iiikkk の回答履歴

全376件中161~180件表示
  • ATOKのパレットが表示されない

    OSは WINDOWS NT でATOK14を使っていてタスクバーに四角に”あ”というのがあってトレイから出すを選択は出来るのですがクリックしてもパレットが表示されません。 なぜか分かる方教えてください!

  • ATOKのパレットが表示されない

    OSは WINDOWS NT でATOK14を使っていてタスクバーに四角に”あ”というのがあってトレイから出すを選択は出来るのですがクリックしてもパレットが表示されません。 なぜか分かる方教えてください!

  • wordの「スペース」について

    私はword 2000を使っているのですが、英語の文章を打ち込むときにスペースキーを押すと薄い「・」マークが出てきてしまいます。日本語入力の時は薄く「□」のマークが出てきます。とても気になって邪魔なので、これを出なくしたいのですが設定方法がわかりません。どなたか分かる方いらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m それともうひとつword 2000で入力画面のシートが画面全体に真っ白に広がっているのですが、これをword 2003みたいにA4サイズのシートの状態に戻したいときにはどのようにすればいいでしょうか?

  • VB6でのSQLでのアクセスデーターの追加について

    abc = "insert into 社員テーブル(コード,名前) values ('0002','Takeda')" c1.Execute abc 上記のようにプログラムで直接データーを入力すると データーは追加で登録できるのですが 下記のように、テキストボックス1(tx1.Text)とテキストボックス2(tx2.Text)にデーターを入力して、入力した 内容を追加しようとするとエラーになります。 どこが間違っているのでしょうか? abc = "insert into 社員テーブル(コード,名前) values (tx1.Text,tx2.Text)" c1.Execute abc

  • VB6でのSQLでのアクセスデーターの追加について

    abc = "insert into 社員テーブル(コード,名前) values ('0002','Takeda')" c1.Execute abc 上記のようにプログラムで直接データーを入力すると データーは追加で登録できるのですが 下記のように、テキストボックス1(tx1.Text)とテキストボックス2(tx2.Text)にデーターを入力して、入力した 内容を追加しようとするとエラーになります。 どこが間違っているのでしょうか? abc = "insert into 社員テーブル(コード,名前) values (tx1.Text,tx2.Text)" c1.Execute abc

  • 教えてください

    専門用語が分からないので申し訳ありませんが、パソコンの画面右上の小さい三つの四角形(縮小や拡大したり、閉じたりする・・)のなかの記号が0や2に変ってしまいました。これは何故ですか?元の記号に直す方法を教えてください。

  • ATOKのパレットが表示されない

    OSは WINDOWS NT でATOK14を使っていてタスクバーに四角に”あ”というのがあってトレイから出すを選択は出来るのですがクリックしてもパレットが表示されません。 なぜか分かる方教えてください!

  • MS-ACCESS2000で数万件のデータの列のコピー方法教えてください

    Access2000で下記の様なレコードで約5万件のデータがあるのですが、これを列1から列2に、そっくりコピーする方法を教えてください。 【列1】【列2】【列3】【列n】 (値A) (値B)   | (値N) 列1を、そっくりコピーしようとして、列1を一括選択しクリップボードにコピーして、列2を選択してペーストしたところ「ファイルの共有ロック数が制限を越えています(Error 3502)。」とエラーが表示され、約1900件位のデータしか列2にコピー出来ませんでした。 数万件あるデータの、とある列を一括コピーをするには、どのようにすればよいのでしょうか? (クエリー等で出来るのでしょうか?)

  • エクセルで税抜きの計算式を入れたい

    エクセルで税込表示の隣に税抜き表示を入れたいのですが、方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • フリーの検索ソフトで

    検索ソフトで、フォルダ指定をして その中のテキストファイル内文字も検索できるソフトを探しています。 環境はWindows2000です。 ご使用のフリーの検索ソフトで上記のような内容のものご存じの方など書き込みいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 平均値を求めるSQL文を教えてください。

    customerID,userID,CategoryID 0     24   01 0     24   04 0     24   07 0     25   01 0     25   02 1     1   01 1     1   04 1     24   01 上記のような構成のテーブルがありcustomerIDとuserIDを合わせて個人が特定出来るようになっています CategoryIDのユーザー1人あたり平均チェック数を出したい場合どのようなクエリで問い合わせればよいでしょうか?

  • 年度ごとの最大値

    日付と金額のテーブルから年度ごとの最大金額とその日付を抽出する方法が分かりません。どなたか教えてください。 日付 ,金額 2004/04/10,550000 2004/04/10,210000 2004/04/10,975000 2004/04/11,515000 2004/04/11,189000 2004/04/11,884500 2004/04/12,445500 2004/04/12,150000 よろしくお願いします。

  • 文字数の計算?

    PHP初心者です。 変数の中に9文字以上があった場合、次の処理を 行わないようにしたいのですが 『変数の中の文字数を調べる』ような 関数はあるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 圧縮 と 縮小 の違いって?

    デジカメで撮った画像を、  「圧縮」するのと、サイズを「縮小」するのとでは何がどう違うのでしょうか?  同じように思えますがどうでしょうか?  また、どのように使い分けるのでしょうか?

  • お勧めのウイルスチェックソフト

    今までウイルスチェックソフトを全く入れずに 5年ほど過ごしました。 WindowsUpdateは、毎日チェックしていますが。 ウイルスチェックソフトを入れたいと考えて いるのですが、何が良いかよく解りません。 また更新で、お金を払うのも面倒で今まで 入れなかった経緯があります。 お勧めのウイルスチェックソフトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#12200
    • Windows XP
    • 回答数8
  • googleの検索について

    Googleで「治療院」と検索した場合「治療」と「院」の2語に分けて検索されるようですが、「治療 院」と検索した場合と検索結果に違いが出るのはどういう違いですか? 少し気になったので、変な質問すみませんが、よろしくお願いします

  • よそのパソコンをネットにつなげる

    義親が、自分のパソコンをネットにつなぎたいので、手続きをしてくれと頼んできました。私は義親の住むところから遠く離れていますが、よそのパソコンの手続きを私のパソコンから出来るのでしょうか。

  • 変換機能について

    初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 ある時期から、例えば「かぶしきがいしゃ」と入力しても株式会社と変換せず、「かぶしきがいしゃ」となってしまいます。「かぶしき」「がいしゃ」を分けないといけないので面倒です。 変換の設定が変わっているかと思うのですがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • ワードで文字間に文字を挿入時に上書き設定にするには?

    ワードで既存文書の文字間に文字を加えるとそのまま上書きされてしまいます。文字間に加える設定にするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • Wordへの図面の貼り付け

    AutoCADの図面をWordに貼り付けしたら、 縮尺サイズが合っていませんでした。 縮尺サイズを合わせる方法ってありますか?