pohchan の回答履歴

全168件中41~60件表示
  • 暗証番号はどうやって記録していますか

    暗証番号はどうやって記録していますか? パソコンに記録しておこうと思いましたが、ウイルスに感染して情報が漏れたり記録が飛ぶと怖いし・・・。 ノートに記録しておいて、それを盗まれたら・・・なんて、考えてしまします。 クレジットカードや、携帯の暗証番号、パスワードなどをすっかり忘れてしまっていて、、、、困っています。 みなさんはどうやって記録、管理されていますか? 管理がだらしなく、、、、もう、これではまずいと焦っています。

  • 元彼との関係をなかなか切らない彼女

    付き合いだして1ヶ月半の彼女が居ます。 実は付き合いだした当初、その彼女は元彼と別れた直後で ちょくちょくと連絡をとっていました。 (一人暮らしの彼女の部屋に遊びに来ていた事も分かってます) とにかく連絡を取ったり、会ったりする事をやめて欲しいと散々言いましたが 『分かった』とは言うものの・・・なかなか実行してくれません。 ついにキレて『元彼と切れるまで連絡して来るな』と言ってしまいました。 それから10日たち今現在です。 心配している彼氏を10日も放ったらかしにする彼女をどう思いますか? こんな酷い女だと見切りをつけ別れるべきですか?? 特に男性のみなさん、今の僕の立場だったらご自身でどうされる思いますか? すごく馬鹿にされてるような気がします・・・ お互い30代前半です。

  • 精神年齢低いですか?

    私は今大学の交響楽団に所属しているのですが楽器を演奏する事に全然楽しみを見いだせません。それでも今までは仲間がいるから続けようと切りのいいとこまでは続けようと思ってきました。しかし今日全然自分だけ吹けなくて先輩に怒られた時に逃げ出したくなりました。嫌だから逃げるって子供みたいじゃないですか?そう思うとすごく自分が嫌になってきました。皆さんの意見を聞かせてください。

  • ダイソー(100円ショップ)で売っているDVD,CDの品質

    最近家の近くのダイソーで100円のDVD-Rを買いました。何に使うのかというと、インターネットからダウンロードしてきたLinux(KNOPPIX)のDVDイメージファイルを焼くために買ったのですが、どうも焼いた後上手くLinuxが起動してくれません。コマンドを見るとファイルが見つからないとありました。実はこれに限らず、ダイソーの100円で買ってきたメディアに音楽を書き込むとノイズがすごかったり、上手くフォーマット出来なかったりと、いつも問題が発生してしまいます。やはりこれは100円の品質による物なんでしょうか?ダイソーのメディアは買わない方がいいのでしょうか?

  • こういうタイプの人っていますかね。

    とある知人のことです。 彼女は手先が器用で、何をするにも要領よく頭の良い女性だなあという印象をいつも受ける人なのですが、 最近になって彼女と話すときや彼女のブログを読んだときなど気になることがあります。 「本当は~があったらもっといいものができたんだけど、今回はこんなものしかできなった」とか 「本当はもっといいものがあるのを知ってるんだけど、今回はこれで我慢です」とか なんと言っていいのかわからないけど、毎回そういう言い方をするんです。 話題は、外食するお店のことだったり、自分の趣味の作品であったりなんですが、 まあ他人からすると別にそのままでも十分いいお店だったり、十分素敵な作品だったりするんですよね。 だから私も毎回、「そんなことないですよ、これって十分素敵じゃない?」て答え方になります。 そんな感じでもう何年もつき合ってきましたが、 気づくと話すたびにそんなやりとりだけで、結局どういう話がしたいのかわからず ただ褒めてほしいだけなのか彼女自身が完璧を求めて無意識に言ってるだけなのかわからなくなり そのやりとり自体が正直面倒くさいなあと思うようになってしまいました。 何となく疎遠になって、もう半年ほどですが 先日彼女のブログを久しぶりにのぞくと、今まで私と関わってきた部分の日記だけがすっぽりと抜けていました。 つい最近も共通の友人を介した行事があったんですが、その事は書いてあったけど明らかにわたしだけが居なかったかのように書かれていて。。(他にいた人たちは書かれていたんですけどねw) 疎遠になったことで困ったとかいう話でもないですが、 こういう言い方(書き方)をする人って結構いるのかな?とちょっと聞いてみたくなりました。 皆さんの周りではどうですか?

