gon0816 の回答履歴

全400件中321~340件表示
  • 動物実験は必要なのか?

    ガンや、大きな疾病のための新薬の開発の動物実験でも、ただ研究の過程として必要だからやってるだけで、動物実験からは人間に応用するための正確なデータが取れないような気がするのです。「猿に通用すれば、人間にも通用するだろ」というような論理から行われている気さえします。 また、シャンプーや化粧品の動物テストは本当に必要なのでしょうか?疑問です。 そこで、伺いたいのですが、動物実験は本当に有効な研究手段なのでしょうか?そこから得られるデータは科学的に有効なのでしょうか?代替方法はないのでしょうか?また、あるとしたらそれはコスト的な現実的な問題を超えるだけの可能性のあるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • denorin
    • 医療
    • 回答数11
  • 印刷 普通紙とインクジェット紙

    友人に結婚式用の案内状を作って欲しいと頼まれています。A4サイズの封書で送るらしいのですが、彼女は青が好きで青い紙で作りたいみたいらしいのですが、 100円ショップ等で売っている紙でも可能ですか? (文章のみで写真はないです) この場合特にインクジェット紙を選ばなくてもきちんと印刷できますよね!?

  • 高学歴

    高学歴と言えるのはどこまでですか? どんな観点からでも結構です。

  • 車のタイヤの側面のパンクは普通に運転していて起こる?

    先日、車のタイヤの側面がパンクしました。 駐車しておいて、数日振りに見たら、前輪の空気が完全に抜け切っていました。 カーショップにパンクを修理してもらいに行ったところ、空気の漏れる穴が側面(ホイール径等が書いてあるあたり)にあるので修理が不可能とのことでした。 側面に傷がついたり、あるいは磨耗などで穴が開くことなんてあるものなのでしょうか?イタヅラかもと少し考えてしまいます。 穴は、非常に小さな穴で刃物によるものかどうかも判断がつきません。 ちなみにタイヤは台湾製のあまり知られていない安物らしいですが、まだ8分山はありました。 また、駐車場は第三者でも立ち入りができる青空駐車場です。 原因が想像つかないので気になり質問しました。何か参考になるご意見をいただければ幸いです。

  • 家族構成を聞き出そうとする電話がありました 

    たった今こんな電話がかかってきました。 「~センターのものです。一人暮らしの方対象に・・ つきましては住所を教えて下さい」 というような内容です。 どちら様ですかと尋ねたら不動産業者だと言われました。 私は一人暮らしではないので、その旨を伝えたら、今度 は家族構成を聞き出そうとしてきました。 「あなたは息子さんですか?」「日中は誰かいますか?」 等です。 不覚にも4人家族だということ、日中だれがいるかを教え てしまいました。 私が恐れているのは、不動産の勧誘等ではなく、強盗です。(叉は家を訪問してくること) 電話の口調から、不動産業者というのは怪しいものでしたし、最近電話がらみの事件が増えているので不安です。 [質問です] (1)似たような電話がかかってきた人はいますか? (2)どこかに相談すべきでしょうか?  (私の考えは今のところ完全に憶測にすぎません) 乱文申し訳ありませんが、回答おねがいします。

  • 手に職をつけたい…

    僕は今高校三年生です。来年の進路に悩んでいます。 相談に乗ってください。 僕は手に職をつけたいと思っているので、今の段階では、専門学校に行こうと思っています。 でも、どういった分野に行けば手に職がつくのかが、良いのかわかりません。 漠然とした質問で、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • サードの守備

