sobamoti の回答履歴

全376件中81~100件表示
  • ヘルニアの症状

    椎間板ヘルニアの症状について教えてください。 症状の重さや個人差があるようですが、 どんな痛み方をするのか、 一日中痛いのか、それとも動いた時だけ痛いのか、 ヘルニアの経験のある方がいらっしゃれば、 ウオーキングや日常的な坑道で症状が悪化したり、 改善したりすることがあるのか? ヘルニアについていろいろ教えてください。

  • 勉強ができる子と、勉強以外のことで秀でた能力を持っている子では、どちらがいい(うれしい)ですか?

    主に子を持つ親御さんにお聞きします。 (親御さんでなくても「もし自分が子を持つ親だったら」とのことで回答いただいても構いません) ご自分の子供が (1)学校の勉強ができる(偏差値が高いとか成績優秀など)子 (2)勉強以外(スポーツや芸術面など)のことで秀でた能力を持っている子 のどちらかに育ってくれるとすれば、どちらがいい(うれしい)ですか? そして、そのように子供を育てるために 親として、子供にどのようなことをしてあげたいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#18628
    • アンケート
    • 回答数14
  • フリーター限定で質問です!

    私は22歳のフリーターです。今、将来について悩んでます。私は、中学を卒業してから進学もせず、家でゴロゴロしたり、少しバイトをしたりを繰り返していました。だけど、これではダメだと思って去年通信制高校に入学して、今は自分なりに勉強にバイトに頑張っています。昔はただダラダラ過ごしていたんですけど、今は夢とか見つけて本気で頑張りたいと思っているんですけど、その肝心なやりたい事が何も見つからないんです。もしやりたい事が見つかった時のために、バイトの給料をほとんど全額貯金しています。頑張って貯金をしても、もしこのまま何もやりたい事とか見つからなかったらと思うと最近すごく怖くなるんです。ずっとこんな人生なのかなとか、やっぱり自分の人生はこの程度なのかなとか、ふいに考えてしまうんです。今日も、親にいつまでもフリーターなんかやってないで、小さい所でいいから正社員にしてくれる所を探せ!と言われました。 私的には、正社員はイヤで、何か、少し深く考えすぎかもしれませんが、正社員になるとやりたくもない仕事を生活のために一生しなくてはいけないみたいに考えてしまって。自分なりに、どうにかしなきゃと思って悩みながら頑張っているのに、今日親にそのような事を言われて少し悲しくなりました。 何か、変に向上心が出てきちゃって、今みたいなこんな生活じゃなくて、何か夢や目標を見つけてイキイキと生きたいんですが、自分はどうしたらいいのかが正直分からなくなってしまいました。親の言うように、正社員として働くのがいいのか、それとも今のままやりたい事が見つかるまでフリーターを続けるのか・・・。それで、同じフリーターさんの方に幾つか質問したい事があります。 1.いつまでフリーターをやるのか。2.フリーターをやっている理由。3.将来の夢や目標はあるか。 もし、よければ教えて下さい。よろしくお願いします!

  • コンタクトレンズ

    今まで量販店(アイシティ)で購入していました。 とても親切でよい先生だったのですが、メルスプランにしたかったので(そこでは扱かっててなかった)他のところで購入する事にしました。 メルスプランではどこでも値段が一緒なので、病院で検査を受け、入会しました。 その病院は比較的地元でも有名な感じのところです。 http://www.clgakkai.jp/ にも掲載されています。 そこでコンタクトの検査をしてもらったときに、上まぶたをくるってひっくり返す検査をしなかったのです。。 今まで量販店で購入してた時には、あんまりなかった(時々そういう先生いましたが)んですが。 それ以外は別に不満はないんですが、それがなかったのでちょっと不安になってしまって。 それ以外の検査(機械を使って目の中をみるやつと、変な色の灯りをあてて虫眼鏡みたいなやつでみる検査)はしてもらいました。 この検査は特にしなくてもいいものなのでしょうか?