  • 夫の結婚前の借金で苦しんでいます。

    夫48歳、私35歳の歳の差夫婦です。 夫は30代に遊びまくり莫大な借金があります。毎日飲み屋をはじごし、その後フィリピンクラブに飲みにいくといった生活がずっと続いたようです。 フィリピン人と抱きついている写真等、夫の家に300枚以上あり 私も目にしています。フィリピンまで遊びにも何回も行っており ベッドで抱きついているような写真も見ています。 そんな毎晩飲んで遊び、人と一緒に飲むといい顔しておごる、 そんな生活を続けていたら自己破産をしないといけないぐらい(恐らく3000万以上)に借金がふくらんだようです。 主人は金融関係で30代で世間よりかなりの給料を貰っていたので 払えるという甘えがあったようです。 振り込まれる給料全額が消費者金融の返済の利息にあてられる生活が続きました。 それなのに借金があっても人生を楽しもうと借金があっても会社の同僚と毎日飲みに行き、給料は全部消費者金融の利息返済にあてているので、また生活するのに消費者金融にお金を借りるという自転車操業です。 そんな自転車操業をして生活をしている時に私は出会いました。 ●消費者金融への借金 1,500万円 ●投資マンションへの借金 残債2,000万円弱 (資産価値のないボロボロのワンルームを2棟もバブル時に買ってしまったようです。入居者がいても赤字、定年後65歳まで月12万も返済があります) ●会社への借金(自己破産しそうでどうにもこうにもいかない時に 借りたそうです) 700万円(毎月給与から7万円程度天引き) そんな時主人と出会いました。 もちろんそのときは全部を知っていた訳ではないので付き合ってしまいました。付き合っていくうちに部屋からいろいろ出てきていろいろ分かりました。借金があっても楽しもうという精神なようで、40歳の時には社内不倫をしていたようでそれを知った時は別れようとしました。 相手は同じ職場の36歳の社員の女性で既婚者で高校生になる子供がいる人です。 借金があり、真面目に返済して生活しなければいけないのに 毎日飲み歩き不倫までする人間性が信じられません。 何度も別れたい事を告げましたがその度に「絶対に変わるから、人は変われるから、信じてくれ」と言われ、信じたわけではないのですが 情のせいでしょうか・・・私がバカだったのだと思います。 何度も「変わる」と説得され、夫が転勤で遠距離になったこともあり 結婚していしまいました。 結婚してからは地獄です。 結婚の際、主人は自分の親に借金の事を全部話さず、主人の兄弟なんて借金があることも知らず、そういう状態で結婚しました。 主人の家族は度々集まる家族で月に数回会うこともあるぐらいの 仲良し家族です。 主人の兄弟は妹さん二人ですが、主人が金融関係の会社に勤めていて 給料がいいこと、いい大学を出てるということで自慢の兄のようで 私に主人の自慢をしてきますし、皆で集まれば「お兄ちゃんはお給料いいんだからね~」とか「お兄ちゃんが払ってくれるんだから」と 主人がいつも多めに会計を払うばかりです。 その上、私は高給どりの嫁のように言われ、散々傷つきました。 子供がつくれない理由も本当のことが話せません。 もういろいろ言われるのが嫌なので、兄弟、親にどんだけ莫大な借金があり、どんだけ大変であるか、話してくれとずっとお願いしているのですが、「どうして兄弟にそんな事話さないといけないんだ?」 「親に話しても(全額は話してません)親ももう高齢70歳なので聞いてもしょうがないだろ」って言われます。 私はお金を貸して欲しいとかそういうことじゃなくて そんだけ借金をして結婚したという事実を知っていたら 私に対して傷つく言葉もいろいろ言われないですむと思いますし、 お盆と正月だけしか会わない家族ならまだしも 毎月、それ以上に会う家族なので私はその度傷つきます。 私は結婚する時点で夫側の家族が自分の息子、兄にどんだけ借金があるか額が大きいので知っておくべきだと思うのですが それは非常識ですか? 離婚してほしいとお願いしましたが、先日は届けを破かれました。 借金を分かっていながら結婚したのは私の責任だと思います。 重々反省しています。 変わってくれるという主人の言葉を信じた私が本当にバカでした。 離婚するには法律家に相談すればよろしいのでしょうか? 主人の家族に借金の事を知ってもらうのが普通と思う私は間違ってますか? 主人と話しても私の常識が間違っていると言われるので 何も話し合いにならず本当に疲れています。 長々と乱文になってしまい申し訳ございません。

  • 「金にだらしない男は女にもだらしない」は本当?

