iiikkk の回答履歴

全376件中141~160件表示
  • まとめて計算式を設定したい

    WinXPでエクセル2003を使用しています。 例えばC1からC100までのセルの中に 整数だけ入っている状態で(数はランダム) その全てのセルに「セルの数字÷13.5」 というように、範囲内にまとめて「÷13.5」という 計算式を付加したい場合、良い方法はありますか。 よろしくお願いします。

  • 右クリックメニューに新しい項目をつけたしたい

    TeraPadをインストールしました。 右クリックメニューに「TeraPadで編集する」という 項目をつけたしたいのですが、その方法を教えてください。 NECノートPC WinXP SP1です。

  • 添付ファイルの上書き保存で・・

    カテ違いだったらすみません。 今メールに添付されていたファイルを開き 別の場所に保存する事なく、そのまま 編集し、上書き保存して閉じてしまいました~(泣) 受信ボックスからまたおなじメールをクリックして 添付ファイルを開いても当然ながら 編集されたファイルではありません。 どこかに残っているでしょうか・・・・

  • 変換キーで一つづづ下にするには

    基本的なことですが・・ 現在のキーボードは漢字に変換する際、スペースキーを押すと項目が1つづつ下にずれるのですが、変換キーだと一番上から一番下に飛んでしまいます。私は、変換する際にはペースキーを使い慣れていないので、変換キーで一つずつ下に選択していけるように設定したいのですがどこで変更するのか教えてください。 分かりにくくてすみません・・。

  • イラレのデータが開きません。

    制作済みのイラレ9.0ファイルが開きません。 「イラストレーションを開くために必要なメモリが足りません」と出ます。このファイルは壊れてしまったんでしょうか。

  • PHP バージョンアップ

    phpのバージョンを4.3.4 から 4.3.11 にあげた時に フォームからのファイルのアップデート処理に なにか問題でしょうか。 

    • ベストアンサー
    • nemaka
    • PHP
    • 回答数1
  • ロータスノーツのメールについて

    会社で、ロータスノーツR5というグループウエアを使用しております。メールの本文の中に、メールアドレスとか、URLのリンクを記述して、相手に届いたときに、そこの本文のアドレス、リンクをクリックしたら直接、メールソフトの起動、該当のURLへのリンクをするにはどうやったらよいでしょうか? 実際に、本文にアドレス等を入力しても、他の文字と同様に、文字が出てるだけでリンクできないのですが。

  • ACCESS2000の主キー重複について

    いつもお世話になっています。 早速ですが、お教えください テーブル名:AMaster フィールド名:B があります。 「B」は主キーになっていまして、ユーザーが任意に数字をいれることになります。 主キーになっていますので基本的には重複しないのですがユーザーの押し間違いなどによって重複してしまった場合 [Microsoft][ODBC Microsoft Access Driver] インデックス、主キー、またはリレーションシップで値が重複しているので、テーブルを変更できませんでした。重複する値のあるフィールドの値を変更するか、インデックスを削除してください。または重複する値を使用できるように再定義してください。 といったエラーメッセージが出ます。これは出ても構わないのですがツールバーの「戻る」でしか今後の操作ができなくなってしまうので(ユーザーはPC超初心者)何らかの形でエラーメッセージとともに任意のページへ戻れるようにしたいと考えています。 つきましては、「B」フィールドにあるデータとこれから入力される数値が重複していたら・・・という記述をお教えいただきたいと思います。 ASPにて作成していますのでそれに対応した記述ですとありがたいです。 過去のログに似たようなものがありましたがこちらを参照してもボクにはわかりませんでした。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=357614 ボクも何分初心者なのでわからないことだらけですがよろしくお願いします。

  • コンボボックスの代用となるコントロール

    初めまして、まずは環境を Windows2000 VisualBasic6SP6 では質問です。 お題のとおりコンボボックスの代用となるコントロールを探しています。 ご存知の方もいるでしょうが、Win9X系ではコンボボックスを使用すると大量にリソースを消費します。 そして今作成中のプログラムにはコンボボックスが大量に(約40ぐらいかそれ以上)必要であり、 コントロールの量を減らせられたら良いのですが、これ以上削られません。 フォームは複数ありそれぞれにコンボボックスを割り振っているため単独のウィンドウではそれほど消費しないのですが、 このプログラムは各ウィンドウを同時に利用し、 各コンボボックスはそれぞれのフォームのコンボボックスと連動しています。 そのため必要に応じてロード、アンロードしてリソースを減らすことが出来ません。 このような場合の改善策としてどのようなのがあるでしょうか? コンボボックスの代用となり、リソース消費の少ないコントロールがあればいいのですが・・・

  • 初心者なのでわけが分かりません^^;