  • パチンコ(スロット専門店)でのアルバイトについて

    地元を出て働いていた会社を辞めて、いまそのまま一人暮らし(大阪在住)をしつつある難関資格試験の勉強をしています。失業保険がもうちょっとで終わるのでそろそろバイトをしようと思います。 そこで時給のいいパチンコ屋で働こうと考えています。 ふつうのパチンコ屋は音がうるさいので、自分自身もスロットの方が好きなので、できればスロット専門の店で働こうと思います。 パチンコ・パチスロの仕事内容はどのようなことをするんでしょうか? スロットの店のほうが居心地がよさそうですがどうなんでしょう? 仕事は立ちっぱなし、難しそうな客との応対などけっこう大変そうな印象を受けますが、しんどい仕事でしょうか? 早番や遅番はシフト制で固定的な希望はできないのでしょうか? 資格の勉強もしたいので早番で夕方には仕事を終えて、それ以降の時間は予備校に通ったりなど勉強に当てたいです。平均週5での勤務が多いようですが、 休日でも臨時で出勤を頼まれたらもちろん応じますが 自らの希望で週4での勤務というのは可能でしょうか? またいま歳が25才なのですが、若い人が多い中でバイト同僚から浮いたりすることはないでしょうか?また週4、5で平均月収は20万弱くらいは稼げるでしょうか? またパチスロでのバイトと勉強などのプライベートの時間の両立は十分可能でしょうか? 質問ばかりで申しわけないんですが、どうぞ宜しくお願いします。

  • コンタクトレンズ

    今まで量販店(アイシティ)で購入していました。 とても親切でよい先生だったのですが、メルスプランにしたかったので(そこでは扱かっててなかった)他のところで購入する事にしました。 メルスプランではどこでも値段が一緒なので、病院で検査を受け、入会しました。 その病院は比較的地元でも有名な感じのところです。 http://www.clgakkai.jp/ にも掲載されています。 そこでコンタクトの検査をしてもらったときに、上まぶたをくるってひっくり返す検査をしなかったのです。。 今まで量販店で購入してた時には、あんまりなかった(時々そういう先生いましたが)んですが。 それ以外は別に不満はないんですが、それがなかったのでちょっと不安になってしまって。 それ以外の検査(機械を使って目の中をみるやつと、変な色の灯りをあてて虫眼鏡みたいなやつでみる検査)はしてもらいました。 この検査は特にしなくてもいいものなのでしょうか?

  • カルテのコピーがほしいのですが・・・

    叔母が約4年前に椎間板ヘルニアの手術を受けたのですが、 手術前よりも腰痛は悪化してしまいました。 医師にはじきに良くなると言われ、3年以上通院してきましたが、 まったく良くならないので、他の医師へ相談してみようと思い、 カルテのコピーを貰えないかと問い合わせた所、 カルテはもう捨てたから無いと言われ、 それでは、どのような治療を行ったか、メモでも良いので書いてもらえませんかと伝えると、 あんたの腰は何処の病院に行っても治らないから書けないと担当医に言われたそうです。 詳しく治療内容を聞くと、もう忘れたの一点張りで、やたらと隠したがるので、困っています。 他の医師に相談したいと言い出したのが気に入らないのか、 隠したい理由があるのかどうかは分かりませんが、できるだけ穏便にカルテ等の記録を入手したいのですが、 なにか良い方法があれば教えてもらえないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 精神的ショックで労災申請したいです