    金・時間・異性  この3つのキーワードのうち、どれか1つでも該当するものが「だらしない」場合、残りの2つも「だらしない」と断言できると聞きました。 私の経験から見ると、 時間にだらしない人が必ずしも金や異性にだらしないわけではない気がします。。 ただの遅刻魔ってのが存在している気がします。 しかし金にだらしない人は、決まって異性関係もぐだぐだだし 時間も守らないと思います。 同じように、異性にだらしない人は金と時間に非常にルーズ。 ただこれはあくまで私の周りというだけで、母体数が非常に少ないのです。 そこで「金・時間・異性のどれかにだらしない人は残りの2つにもルーズな態度を取るか」という質問に対してみなさまの回答をいただきたいと思います。 該当する人が回りにいる方、もしくはご自分が該当している方の より多くのご意見を聞かせていただきたいです。 ご協力よろしくお願いいたします。

  • 自分の顔にコンプレックスのある女性

    顔に強いコンプレックスのある女性の場合は、付き合う男性の顔に何を求めるのか気になります。 自分の知り合いの女性は、自分に不細工というコンプレックスがあるので、美形の男性がタイプだそうで、付き合っている男性を見ても確かに美形です。 その知り合いはコンプレックスがあるけど積極的で、美形の男性と付き合えて満足しているということです。 でも、そうじゃない女性もいるかも?!と気になります。 自分が不細工だから、理想の男は自分より不細工がいいと思うのでしょうか。 不細工だけどかっこいい男などを選ぶのでしょうか。 男の場合大半は、自分が不細工なら綺麗な女性と一緒になれたら嬉しいものだと思います。 女性はどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 母(実母)と合わない? (長文です)

    こんにちは。 私は、母と合わない気がします。 昔から、なんでも相談することなんて無かったのですが。 母は天然ボケを通り越してると言うかなんというか。。 話しても、私が喋ったことを聞き違えて、変なところで怒ったり、話がかみ合わなかったりですごく話すのがイライラします。 ここ数年だんだん増しています。 ですから、最近あまり私は話しません。母は、横でずっと一人で喋っていますが。母の話を聞いているのも嫌になるんです。 そもそも相談しなくなったのは、昔相談しようとしたら、 「そんなんお母さんに言われてもわからんー」 などと言われて、この人に相談できない。と思ったからです。 そして、すごく構ってきます。幼児に接するように。 「あれ食べるー?これ食べるー?もっと食べなさいよー!」 「お風呂入りなさい!」「早く寝なさいよ!」  私、今年で23歳です。 まだまだ母に甘えて頼っていることも多いし、自覚しています。 しかし、これくらいは・・・、自分で判断できます。。 しかしそれを言っても、母は軽くヒステリーに逆ギレするので、だいたい「うんー。」か、返事しなかったりです。 すごく低レベルな愚痴を吐いてるだけなようでお恥ずかしいのですが。。すいません。 毎日、何年ものことなので、そろそろしんどくなりました。 愚痴っておいてなんですが、母は、母として、妻として、とてもよくできた人です。 父には昭和の夫婦という感じで、専業主婦の母は尽くしています。 私たち兄妹には、昔からすごく愛情を注いで育ててくれました。毎日毎日おいしいごはんも作ってくれます。掃除洗濯も全部してくれています。私は今働いていますが、お弁当も作ってくれています。 すごく感謝しています。 母がいなければ生きて来られなかっただろうなと思います。 すごく、恵まれた環境で育ってきたと思います。 が、ある時、兄とこんな話をしました。 「お母さんって、母として、妻として、すごいできてるんだけど、人としては・・・やんな。なんか、、変わってるよなー。」 そうです。なんか、変わってるんです。 兄妹の意見がぴったりで、驚きました。 私と同じこと考えてたんだ!!と。 母は、言葉の裏側や、気持ちを読み取ったりしないのです。 ここからが本題です。すいません・・・。 今日、久しぶりに喧嘩をしました。 理由は、生理用品が家に全く無かったことです。 なぜかすごく腹が立ったのです。というかショックを感じたんです。 それくらい自分で用意すべきものかもしれません。 しかし私としては、これは、母親として心配りというか、用意しておいて欲しかったんです。今までは、常備してありました。 「ないの?」と聞くと、 「は?知らんで!!!」←これがショックだったんだと思います。 この後、「じゃー今から自分で買いに行ったらいいやん!!車運転して!!お金あげるから!!」「なに?そこまでお母さんがしなあかんの?!」「なに?!お母さんが謝ればいいの?!」 そういうことじゃない・・・。 そういうことじゃないんだよ・・・。 今まで、私が何か嫌と思う事を言うと逆ギレされるので、何も言わなくて、この時も無言でしたが、言いました。 ほかの事の世話はいいから、ここはちゃんとして欲しかったことを。 まあ、分かってもらえませんでしたが。 母はお金置いて去って行きました。 母にとっては、私がなにを怒っているのか理解ができないんだと思います。 付け加えで、 私が中・高でいじめに合っていた時、一番苦しかった時、死にたかった時、母は気付かず、誰にも相談せずに一人で耐え抜いた。という過去から、心のどこか壁があるのは確かです。だから、母の話、愚痴なんて聞くのが嫌気がさします。 長くなりましたが、最後にみなさんの意見が聞きたいのは、 この喧嘩について、わたしがおかしいでしょうか? そして、こんな良い母に対して、こんな感情を抱く私はやはりおかしいのでしょうか?どうしたらよいでしょうか? なんだか自分でもよくまとまっていないので、長文の上、伝わりにくい文面で申し訳ないですが、 誰かの意見が聞きたくて質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • のらねこについて