    先日も小6の息子の事でご相談させて頂いた者です。幸いあの後、新しいポジションにも慣れ、エラーもしなくなりイジメ自体も余り無くなりました。 大きい大会を控え、さぁ頑張ろうと思って居ましたら、又コンバートされました。 今度はサードで、本人もびっくりしたようです。 今迄と全く違う守備位置に戸惑い、疲れるようで「一日で良いから休みたい。でも休むとレギュラーから外されるから」と言っています。 監督は「慣れる」と言うだけですが、こんな短期間(二週間程)で慣れるものなのでしょうか? 練習で個人練習は殆どありません。(全体ノックとキャッチボールを延々と) 練習試合で、いきなり守らされて出来ないとすぐ外されます。指導は有りません。注意だけです。 なので前回は、家族で個人練習を行い、何とか出来る様にしたのですが、今回は余りにも疲れ切って帰って来る為、更に家でやることが良い事とは思えずやっていません。 しかし「このままでは、又レギュラー落ちしてしまう。何とかしなくちゃ。特訓したいよ。」と本人は焦っています。 唯一自信が有るらしいバッティングの調子が落ちているのも気がかりな様です。 本人は「とにかく打球が速くて怖い。怖くて身体が固まる。一歩が出ない。腰高だと言われる。守備範囲が全然分からない。一塁までノーバンで投げれるけど、ワンバンで投げたほうが確実なので投げると怒られる。前のサードはワンバン、ツーバンで確実に投げて来たのに」と言っています。 本人は考え込む性格でも有り、それも怒られる原因になるようです。「考えないで投げろ」と言われるが出来ないとの事です。 小学校最後の大会なので、なんとかして上げたいのですがどうすれば良いのか分かりません。良いアドバイスをお願い致します。長々とすみません。

  • サードの守備

    先日も小6の息子の事でご相談させて頂いた者です。幸いあの後、新しいポジションにも慣れ、エラーもしなくなりイジメ自体も余り無くなりました。 大きい大会を控え、さぁ頑張ろうと思って居ましたら、又コンバートされました。 今度はサードで、本人もびっくりしたようです。 今迄と全く違う守備位置に戸惑い、疲れるようで「一日で良いから休みたい。でも休むとレギュラーから外されるから」と言っています。 監督は「慣れる」と言うだけですが、こんな短期間(二週間程)で慣れるものなのでしょうか? 練習で個人練習は殆どありません。(全体ノックとキャッチボールを延々と) 練習試合で、いきなり守らされて出来ないとすぐ外されます。指導は有りません。注意だけです。 なので前回は、家族で個人練習を行い、何とか出来る様にしたのですが、今回は余りにも疲れ切って帰って来る為、更に家でやることが良い事とは思えずやっていません。 しかし「このままでは、又レギュラー落ちしてしまう。何とかしなくちゃ。特訓したいよ。」と本人は焦っています。 唯一自信が有るらしいバッティングの調子が落ちているのも気がかりな様です。 本人は「とにかく打球が速くて怖い。怖くて身体が固まる。一歩が出ない。腰高だと言われる。守備範囲が全然分からない。一塁までノーバンで投げれるけど、ワンバンで投げたほうが確実なので投げると怒られる。前のサードはワンバン、ツーバンで確実に投げて来たのに」と言っています。 本人は考え込む性格でも有り、それも怒られる原因になるようです。「考えないで投げろ」と言われるが出来ないとの事です。 小学校最後の大会なので、なんとかして上げたいのですがどうすれば良いのか分かりません。良いアドバイスをお願い致します。長々とすみません。

  • サードの守備

    先日も小6の息子の事でご相談させて頂いた者です。幸いあの後、新しいポジションにも慣れ、エラーもしなくなりイジメ自体も余り無くなりました。 大きい大会を控え、さぁ頑張ろうと思って居ましたら、又コンバートされました。 今度はサードで、本人もびっくりしたようです。 今迄と全く違う守備位置に戸惑い、疲れるようで「一日で良いから休みたい。でも休むとレギュラーから外されるから」と言っています。 監督は「慣れる」と言うだけですが、こんな短期間(二週間程)で慣れるものなのでしょうか? 練習で個人練習は殆どありません。(全体ノックとキャッチボールを延々と) 練習試合で、いきなり守らされて出来ないとすぐ外されます。指導は有りません。注意だけです。 なので前回は、家族で個人練習を行い、何とか出来る様にしたのですが、今回は余りにも疲れ切って帰って来る為、更に家でやることが良い事とは思えずやっていません。 しかし「このままでは、又レギュラー落ちしてしまう。何とかしなくちゃ。特訓したいよ。」と本人は焦っています。 唯一自信が有るらしいバッティングの調子が落ちているのも気がかりな様です。 本人は「とにかく打球が速くて怖い。怖くて身体が固まる。一歩が出ない。腰高だと言われる。守備範囲が全然分からない。一塁までノーバンで投げれるけど、ワンバンで投げたほうが確実なので投げると怒られる。前のサードはワンバン、ツーバンで確実に投げて来たのに」と言っています。 本人は考え込む性格でも有り、それも怒られる原因になるようです。「考えないで投げろ」と言われるが出来ないとの事です。 小学校最後の大会なので、なんとかして上げたいのですがどうすれば良いのか分かりません。良いアドバイスをお願い致します。長々とすみません。

