辞める事が出来そうにありません どうすればいいでしょうか… よろしくお願いいたします 

  • 財布を拾って届けるのは常識でしょうか?

    学校でのお話です(義務教育ではない)。 妹が学校で財布を紛失しました。 休み時間に財布を広場の テーブルに置き忘れたそうです。 財布は無くなってしまったわけですが。 拾得物としては職員室に届かなかったそうです。 以前妹は校内で財布を拾いました。 先生に届けたわけなのですが 先生は妹に 「何で財布拾ったの?拾った貴女がお金を取った って疑われるのよ!拾ってはだめ」と怒られたそうです。 この発言は教育者の発言とは思えませんでした。 これでは妹本人を信用してないような言い方だと 思ってしまいます。 よくよく聞いたら他の子が財布を目撃していたそう ですが先生がそういう発言をしていたのを聞いて いたので届けなかったそうです。 もしも良識ある人が見つけて先に拾っておいて 届けてくれたら紛失しなかったかもしれません。 私ならば届けるのが今まで常識だと思っていました。 今まで普通の学校だと思っていましたが 妹がこんな学校に通っているなんて不信感を抱きます。 教育者の方、お子さんをお持ちの方 みなさんはこのような場合、 どのように教育していますか?

  • 大きくなった桜の木を切りたい

    桜の木が大きくなって困っています。電線まで届いてしまいました。歩道のほうにも出すぎています。どのへんまで切ったらよいのか、又大きくならないように出来るのか愚問だとは思いますがお教え願います。