    ・4月20日から7月19日までの契約で事務の仕事をしています (派遣元SS、派遣先通信系Nグループ) ・各種手続きも終わり、はけんけんぽの保険証が届いた矢先に 5月17日にSSから電話があって、「コスト削減のため6月2日までの 契約になるが、それ以降の仕事を紹介する」と言ってきました。 ・しかし私は万が一仕事が紹介されなかった時のことが心配なので 「できれば7月19日の期間満了までいさせて欲しい、そうでなければ 同じNグループ内の仕事を紹介して欲しい」と要望しました。 そうやって交渉しているうちに今月22日までは出勤しましたが、23日から今日まではもう行く気力がなくなり欠勤して精神科で見てもらいました。医師の見解は「少し休んだ方がいい」とのことでした。 私はあらゆる手段を使って相談しました。派遣会社は派遣先とはもう契約切るから他の部署での仕事も紹介しないと言ってましたが、「仕事が見つかるまで休業手当てを出す」と言ったので交渉はとりあえず終わりにしました。が、私が突然精神的におかしくなったのは「契約を打ち切る」と言う電話があってからだったのす。かなりの精神的ショックを受けましたのでこれを原因に労災を申請することはできませんでしょうか。それとも他に何か打てる手段はありませんでしょうか。

  • 派遣社員はなぜ若い人が優先されるの?

    派遣会社にお勤めの方に特に聞きたいです。 なぜ、派遣では若い人が優先される場合が多いのですか? 派遣だけに限った事ではないかもしれませんが、一度はっきりした理由を聞いてみたいと思いました。 20代と30代では仕事のスピードが違っているのか?40代だともっと違うのか? 私は大して変わりないと思うのです。 使う方が相手が若い方が扱いやすいなども聞く事がありますが、実際には年齢が若い人よりある程度の年齢の人のが人生経験もあり人当たりがいいと思います。 理由、どんなことでもいいので教えてください。

  • 自律神経について

    自律神経のはたらきって、どんなものがありますか?

  • 労災について

    勤務時間中のパソコンを長時間していて手が腱鞘炎になりました。病院で健康保険にしますか?労災にしますか?と聞かれどうしたらいいのか。

  • 普通の職業

    たいていの人は皆働いて生活費を稼いでいると思いますが、 「普通の職業」と聞いてどんな職業を思い浮かべますか? 会社員でもIT系とかいろいろあると思いますが・・。

    • ベストアンサー
    • noname#18545
    • アンケート
    • 回答数11
  • 勝ち組み?負け組み?

    43歳でまだ独身、仕事は社員になれずパート自分は人生の負け組みでしょうか?人生の勝ちぐみと負け組み、定義つけたら勝ち組みとはどんな人で負け組みとはどんな人でしょうか、この年で独身だからといって、有る場所で負け組み扱いされたんですが、自分は結婚してるとかしてないとかで勝ち負けのレッテルをはられたくないし、決め付けられたくないのですが?

  • あなたの地域の高校名・・・東西南北、揃っていますか?

    ○○東高校、○○西高校、○○南高校、○○北高校・・・ あなたの住んでる(或いは、知っている)地域には、全部ありますか? (○○白高校、○○発高校、○○中高校まであれば、麻雀になるんだけど・・・) あと、その中で、女子高はありますか? 情報をお寄せ下さい。 宜しくお願いします。

  • 20代後半の女性って・・・

    28歳の女性namekichiです。 結婚を考えている彼がおり、結婚にも焦りを感じています。 そこで質問なのですが・・・。 20代後半の女性って、結婚や子供を持ちたい焦りってありますか?

  • 腕がしびれる。この寝方は危険?