    大学に入って初めてプログラミングを習いましたが、2回目の授業ではやくも関数のプログラムの宿題が出されました。 問題は「5の階乗を求めて、表示させるプログラムを作りなさい」というものなのですが、一応教科書にのっとって、作ってみましたが、コンパイルエラーがすごく多くでてしまいます。解決策が見つからないので質問することにしました。 以下が私が作ったプログラムです。 ---------------------------------------------- #include<stdio.h> int GetKaijyo(int, int); /*-------------------main関数------------------*/ void main(void) { int number; int kekka; number = 5; kekka = GetKaijyo(number); printf("%d no kaijyo = %d\n", number, kekka); /*--------------GetKaijyoの本体----------------*/ int GetKaijyo(int x) { int z; if(x == 1) return(1); z = x * GetKaijyo(x - 1); return(z); } ---------------------------------------------- 慣れた人から見たら馬鹿馬鹿しい質問だとは思いますが、どこが間違っているかも分からないので、ご指摘お願いします。m(_ _)m

  • Round関数は四捨五入?

    あるサイトで・・・ ”多くのRound関数は、偶数丸めを採用しており、 丸め単位のまんなかで、どっちつかずの場合は、偶数側を採用する。” ということが書いてあるのを読みました。 しかし、SQL Server2000のクエリで select round(1.25,1) と実行すると 1.2ではなく1.3 が返ってくるので、四捨五入されている気がします。 厳密な四捨五入と異なる値が返ってくるパターンはどういう式でしょうか? それとも、SQL Server2000のRound関数は厳密な四捨五入なのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ACCESS2000の主キー重複について

    いつもお世話になっています。 早速ですが、お教えください テーブル名:AMaster フィールド名:B があります。 「B」は主キーになっていまして、ユーザーが任意に数字をいれることになります。 主キーになっていますので基本的には重複しないのですがユーザーの押し間違いなどによって重複してしまった場合 [Microsoft][ODBC Microsoft Access Driver] インデックス、主キー、またはリレーションシップで値が重複しているので、テーブルを変更できませんでした。重複する値のあるフィールドの値を変更するか、インデックスを削除してください。または重複する値を使用できるように再定義してください。 といったエラーメッセージが出ます。これは出ても構わないのですがツールバーの「戻る」でしか今後の操作ができなくなってしまうので(ユーザーはPC超初心者)何らかの形でエラーメッセージとともに任意のページへ戻れるようにしたいと考えています。 つきましては、「B」フィールドにあるデータとこれから入力される数値が重複していたら・・・という記述をお教えいただきたいと思います。 ASPにて作成していますのでそれに対応した記述ですとありがたいです。 過去のログに似たようなものがありましたがこちらを参照してもボクにはわかりませんでした。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=357614 ボクも何分初心者なのでわからないことだらけですがよろしくお願いします。

  • ExcelVBA Static変数の初期化

    Static変数はファイルを一旦終了しないと0にリセットできないのでしょうか? 出来ないとすればStatic変数に代わりそういうことができる方法はありますか?(セルに番号を代入するのは無しで) Sub 番号てすと() Static g As Integer MsgBox "今のG= " & g g = g + 1 MsgBox "次のG= " & g End Sub

  • ExcelVBA Static変数の初期化

    Static変数はファイルを一旦終了しないと0にリセットできないのでしょうか? 出来ないとすればStatic変数に代わりそういうことができる方法はありますか?(セルに番号を代入するのは無しで) Sub 番号てすと() Static g As Integer MsgBox "今のG= " & g g = g + 1 MsgBox "次のG= " & g End Sub

  • ログインできない

    パソコンを立ち上げたとき最初に出てくるログイン画面のパスワードを忘れてしまいどうしても使用できません。 どうしたら良いでしょうか、教えてください。

  • upデートしたら

    windowes NT サービスパック6.0をupデートしたら フロッピディスクのms-dosが読めなくなりました 一応3モードだったんですが

  • Windowsの画面からDOSモードの内容を確認したい

    DOSモードにしてCONFIGUの内容を確認するように,,と 言われたにですがDOSの画面を出すにはどうすればいいのですか教えてください。

  • ルナスケープで「戻る」を押してもいちいち読み込まない方法は?

    今ルナスケープというブラウザを友人の勧めで使用しています。なかなか使いやすいとは思うのですが、あやまって「戻る」ボタンを押してしまってその際に以前入力した記入フォームなどが消えて困っています。Internet Explrerでは「インターネットオプション」というところで設定が可能だったと思うのですが、こちらのソフトはどうすればよろしいかご存知の方知恵を貸していただければうれしいです。一応説明書は見たのですが、うまく内容がつかめませんでした。 よろしくお願いします。

  • スレイプニルで、アドレスバーの横の、検索バータブの履歴を消したいのですが、どうすれば出来ますか?

    スレイプニルで、アドレスバーの横の、検索バータブの履歴を消したいのですが、どうすれば出来ますか?

  • 文字化け?

    フォルダを開いたときに、最小化や閉じるのボタンが全て数字に変わっています。 普段使用しているマークが数字になっていると使いづらいものです。 直す方法はありますか。 教えてください。