  • (問題になっている)ガードレールの継ぎ目の金属片

    いまニュースになっているガードレールの継ぎ目にある金属片はネットでの写真にみる限りでは運転のミスで接触した車のドアなどが毟り取られた残骸のようにも見えるのですが、どうでしょうか。 ガードレールの継ぎ目が進行方向に対して激しく接触した場合に毟り取られ易い施工状態になっているケースが多いのかどうか。プラスチック片もあるということなので車の接触が有力な要因とおもわれるのですが、皆さんはどのようにおもわれるでしょうか。教えてください。 〔断面を研磨して拡大して見ればメーカーさんには自分のところの薄板かどうか判るはずですが、この辺のところも教えてください〕

  • うそをつく息子

    小学校3年生の次男について相談します。最近お友達とコンビ二に出かけていって大量のカードゲームを買ってきます。我が家ではお小遣いは渡していないので、母(私)のお財布から抜いていると思われます。本人に問いただしても、知らないやっていないの一点張りで、挙句の果てにはお友達のせいにします。つい昨日も1万円以上のカードを購入してきました。お友達のお母さんから連絡をいただき、この被害が発覚しました。本人はサッカーが好きで、親から見てもうまいほうだと思います。チームでも活躍するほうです。主人は単身赴任ですが、毎週末には帰宅してサッカーの試合の車だし等を率先してやっています。母である私は、仕事はしていません。役員等で忙しくしていますが、子供と話す時間は持っているつもりです。ただ、自分でも長男と次男に対する思いが違っているのは否めません。長男はおとなしく、問題を起こす子ではありませんでした。次男はいい意味でも悪い意味でも目立つ子で、わたしからみて生意気、いうことはまったく聞かないというところがあります。わたしの愛情不足なのでしょうか?うそをついたり、隠したりする罰としてサッカーを取り上げてしまってもいいのでしょうか?私は、お友達のせいにするのが許せないのです。自分がやったとはっきり認めてほしいのです。そうさせるには、私はどうしたらいいのでしょう。

  • 時代背景が昔な、歴史を感じる本

    時代背景が「現代」ではなく「過去」を描いているお話で、おもしろいマンガや小説はありますか? みなさんのおススメを教えてください。 ファンタジーものだとさらに嬉しいです。 女性向け、男性向けどちらでもかまわないんですが、 できたらイラストはキレイな…見やすいもので、内容もあまり難しくないものだと助かります^^; 小説ですと、ティーン向けのライトノベルズしか読んだことないですけど。 日本でも中国でも、舞台はどこでもかまわないので。 私がおもしろいなと感じたのは ・彩雲国物語(小説) ・風光る ・新暗行御史 ・BASARA    などなどです。 よろしくお願いします。

  • 赤ん坊を預けて遊びに行かない

    8ヶ月の子供の母親です。 私が入院したときと、その後退院して通院したときの計2回だけ、義両親に預かってもらったことはありますが・・・。でも、遊びとか買物とかで子供を親等に預けたことは一度もありません。子供と離れるのは休日に夫に小一時間任せて近所のスーパーに行く程度です。 けれど友達の話やネットなどを読むと、結構、同居の家族以外に乳児を預けて出かけている母親って多いようなのですが、私のような者はかなりの少数派ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#63648
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 迷っています。