    毎日が非常に忙しく、自分の時間が持てないためになんとか睡眠時間を削って時間を作ろうと、短時間で気持ちの良い目覚めの出来る睡眠法を色々試してみました。90分睡眠法は自分にはあまり効果がありませんでした。 そこでつい最近良い睡眠方法を我流で編み出しました。布団を半分に折った状態で、その上にうつ伏せで覆いかぶさるように寝るのです。この寝方だとなんと2~4時間で目が覚め、すっきりとした気分で起きれるので最近ずっとそうしているのですが、ひとつ気になることが。 目が覚めた瞬間、利き腕と逆の左腕が痺れているのです。特に今朝はまったく腕が動かせずに驚きました。ただ、その後だんだんと感覚が戻ってきて腕は問題なく動くようになりました。もしかしたら寝返りを打ったときに左腕を下にしてしまったことが原因かもしれません。何もしてないのに感覚が戻ることはないので、おそらく目が覚めてから体を元に戻したために感覚が戻ったのかも知れません(記憶が定かではないのですが)。 ただ今までのように仰向けで寝ていたときはそのようなことはありませんでした。 僕は趣味でギターを弾いているのですが、(学校で居眠りをするときのように)腕を枕にして寝てしまったせいでギターが弾けなくなってしまったギタリストを知っています。その人は医者に「もう以前のようには弾けないだろう」と言われたそうですが、その後厳しいリハビリのすえ何とか以前の腕を取り戻したそうです。僕はただでさえ時間がないので、今まで身につけた技術を失いたくはありません。 ただ腕を枕にしただけで腕を壊してしまうのなら、実際に痺れを感じる僕の睡眠法は危険なのでしょうか?ただ、僕はよく学校で授業をサボって居眠りをしてましたし、そのたび腕が痺れたことも良くありますが、今のところ何の問題も表れていません。 誰もがそうなるわけではないのでしょうか?

  • コンタクト、ハードとソフトではどちらがいいのでしょうか。

    私はハードを使用して1年程になります。 休日など必要のない時はメガネで過ごすせいか、全く慣れません。 瞳を上下に動したり、少しでも目を見開くような動作をすると違和感を感じたりします。 一番イヤなのはいきなり目に痛みが走ることで、涙があふれてしまうため、バイトなどで困ってしまいます。 ソフトの友達が何も悩みがないというので、変えようかと思いましたが、ソフトは目によくないと聞くし、加えて乱視が入っているためとても迷っています。 このままハードを使用した方がいいのでしょうか。 また、私はメニコンZ、何年も使用できるタイプのハードコンタクトを使っているのですが、何かいい目薬等あれば教えて下さい。 長文、失礼しました。

  • モ娘。の卒業(紺野さん小川さん)について

    またまたですね。皆さんはどう思いますか? 今回は小川さんは海外留学、紺野さんは大学受験だそうです。 ・・・結局モーニング娘。っていうグループは何?ですよね。ファンのために活動なのにって感じだと思いますが貴方のやりたいがためにモー娘を卒業って?って感じです。正直やりたいことができたからとか夢に向かう姿は尊重というか尊敬できますが、今の状態で卒業はどうかなと思いました。 もしお時間がありましたら皆様のご意見をお聞きしたくスレッドを立てました。よろしくお願いします。 (今回の卒業はまた新しい人材の加入なのかそれとも・・・ですよね。)

  • 帰宅後の動作

    こんにちは。 お世話になります。 帰宅後の一連の動作って、無意識に することがあるとおもいますが、 みなさんは、どんなかんじですか。 自分は、玄関の鍵を開けて、 靴を脱ぐ、そろえる、 玄関の鍵をフックにかける、 カーテンを閉める、 手に持った郵便物の分別(ダイレクトメールは 捨てて、領収書などは、壁に画鋲で刺す) 手を洗う、うがいをする 鞄の中身から、財布と携帯をとりだして棚に置く 腕時計をはずす 部屋のくつろぎ服に着替える というのが一連の動作です。 みなさんは、かえってから、どんな順番で なにをしますか?

  • 手、小指側一帯の痺れ

    最近電話対応の仕事を始めて受話器を構えた状態を数時間構える生活をする様になってから 左手の小指側の側面(?)一帯が痺れて小指薬指は動きが鈍くなってしまいました。 ビリビリっとした痺れではなく麻痺に近い感覚です。 気にしないで生活してたんですが、もう3日以上痺れっぱなしの状態です・・・ 原因と改善方法を教えてくださいm(__)m