    ネコが毎日家に来るようになり、朝6時くらいと夜8時すぎに 玄関の前で待っていました(玄関の前でえさをあげていたからだと 思います。) しかし、1週間ほど旅行にいっていたことからか、その後姿を 見せなくなってしまいました。他のネコはチラホラみかけます。 かわいいネコだったので、飼おうかと考えていただけに、 すごく残念でなりません。 ネコの習性などからみて、またくることはあるのでしょうか。 また周辺を探せばみつかるものでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • wm1119
    • 回答数3
  • 前歯の虫歯

    前々から前歯に穴が開いていたのですが、歯医者に行くのは嫌で放置していたら虫歯になってしまいました 穴も深くなってしまったみたいで、多少ですがずっと痛みがあるので歯医者に行こうと思っています 前歯が虫歯になったら差し歯にするしかないと聞いたのですが、本当でしょうか? 前歯に二箇所穴が開いていて、一箇所は歯茎とギリギリの箇所でもう一箇所はその下に結構深く穴が開いています 奥歯に比べたら治療の痛みも増すとも聞いたのですがこれも本当でしょうか よろしくお願いします

  • 仏壇?怖くないですか

    もうそろそろ、お盆の里帰りが始まりますが、 あなたは、提灯やロウソクに照らされた、お盆の仏壇を怖いと感じたことはありませんか。 その部屋に一人で寝ることは出来ますか。 私は子供の頃から仏壇は苦手です。 ドロ~ドロ~ドロロ~って出て来そうで、大人になった今でも、実は苦手です。 もっとも、人前では怖くても我慢して、平気な顔を装ってはいますけどね。 この間、義理の兄も同じ事を言い出したので、みんなそうなのかと思い質問しました あなたは、仏壇は平気ですか、怖くないですか。

  • ローン160万の学生です。

    大学4年です。 インターンシップ先、 ダブルスクール先の専門学校。 問題があり、クーリングオフと払い戻しの交渉中です。 しかし相手は元々騙す気ですから、前例もあれば もちろん対策なんて簡単にとれる。 悔しいけどひとまず返ってこないものと仮定し、 2つ160万円のローン(月3万程)があるのですが、 社会人になる前に支払い終わらせたいです。 しかし、就職活動と卒業論文にはどうにか支障をきたしたくないので、 どうにかお金を稼がなくてはなりません。 ドロップシッピング アフィリエイト バイト週6等いろいろ考えましたが、 効率的でなく、就職活動と卒業論文に支障がでます。 効率的にお金を稼ぎ、どうにか学生のうちに尻拭いをしたい! それも絶対自己成長につながる!! 160万、半年で返すには.... 一ヶ月あたり月27万円です。 現在はホストを考えてますが。 他に方法が思いつく方がいれば貴重なご意見お願いしたいです。 よろしくお願いします!!