    今、以前勤めていた職場に、もう一度雇ってもらえないかお願いしょうかとかなり迷っています。 仕事を探していてもなかなか見つからず、時間ばかり過ぎていき焦っていた時、偶然求人募集を見つけたのです。 一年勤めて迷った末やめた職場でした。 初めての接客で慣れないことも多く大変でしたが、お客さんと親しくなれて楽しいこともありました。おかげでちょっぴり知り合いが増えましたし、経営者の方も良い方でした。 ただ、暇なことも多く時間をもてあます感じで、楽なような間がもたないようななんともいえない雰囲気があって、同僚となにをしゃべろうかなんて、余計なことにエネルギーを使ってました。 そしてもともと人付き合いが苦手な私は辞めちゃったんです。もちろん辞めた理由はそれだけではありませんが…。 その職場にまた雇ってもろらおうなんて、やっぱり無理かなとも思うんですが、“私が割り切れて頑張れば家計が楽になる”そう思うと思い切って頼んでみようかって悩みます。 優柔不断な私になにかアドバイスいただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼の両親が反対…バツイチな私

    交際2年弱になる彼がいます。彼は初婚、私はバツイチ…離婚して2年半になります。 結婚を考えていて、今度私の親に会いに来てくれることになっています。 しかし、彼が先日、彼の両親に私のことを話すと、猛反対をされたそうで…。 彼は一人息子、私に離婚歴があることがよく思われていない原因らしいです。私はまだ彼の両親に会ったことはありません。 彼は、これからも親を説得していくし、もしそれでも理解が得られなくても、それでも仕方がないと言ってくれました。 ただ、そのことで私が辛い思いをすることになるかもしれないし、耐えられない思いをするかもしれない、 それがもし嫌で、別れたいというのならそれでもいい、と言いました。 私は、反対されるだろうという予想はしていたし、 その苦労は別になんとも思わない、別れるほうが辛いから、一緒にがんばってくれるなら頑張りたい、 別れたくはない、と伝えました。 うちの親にはこれから彼を会わせるつもりです。 彼の両親には、申し訳ない気持ちでいっぱいですが 過去は変えられない…理解は得られなくても もし会ってくれるなら、私はいつでも会いに行くつもりだし 彼と一緒に生きていきたい。 彼も、どんなことがあっても一緒にいたい、と言ってくれています。 でも、私のことで彼が両親に勘当でもされたら、と 申し訳ない気持ちもあります…。 彼はもしそうなってもそれはそれで仕方がない、 別れるつもりはないから、と言ってくれます。 苦労させてしまうかもしれないけど、ごめん、って…。 私のほうが申し訳ない気持ちでいっぱいです…。 私は自分が勝手なことを言っているような気もして、 申し訳ない気持ちがすごくあります。 でも、別れられない…。 このまま先に進んでもいいのか、本当にそれで 彼に迷惑にならないか、と悩んでいます…。

  • 別れたほうがいいのかな(ちょっと長いです。)

    彼と別れようか迷っています。 3年ほど付き合っていますが、彼は仕事が忙しく、会う時間がほとんどありません。久々にちゃんと休みがとれても普段の彼の仕事のストレス発散なのか、パチンコにいってしまいます。 彼が休みでも私は仕事だったりして、休みもうまく合わないだけでなく、彼が休みだと思い早く帰ってきても、結局パチンコに行って閉店間際まで帰ってきてくれません。こういうちょっとしたことの積み重ねでなんだかどうでもよくなってしまっています。 さめてきた頃からメッセンジャーで話す仲のいい人ができたり、以前の仕事仲間の男友達とも遊ぶようになりました。 つい先日、彼が家に泊まりに来た日の朝、家を出る時に携帯を忘れてしまい、家に帰って携帯のチェックをしようとしたところ、携帯が無くなっていました。携帯には仲良くなったメッセ友達、男友達とのメールがありました。女友達に今の彼との状況を相談したメールもありました。彼はわたしの携帯を持って出て行ってしまったらしかったです。 彼は私の携帯をチェックし、家に来るなり怒鳴り散らし、自分が食べていたお弁当を私に向かってなげつけました。私はこわいのと、もう限界だという気持ちで家を飛び出し、その晩は、漫画喫茶で過ごしました。 明け方、帰ってきたら普通に戻っていましたが、こわくてしかたなかったです。 私はいままでどうしても我慢してしまうことが多かったのですが今回ばかりはどうしても自分の意見は曲げたくないと思っています。私にも非があるのは認めるし、悪いことをしたけれど、でも、これまでのちょっとしたことに対する不満はわかってほしいです。彼は今でも私のことを思ってくれているようですが、今回はじっくり考えて結論を出したいと思っています。なので少しでも私のことを非難していただいても、意見をいただければ幸いです。スキという気持ちがあるかどうかはまったくわかりません。