  • 頭のてっぺんの短い毛(あほ毛?)

    私は今、頭のてっぺんの短い毛(あほ毛?)が たくさん立ってしまって困っています。 今まではワックスでおさえていたのですが、 友達にワックスは髪の毛が傷むと聞いて 見てみたら確かに傷んでいるようにみえます。 髪を傷めずにあほ毛をおさえる方法はありませんか?? お願いします。

  • 自転車通勤されてる方、保険は契約してますか?

    聞きたい事はタイトルの通りなんですが、自転車通勤の方は保険かけてらっしゃいますか? 私は自動車を持ってないので、自動車保険に付随する特約などはありません。 先日事故に巻き込まれて必要かな?と思ったのですが…

  • 自転車通勤されてる方、保険は契約してますか?

    聞きたい事はタイトルの通りなんですが、自転車通勤の方は保険かけてらっしゃいますか? 私は自動車を持ってないので、自動車保険に付随する特約などはありません。 先日事故に巻き込まれて必要かな?と思ったのですが…

  • 出会い系の後払い制??

    登録したかどうかわからないLovers againという出会い系サイトからメールがきました。一度も利用していません。メールにはURLがありクリックしたら3000円分のポイントを購入しました。みたいな画面になり、サイトに「間違って購入画面になりました。解除してください。」とメールしたら「お客様の過失ですので払ってください」ときました。URLにはポイント購入はこちらなどとか何も書いてませんでした。何が書いてあったか覚えていません。そしてしょうがなく銀行のATMで振り込みました。そしたらサイトから振込内容に不備があります。詳細はこちらとURLをクリックしたら20000円分のポイント購入しました。となりました。払わなくても大丈夫ですよね?サイト側はメールアドレスと住んでいる県しかわからないと思います。 ポイント購入するときは、一度内容を購入者側に確認しないいけないという法律があると聞きました。大丈夫ですよね?今メールは拒否してます

  • 頭のてっぺんの短い毛(あほ毛?)

    私は今、頭のてっぺんの短い毛(あほ毛?)が たくさん立ってしまって困っています。 今まではワックスでおさえていたのですが、 友達にワックスは髪の毛が傷むと聞いて 見てみたら確かに傷んでいるようにみえます。 髪を傷めずにあほ毛をおさえる方法はありませんか?? お願いします。

  • 車の保険

    4月に車を買ったときに、車の保険も一緒に入りました。 しかし、乗ってる車とは違うメーカーのディーラーに就職することになり、就職先のディーラが代理店になっている、保険に加入しなければなりません。 保険に加入しなければ、交通費が出ません。 往復40キロなので出ないと痛いです。 でも、今の保険がすごく気に入っていて。 事故った時など、電話一本ディーラの担当営業マンにしたら、後は、私は何もしなくても、全てやってくれる、任せられると聞きました。保険も3年契約??なので、事故ったりして、保険を使ったとしても保険料は据え置きでかわらない。等級が変わらないと言うものです。 保険を変えると同じ内容なのに保険料は高くなるし、車両保険下がります。 それに、もし事故った場合、誰にいえるのか、修理はどこでしてもらえるのか? もし、修理を就職先でしてもらうことになっても、メーカー違うが大丈夫なのか??板金は? 全てが不安です。 アドバイスお願いします。

  • 搭乗者傷害保険(自動車保険)の日数払いについて

    自動車保険の更新時期がきたため、代理店から次の更新プランが送られてきました。 よく見てみると、搭乗者傷害の日数払が、傷害一時金払というものに変わってました。いわゆる、部位症状別払ですね。 ネットで色々と調べたら、7月から日数払いの契約は廃止したとのこと。ちなみに、会社は東京海上日動です。 ユーザーに有利(保険会社には損)だからこそ、廃止することになったには自明の理ですが、まだ搭乗者傷害で日数払いが残っている保険会社ってありますか? 残っていれば、保険料が少々高くなってもそちらにしようかとも思ってます。