  • 毎日遅刻して出勤は許されるもの?(振替路線利用のため)

    はじめまして。 大事故で不通となっている路線を通勤に利用していた人のうち一人が以来、1ヶ月以上遅刻して出勤しています。ここで質問させていただいた理由は同僚は皆おかしいよと思っているからです。 遅刻は止むを得ないのではないかという意見があればお聞かせいただきたく思います。ポイントを箇条書きにしますので宜しくお願いします。 ・遅刻時間は30分程度 ・通勤時間は事故前は1時間半程度 ・始発に乗ってるにもかかわらず遅刻している訳ではない(不通前と同じ時間に起きているということです) ・同じ路線を利用していた他の人は全員起きる時間を早くして定時までに出勤している。 ・早起きできない健康上の問題はない ・ボスが遅刻を許可している訳でもない(注意もしていない) ・ボスにことわりはない(遅刻は当然という感じで来る) ・他部署に遅刻がばれないよう、正面入口が開いてからこっそり入ってくる。(社員用入口だと目立つのです) ・始業時間には移動中である旨電話連絡をしてくる ・フレックスタイム制度はない ・遅刻することによって他人にはほとんど迷惑をかけない ・50代男性、日頃はマナーやルールにうるさい 7時前に家を出ている方はざらにいらっしゃると思いますし、復旧するまでの間なのだから早起きするのが常識だと思うのですがいかがでしょうか?

  • ギター買って最初にした練習は?

    私はエレキギター買って暫く経ちますが、何していいか分からず 殆ど練習できていない状態です。 皆さんはギター買ってからまず何を練習しましたか?

  • 結婚まで考えていた彼の裏切り。

    20代前半の女性。4年半付き合い昨日まで私の部屋で同棲していたバツ1の彼氏がいます。1年半前には『結婚しよう』と言われ、彼のご両親のお墓参りも一緒に行くようになりました。「俺が~才になるまでには籍を入れたい」と話していました。 ところが昨夜、彼がHな出会い系サイトで複数の女性と知り合い会っているということが分かりました。私のノートPCを使ってメールをしていたのが履歴に残ってたんです。それを問い詰めたら最初はトボケ、そして履歴から文面を出して更に問い詰めると怒りだし殴りつけるようなそぶりをしてPCを奪おうとしました。必死に守り、メールをしていた人に断りのメールを送り受信拒否をしてもらいました。そして今後のことを話し合ったんです。「本当に私と結婚する気あるの?遊びたいなら結婚しようなんて言わなければ良かったのに」と言ってみたら「俺は誰とも結婚する気はない。結婚しようとも言った覚えはない」と「墓参りだってお前が『連れてってほしい』と頼むから渋々連れて行ったんだ」と言われました。彼は元々忘れっぽい性格ですが、まさかそんな大事なことまで忘れちゃうのかと怒りを通り越し呆れてしまいます。心変わりは仕方ないと思っていますが、もし嘘なら許せません。 「将来的に結婚できる人と真剣に付き合いたいから、もし遊びなら私と別れて他の人にしてほしい」と言い彼には出て行ってもらい距離を置くことにしました。2週間お互いに考え改めて話し合います。こんなことがあっても彼への愛はありますし一人になることの怖さもあります。両親は離婚し再婚しているので相談できませんしとても心細いです。 あまりのショックに何も手に付きません。別れるべきか、もう一度信じるべきか…。これからどうしたらいいのか、どうしたいのか分かりません。似たような経験者の方、大人の意見をお持ちの方、アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#75911
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 車庫証明について教えてください

    自宅横に車庫があります。賃貸住宅ですが、中古車を買うために車庫証明が必要になりました。 自分で記入して提出してよいのでしょうか。